他サイト様記事紹介
1: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 11:55:10.32 ID:Y4c43X4D0US
ないね
3: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 11:56:32.00 ID:NQYzLLMi0USポケモン 金銀クリスタル ハートゴールドソウルシルバー
8: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 11:59:03.53 ID:ko1hrzWZ0US
ポケモンのラスボス的なものはチャンピオンだろ
7: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 11:58:34.69 ID:zcbE0S/maUS
レッドは裏ボスやん
5: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 11:57:04.35 ID:k9WMuxz6dUS
ドラッグオンドラグーン
20: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 12:02:19.58 ID:m1T5KWXbd.n
ドラッグオンドラグーン2はカイムとアンヘルのとこで終わってよかった
俺の中ではあそこで完結してる
俺の中ではあそこで完結してる
10: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 11:59:48.87 ID:T0zmYjko0US
ポケモンはなんかちゃうわ、悪役になってないと
16: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 12:01:23.80 ID:jqmgcBn40.n
思い出せないけど洋ゲーであった気がする
15: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 12:00:59.27 ID:G8PV/Lpu0.n
プロトタイプ
17: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 12:01:48.68 ID:2lN/Xabh0.n
ドラゴンボールZ 超武闘伝2
21: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 12:02:43.39 ID:Q4SwzMr50.n
>>17
それな
それな
18: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 12:02:05.15 ID:skKCQr930.n
FF10じゃね?
ラスボスティーダじゃなかったっけ?
ラスボスティーダじゃなかったっけ?
13: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 12:00:16.38 ID:g+rsJVnDr.n
DIABLO
24: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 12:03:31.54 ID:L3f29irBa.n
1のラスボスが2の主人公はあるっけ
26: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 12:04:24.33 ID:O3aKi6b6a.n
>>24
1のラスボスが2のヒロインになったことなら
1のラスボスが2のヒロインになったことなら
28: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 12:04:44.10 ID:0vLiyiuV0.n
>>26
なにゃそれめっちゃりりたい
なにゃそれめっちゃりりたい
30: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 12:05:07.83 ID:O3aKi6b6a.n
>>28
アルトネリコやで
アルトネリコやで
27: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 12:04:27.79 ID:f0zFGpTy0.n
カスタムロボ
29: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 12:05:01.00 ID:0vLiyiuV0.n
>>27
これやな
これやな
31: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 12:05:11.68 ID:udVmZdbz0.n
1→3だけどレッスルエンジェルスがこれっぽい
V1の主人公→ゆっこ
V3のラスボス→ゆっこ
V1の主人公→ゆっこ
V3のラスボス→ゆっこ
33: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 12:05:31.41 ID:RrwNpAYt0.n
3の主人公がラスボスのメタルギア
37: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 12:06:39.47 ID:uTtHmgAg0.n
>>33
マジか
マジか
38: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 12:07:36.26 ID:yMX2CDDB0.n
>>33
pspの奴入れたらBIGBOSSが主人公のゲームの方が多い模様
pspの奴入れたらBIGBOSSが主人公のゲームの方が多い模様
34: 風吹けば名無し 投稿日:2016/04/01(金) 12:06:12.16 ID:6POXqQfDH.n
人修羅は違うか
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
アーク2とかデビメイ4とか。
いやいや、カイムは中ボスじゃん。
>>26
これこそDOD2だな。エリス(ヒステリック幼馴染)より、マナ(元ラスボス電波)を選ぶから。
※9
そういや、そうだな。
一作目から一八は悪者だったけどww
※6
大分前にやった
攻撃はシナイの神火、回復はメシアライザー、仲間が二人タヒんだ状態ではリカームドラ、補助で物理ストロンガと呪刹ストロンガ、地母の晩餐対策でドルミナーとアボイドスリーパ入れて攻撃→耐えるの繰り返しで勝った
つーかダクソ3のネタバレ見ちまったぞオイ
ヒロインが元ラスボスも面白そう
やるとするのなら、1の敵対勢力が、2のメイン側って構図が楽だよねぇ
1の自機→⊿のボス
⊿の自機→FINALのボス
いやまあムーンライトソードを修理&強化のイベントこなせばラスボスシースに変わるんだけど
マリオランドから、ワリオランドになるやつ
主人公→ゾンビ化→仕切り直し→魔王化
まあバッドエンドルートだとラスボスだけど
あのゴミのような性能、如何にかならんかったんかね
オーラリングより低いって如何なのよ
なんだかんだでソリッドスネークよりビッグボスの方が印象強くなっちまったよ…
逆に.hack//感染拡大のラスボスがg.u.の主人公だという
宇宙の基地で父親と戦うやつね。
個人的には、思い入れのある主人公が本編終了後にどういう風に闇堕ちしていくのかを考えるだけでも泣けるが。
※44 ライブアライブはスレタイと意味合いが違いすぎ。
コメントする