このエントリーをはてなブックマークに追加
9e5a7449[1]

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 01:30:27 ID:wYNon4qU0
日本のゲームでも基本的に超絶クソ面白いと思ってる俺には海外のゲームの面白さが想像できない




他サイト様記事紹介   
2: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) 2013/11/30 01:31:34 ID:xtn54tT60
人はそれぞれだからな

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 01:35:01 ID:IBMwibCq0
というより各国それぞれ得意ジャンルがある感じ
日本は動きとか表情が得意

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 01:36:34 ID:wYNon4qU0
上位互換的な面白さじゃないのか?

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 01:44:19 ID:I2lV17t80
バンナムの課金商法以外は批判されるようなものじゃなくて和ゲーの特徴として捉えるべきだな

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 01:46:21 ID:ektR+HMD0
最近の和ゲー知らんけど萌えキャラだらけのワンパターンなRPGってイメージしかない

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 01:54:47 ID:bGcsxl3Y0
そのとおりだわ

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 01:59:33 ID:mY90krSC0
今の日本で洋ゲーは和ゲーに飽きた人の受け皿になってる
だから洋ゲーやってる人に言わせれば 洋ゲー>和ゲー になる
和ゲーに飽きた度合いによって>の数が変わる
今和ゲーやってる人は、ゲーム歴が短いか、洋ゲー知らないか、○心病の人なので
そういう人に洋ゲーの事を聞いても怒りを込めてぶちかまされるだけ

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 02:06:56 ID:wYNon4qU0
>>16
いや和ゲーに飽きるって言っても和ゲーだけでもジャンルからゲームシステムまで多種多様だろ
それらほぼすべてのゲームを網羅したって言うならわかるが、普通それは有り得ないから洋ゲーならではの魅力にハマったってことだろ
その和ゲーには無い洋ゲーならではの魅力を解説してくれっていってるんだよ

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 02:04:20 ID:pF8ECRmO0
だめになったんじゃなく
日本が苦手な風潮になっただけ

日本は排気量小さい世界で本領発揮する国

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 02:15:50 ID:pF8ECRmO0
でも正直、COD4見た時に「ああ、こりゃかなわんわ」思ったけどなw
no title

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 02:17:22 ID:x/o6pL9K0
中学生になったら洋楽好きになって邦楽バカにすんのと一緒だろ

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 02:22:49 ID:R5upsTTA0
和ゲー見下して洋ゲー崇めてる奴は周り見えてないだけの奴しかいないのは確かだわな

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 02:23:35 ID:gn88ef1S0
どっちかじゃなくてどっちも楽しめばいいじゃん

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 02:25:46 ID:Ecv0tgPa0
まぁ実際作りこみとか比べたら和ゲーはひどいからな

批判されてもしょうがないと思う

それに日本のゲームユーザーに合わせてるヌルゲーが多すぎる
少しでも難しかったり、操作性が独特だったらクソゲー扱い

そりゃゲーム作りこんだりできんわ

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 02:27:33 ID:pF8ECRmO0
>>33
もう制作費や製作人数などなど
日本の限界の分野にきただけ

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 02:27:18 ID:S01CIrtv0
和ゲーとか洋ゲーとかいって国産かそうでないかで話してる時点で視野狭すぎだろ
面白けりゃ和だろうが洋だろうがやるんだよ

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 02:36:39 ID:gOc3jikS0
洋ゲーは2009年にSteamでCS1.6を買ってからドハマリ
和ゲーはアトリエ系フロム系格ゲーあたりが好みの俺から言わせて貰うと
洋ゲーってゲームが持つ世界観というか雰囲気みたいなものをできるだけ「本人の経験」として体験させようっていう努力が垣間見えるのね
グラフィックに技術力を注いできたのだってそのためであって、それはリアリティじゃなくて手法として用いてるだけ グラフィック一辺倒っていう批判は的外れになる

対して和ゲー この場合はとりあえずバイオハザードにすると、ゲーム内で起きたイベントはほとんどムービーとQTEで体感させようとしてくる
決まった地点に移動すると暗転→ロード→ムービー+QTE→操作じゃあ没入感なんてものは微塵も感じられない

それぞれストーリーを文字に起こして読んでみればどっちもどっちかもしれないけど
ゲームとしてプレイする上では洋ゲーのほうが楽しめる

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 02:42:45 ID:wYNon4qU0
>>52
なるほど、洋ゲーのほうが、実際に出来事を体感してるかのようにプレイしやすいということか
ムービーとか極力使わずにゲーム内のストーリーを滞りなく進める手法はどういう風なのを使ってるんだ?

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 02:47:51 ID:Cnf4sUxWP
>>55
ルートが複数あったり、別に好き放題やってクリアできなくても楽しめる
というか極端にいうとストーリー終わらせることが目的じゃなくてその世界でキャラ動かすのが目的っていうパターンも有る

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 02:51:20 ID:wYNon4qU0
>>60
そういう作りこみか。和ゲーでもその手のゲームは結構あると思うけどな
洋ゲーのジャンルってあまりよく知らないんだが、どのジャンルのゲームでもそんな感じなのか?

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 02:55:41 ID:Cnf4sUxWP
和ゲーでー人気のゲームがが1本道の傾向が多くて洋ゲーで人気のゲームが>>62みたいな傾向が多いけど
全体で考えると洋ゲー和ゲー大差ないと思う

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 02:46:50 ID:LEVdrTSi0
>>52
FPSの手順固定に始まり、「キャラを操作する映画」化は洋ゲーにも見られる現象だよ
シリーズが進むと開発側が演出を押し付けるようになりがち

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 02:37:46 ID:ft7QIApgP
PS2までは和ゲー面白いと思ったけど、PS3からは和ゲーで感動した事ないや
てか聖剣伝説の世界観でオープンワールドゲー出せよ

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 02:41:51 ID:gxguFuLW0
制作費がかさむせいか和ゲーも洋ゲーもマンネリ化してると思う
低価格帯やフリーのゲームは和洋ともに面白い

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 02:43:53 ID:uWJ2akA/0
映画と一緒で日本に入ってくるのは大抵大作とか話題作だから面白いのが多く感じるのは当たり前
洋ゲーにだってゴミみたいなクソゲーくさる程あるよ

84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 03:09:59 ID:v8Sbyz+20
和ゲー環境は金がねーんだよ、金が
開発も貧乏なら市場も小さいから、基本的に見た目よりもゲームシステムのアイデアで勝負するゲームになるか、何もあたらしくないけど固定層が安定して買うゲームになるかしかない
アメリカ市場のゲームも、ゲームシステムレベルで見れば別に革新的ってわけじゃないけど、演出にじゃぶじゃぶ予算突っ込めるしな

日本の中堅メーカーと同規模の洋ゲーなんて、ほとんどローカライズされないから日本で遊べるのはSteam等でネット販売されてる奴くらいだよ
そっちではやっぱり日本のゲーム市場と似たような感じだよ、派手な演出や重厚なグラフィックよりも、ゲームシステムのアイデアで勝負する市場がある

89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 03:28:20 ID:5YdWgPco0
実際売上でもクオリティでも差をつけられてきてるのは事実だが
手放しで和ゲーを批判してる奴は馬鹿にしか見えん

88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30 03:16:59 ID:6BpeLZ3x0
両方やればいいじゃん
ってか好きなゲームやればいいじゃん

引用元:最近日本のゲームが海外のゲームに比べて批判されてるけど

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月30日 16:12
    • ID:D4jb3FiD0
    • >>1
      こういう時代遅れの和ゲー厨は嫌い
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月30日 16:34
    • ID:13l03Wrv0
    • メタルギアは和ゲーだけど海外にスタジオ作ったとか何とか
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月30日 17:34
    • ID:9UTzQft30
    • ※1
      大丈夫、みんなお前のこと嫌いだから
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月30日 18:27
    • ID:DRsrEC500
    • 評判のPS3やsteamの大作洋ゲーやってもたいていあまりおもしろくなかったかな
      たぶん洋ゲーの作り手のほうが日本に向けてつくっていないからだと思う
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月30日 18:43
    • ID:74WCIm0FO
    • >>1※1※3
      同属嫌悪の目クソ鼻クソ
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月30日 19:21
    • ID:KTg.HmUy0
    • 両方楽しめる俺は得してるな。
      まぁ評判気にして地雷っぽい奴には手をださないから冒険はできんけど
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月30日 19:47
    • ID:nKCUamFu0
    • 日本はデバグをやり込むけど海外はフィールドを作り込む感じ
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月30日 20:00
    • ID:5EmYxl4SO
    • パッと見格好イイキャラ探してたら結局洋ゲーにたどり着いた。


      最近の和ゲーの細イケメンにしてもアニメアニメしてる美少女にしてもイマイチ自分には合わない。


      ただのガチムチ好きなだけかもしれん…。
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月30日 21:27
    • ID:Ktlg3Q1l0
    • 日本のメーカーは90年代になると作るのが簡単なジャンルの方へ逃げちゃったからなぁ
      昔は未来は洋ゲーはリアルな3D、和ゲーはアニメや絵画が3Dになったゲームに・・・と想像そてたけど
      あれから十数年、現実は和ゲーは技術不足で表現力やゲーム性が頭打ちで洋ゲーの劣化がほとんど・・・・・

      でも洋ゲーもゲーム性は微妙なんだよな、見た目も全部同じに見えるし・・・・
      今はベヨネッタくらいしか満足したゲームがない
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月30日 21:31
    • ID:TnhNI4rG0
    • 最初は未熟でパッと見はイケメンな主人公が、身の丈より大きくて派手な武器を振り回したりキラキラ光るド派手な魔法を使って、愉快な仲間たちや可愛いヒロインと共に、如何にもな悪者風のモンスターと戦いながら成長していく。

      結局そんなゲームが一番好きな自分は和ゲー厨なんだろうな
      有名な洋ゲーは確かにすごいクオリティだったけど、これやるなら映画観ればいいやってのが正直な感想だった。
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月30日 21:32
    • ID:CTwgM2OW0
    • 和ゲーにもゲーム性が高い奴は沢山あるけどクオリティが低いからクソゲーに見えてしまう
      もう和ゲーで楽しめるのはFF、KH、メタルギアくらいしかない
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月30日 21:46
    • ID:09QWvKsC0
    • 私は一時期洋ゲーを遊んでいました。
      でも結局日本人が日本人向けに作ったものが良いと思い、和ゲーに帰ってきました。
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月30日 22:01
    • ID:Ktlg3Q1l0
    • 昔、ディアブロ1を最初は日本の逆輸入ゲームだと思ってたなぁ
      絵の緻密さ、動き、全体のまとめ方とか当時の洋ゲーらしくなく丁寧でびっくりした記憶がある
      考えればあの頃から始まってたんだな
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月30日 22:03
    • ID:Q.AP7jfs0
    • 俺はゲームにはリアル路線じゃなくて漫画アニメ路線を求めてる
      だから和ゲーのほうが好みに合うケースが多い
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2013年11月30日 23:19
    • ID:iU2ZkTHc0
    • RDRにしてもラスアスにしてもバイショ新作にしても、どちらかというと洋ゲーの方がムービーに依存してないか?

      ダークソウルとかマリオの最新作とか、日本の方がまだしもゲームそのものがベラボーに楽しいタイトルはちょくちょく出る気がするけどなあ。

      海外でも、TESなんかは基本的にはムービー無くていいよね
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2013年12月01日 00:14
    • ID:Kn5dRW2.0
    • そもそも和ゲー洋ゲーという括りで語るのがよく分からんがな
      日本国内だけでも会社ごとにジャンルも質もまるで違うじゃん
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2013年12月01日 00:26
    • ID:Uo.CGcXk0
    • 日本国内つっても、だいたいどこも同じようなモンしか作ってないがな
      仮にニッチでも良ゲームがあったとしても、その他大勢に埋もれてしまう状況が病んでるよな
      テンプレでも他を凌駕するようなモンでもあればいいが、それもないし
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2013年12月01日 00:34
    • ID:aVYIqfVj0
    • >>14
      ちょっとずれるけど、ムービーゲーでいいって言うユーザーは多数派なんだと思う
      FFやメタルギアがムービーゲーであることをやめないのでは
      上記はゲーム部分も相当作り込んでるけど、声のデカイ少数派がやれムービーゲーとうっさいな
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2013年12月01日 00:53
    • ID:y6hpKlJU0
    • 賛否対象の洋ゲーってそもそも輸入や翻訳されるくらいの良作がほとんどで地雷ゲーはあんまし入ってこないだろ、いいゲームばっか集めた洋ゲーと全部合わせた和ゲー、批判が多い方はどっちなんて聞かないでも分かるだろ。
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2013年12月01日 01:01
    • ID:Uo.CGcXk0
    • ※18
      いや、それはメーカーの都合だよ
      シームレスかつ操作可能なリアルタイムムービーなんてゲームエンジン用に作るの手間
      (作ってるところもあるけどマンパワーが違うか、しょっぱいかのどっちか)
      専門にCGムービー外部発注した方が楽だしハイエンド器気でつくるから見栄えもいい
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2013年12月01日 01:16
    • ID:y6hpKlJU0
    • これジャンルにもよらないか?FPSとかなら洋ゲー>和ゲーもわかるけど
      RPGとかアクションなら一長一短な気がするし
      アドベンチャーとかのキャラ重視のジャンルなら完全に和ゲー>洋ゲーじゃないか?
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2013年12月01日 02:23
    • ID:6aqH8eE30
    • 紙芝居ゲーなんて洋ゲーにゃ無いもんな
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2013年12月01日 03:37
    • ID:7WQ8GARUO
    • なら売れ いちいちうるさい
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2013年12月01日 12:25
    • ID:UAYGjGgjO
    • ゴミムービーゲーをハブれば和ゲーにもいいものはあるぞ
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2013年12月01日 15:03
    • ID:U9Nx1ftW0
    • ダークソウルもGTA5もだ〜いすき☆
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2013年12月01日 17:41
    • ID:6nu25T.90
    • 日本はグラフィックばっかに金かけずにもっと内容で勝負して欲しい
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2013年12月01日 18:51
    • ID:VNdnW.yf0
    • 和ゲー厨は洋ゲーをpcで楽しめない資金力のないガキ
      洋ゲー厨は和ゲーの名作も知ってるけど、和ゲー厨は殆ど洋ゲーをプレイしたことないでしょ
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2013年12月13日 00:37
    • ID:BA3UC0T80
    • 箱とゴキの二刀流持ちだが、洋ゲーやるために箱ばかり起動してるぞw

      gtaとかなんて臭いセリフないしめちゃくちゃ楽しい
      対する日本の箱庭龍が如くはーwww.
    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2014年05月07日 23:48
    • ID:a.YmoLXN0
    • 現実と違う世界にほおり込まれて、自分の意志で行動するようなゲームが好きだから、一本道のRPGとか、カードやキャラ集めてどうこうってのはあんまり興味がなくて、最近は洋ゲーばかりやってるな。
      GTAとかセインツロウとかレッドデッドリデンプションとかインファマスとか。
      昔は和ゲーでも太閤立志伝とか大航海時代とかガッツリはまったんだがなー。
      昔は良かったとか言うつもりはない。制作費や規模の大小がどうというより、需要のベクトルが変わってきた気がするな。
      声優が誰とか、ムービーが綺麗とか、女の子がかわいいとか、感動とか。今の和ゲーの推してくるセールスポイントにあんま興味がいかない。
    • 30. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月08日 19:02
    • ID:kYcR3.QN0
    • 和ゲーだろうが洋ゲーだろうがおもしろいもんはおもしろいしつまらないものはつまらん ただ、日本のゲーム市場は縮小した気がする
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2014年12月27日 17:30
    • ID:0DHuHTKV0
    • 洋ゲー厨,房共は日本から出て行けよ
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2015年01月17日 13:34
    • ID:91lIKzfD0
    • >>29
      でもゲームで現実を語っちゃうんでしょ?洋ナシげーム厨房さんは

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ