このエントリーをはてなブックマークに追加
no title

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:16:13 ID:c2ckdxF30
信じられない




他サイト様記事紹介   
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:16:58 ID:rcEXiPlk0
カセットのは知ってるけどカセットテープのは知らないな

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:16:59 ID:dp6XhRmy0
ボンバーマンあったぞ
no title

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:17:31 ID:dp6XhRmy0
マリオブラザーズもあった
no title

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:18:05 ID:LwwSfuoE0
このテープを真ん中まで進めてロードして下さい

!?

真ん中ってどの辺よ!?

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:18:31 ID:c2ckdxF30
>>8
そんなことマジでやってたの?

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:22:41 ID:LwwSfuoE0
>>10
一番悲惨なのがカセットテープのアドベンチャーゲーム
選択肢を選んだらA面の真ん中とかB面の後半とか
ロード箇所の指示が出る
で、指示が出た場所まで進めてロードが終わるまでひたすら待つ

~20分後~

「あ、真ん中ってもうちょっと前の方だったのか……」

ちょっと気持ち前の方の真ん中まで巻き戻し
カセットセープ再生
データ読み込み
Now Loadin の文字をひたすら眺めてデータがロードされるのを延々待つ

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:28:06 ID:c2ckdxF30
>>24
ロード遅すぎるだろ…
そもそもいろいろアバウト過ぎる

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:30:02 ID:LwwSfuoE0
>>38
まあ酷いのはアドベンチャーゲームぐらいで普通のゲームは一回ロードすれば出来たよ
それでも読み込み時間がもの凄く長いけどね

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:18:26 ID:l1qUWXbF0
テープ3本組、
開始前のロードに30分以上、
移動するごとに10分以上のロード

そんな時代があったんだよ

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:18:39 ID:ZHWQHy5I0
むかしファミリーベーシックでカセットテープセーブに挑戦したけど成功しなかった
no title

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:20:06 ID:jgohRWCb0
子供のころ実家にPC8001があって、カセットテープにゲームがいっぱい入ってたな
クレイジーバルーンばかりやってたが

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:20:27 ID:gixqb+j40
ファミコンより前の時代か?

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:21:15 ID:gloZluzN0
でもまたカセットテープが次世代の大容量ストレージになる可能性もあるらしいな

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:25:18 ID:srNDUJZW0
>>17
そもそも大容量だしな
標準画質2時間のVHSカセットは10GBくらいだっけか

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:21:23 ID:C6QQ0I5E0
5インチFD
no title

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:21:24 ID:XfIonQnp0
おっさんスレ
俺は違うもんPC88だもん

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:40:21 ID:gRbVffl80
>>19
mkⅡまでは当たり前に使ってましたけど
ドアドアや宇宙の戦士のB面は600ボーだったのを知らないとは言わせない
no title

121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 10:56:40 ID:XfIonQnp0
>>55
知らないもん俺mkⅡSRだもん(震え声)

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:21:49 ID:+DW0WyGv0
フリーソフトをラジオ放送で配布してたのを知らない世代へなってしまったんだなって実感したわ

お前らジョークだと思ってるだろ?




ジョークだよwwwwww







というのも嘘でガチでフリーソフトをラジオ放送で配布してた時代があった

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:47:30 ID:0n6+AL2t0
>>21
アナログ放送時代WOWOWの音声チャンネルのPCMチャンネル使ったラジオ局のSt.GIGAでファミコンのファミリーベーシックようのプログラムを放送してたな

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:22:52 ID:cDk09L320
むかしシャープのパソコンテレビX1というのがあって、それ用にナムコのゼビウスというシューティングゲームがカセットテープでありました。
no title
no title

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:24:22 ID:KOcPi5I50
no title

カセットテープ入ってるね

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:27:15 ID:gloZluzN0
>>29
ゲームセンターCXの初期でコーエーの代表が出てきた時に
こんな感じのPCでゲーム作ってたんですよーって言ってた気がする

67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:47:52 ID:cDk09L320
>>29 これ、カセットテープにOSが入ってて立ち上げ時にテープから読み込むのよねえ。まあ、Windowsみたいなでかいのをロードするわけじゃないけど

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:26:35 ID:LwwSfuoE0
当時のPC雑誌には簡単なゲームのプログラムなどが延々と何ページも載ってて
それを全部打ち込んだらゲームが出来るなんてのもあった
もちろん1文字でも打ち間違えたらAUTO

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:29:26 ID:+DW0WyGv0
>>32
そして15~16歳くらいで入力補完という機能を知るんだよなwww

ターミナルワンライナースクリプトでさえ写経をミスって上手く動かない時があった厨房時代
しかし高校に上がるとTABキーで入力補完出来ることに気付くw

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:27:18 ID:LkLMkGVJ0
昔は雑誌に乗ってるリストを打ち込んでゲームやってたよ
すげえ時間かかるけどそれしかなかった
打ち込んだゲームはまず一発では起動しない
タイプミスもあるけどそもそも雑誌掲載の時点で間違ってるとことかもあったし
半日がかりで打ち込んで半日かけてデバッグみたいなことやって
それで面白いのは10本に1本あるかないか

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:29:57 ID:XfIonQnp0
>>36
loginとかI/Oだっけ
ページのほとんどが謎の文字列
敷居高くてやろうともしなかった俺

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:30:02 ID:LwwSfuoE0
>>36
やっぱみんなあれやってたよな

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:27:23 ID:jgohRWCb0
「信長の野望」の初代はカセットテープだったぞ
no title

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:31:39 ID:rcEXiPlk0
30超えのおっさんだがそんなもん見たことも聞いたこともなかったわ
お前ら何歳なんだよ

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:32:23 ID:6csxz2da0
ピーーーガッ・・・・・・・・・・・・ピーーーーギャラギャラガラガララガラガガラ

48: !omikuji 2013/11/03 08:35:16 ID:+X40P4gW0
他の記憶媒体が数MBの時代にあいつだけGB単位だから結構凄いよな

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:39:19 ID:7MeEmkh40
>>48
当時は5インチフロッピーが128KBとか320KBだよ

そして調子にのって120分テープとか使うと伸びてI/Oエラーになる
PC用に10分のテープがあった

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:36:56 ID:wGnOY0B90
カセット テープ??
テープ??

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:37:46 ID:c2ckdxF30
>>49
テープらしい

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:38:06 ID:snwgnNCIO
ベーシックマガジン!!

友達の家でゲームやろうぜ!!って誘われて…
ピーッガーッって音を30分位聞きながら待ってて、終わったと思ったらロードエラーだったとか良い思い出だな
no title

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:39:10 ID:LwwSfuoE0
>>51
べーしっ君って漫画面白かったよな…
no title

no title

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:40:39 ID:c2ckdxF30
そもそもテープにプログラミングってのがいまいち理解できてない件

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:40:33 ID:aDMh3gakP
最近の子はカセットテープを一度も見たことないからな

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:42:33 ID:LwwSfuoE0
>>57
プログラムしたデータを音で録音してあんのよ
RPGゲームのセーブデータも勿論カセットに録音()

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:47:50 ID:c2ckdxF30
>>59
音で0と1をいれて録音してたってことでおk?

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:50:05 ID:7MeEmkh40
>>66
そういうこと
今でもファクシミリは画像データを圧縮して0と1に変換して音声で送ってるよ
昔のモデムも同じ仕組み、データを音声変換して送受信してた

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:41:33 ID:T/S3o0+80
MSXのROMをテープしてたのが売ってたが
どうやってたんだ?

73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:52:32 ID:0n6+AL2t0
>>58
ROMカセットとスロットの間に挿入するとROMのデータを抜き出せるアダプタがあったんだよ

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:47:53 ID:EwswfM7w0
フロッピー10枚組とか珍しくなかったよな

71: 【Dnews4vip1382525638658908】 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) 2013/11/03 08:50:11 ID:G47kAmQI0
お前ら一体いくつなんだよ…

72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:51:43 ID:7MeEmkh40
>>71
20代だよ 16進数で…

76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 08:57:31 ID:wGnOY0B90
そんな不安定なメディアだと長期保存とかできないな

83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 09:04:56 ID:aRA0+nwv0
>>76
大容量かつ長期保存が効く媒体として磁気テープを推す意見もある
コンピュータ用テープによるデジタルデータの長期保存でggr

79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 09:01:19 ID:cDk09L320
フロッピーつっても5インチ知らない人が多いでしょ。いや、3.5インチですら使った経験あればおっさんに近いか。8インチは使ったことないな

90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 09:09:45 ID:0n6+AL2t0
>>79
初代PC-9801が出る以前にN5200で使ってたわ

85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 09:05:31 ID:EwswfM7w0
no title

でけえ

88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 09:08:24 ID:sNSWXl9n0
>>85
逆に未来っぽいなこれ

96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 09:15:27 ID:1RfG8Hwc0
>>85
8インチだwww

89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 09:08:37 ID:txnMmum90
ビデオテープみたいな奴でゲームがあったのは覚えてる
ポピュラス?だっけ、あれだったのは覚えてる

94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 09:14:15 ID:5eB3qm4c0
ギリギリ覚えてるが8インチくらいのペラペラFD
パチンコのジェットに玉を入れると1メートル近くの穴の空いたレシートをカウンターへ持って行って景品交換。
記憶媒体はカセットテープ
商業の情報処理の授業は穴空きパンチ作業。
そんな時代もあったんだぞ。

103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 09:27:31 ID:wNmfn67W0
ファミリーベーシックしか知らないゆとり

104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 09:28:05 ID:7MeEmkh40
うっせー32KBの16進ダンプリスト打ち込みさせるぞ、小僧!

105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 09:29:35 ID:NDzbOTc00
お前らいくつだよ
産まれた時からファミコンあったけどあれってすごい物だったんだな…

106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 09:31:34 ID:4459FZs+0
no title

107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 09:33:12 ID:7MeEmkh40
>>106
もう8.1無償アップデートが3000枚ちょいのセットで送られてきただろ

109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 09:35:32 ID:1YrfEviB0
こいつらが本当の老人かそれとも知識だけの古物マニアか
このワードで見極める

テグザー
ザ・ブラックオニキス
ザナドゥ
死霊戦線

118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 10:13:58 ID:7MeEmkh40
>>109
ザナドゥなら俺のWin8.1で元気に動いてるよ
no title

110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 09:38:50 ID:jmqTj71F0
話しか知らんけどPCのデータとかカセットだったらしいしな
んで、Dat使用もあったらしいってのが驚き

114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 09:45:09 ID:If+v03Ef0
そういや未だにHDDがCからでABが空席だわ

119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 10:35:50 ID:dwhwAEJK0
>>114
AはあるけどBはあまり使わないな。

116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 10:01:26 ID:JNOobumr0
友達の家でただの花札やるのに30分以上待たされて、10分で飽きる。

120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 10:46:25 ID:7MeEmkh40
HDDが使われだしてからBドライブ使わなくなったな
最近じゃAドライブも使わないが

92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 09:10:35 ID:kAMy89sS0
ROMカートリッジってクソだと思ってたけど偉大だったんだな

引用元:カセットテープにゲームが入ってた時代があるらしい

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月03日 22:15
    • ID:FiEk9.tR0
    • 懐かしいな・・・おれもPC初めて触れた頃はカセットテープだった。
      就職したらオープンリールのMTとか専用規格のCMTとかがまだ現役で引いたけど。
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月03日 23:42
    • ID:JeC.V1ukO
    • 工場とかでは古い国産PCが作業機械の制御用として今だに使われてるからね
    • 3. ����������̵̾������
    • 2013年11月04日 03:21
    • ID:dFK.fsGt0
    • 懐かしいね、データレコーダーなんて専門の読み取り機が売ってたが
      実はラジカセでもload出来るんだよなー
      ダブルラジカセがあればゲームダビング出来たしー

      初代の信長の野望は全部ベーシックで書いてあったから
      lineの数値を適当にいじったり、ゲーム内の文章を適当にいじったりして
      ゲーム中の挙動がメチャクチャになるのを楽しんだりしたなぁ
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月04日 04:28
    • ID:8iEaqELz0
    • 雑誌の付録でソノシートが付いていたな
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月04日 12:12
    • ID:muRG6aZK0
    • 20代前半の俺には全く未知の世界だな・・・
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月04日 12:38
    • ID:jD.TfUMi0
    • 41だが小学校の頃のホビーユースPCでは当たり前だった。
      昔のファックスで画像を送る仕組みと一緒で、再生すると「ピーッガーガガーッ」ってあの信号音が流れた。
      信じられないだろうけどOSがカセットテープに入ってて、OSを起動するのに30分ぐらい掛けてテープを読み込ませるPCまであったんだぜ。SHARPだよな。
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月04日 12:54
    • ID:GS.A.CVE0
    • おっさんじゃいけど、ナイコン族だった俺は、電気屋のPCでベーマガのリストを何日かがかりで打ち込んで
      遊んでみたらとてもつまらなくてガッカリし、自分でゲームを作ろうと「はるみのプログラミングレッスン」を片手にBASICを学んでいたら、電気屋にもうくんなと言われた。

      コーエーの「団地妻の誘惑」をお年玉で買ったのだが、店頭でそういうの遊ぶなと他の店も追い出された。
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月04日 18:03
    • ID:PPKc1ae10
    • ポートピア殺人事件とかカセットテープでやった、懐かしいな
      カセットも高い時代だったから中断時は普通の音楽テープにデータセーブしてたよ

      こんな俺でも働き出した会社で紙製の穴あきテープにデータ保存してるの見た時は
      さすがに驚いたもんだ「まだこんなもの使ってる人が居たのかよ!」と
      NC旋盤のデータなんかもうジャンボロールのトイレットペーパーみたいにでかかったぞ
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月04日 20:37
    • ID:APxhrweV0
    • 懐かしいな。
      昔は最初に線引いて部分事に色付けしてたね。
      無幻の心臓とか懐かしい。

      ベーマガとかもキーボードで打ってた。
      山下章だっけ?今何しているのかな?
      アーケードゲームの攻略とかしてた。
      ドルアーガの塔etc。
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月04日 21:21
    • ID:Z2jSuA.B0
    • FM77でキャッスルエクセレントやったなー ぴーーびがぴー 37さい
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月05日 03:57
    • ID:ZJa.7gxE0
    • ロード待ちって結局今でもあるんだよな
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月05日 22:52
    • ID:ejARa4Tf0
    • テープログインとかテープアスキーとかあったよな。
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月09日 11:51
    • ID:M3eQyt0NO
    • 山下章ならベントスタッフでFFの攻略本とか作ってるけどな

      ちなみにゲーム叩きで知られる成沢大輔はコメ数皆無の己のブログで賭博廃人と化してる

      前にKanon叩きで総攻撃食らってからはキャラゲー叩きもやらなくなったみたいだな
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月15日 14:14
    • ID:jV172iRM0
    • ちょっと聞きたいんだけどカセットテープって何?
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月16日 09:57
    • ID:DwlBRnKG0
    • P6のウイングマンは移動の度に20分ぐらいロードしてた。
      デゼニランドは5本組みぐらいの大作だった。
      惑星メフィウスは不朽の名作。VHD版も出た。リメイクして欲しい~。
      FM音源は驚いた。MIDIが出たときは神かと思った。
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2014年01月15日 02:25
    • ID:b.9yyys7O
    • 昔の方がゲームとうまく付き合ってるよなー。
      かく言う俺もファミコンと同い年だけど、ハードの進化を実体験してて羨ましいって甥っ子に言われたし
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2014年05月25日 12:27
    • ID:Y0Edh2yn0
    • 今でも長期間大容量バックアップといえばカセットテープだろ。

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ