このエントリーをはてなブックマークに追加
FF6




他サイト様記事紹介   
1: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 22:55:27.25 ID:xh99+LePM.n
お前ら的にはなにがあればRPG?

2: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 22:55:40.53 ID:KIBOpoeQa.n
ロール

3: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 22:56:04.87 ID:/jC8VKsba.n
主人公への自己投影

5: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 22:56:48.66 ID:7JntWQ5p0.n
感情移入できて成長する主人公

8: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:02:24.70 ID:9n0dy5Hv0.n
やっぱりレベル制度かなぁ

これがあったらとりあえずRPGなのかとは思う
no title

9: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:04:22.95 ID:xh99+LePM.n
>>8
そう考えるとロマサガはめずらしいな

10: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:04:27.08 ID:+JScbNIk0.n
レベル
ステータスが数値化されてる

11: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:07:12.48 ID:9n0dy5Hv0.n
あと勝手な印象だけど

ダメージ与えた時食らった時にダメージ数値があったり

同じとこウロウロして敵を倒して強くなる作業があるのもRPGと思える

14: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:11:29.06 ID:UrGKAsAz0.n
>>11が最低案件な気がするな

13: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:10:33.96 ID:7JntWQ5p0.n
いざ「定義は何だ」って聞かれると困るもんだな

15: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:12:17.57 ID:IK+O0Okl0.n
主人公が喋らない

19: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:15:06.31 ID:++1i3N440.n
ソシャゲとかでRPGとか言ってるのあるけど、
マップを歩いてターン制でバトルして、要するにドラクエみたいな感じじゃなければ認められん

17: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:14:58.15 ID:7JntWQ5p0.n
シミュレーションRPGは成長要素があってRPGと呼ばれてるけど
ファイアーエムブレムは俺の中ではRPGではない
でもアークザラッドは紛れもなくRPGだ
no title

18: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:14:59.99 ID:m2PUdIqs0.n
定義は公式の発表

28: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:17:48.28 ID:xh99+LePM.n
>>18
公式が「RPGです」っていってるけどユーザーの大半が「えっ?これRPGなの?」ってなったゲームとかあるの?

29: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:19:10.59 ID:m2PUdIqs0.n
>>28
RPGは解釈が広すぎるからおおむねないと思う

30: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:19:52.27 ID:7JntWQ5p0.n
>>28
頭脳戦艦ガル

は置いといて、ゼルダって公式のジャンルは何だ?
no title

35: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:22:43.59 ID:m2PUdIqs0.n
>>30
初代はVCによるとアクションアドベンチャーらしい

21: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:15:53.53 ID:O01n3gYzE.n
広い意味で言えば主人公=自分なゲームはアクションだろうとアドベンチャーだろうとRPGなんだろうけどな
一般的にはマップを歩くゲームかなぁ

25: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:16:34.35 ID:3Hmv2EeX0.n
ポケモンよりはゼルダの方がよっぽどRPGらしいと思うんだよなあ

38: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:25:05.86 ID:738tG2N8d.n
アクトレイザーはRPGなのか
no title

39: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:25:08.12 ID:ESPvIYMr0.n
日本のなら流行を作ったドラクエ風

40: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:26:30.43 ID:PWTpau4J0.n
いい意味でも悪い意味でもプレイヤーに委ねる点が多いやつがいいよな
お使いクエにしたって
○○を持ってこい
よりも
こうなんだけどどうしよう
みたいな感じにして周辺の村人がヒントくれるとかさ

43: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:29:21.37 ID:m2PUdIqs0.n
>>40
現実と一緒だな
顧客はプロならなんでもわかってると思ってるんだよ

41: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:26:57.23 ID:xh99+LePM.n
「ふしぎのぼうし」と「リンクの冒険」の2つだけは「アクションRPG」ってなってた
他はだいたい「アクションアドベンチャー」で「RPG」とはついてないな
no title

42: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:28:43.73 ID:CgC7i4VO0.n
もはや日本においてRPGと言う略称と【ロールプレイングゲーム】は違うものを指していると言っても過言ではない

44: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:29:29.11 ID:xh99+LePM.n
>>42
テーブルトークのやつとはもはや別物だと思う

46: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:30:22.22 ID:UrGKAsAz0.n
たしかにTRPGとコンピュータRPGは別物だな

45: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:29:46.33 ID:0+9rUW2Rx.n
敵との戦闘シーンがコマンド選択方式である
経験値をため、ステータスをあげてキャラを育成する
短期シナリオを繰り返しクリアして大筋のストーリーを進める
no title

56: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:48:48.68 ID:9n0dy5Hv0.n
まぁ難しいよねぇ

ロールプレイングとは、他の誰かのふりをすること、誰かを演じることである。 ゲームデザイナーのゲイリー・ガイギャックスは、「ロールプレイとは、想像上のある役柄を演じること」「自分が現在決してなることができない何者かを演じること」であるとしている

ってwikiにあるし

58: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:50:02.18 ID:xh99+LePM.n
>>56
この定義からするとFFとかテイルズはかなり外れてるよね

59: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:52:39.88 ID:9n0dy5Hv0.n
>>58
この定義ならフロムが出してるRPGが近いかな

60: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2016/02/13(土) 23:59:01.95 ID:HASV/AIO0.n
>>56みたいな定義はあるけどなんせ古いジャンルだから
その定義通りに作ってたら飽きるので
定義から離れたRPGもたくさんある
つまり幅が広すぎてひとまとめに定義は出来ない

引用元

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 20:07
    • ID:mJnSVk.20
    • とりあえず
      主人公無言、ロード、レベル制、戦闘、ロード、クエスト、ロード、船などの乗り物での移動、ロードがあればRPGだな
      え?ロードが沢山ある?キノセイダヨ
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 20:08
    • ID:01.EITJ.0
    • ごっこ遊びができればRPGでしょう。
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 20:30
    • ID:KeObGEqp0
    • 主人公が勝手に喋り始めるのはロールプレイじゃなく観劇になってしまうよな
      まあ、役割を演ずるって意味だから大抵のゲームはRPGって言えるんだけど
      戦闘機のパイロットだったり、軍の司令官だったり、配管工だったり
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 20:30
    • ID:7gTrsXj00
    • キャラクターがいて、戦って、成長をして、ストーリーが展開するもの
      と思ったが、ADVでもACTでもSLGでもこの定義を満たすものはあるな
      これは難しい質問だわ
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 20:35
    • ID:wecEXp2JO
    • Rolling Playing Game

      転がりながら遊ぶゲーム
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 20:43
    • ID:MSLBWlJN0
    • 最近はARPGに押されてるからな
      RPG⊃ARPGは良いとして
      アクション、アドベンチャー、シミュレーションなんかはもうごった煮で分からない
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 20:52
    • ID:MOUjFyU20
    • キャラクターの数値的な成長
      マップを歩く要素
      物語性の強さ
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 21:09
    • ID:d6.eygUW0
    • 本来の意味では、役割を演じるゲームだよな
      成長要素とか、バトルとかは別に必須ではない
      起源がテーブルトークだからこうなったんだろうか
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 21:23
    • ID:gRxGftIb0
    • RPGというジャンルが一人歩きしている結果なんだよね
      成長要素アリ=RPGという図式が完成されてしまった。
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 21:28
    • ID:wE3TzeTg0
    • 戦闘で経験値ためてレベルアップしたらRPGでしょう
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 21:35
    • ID:couJzWlcO
    • 冒険するそれがRPGなのだ!
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 21:46
    • ID:6.xDGzKX0
    • 個人的にはマップを歩ければRPGってのがしっくり来るな
      ソシャゲなんかで王道RPGとか謳ってんのは違うかな
      まあ意味は無いけど
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 21:55
    • ID:oGL2Aguy0
    • 今はもう冒険探検探索さえあればいいかなと思う
      あんまりガチガチ仕様の括りだと懐古厨になっちゃうし
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 22:16
    • ID:P.M.xYip0
    • 俺の感覚なんだけど、日本のRPGは「はい、この役やって」とセリフ、動き全てが丁寧に書かれた台本を渡される感じがするな。

      洋ゲー、というかフォールアウトくらいしかやったことないが、そっちは「こんな役をやって欲しいけど、キャラクター性はキミの思う通り選んでくれ」と言われて全体のシナリオは書いてあるけどそこから演じたいキャラクター、動きを選ぶ感じがした。
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 22:31
    • ID:IYI0V20S0
    • ※14
      日本の~って
      なんでキャラメイクできるゲームや無口なゲーム無視するんや?
      それにフォールアウト4は人格在りで喋らなっかったけ?
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 23:05
    • ID:aI1R3W0h0
    • ゲームの主人公に感情輸入か・・・
      若いっていいな23にもなるとそんなこと出来ないし
      痛い奴でしかないからな~
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 23:06
    • ID:oGL2Aguy0
    • 感情輸入とは
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 23:12
    • ID:NaUmBkaF0
    • JRPGは役割演技というより役割再現って感じ
      台本って表現は的を射ていると思う
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 23:34
    • ID:2Tz40X0x0
    • 16
      そんなお前もきちんと安眠出来た夜は夢を見るだろ
      夢の中では自分が23歳でまとめサイトで愚痴る冴えない日本人だなんてことは全て忘れて
      今の自分ではない何者かをやっている筈だ
      ロールプレイってのはそういうもの
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月15日 23:48
    • ID:P.M.xYip0
    • ※15

      単に興味を持ったゲームにそういうのが当たってないからだな。昔のゲームでいいなら。

      無言だと人生ゲームの駒みたいって思っていたな。マスに止まったらそれがどんな理不尽でもその指示に従わなければならないだろ?ドラクエ3ならまずナジミの塔に行くし、ロマリア着いたらカンダタを倒せってなるし。ブレスオブファイアみたいなのでもセリフがないだけでやっぱり台本渡された役者だな。
      キャラメイクだとネトゲでしかやったことないから着せ替えできる人形って意識しかなかった。ストーリー全部飛ばしてたし。
      フォールアウト4はまだやってないからなんとも言えない。
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月16日 00:20
    • ID:mrDhtf.N0
    • レベルがある、装備が変えられる、ダンジョン(フィールド)を移動する
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月16日 01:37
    • ID:9qyRt5vy0
    • ※20
      >マスに止まったらそれがどんな理不尽でもその指示に従わなければならないだろ?
      メインストーリー進めるだけならほぼすべてのゲームがそうやな
      でもロールプレイしてたら理不尽な状況でも「やるしかないか」ってなるやろ?
      君は「勇者」なんやで勇者のロールプレイせな(ドラクエ3やった事ないけど)
      >台本渡された役者
      それはロールプレイしてるかしてないかで感じ方が違うかな
      結局世界や人物も作り物やし、どのゲームも
      たぶん二次元だとロールプレイしにくいんだよ作り物感あって(まあTRPGとか紙と駒ですけど)
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月16日 04:13
    • ID:vcg.zOZF0
    • なんかCRPGの話が多いねー
      MMOやMOだとある程度本来の意味合いに回帰してる印象だね。
      PBWなんかもそうだけどこっちはTRPGからのPBMルートで回帰ではなく派生なんだよね
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月16日 05:42
    • ID:iVy7.7MV0
    • 日本で大衆にRPGというものが認知されたのがDQの力によるものだから
      RPG=DQに近いやつなんだよね
      マップを歩きまわって探索し、戦いを重ねてステータスを上げ、ストーリーがある
      RPGと認識されるメイン要素はだいたいこの辺だけど
      全部そろっててもRPGと思われないゲームもあるし
      そろってなくてもRPGだと認識されてるゲームもある
      世代によってDQという存在の影響力も違うし
      中世風ファンタジーってだけでRPGっぽいと思う人もいるし
      ぶっちゃけRPGという概念は人によって全然違うから定義することは無理だろ
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月16日 06:38
    • ID:Mnptwj8eO
    • ポケモンよりはゼルダの方がよっぽどRPGらしいと思うんだよなあに、wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
      大草原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月16日 07:14
    • ID:JyDoKq.4O
    • どうしたんだ
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月16日 09:50
    • ID:tGgmUejJ0
    • 何年経っても記憶に残る戦闘BGM
      ストーリーラスボス撃破後にボスがいない


    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月16日 10:27
    • ID:M4Wbj85T0
    • 旅の拠点に帰る っていう要素かな
      MPを回復させたり やくそうを補給したり 拾ったアイテムを鑑定したり
      「家に帰るまでが遠足」的な そして なるべく軽装で次の冒険に旅立つ
      だからメタルギア5はRPGです
    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月16日 17:10
    • ID:NrKZRnCD0
    • RPGを広義の意味で見るならほとんどゲームがRPGじゃねえの
    • 30. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月16日 20:03
    • ID:JJ8E7tsV0
    • ※5にクスっときた
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月17日 05:00
    • ID:CelX2TJY0
    • 今では殆どやらなくなったが、ゲーム内の世界に自己投影出来るキャラを存在させられるゲームだな
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月17日 15:11
    • ID:aFjzGmwt0
    • fallout3は昔の意味にかなり近いRPGだったと思う。
      悪人になってみたり勝手に旅人の護衛したり。
    • 33. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月17日 17:57
    • ID:CnX2n92i0
    • キャラクターがいて、その中に自己を投影するか、あるいは自分と異なる世界にいて、自分と異なるキャラクターがその世界で何を考えて生きるのか自分なりに判断して物語を楽しむゲームのことをいうと思う

      少なくともソシャゲの大半がRPGでないことは確かだ
    • 34. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月17日 22:11
    • ID:T.jQN4l10
    • あなたがハンター/レイヴン/提督です、っていうのはある意味ロールプレイ。
      ヒロインがワガママを言い出してなぜか従わざるを得ないやつはなんか違うな
    • 35. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月19日 13:15
    • ID:yJ177HkHO
    • >>5
      海外でありそうだな
    • 36. だらだらな名無しさん
    • 2016年02月21日 19:19
    • ID:16fNUzKP0
    • 元はウォーSLGから視点を落として使うユニットを少なくしたのがRPG
      ロールプレイとか自己投影とかはその後に付いてきたもの
      だから原理的には少人数で戦闘するゲームがRPG

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ