他サイト様記事紹介
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 15:52:32.783 ID:dg27oGXs0.net
アーカイブスは対応しそうな雰囲気だけど
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 15:53:32.389 ID:Yi7o+lHud.net
どっちでもいいから実装して
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 15:54:02.736 ID:YPEoIcay0.net
全部
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 15:54:05.608 ID:FT0e6PxM0.net
どっちもいらん
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 15:53:45.444 ID:4kFH2HK10.net
PS2互換
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:09:34.108 ID:bbok8zURK.net
>>3
これ
未だにPS2で遊んでるし売る気もない
これ
未だにPS2で遊んでるし売る気もない
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 15:55:37.555 ID:wWDC37gr0.net
いや普通にどっちも付けろよ
何で前世代との互換すらない上にPS3で出来てたアーカイブスすら無くなってんだよ作ってる奴池沼か
何で前世代との互換すらない上にPS3で出来てたアーカイブスすら無くなってんだよ作ってる奴池沼か
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 15:55:55.005 ID:04AtXpGg0.net
いずれはPSのすべてのゲームを遊べるようにするサービスを提供するとかなんとかなかったか?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 15:56:27.879 ID:jboTLF5FK.net
CELLが悪い
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:07:01.132 ID:9ndTvt+l0.net
技術的な理由もあるだろ
変態CPUのCellをリアルタイムエミュレーションなんてできねーよ
変態CPUのCellをリアルタイムエミュレーションなんてできねーよ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 15:59:47.844 ID:BqTY+RVJ0.net
ps2互換付けるために技術者募集しておいてなかったことにしたハードがあってだな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:03:04.438 ID:f/E2k/Cy0.net
まだタイトル少ないけどNowあるからPS3互換はクリアしてる
後はPS2互換があればええな
後はPS2互換があればええな
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:06:05.127 ID:wWDC37gr0.net
Nowとかいうぼったくりサービスで互換クリアした気になるのはやめてほしい
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:04:30.562 ID:rsJzjsZdM.net
なんでps3でできたps1アーカイブスがps4でできないの?
もしかして俺が無知なだけでできるの?
もしかして俺が無知なだけでできるの?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:05:32.001 ID:lC/erVbdr.net
>>15
PS3も並行販売してるしエミュ作るのもタダじゃないし
PS3も並行販売してるしエミュ作るのもタダじゃないし
16: 万民の神 ◆banmin.rOI 2015/09/30(水) 16:05:15.814 ID:blkyiP4W0.net BE:396731329-2BP(0)
どうでもええからPS5からでいいから PS1~4まで全部互換性あるやつを10万くらいで出せよ、買うから
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:24:31.045 ID:dg27oGXs0.net
>>16
PS6くらいの先の話になれば完全クラウド化されてるだろうから
下手すりゃ5000円くらいで携帯機も含め全部のゲームが出来るようになる、月額料金かかるだろうけど
PS6くらいの先の話になれば完全クラウド化されてるだろうから
下手すりゃ5000円くらいで携帯機も含め全部のゲームが出来るようになる、月額料金かかるだろうけど
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:09:54.654 ID:9ndTvt+l0.net
ただ1なら完全ソフトエミュレーションで行けるだろうな
2は微妙
3は無理だな
2は微妙
3は無理だな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:13:56.503 ID:SdaUrhWI0.net
互換性とか要らないからさっさとアーカイブに全ソフト持ってこいやハゲ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:14:38.417 ID:aaTYh8tQ0.net
互換アダプタとかいう特許取ってただろ
それ出せよ
それ出せよ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:15:08.369 ID:5BaA5tXVH.net
互換互換って貧乏人は
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:15:42.440 ID:AiEkfnlY0.net
そんなに昔のゲームやりたいか?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:15:44.108 ID:ybCdjg3n0.net
互換つけると高くなるがよろしいか?
と書こうとしたがもうみんな理由はなしてた
と書こうとしたがもうみんな理由はなしてた
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:16:23.716 ID:TjXEXE7v0.net
むしろなんで前世代のゲームができるのが当たり前なんだよっていう
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:28:44.919 ID:dg27oGXs0.net
>>33
まぁPS1以降携帯機も含め、完全に互換を取っ払ったのはPS4が初だしな
まぁPS1以降携帯機も含め、完全に互換を取っ払ったのはPS4が初だしな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:19:24.406 ID:ZAzT/9d8d.net
無知な奴ってナチュラルに開発に無理強いするから困る
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:20:53.617 ID:R7y6p3RKd.net
PCなら全てできる
しかもHD化して
しかもHD化して
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:23:41.899 ID:kRUTA69iM.net
>>37
流石にPS2フルスペックエミュは難しいだろ
流石にPS2フルスペックエミュは難しいだろ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:35:54.677 ID:9ndTvt+l0.net
しかしNowってすげーな
通信のタイムラグ問題にならんのかな
てか今後もう高性能なゲーム機買う必要なくなるんじゃね
ChromeCastみたいな安いクライアントマシンだけ買えばオッケーみたいな
通信のタイムラグ問題にならんのかな
てか今後もう高性能なゲーム機買う必要なくなるんじゃね
ChromeCastみたいな安いクライアントマシンだけ買えばオッケーみたいな
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:41:14.877 ID:kRUTA69iM.net
>>50
nowのテストでプレイしたときはすげえなって思った
クラウド利用の発想自体は結構古いとは言えタイムラグをほぼ無視できるようにする工夫ってどうなってるんだろうね
nowのテストでプレイしたときはすげえなって思った
クラウド利用の発想自体は結構古いとは言えタイムラグをほぼ無視できるようにする工夫ってどうなってるんだろうね
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:43:42.683 ID:zpYO/TBH0.net
正直ゲームのグラフィックとかPS3で十分なんだからわざわざアーキテクチャ変えて互換性無くしてまでスペック上げなくていいです
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:45:12.687 ID:d747ilML0.net
>>56
地球防衛軍4やってからPS3で十分って言え
地球防衛軍4やってからPS3で十分って言え
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:50:01.734 ID:kRUTA69iM.net
>>56
PS4の進化は性能面だけじゃなくプログラマへの優しさもなんだぞ
PS3プログラムくそ書きにくいんじゃ!って声に応えたってのはまあ消費者側からは分かりにくい進化ではあるが
ゲーム機として大きく前進した俺は思う
PS4の進化は性能面だけじゃなくプログラマへの優しさもなんだぞ
PS3プログラムくそ書きにくいんじゃ!って声に応えたってのはまあ消費者側からは分かりにくい進化ではあるが
ゲーム機として大きく前進した俺は思う
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:45:31.017 ID:rpXu+QVYd.net
PS3がやりたいならPS3買え
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:46:53.422 ID:7A3go0ip0.net
クラウドの月額製で過去作できるようにするサービスそのうち始めるとかいう話だっけ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 16:50:32.543 ID:d747ilML0.net
>>60
βだけどもう始まってるぞ
βだけどもう始まってるぞ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 17:14:13.422 ID:kIt2sptP0.net
どっちも対応したら今すぐにでもPS4買うぞ
なんだったらついでにVitaも買っちゃる
この際テレビもBRAVIAにしてやんよ
なんだったらついでにVitaも買っちゃる
この際テレビもBRAVIAにしてやんよ
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
現状必要なし PS NOWも絶望的に高いし
まだβだからタイトル少ないけど。
必要な奴がPS3買った方が早い
その程度の需要
互換ない現状ですらPS4買うからPS3売るとかあるのに
TVの差し込み増えた今、互換は本体置く場所に困らんくらいだな
無駄金まで徴収するな
まだPS3本体新品で買えるし、修理もできる
問題はもう本体残りの中古品食い潰してやるしかない、アーカイブス化されてないPS2のソフト
もうちょっとエミュレーションでの再現性とエミュレーションによる遅延の低減はもっとまじめに取り組んでほしい
PS3でのPS1ディスク起動は色々酷かったし
欲を言えば実機にはない処理落ちの解消も
PS2アーカイブスで結構目立った
PS3はまだ実機買いやすいし要らない
完全移行まで2年くらいあるだろうし、それまで2つハードを置いておくのはなあ
まあ価格考えたらしゃーないんだろうけどね。+1万くらいで実装できるならそっち買ったわ。
お前がゲームやったことないのはわかったよw
とはいえPS5でクラウド完全提供は無理臭いな、上で言う通りPS6辺りで完全対応かな早くても
いつになったら提供されるんや
何世代に渡っても互換が可能に出来ようる計画的なハード設計で有れば、互換によりハードの値段が上がることは無いんだよなぁ
皆、SCEに騙されて勘違いしまくってる事実を認識した方がいいと思う
というかゲーム少なすぎ
しかしダウンロードソフトはPS3生産終了以前はPS4が対応してくれ
昔、互換が命とか言ってただろwww
値段は上がるから
開発ってタダではできんのよ
なんでps3でも箱◯でも簡単にできた事がps4になって「やるならUSB買ってください買ってもできない場合があります」になってんだよ
とスレタイ見て思った、やっぱり PS3 >>> PS4 だなぁ
「互換は美学」のプレイステーションなのになぁ
アーカイブスは携帯機でやるからテンション上がる
この先 Nowにスカイリムとか来たらvitaでやれるのかと思うと テンション上がる
互換機出してくれよ
エミュじゃ出来ないゲーム多いし
買い切り導入はよ
そりゃ互換付けたからじゃなくて、性能が上がるからだろ?w
PS3対応してこの旧40GBと120GB売らせてよ
でもPS4でPS3のソフトやってオン要素に金取るならいらん
プラスなんか入るかよ
PS2アーカイブスをVita TVでプレイ。
俺の願いはそれだけだ。
ANUBISと大神やりたいわ
ps3とps2がまだしまえない
互換ついたら買うって奴は、大体買わない理由を探してるだけ
PS3の初期と一緒で、専用ソフトが全然ないのが問題
縦マルチ続ける限りは普及しようがない
コメントする