このエントリーをはてなブックマークに追加
no title




他サイト様記事紹介   
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:34:50.62 ID:rXpZd9Gn0.net
少し悲しいわ 
あれを読むのが好きだったのに

3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:36:11.22 ID:FO+ZUTd00.net
一番腹立つのは冊子ですらない説明書
一枚の大きな紙とかなめてんだろ
no title

37: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 22:37:56.13 ID:BQOmHaSs0.net
>>3
それに公式のURLしか書いてなくて行ってみると
オンラインマニュアルも無くただの商品としての情報のみ公開だと腹が立つ

4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:36:21.21 ID:DmNxwkwj0.net
次の日のゲームのために説明書だけベッドで読んだあの日

5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:37:03.93 ID:WIP4YTLO0.net
説明書そのものがない
no title

6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:38:17.65 ID:PLtFA/Ao0.net
説明書とかコスト安い割にけっこう作るの大変なんだぜ

10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:40:59.03 ID:y8hlsFpq0.net
説明書すら無くて、完全な電子説明書になってるのも多いよな。
no title

11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:42:44.22 ID:rOUe06+x0.net
タイトル画面にして説明書読みふける時間が一番楽しいのに

14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:48:02.07 ID:F129vGwL0.net
原画とか挿絵とかさあこの世界に行くぞって雰囲気を盛り上げる要素も欠けるな

15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:49:26.95 ID:W3qC6pM10.net
ここ数年で一気にそうなったよな
ps3のラストオブアスはサバイバルガイドみたいで好きだったのにps4で紙切れ一枚になってさみしかったわ
no title

16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:51:52.35 ID:HSpUAhSYi.net
需要があるなら金取ろうぜ
初回限定版のみ説明書付き

23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 22:07:04.85 ID:MYIcpjXn0.net
>>16
これ
別に俺には需要ないゴミだから削っておk
その分の予算が少しでもゲームに回されるといいけどな

17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:52:55.85 ID:aGsTEAEJ0.net
もうこうなったら発売日に出る途中までの攻略本を買うしかないな
前半ほとんどキャラクター紹介で埋まってる感じの

18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:53:05.35 ID:OACBaNCA0.net
分厚い説明書はwktkするけど丁寧に作ったって読まない奴が大半だろ?
おまけにチュートリアルもすっ飛ばしといて操作方法がわからんとかいうボンクラ多すぎ

22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 22:03:39.30 ID:klMu+feB0.net
電子化されただけだろ

26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 22:15:04.30 ID:yNeo7+Fq0.net
電子説明書だと読む気なくなるよな

27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 22:15:51.80 ID:MYIcpjXn0.net
>>26
所詮その程度のもんだったってこと

29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 22:20:18.41 ID:XMvTKDpp0.net
欧州で散々叩かれたからな
資源の無駄だって

30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 22:21:47.14 ID:DwaGoZgn0.net
64のスマブラの説明書がこの前出てきたけどおすすめの遊び方とか書いてあるんだよな
説明書が手抜きになったのはメーカーが悪いけど読まなくなった俺らも悪いと思うわ

35: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 22:32:15.81 ID:RvFd14DI0.net
説明書を熟読してから始めるやつって要領わるそう

38: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 22:39:06.60 ID:EGFMgGV70.net
>>35
一日1時間、しかも毎日遊べるわけでもない貴重な時間を、
プレイ方法を学ぶための試行錯誤に費やせるかボケ

60: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 06:46:31.26 ID:KQAMAd2lO.net
>>35
辛気臭いチュートリアルに付き合ってやるくらいなら説明書軽く読んで全容を把握した方が苦痛が少ないし手っ取り早いと思うけどな

46: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 23:43:58.52 ID:/LmsGsu10.net
つうか電子説明書簡素過ぎ
肝心な知りたい情報書いてなかったりするし

53: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 01:27:25.46 ID:V/XuJVys0.net
説明書云々よりも延々とチュートリアルやらされるのをなんとかしろよ
絶体絶命都市みたいに本編とチュートリアル分けろよ


54: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 01:36:18.75 ID:RqxRFe0H0.net
チュートリアルの肥大化は説明書読んでくれないせいも大きいだろ
もっと言うと、ユーザーが読んでくれないというよりは、メーカーが読んでもらうのを期待してないってほうが近いだろうが
説明書をそもそも読まねえやつも多いし、最近のIT系の傾向として説明書なしで操作が分かるってのは結構大きなトレンドだからな

でも個人的には、ゲームはパッケージや説明書もエンターテイメントであってほしいわ
メダロット3の説明書なんかむっちゃツボだった
no title

64: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:07:00.62 ID:4tAQWB3g0.net
>>54
だがチュートリアルがあるのが当たり前になったせいで
「アクションとしてはあってもチュートリアルで触れられないとゲーム中で使ってもらえなくなる」とか
「あーはいはい○○ゲーね基本操作だけ教えろや、と流し見して独自新要素の存在を知らず○○と変わらねーぞと騒ぎ出す」とか
そういう弊害も起き始めてるけどな。

55: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 01:42:09.84 ID:LYFG6Xc00.net
DL版が増えてるってのも大きいんでしょうねえ
no title

56: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 01:44:26.48 ID:p3Irwu1K0.net
公式HPにマニュアルページ作るかPDFでDLさせてほしいわ
ゲーム機で読むと疲れる

59: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 06:28:51.62 ID:HH5JIpyr0.net
今の時代説明書作るだけでユーザーには好印象かもな

63: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 11:34:34.65 ID:R+CbGZ+m0.net
光栄の歴史SLGの説明書は読み物までついて得した気分だったな
箱も豪華だったしカセットもでかいし
値段だけの価値はあったな
no title

66: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 12:26:57.25 ID:AvQfXoJs0.net
ヘイローみたいなパッケージから資料やらワッペンや博士からのレターパックみたいなアイテム付いてるのも世界観ゴリゴリ過ぎて引くね

58: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 06:09:37.69 ID:ATqygc0u0.net
昔のファルコムなんかのPCゲームはボリュームあったな
ソーサリアンなんか170ページくらいあって読むのに1日かかったわ
ここ数年でスゲーと思ったのはWiiのMH3とDSの二の国だな
no title

引用元

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 16:04
    • ID:IGM.Zcf.0
    • せめてシンプル1500くらいの説明は欲しいよね
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 16:19
    • ID:3Rt.U73S0
    • もう説明書どころか攻略方法すらネットで見る時代になったんだよね。
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 16:20
    • ID:P5YeWI0u0
    • リンダキューブの説明書読むのに半日くらいかかったなぁ
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 16:22
    • ID:ccACR40h0
    • >初回限定版のみ説明書付き
      やめてくれ、毎回初回に飛び付けるわけじゃないんだ
      別料金で冊子データ販売にでもしてくれ
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 16:33
    • ID:3z9Cjnd.0
    • >>説明書すら無くて、完全な電子説明書になってるのも多いよな
      多いもなにもも、今はほぼそうだろ
      てか慣れちゃえばこっちの方が断然便利なんだがな
      なによりカラー印刷ってめっさ高いしな
      製本も入ると更にお高い
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 16:37
    • ID:iNIch55C0
    • PSの俺の屍を越えてゆけの説明書は120ページ以上のボリュームで全てを教えてくれて素晴らしかった。
      なお、PS one books版とアーカイブス版では省略された、残念だ。
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 16:45
    • ID:AMSI0svN0
    • 覚える事の多いゲームだと説明書無いと辛い
      説明書なら見ながら片手間で済むけど
      電子説明書だと一々ゲーム中断しないといけないから超絶メンドクサイ
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 16:47
    • ID:BI0c19XoO
    • ドラゴンズドグマは3ページしかなかったなぁ
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 16:50
    • ID:T4dy9iN10
    • 電子説明書もそれはそれで良いとこあるんだけどもう少し読み易さを改善すべきだな
      倍率が二段階しかなかったりしてちょうど良い中間が欲しかったり
      あとせっかく電子版なんだから良く読むページに栞を挟める機能も付けるべき
      現状電子化の特徴を活かし切れてないと思うわ
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 16:51
    • ID:3azyF8i.0
    • 説明書にマニュアル部分は求めてないんだよなあ
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 17:04
    • ID:bo5ACHQ80
    • ドンキーがファルコン投げるとファルコン吐いちゃうの?
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 17:18
    • ID:hbYVsGBZ0
    • モノクロのペラ紙一枚だけとかVITAさんのゲームコストカットし過ぎじゃないですかね
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 17:28
    • ID:MEFvIHUo0
    • 現状、電子説明書が不便すぎるのが問題だな
      3DSはそもそも開くのがクッソ遅くて論外
      VITAも好きなページに一気に飛ばせる昨日ぐらいつけろよ、1ページずつめくらなきゃいけないのが面倒なんだよ
      まだまだ紙媒体の方が上だわ
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 17:41
    • ID:GJKaitL10
    • 電子版になるのは別にいいよ?その電子版さえも数ページっていうのはどうなの
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 17:42
    • ID:CgG39Lpi0
    • 本編にチュートリアル入れられると大体不自然なのが嫌だなぁ。
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 17:46
    • ID:4tmqblTB0
    • スマブラ3DSの説明書見て絶望したよ。ゲームの説明書なんてプレイヤーを楽しませる絶好のチャンスじゃねえか。
      ドラクエの説明書とか何度読んでも読んだらやりたくなるがな。
      ゲームがくだらねー事にこだわらなくなったら終わりだろ。
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 18:11
    • ID:VU96SGbr0
    • ※13 ページ数表示のとこタッチするのとは違うのか?
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 18:14
    • ID:dlTdSkWd0
    • そしてアンサガの説明書は別売りであった
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 18:37
    • ID:0G3fJQ3b0
    • チューリップのジャポニカっぽい説明書好き
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 19:42
    • ID:GeHdYrK10
    • 説明書作ったらでかすぎてパッケージに入らないから全部本体にぶち込んだacvdは許したげて
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 20:19
    • ID:TmzLw77a0
    • ゲーム買ってから帰るまでの道のりで説明書読むのとか好きだったけど正直それは仕方ないと思うけどね。
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2014年09月30日 20:51
    • ID:tZO72jn60
    • ・あんまり役に立たないアイテムを凄そうに説明(手描きの挿絵つき)
      ・「~~だぞ」等のタメ口
      ・終盤のキャラなどを意味深にチラ見せ
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2014年10月01日 03:39
    • ID:ALVRcOVZ0
    • 大神やアルトネリコ無印の説明書大好き
      廉価版は除く
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2014年10月01日 03:40
    • ID:ALVRcOVZ0
    • ワンダと巨像とか見てるだけで楽しいよな
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2014年10月01日 10:19
    • ID:vNTLB1Nq0
    • 電子化されても結局読んでるな
      確かに栞的な機能欲しい
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2014年10月01日 12:29
    • ID:6b8B3cSP0
    • 時代の流れだから仕方ないとはいえ
      少し寂しいよな
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2014年10月01日 20:31
    • ID:VwE4OzRn0
    • ゲーム売りに行ったら説明書入ってないって言われた

      そのペラペラのが説明書だって言っても信じてくれなかった
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2014年10月01日 20:35
    • ID:DVfcKryq0
    • みんなアンサガ方式にすればいいんだよ
    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2014年10月02日 07:28
    • ID:byQDbhes0
    • 最近のゲームは
      ストーリーがチュートリアルで
      シナリオクリア後からが本編だから……
    • 30. だらだらな名無しさん
    • 2014年10月02日 23:09
    • ID:FK3g.XZe0
    • ※17
      ゲーム画面と説明書を並べて見れないから電子媒体はクソってことやで
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2014年10月05日 07:10
    • ID:1Teeaz5c0
    • リンダキューブと俺の屍を越えてゆけとガンパレード・マーチは
      長かったけど見てて楽しい。全部アルファ・システム開発か。
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2014年10月05日 08:09
    • ID:eZxf.GbA0
    • ※30
      電子説明書もゲーム機だけで使えるようにしないで
      ただの連番画像ファイルでもpdfでもいいから
      スマホなどで表示できるようにすれば済む話なんだけどね
    • 33. だらだらな名無しさん
    • 2014年10月19日 13:11
    • ID:fYwM1yr60
    • 無駄なトコでコストカットするなハゲ。
      昔の信長の野望は足軽とか武者の説明イラスト、合戦イラストなんかあったから見るだけで楽しめていたからなぁ。
    • 34. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月27日 20:35
    • ID:aAhhYVbV0
    • 本体が壊れて修理出してる間ゲーム出来ないからそれまで新しく買ったゲームの説明書ボロボロや印刷の色落ちするまで読み返しまくってたな
      PS2初期の頃のゲームまで敵の攻略ヒントとか書いてたよな、64とかは大きな紙一枚裏表の説明書だったけど
      今はPCゲーよく遊んでるけどパッケージとか説明書どころか操作説明すらない、昔のPCゲーは何キーで操作って書いてあったのに
    • 35. だらだらな名無しさん
    • 2017年07月09日 14:45
    • ID:YGp5X2ZX0
    • 33
      てめえは少数派だ

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ