他サイト様記事紹介
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 15:59:24.308 ID:pFRZoWN60.net
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:15:29.212 ID:y+9MxYZz0.net
歌う山はリメイク版の隠しダンジョンで使われてる
鳥山が描いたイメージイラストにある青いファットビーストをクロノとマールが防寒コート着て襲いかかってるシーンで流れる
鳥山が描いたイメージイラストにある青いファットビーストをクロノとマールが防寒コート着て襲いかかってるシーンで流れる
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:17:57.632 ID:pFRZoWN60.net
>>24
へー
ただ開発当初の目的に沿ったのを見てみたいな
へー
ただ開発当初の目的に沿ったのを見てみたいな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:21:37.364 ID:2sW8h5Oz0.net
歌う山の流れるダンジョン作ったけど結局無くてもいいことが判明して消したってどっかで見たな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:23:31.018 ID:pFRZoWN60.net
>>35
要らないから消したのか
歌う山は時の卵入手イベなんて話もあるしお使いは極力減らしたのかな
要らないから消したのか
歌う山は時の卵入手イベなんて話もあるしお使いは極力減らしたのかな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:00:30.978 ID:uen5GRGXd.net
デジモンワールド
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:00:59.648 ID:RTp7sNdb0.net
昔のスパロボ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:01:23.115 ID:6EyxSJ1R0.net
シレンのパルテノス
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:15:02.040 ID:CFAdHSSR0.net
>>6
リメイクで没データ再利用して正式なキャラとして登場させるのは嫌いじゃないわ
リメイクで没データ再利用して正式なキャラとして登場させるのは嫌いじゃないわ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:01:39.478 ID:vKjUGTGM0.net
FC版FF4とかポケモン2だったころの金銀とかの方がワクワクする
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:03:45.068 ID:pFRZoWN60.net
>>7
fc版ff4が聖剣2の原型で、しかも開発中の呼称がクロノトリガーってのがワクワク止まらない
金銀はかなり変わったみたいだな
薬はエンジュで貰う予定だったみたいだし
fc版ff4が聖剣2の原型で、しかも開発中の呼称がクロノトリガーってのがワクワク止まらない
金銀はかなり変わったみたいだな
薬はエンジュで貰う予定だったみたいだし
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:02:55.428 ID:ae12qwug0.net
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:04:15.859 ID:SXDRgaVmd.net
FF7ニンテンドー64版
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:05:27.353 ID:pFRZoWN60.net
>>11
ドラクエ7も64で企画してたらしいな
石版の順番も自由に選べる
ドラクエ7も64で企画してたらしいな
石版の順番も自由に選べる
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:05:35.793 ID:6VWvegGup.net
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:07:26.230 ID:pFRZoWN60.net
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:07:36.700 ID:5lCtpyhy0.net
MOTHER3は当初とんでもない鬱エンドにする予定だったらしいね
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:09:43.638 ID:8QUEUGWX0.net
いいねそういうエンディング
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:11:12.762 ID:WhgrmQ4h0.net
そういうのなぜか怖いわ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:13:08.985 ID:6VWvegGup.net
マリオストーリーかなんかの
「この文章が読めるのはおかしいよ」
とかいう文章もなんか怖かったわ
「この文章が読めるのはおかしいよ」
とかいう文章もなんか怖かったわ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:16:23.781 ID:g7lmYUKP0.net
>>20
あれってデバック用のテキストだろ?
あれってデバック用のテキストだろ?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:14:28.662 ID:2sW8h5Oz0.net
発売前と発売後のBGMやグラとかの違いとかを見るのも好き
そんなのどこから拾ってきて解析してるんだろうな
そんなのどこから拾ってきて解析してるんだろうな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:15:46.748 ID:pFRZoWN60.net
>>21
体験版や雑誌の開発途中のデータ公開だろうな
体験版や雑誌の開発途中のデータ公開だろうな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:16:46.721 ID:KMAMCbvj0.net
FF6のエドガーが死んだマッシュを掘り起こすイベント見てみたいわ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:19:04.900 ID:pFRZoWN60.net
FF6は没イベたくさんあるよな
シャドウが素顔見せるイベントやらマッシュ死亡イベやら
シャドウが素顔見せるイベントやらマッシュ死亡イベやら
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:17:30.009 ID:6W/ChmB10.net
ゼノギアスとか
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:18:20.540 ID:RTp7sNdb0.net
ティアリングサーガとかベルウィックサーガは数十人単位で没キャラが存在したような記憶がある
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:25:59.849 ID:3cZWS65va.net
有名だけど三国志のフンゲイソウランみたいに開発者の本音が垣間見えるデータ好き
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:28:37.336 ID:1wXRm/zq0.net
MOTHER3のリュカが顔面蒼白で白目剥いてる顔面ドアップはトラウマになった
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:34:26.725 ID:tIrASXWU0.net
没データというか配布アイテムが配られず正規で見る事ができないポケモンDPのアルセウスイベント
BWにもそういうイベントが色々
BWにもそういうイベントが色々
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:36:23.478 ID:pFRZoWN60.net
>>39
謎の場所が広まったせいだっけ
BWにもあるとは初耳
謎の場所が広まったせいだっけ
BWにもあるとは初耳
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:38:25.775 ID:M1jfw9NZ0.net
>>41
P2ラボの下のバグマップの事だろ
P2ラボの下のバグマップの事だろ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:35:52.211 ID:T73M6zOj0.net
24メガ版のクロノトリガーもやってみたかった。
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 16:39:47.053 ID:pFRZoWN60.net
>>40
グラフィク全然違うよな
崩壊前の1999年を旅したかった
グラフィク全然違うよな
崩壊前の1999年を旅したかった
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
最初のイメージから、こんなに変わったのかぁって思う。
ネガウノパワーの強化版のグラフィックが正規ソフトでもクッパ城のネガウノパワーに使われてて納得したよ
アレ以上に滑ったら心象があまりにもだし
昔は一応先にモデル作った後で話し通す事が多かったらしいし
今もポルシェ辺りはEAが握っているから他所が収録するのはかなり難しい状態だからね
そして通常ありえない現象なのに
見た!と豪語する奴がかならず現れるw
スフィンクスやザッハークに通常プレイで会った!とかな
ロムによってはあり得る!と擁護するのもセットで
こういう「ぼくがきにいらないげーむはせけんでもごみげーむあつかい!」みたいな思考をしてるガキが一番嫌いだわ
奪うミッションあったんだよな
しかも最後は馬に乗って逃げるとか
くっそ面白そうだな
マイソロ3で没になってた秘奥義が使うことができたのは良かった
夢は枯野をかけ廻る…
そうじゃない人間がネットに書き込むんですかね?
真っ暗で何も見えないだけで。
あの状態になったポーキーが、どうして最後喜んでいたのか…
3の水晶の廃墟なんて妄想が捗ることこの上ない
あのまま流用してもよかったのに…
へぇ、そんなミッションあったんだ。トレバーのデレっぷりが面白かったから
ミッションクリア後にもっとアプローチかけたいなと思ってたけど没になったのか。
ただでさえ、「どうして発売できたのか分からない」問題多すぎな
ゲームなのに、そのレベルすら超越して没になってるんだからな
商業的に大失敗した代わりに、もっと深く、歴史に刻まれたゲームになっていただろうな。
あれでサビ抜き風味っていうんだから驚きだわ。
フェモちゃん生きてたら・・やったのかな?
ししょーの話はドラマCDでやってくれたけど(内容微妙だけど)
モーゼスの許嫁とか第三部の大陸のお話とかマジでやってほしうぃあ
首都高バトル01何かも前回のやりすぎで版権にびびったせいかTAXIエアロの406とか
GIT3のポルシェとか
レーシングラグーンのようにかなりゲームシステムに響く没データもあったり
火の鳥まんまだから没になったのか気になる
コメントする