他サイト様記事紹介
1: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/12(土) 23:58:09.32 ID:CqdTLi2N.ne
マザー3くらいしか知らないんだが
2: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/12(土) 23:58:44.87 ID:lwem9JkW.ne
ドラクエ10
3: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/12(土) 23:59:27.24 ID:uQoyFG42.ne
超操縦メカMG
5: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:00:29.42 ID:jkq/7CL3.ne
GBA以前のファイアーエムブレム
4: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/12(土) 23:59:44.05 ID:sJQQimjl.ne
ポケモン緑
11: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:06:26.18 ID:AT5o02L+.ne
>>6
マジだよ
海外でポケモン赤と青がでた
マジだよ
海外でポケモン赤と青がでた
18: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:14:05.65 ID:CzMnm8Ju.ne
>>11
中身緑だけどな
中身緑だけどな
9: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:03:37.98 ID:Tcb4vLPC.ne
ドラクエビルダーズ
7: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:01:48.21 ID:wYT2p2+4.ne
夏色ハイスクルとか?
8: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:02:04.91 ID:jkq/7CL3.ne
龍が如く見参
13: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:08:44.33 ID:ZtUqV0nu.ne
モンハンX
16: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:12:16.33 ID:EnTM9tcw.ne
ソフトじゃないけど64DD
全く普及しなかったからプレミア価格がヤバイことになってるwwww
全く普及しなかったからプレミア価格がヤバイことになってるwwww
10: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:04:33.80 ID:Tcb4vLPC.ne
東京ジャングル
19: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:16:08.98 ID:kBDGOi3O.ne
64以外のゴエモンは海外未発売
20: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:16:32.95 ID:EnTM9tcw.ne
昔のゲームは多かったけど今は開発費高騰してるし海外でヒットさせないと会社が潰れる
12: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:07:46.19 ID:IEFJgUkg.ne
カグラ
と言うかVITAはほぼ日本限定
と言うかVITAはほぼ日本限定
17: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:13:19.27 ID:vi31/lPw.ne
21: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:17:06.39 ID:V54EWqyk.ne
FFですら345あたりは海外で出てないんだよな
25: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:27:13.08 ID:0mZBDllL.ne
>>21
出てるよ
出てるよ
32: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 01:03:03.40 ID:0CJ5z0fP.ne
>>21
FCの初代とSFCの4、6をそれぞれ1、2、3として出した
んで4のイージータイプは海外版4の逆輸入だったかと
あと、FC版グラディウス2も海外版が存在しなかったような
FCの初代とSFCの4、6をそれぞれ1、2、3として出した
んで4のイージータイプは海外版4の逆輸入だったかと
あと、FC版グラディウス2も海外版が存在しなかったような
22: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:20:05.37 ID:EnTM9tcw.ne
ファイアーエムブレム
暗黒竜と光の剣、紋章の謎、聖戦の系譜、トラキア776、新・紋章の謎
暗黒竜と光の剣、紋章の謎、聖戦の系譜、トラキア776、新・紋章の謎
23: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:23:08.71 ID:mcDrkdBx.ne
ジャンプスーパースターズ
27: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:30:46.71 ID:VQwZ2qK4.ne
多くのADVゲームは海外で売ってないだろ
28: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:35:52.63 ID:0GKjImIn.ne
>>27
古いエ□ゲは実は売ってたりする
DCやシャッフルなど
古いエ□ゲは実は売ってたりする
DCやシャッフルなど
30: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:49:19.37 ID:HvbEpkqK.ne
スーパーバックトゥザフューチャー2
が海外未発売でAVGNが嘆いてたな
が海外未発売でAVGNが嘆いてたな
31: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 00:53:15.48 ID:IxozZo6T.ne
電車でGO!
34: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 01:04:27.99 ID:0TPQOVBU.ne
>>1
普通に和ゲーは日本のみの発売じゃないの?
もしろ、和ゲーが海外で販売されている方が稀では?(出ているゲームの割合から言えば)
普通に和ゲーは日本のみの発売じゃないの?
もしろ、和ゲーが海外で販売されている方が稀では?(出ているゲームの割合から言えば)
36: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 01:08:19.75 ID:i31mkj8F.ne
>>34
今はほとんど海外で出てる
今はほとんど海外で出てる
51: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 02:59:23.19 ID:g0wFhf2B.ne
>>34
PS4で~2015年までで発売中 or 発売予定のパッケージタイトル
KNACK、真・三國無双7 with 猛将伝、MGS:GZ、NAtURAL DOCtRINE、FF14、AKIBA'S TRIP2、
戦国無双4、オメガクインテット、お姉チャンバラ、真・三國無双7 Empires、GUILTY GEAR、
信長の野望 Online ~覚醒の章~、ブレイドストーム、ゼノバース、戦国無双4-II、DOA5LR、GE2、
DQH、龍が如く0、リベ2、零式HD、ディスガイア5、カグラ、ワンピース、影牢、EDF4.1、ダクソII、
BLAZBLUE、ネプテューヌVII、討鬼伝 極、FFX/X-2、DMC4、FFXIV: 蒼天のイシュガルド、ゴジラ、
ぎゃる☆がん、MGS5:TPP、聖闘士星矢、魔女と百騎兵、アルスラーン戦記、よるのないくに、GER、
フェアリーフェンサーエフ、グランキングダム、SAO、GRAVITY DAZE、ニトロプラス ブラスターズ、
ジョジョ
発売してないタイトル
信長の野望・創造、龍が如く 維新、信長の野望 Online ~天下夢幻の章~、無双OROCHI2 Ultimate、
SIMPLEシリーズG4U Vol.1 THE 麻雀、ぷよぷよテトリス、信長の野望・創造 with パワーアップキット、
JOYSOUND.TV Plus、彼女はオレからはなれない、夏色ハイスクル、CHAOS;CHILD、BASARA4、
うたわれるもの、不思議のクロニクル、戦国無双4 Empires、DDON、ソフィーのアトリエ(欧州で商標登録)、
ブレードアークス、シュタゲ0、イグジストアーカイヴ、電撃文庫、大戦略 大東亜興亡史3、重装機兵レイノス
コエテクやバンナムは元より中小も海外法人持ってるとこは強みがある
アイディアファクトリー:http://ideafintl.com/games/platform/playstation-4
日本一ソフトウェア:http://www.nisamerica.com/games-us
日本一ソフトウェアEU:http://www.nisamerica.com/games-eu
マーベラス:http://www.xseedgames.com/、http://www.marvelous-usa.com/content/game.html
マーベラスEU:https://marvelous-europe.pswebshop.com/16-games
アークゲーをローカライズしてるAksys Games:http://www.aksysgames.com/products-top/
ついでにアジアだと日本版や英語版がそのままストアに並んでるし
https://asia.playstation.com/hk/en/regional/game?platform=ps4&lang=63
PS4で~2015年までで発売中 or 発売予定のパッケージタイトル
KNACK、真・三國無双7 with 猛将伝、MGS:GZ、NAtURAL DOCtRINE、FF14、AKIBA'S TRIP2、
戦国無双4、オメガクインテット、お姉チャンバラ、真・三國無双7 Empires、GUILTY GEAR、
信長の野望 Online ~覚醒の章~、ブレイドストーム、ゼノバース、戦国無双4-II、DOA5LR、GE2、
DQH、龍が如く0、リベ2、零式HD、ディスガイア5、カグラ、ワンピース、影牢、EDF4.1、ダクソII、
BLAZBLUE、ネプテューヌVII、討鬼伝 極、FFX/X-2、DMC4、FFXIV: 蒼天のイシュガルド、ゴジラ、
ぎゃる☆がん、MGS5:TPP、聖闘士星矢、魔女と百騎兵、アルスラーン戦記、よるのないくに、GER、
フェアリーフェンサーエフ、グランキングダム、SAO、GRAVITY DAZE、ニトロプラス ブラスターズ、
ジョジョ
発売してないタイトル
信長の野望・創造、龍が如く 維新、信長の野望 Online ~天下夢幻の章~、無双OROCHI2 Ultimate、
SIMPLEシリーズG4U Vol.1 THE 麻雀、ぷよぷよテトリス、信長の野望・創造 with パワーアップキット、
JOYSOUND.TV Plus、彼女はオレからはなれない、夏色ハイスクル、CHAOS;CHILD、BASARA4、
うたわれるもの、不思議のクロニクル、戦国無双4 Empires、DDON、ソフィーのアトリエ(欧州で商標登録)、
ブレードアークス、シュタゲ0、イグジストアーカイヴ、電撃文庫、大戦略 大東亜興亡史3、重装機兵レイノス
コエテクやバンナムは元より中小も海外法人持ってるとこは強みがある
アイディアファクトリー:http://ideafintl.com/games/platform/playstation-4
日本一ソフトウェア:http://www.nisamerica.com/games-us
日本一ソフトウェアEU:http://www.nisamerica.com/games-eu
マーベラス:http://www.xseedgames.com/、http://www.marvelous-usa.com/content/game.html
マーベラスEU:https://marvelous-europe.pswebshop.com/16-games
アークゲーをローカライズしてるAksys Games:http://www.aksysgames.com/products-top/
ついでにアジアだと日本版や英語版がそのままストアに並んでるし
https://asia.playstation.com/hk/en/regional/game?platform=ps4&lang=63
52: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 03:36:23.34 ID:rSGq2LRG.ne
>>51
コーエーやバンナムは国内限定多いよな
コーエーやバンナムは国内限定多いよな
38: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 01:11:43.87 ID:fTxuARbw.ne
ロックマンストラテジー
39: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 01:12:46.00 ID:fTxuARbw.ne
SDガンダムGジェネレーション
43: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 01:36:30.80 ID:Z6BpGUEO.ne
ポリスノーツ
46: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 02:13:10.63 ID:UE7AWd0Q.ne
カエルの為に鐘は鳴る
48: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 02:17:23.68 ID:DEvaEHxr.ne
メダロットG
49: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 02:19:11.69 ID:0+fjrBct.ne
首都高バトル
53: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 03:44:19.05 ID:zij2I2bZ.ne
コーエーは日本や中国の歴史ゲームが多いから日本限定発売が多い。その代わり値段がアホみたいに高い
バンナムも日本限定発売多い代わりに課金率がおかしい
バンナムも日本限定発売多い代わりに課金率がおかしい
54: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 03:59:25.76 ID:IIbRzhJV.ne
国内オンリーなんか山のようにあるんじゃ
47: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 02:16:29.69 ID:g+LQmcPD.ne
日本で売れなかったから開発費回収するために海外で売るってパターンも多いぞ
60: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 13:12:26.77 ID:LfnKrAqb.ne
アニメゲーに多いイメージ
40: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/03/13(日) 01:14:03.81 ID:5N3afcY8.ne
メタルウルフカオス
日本の作品なのにXBOXでしか発売されてないという変なゲームで人気もそこまで無い。アメリカ大統領が主人公であり声は全て英語。
(同時多発テロの余波が残る)2004年当時のゲームであり、大統領は凶悪でミサイルを建物などに向け発射し破壊するようなゲームだったため未発売。
日本の作品なのにXBOXでしか発売されてないという変なゲームで人気もそこまで無い。アメリカ大統領が主人公であり声は全て英語。
(同時多発テロの余波が残る)2004年当時のゲームであり、大統領は凶悪でミサイルを建物などに向け発射し破壊するようなゲームだったため未発売。
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
海外で開発日本のみで販売で超プレミアの流れ
幼児虐待描写がどうとか
Nobunaga's AmbitionとかRomance of Three Kingdomsってタイトル名
ファミコンやスーファミ時代からあったと思うが売れたんかね
今思いついたのはすってはっくん、新鬼ヶ島、ぼくのなつやすみ、FEトラキアあたりが海外では出ていなかったと思われる。
ミレニアムキッチンが作った怪獣が出る金曜日は昭和の雰囲気が強いのに海外でも出ていたりする。
428とか海外で絶対受けると思うけどなぁ
かまいたちの夜は最近になってBanshee’s Last Cryというタイトルでスマホアプリとして移植されたらしいけど
て、誰?この松本とおる?
そういうニッチなソフトを求めつつ高いやDLC商法などと言うのも・・・
ミーバースが外人のwhy?トピで埋め尽くされてる
恐ろしい
例えば、遊んだことは無いけど、加奈 〜いもうと〜というアダ++ゲームが海外で出ていたりする。
FF4は海外における2だよ
5もオリジナル版は販売されてないけど移植版なら販売されている
海外で全く販売されたことがないFFナンバリングはオリジナル版の3のみ(DSのリメイク版は発売されてるけどオリジナルの原型ないし…)
チーターマンとか。
パネキットみたいな、PS時代のマイナーなものも多そう
Secret of Evermoreっていうゲームがあるんだけど
これ欧米で発売されたけど日本では出てないんだよな
でUSAが2扱いだったような
たけ挑は流石にないだろうけどファミコンのキャラゲーはキャラだけオリジナルに差し替えて海外で発売という例が結構あるんだよなぁ
バンナムは版権物が多いから
海外展開がしづらいってことなのかな
テイルズもPC版展開しだしたけどおま国だし
コメントする