このエントリーをはてなブックマークに追加
ET (2)




他サイト様記事紹介   
1: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 21:48:22.70 ID:M/AEezim.net
マリオ64と時のオカリナ以外にある?
no title

3: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 21:51:01.74 ID:YAe1wXuG.net
普通にゼビウスとかストリートファイターじゃね

7: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 21:58:48.55 ID:pJvr35Oe.net
>>3

で既に終わってた

4: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 21:52:52.83 ID:FDOk9KkP.net
vf2だろうな

5: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 21:53:34.97 ID:/0FiwWcT.net
モバゲー
パズドラ
no title

6: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 21:55:46.46 ID:Vl8nU8i6.net
何バカな事いってんだ
スーパーマリオブラザーズに決まってるだろ
今家庭用ゲーム業界があるのはこれのおかげ

39: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 23:59:11.00 ID:S9aRnO3c.net
>>6
マリオよりパックランドの方が早いよ

60: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/10(火) 07:16:14.39 ID:sL95Wp8X.net
>>39
パックランド凄いけど売れてないし
影響力は少なかったんじゃね

8: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 22:00:53.55 ID:wrJFkstx.net
HALO
CoD
no title

9: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 22:01:50.87 ID:E6ffVmkE.net
悪い意味で変えたのは探検ドリランドと怪盗ロワイヤル

10: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 22:03:50.90 ID:gwdCVax+.net
ドリランドはゲームの中身もある日突然変わっちまってたな
穴掘りちょっと楽しかったのに

11: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 22:10:26.00 ID:VGNhmIkg.net
ボス突入時のWARNING表示を初めて取り入れたダライアス

同人のクオリティ、ハードルを上げた月姫

のちのTPSに大きく影響を与えたバイオハザード4

ネットワーク通信を搭載するも時代が早すぎたドリキャスというハード
no title

63: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/10(火) 09:04:02.64 ID:H6y8HI/m.net
>>11
日本における同人の歴史という括りなら
QOHと東方も挙げておきたいな
月姫に関連してるけどメルブラも

ただまぁ、ゲーム全体から見たら、総じて影響は小さい気がする

69: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/10(火) 10:51:54.79 ID:HbZHbVll.net
>>63
月姫と東方(とかの同人ゲーム)に関しては現在進行形だから評価しにくいし、後世には歴史を変えたゲームの一節として触れられそうだけどね

東方ゆめにっき洞窟物語みたいなレトロゲー風味な同人ゲームが海外に輸出されて、Shantae、shovel knight、undertaleみたいなドットゲーの隆盛に繋がった訳だし、今後どうなるかを考えると少なくない影響は与えてる

12: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 22:16:16.03 ID:Qg/U6Tca.net
携帯ゲーム機の土台を作ったテトリス
恋愛ゲームで50万本売ってギャルゲーのジャンルを確固たる物としたときメモ
初期PSのリピート生産を体現してミリオン売ったバイオハザード
no title

14: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 22:24:04.95 ID:DRzj9H6j.net
任天堂がGBテトリス作ってなかったらいま落ちゲーなんて存在してなかったな

13: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 22:22:32.54 ID:CwpuOge/.net
モンハンとかポケモン辺りじゃない?

15: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 22:24:51.04 ID:1PvsQ0yn.net
ウルティマ

16: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 22:25:23.40 ID:cCGIRDtZ.net
オブリビオン
no title

18: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 22:26:33.86 ID:U9ej8btH.net
弟切草

良いところまでいったのだが

22: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 22:34:32.18 ID:HdugHLan.net
psu 全てのRPGを過去にする

23: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 22:39:15.17 ID:o7kCXFPJ.net
スペースインベーダー、スーマリ、DQ、FF7、ポケモン、Doom、MTG、マイクラ、GTA

20: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 22:28:19.72 ID:F0W33dnN.net
ET
no title

24: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 22:40:07.22 ID:xdQm5lBz.net
FPSを人気ジャンルにしたCOD
あとはMOBAをカジュアル化したLOLかな

マリオ64や時オカはいち早く3Dゲームとして発売しただけでちょっと違うかな

25: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 22:53:21.40 ID:vjEg3KNz.net
歴史的に見ればポン・スペースパニック・パックランド・マリオ64・ハーフライフ2とか?

26: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 22:53:25.83 ID:EMwC2GMq.net
テトリス、スト2

31: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 23:02:28.46 ID:a1BHSDHQ.net
えこひいき無しにマリオ

32: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 23:05:04.44 ID:ZXgKUUC4.net
元々存在しないジャンルが突如生まれてそのオリジナルが売れて追随が大量に作られた筆頭といえば
テトリスだな
no title

33: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 23:05:25.46 ID:HTwLVZx6.net
ドラクエかな RPGの敷居を下げた

34: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 23:15:16.68 ID:CAzjFcci.net
イースがないとか・・・

ゆとり世代しか居ないのか?

44: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/10(火) 00:45:10.16 ID:sRAnl8rQ.net
>>34
何がすごかったの?

66: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/10(火) 09:39:07.75 ID:89SeBGbI.net
>>44
30年前にはすでにゲームの高難度化がいきつくところまでいっていて
誰でもクリアできるゲームという概念が発明だった
1を出す時点で2までできていたので初の連作ゲームでもある
no title

35: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 23:23:25.41 ID:z1D0tMkp.net
じゃあロマンシア→イースの流れで

36: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 23:24:14.89 ID:ATTbIvBF.net
信長の野望

37: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 23:34:58.93 ID:Xu9K5VeS.net
鉄騎
あのコントローラは男心もくすぐった

38: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 23:35:23.04 ID:V4LmbZKx.net
天誅は?最近天誅系のゲーム多いけど天誅以前に天誅系ゲームってあったっけ?

40: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/09(月) 23:59:32.53 ID:YrGZP6U+.net
Doomやバイオがなければ現在ののFPSやゾンビゲー乱発みたいな事態にはなってなかったのかなという気はする
no title

41: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/10(火) 00:02:28.29 ID:Lz7VaJ5m.net
オブリビオンFO3は本当に衝撃的だった

45: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/10(火) 00:49:53.66 ID:egK6otgk.net
ハイドライド

47: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/10(火) 01:06:31.97 ID:X/uPKZtU.net
タクティクスオウガ

48: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/10(火) 01:16:28.44 ID:kKv/jJ6j.net
ドラクエだな。
RPGラッシュの原点となった。

49: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/10(火) 01:20:39.42 ID:tOOabGxh.net
スペースインベーダー

日本のゲーム業界はこのゲームの基板をコピーしていくうちに
出来上がったという説があるらしいな
no title

50: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/10(火) 01:21:32.55 ID:vB/ozH6I.net
GTA3だろう。

61: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/10(火) 08:25:37.84 ID:F795W1Ug.net
世界一売れたのに
一切歴史に影響していないWiiスポーツ

64: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/10(火) 09:34:45.24 ID:89SeBGbI.net
>>61
ある意味すごいな

68: 名無しさん必死だな 投稿日:2016/05/10(火) 10:25:00.07 ID:YL7e5WNz.net
ポケモンはすごかったな
死にかけてたGBを復活させたどころか携帯ゲーム機が万人に売れるきっかけにもなった
その後ポケモンみたいなゲーム大量に出たよね

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1462798102/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 17:22
    • ID:cgFAwGXZ0
    • ハングオンが抜けてる
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 17:29
    • ID:EwJCzAww0
    • 歴史を変えたって言うならウルティマオンラインだなあ
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 17:35
    • ID:pJ3muy850
    • 既に揚がってるけどやっぱりドラクエの影響はすごい
      それまで難しい操作でコアゲーマーにしか売れなかったコンピュータRPGを簡単操作にしたのはでかい
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 17:40
    • ID:UteQiA8n0
    • ゼビウス、ドラクエ、スーパーマリオ、スト2辺りをすぐ思いついた。確かに歴史的なゲーム達なんだけど、どれも闘争本能の延長上に有ることを思うとどれも遠からず同じ物と言えなくもない。
      だから独創性という点でテトリスは特にすごいのでは?
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 17:43
    • ID:.f6ugLFY0
    • スーパーマリオ・ポケモンは世界的に凄い、つーか、任天堂が凄い。
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 17:52
    • ID:JT4OWSJX0
    • イースは、偶然出来たゲームで
      マーケティングに成功しただけで
      歴史を変えたってわけじゃないよね・・・
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 18:00
    • ID:u.dn9CY.0
    • スターフォース 名人を産んだ
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 18:14
    • ID:xOYy3tQq0
    • メタルギアソリッド も入るな。

      極力戦闘を避けるということに主眼がおかれたゲームという意味ではバイオハザードが先だけど

      隠れるという要素と映画みたいなシナリオというのは当時はなかった
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 18:19
    • ID:2EuSYZId0
    • いかにもゆとりファルコム厨って感じのレスだな
      古代サウンドが無ければハイドライド以下だで
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 18:24
    • ID:Ikv2s9o80
    • オブリビオン出すならモロウウィンドだろ
      それにグラフィックの進化とかはあるけどTESは最初からやりたい事自体は変わってない
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 18:38
    • ID:zvBaAN4V0
    • イースは誰でもクリアできるぐらい優しいっすよーってことをキャッチコピーに盛り込んだっつーだけでハイドライド1なんかも普通に遊んでりゃクリア出来るからな(俺うめー的な意味じゃなく普通にね)
      言ったモン勝ちの元祖ならそうなんじゃねーのってゲームがイースだよ
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 18:42
    • ID:.rN6Ck0w0
    • ウルティマとウィザードリィのおかげでドラクエが生まれた
      ドラクエ2をプレイして田尻智はポケモンの着想を得た
      ドラクエは桝田省治にも大きな影響を与えたそうな

      オホーツクに消ゆでコマンド選択式ADV(この方式を思いついたのがさくまあきら、実装したのが堀井雄二)が生まれた
      その後、ポートピアをプレイして小島秀夫がゲーム業界に入る決意を固めた

      テトリス
      世界に落ちモノパズルというジャンルを生み出した

      シェンムー
      GTAを作るきっかけになったソフトらしい

      タイガーヘリ
      ショット&ボンバー式のSTGの元祖がこれだと思う
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 18:48
    • ID:CQ8p4ah90
    • 2Dシューティングブームを作りハドソンが大企業になるきっかけを作ったスターフォースを忘れちゃなんねぇ
      たしかにそれ以前から2Dシューティングはあったしスターフォースもアケゲーの移植だけどそれを一般に普及させた功績は大きい
      高橋名人だの毛利名人だの売り出して全国キャラバンやったりな
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 18:53
    • ID:zU6PoB.I0
    • 俺もメタルギアソリッドかと
      大作アクションに映画的シナリオを持ち込んだという意味で大きく貢献したんじゃないかな
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 18:54
    • ID:zVBW8.N70
    • ポケモンが無かったらデジモンも無かっただろうね
      キャラクター育成って意味ではたまごっちの存在もかなり影響あったと思われる
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 19:01
    • ID:iFRroHC10
    • プリンセスメーカー
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 19:01
    • ID:S6OeI1Yj0
    • ウルティマオンラインとか
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 19:04
    • ID:Pex0Xnn.0
    • さすがにテトリスは満場一致だな。
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 19:31
    • ID:Mv8NQghM0
    • FF7だろ
      尚、良いか悪いかは別問題とする
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 19:33
    • ID:9NSb9Rr7O
    • そのソフトで変わったんだか、節目でたまたま目立ってただけなのか、よくわからん
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 19:39
    • ID:3lBPxn3l0
    • テトリスは日本では最初、セガが権利を持ってたんだよ。アーケード版のやつ
      それで、当時のセガハードのメガドライブで発売する直前。カートリッジの生産も済んで、あとは流通にのせるだけのタイミングで
      任天堂が根っこの権利者(権利の管理団体)から権利を取得。実質の権利横取り
      俗に言うテトリス事件が発生した
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 19:49
    • ID:n6IKrH9fO
    • 紙芝居にキャラ萌えという概念を付加し、グッズでオタクを釣り上げた戦犯「ToHeart」
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 19:52
    • ID:2pr.4j.50
    • シェンムー出てないとかおかしいだろ
      洋ゲー厨の唯一の武器[オープンワールド]の始祖やぞ
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 19:53
    • ID:u0q8B.3j0
    • その後の方向性という意味ではやっぱりイースかな
      個人的にもその時やっていたのがウルティマ4だったから
      インパクトは大きかった
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 20:15
    • ID:mPyil1zd0
    • 初代イースよりむしろイース・エターナルの方が衝撃的だったぞ

      フィーナやレアやリリアみたいなレトロなキャラクターでも最新の絵柄で蘇らせれば今でも通用するのを実証して見せた訳だからな

    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 20:28
    • ID:9tozTkE60
    • 女だけを狙い撃ちしてきたアンジェリークとか?
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 21:34
    • ID:hiMQjBm60
    • ※21
      まだそのウソ信じてる人が居たのか。それとも知ってて言ってるのかな。
      当時、任天堂はGBでテトリスを出すため、FC版を作成したBPSのロジャース氏を英国のアンドロメダ・ソフトウェア社(以下AS社)に派遣した。当時テトリスの全権を一任されているとされていたからだ。
      権利の流れとしてはAS社→ミラーサイト社→アタリ・テンゲン(当時アタリゲームズの経営権はナムコがもっていた)→ナムコからセガとなっていた。
      ロジャースはAS社社長ロバートと接触するも、要領を得ない返事ばかりで一向に交渉が進まないことに腹を立て、テトリス作者パジノトフに直談判すべくソ連(当時)へ飛んだ。そこで驚くべき事実が明らかになった。
      英国AS社は、DOSVパソコンでのテトリス販売権以外いかなる権利も持っていなかった
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 21:36
    • ID:hiMQjBm60
    • ※27続き
      これを帰国したロジャース氏から聞いた任天堂はただちにニンテンドーオブアメリカのハワードと荒川をソ連に派遣し、テトリスの世界的販売独占権を獲得して、これを発表したところ、アタリ・テンゲン(ナムコ)から「我々が英国ミラーサイト社から正式に世界的独占権を得ている」と反論され告訴された。
    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 21:43
    • ID:hiMQjBm60
    • ※28つづき
      しかしアメリカ連邦裁判所において上記の通りミラーサイト社、そしてミラーサイト社に権利を許諾したアンドロメダ社がテトリスについて何の権利も持っていないことが明らかにされ、さらにテトリスの権利についてソ連科学アカデミー高官ベリコフと作者パジノトフの正式な許諾声明を任天堂が得ていることも明らかにされた。
    • 30. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 21:45
    • ID:hiMQjBm60
    • ※29
      ここに法に基づいて、ナムコがもっている(とされた)テトリスの世界的独占権は白紙となり、そのためナムコから許諾されたセガの権利も無効となった(最初からなかったので)。AS社はこの件でテトリスに関するすべての権利をはく奪された。
      任天堂は家庭用ハードでの販売独占権を得たがアーケードはとらず、それをセガに伝えたためセガはアーケード権利を取得し、アーケードでテトリスを出すことができた。
      何処が悪いかと言えば、何の権利も持っていないのに複数他社に「権利」を許諾していたAS社が悪いというお話
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 21:51
    • ID:hiMQjBm60
    • ※30続き
      修正 ×DOSVPCではなくIBMPC
      補足すると、テトリスの作者パジノトフは当時、テトリスに関する権利はもっていなかった
      ソ連は社会主義国だったのですべて権利は国家が管理していた。
      ロジャースは権利のことならソ連科学アカデミーへ行けと言われ、そこで交渉を開始したところ「家庭用も携帯機用も許諾できる」とアカデミー高官から言われ驚いた。
      そこで「AS社がテトリスの全権を持っていると聞いている」と言ったところ今度は向こうが驚いた。アカデミー高官はAS社が他所へ権利の又貸をしてることもテンゲンのことも知らなかった
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 22:09
    • ID:hiMQjBm60
    • ※31
      追記
      上記のとおり最終的にテトリスの販売権はテンゲンが獲得し、そのため経営権をもっていたナムコもテトリスを出すことができた。
      しかしナムコの担当者がテトリスの価値をわからず、開発部の意見もきかずに販売権をセガに与えてしまった。これによってセガは国内の販売権を得た、はずであった
      最終的に権利元であるとされたAS社が詐欺ってた事が発覚したのでテンゲンとセガの権利は白紙となり、テンゲンが出してた家庭用テトリスも販売停止の判決が下った
    • 33. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 22:40
    • ID:5BXS91ud0
    • 星のカービィスーパーデラックスだろ
      あの時代にフルカラーであの画質は初めてプレイした時驚いた
    • 34. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月10日 23:32
    • ID:Zyi0fMZk0
    • オブリビオンだな
      それまでのゲームとまさにスケール違いだったわSCで2007年のゲームでこれはダントツのスケール感。まさにオープンワールド。
    • 35. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 00:00
    • ID:eHl2j.GU0
    • プロゲーマーという職業を定着させた Star Craft もしくは League of Legends
    • 36. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 00:04
    • ID:zeOxgY290
    • トルネコ「ローグライクの先駆けなのにシレンばっかり目立ってる…」
    • 37. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 01:03
    • ID:.Yc7j6uT0
    • 真三国無双はどの線までいけますか?
      当時にあの手のゲーム他にあった?
    • 38. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 01:38
    • ID:4o9FqpCo0
    • ※27
      発狂してんなよ気持ち悪い
      任天堂がク○だというのは今も昔も変わらんわ
    • 39. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 01:43
    • ID:WyyypYX80
    • ストIIが挙がってないのは意外だな。
      対戦格闘ゲームが爆発的に増えるきっかけになったゲームだぞ。
    • 40. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 08:57
    • ID:vEWTU6R.0
    • ※38
      発狂してて草。
    • 41. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 10:17
    • ID:5Jes9Yqd0
    • スペースインベーダー
      スーパーマリオ
      ドラクエ
      マリオカート
      リッジ
      バーチャ
      テトリス
      バイオ
    • 42. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 10:38
    • ID:4.ZkAfziO
    • 個人的な体験だとストⅡだな。
    • 43. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 10:46
    • ID:VVnWZ7Jz0
    • ※37
      意外と知られてないがドリームキャストのベルセルクは真三国無双より先に出てる
    • 44. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 11:20
    • ID:eMyFxS5g0
    • ギャルゲの歴史を語るならときメモだけでなく同級生も入れないと片手落ちだな
      それまでのいわゆる”ナンパゲーム”にストーリー性を取り入れ爆発的なヒット、エルフを大企業に押し上げ無数のフォロワーを生んだ
      この2つがなければ後の恋愛ADVブームはなかったと言える
    • 45.  
    • 2016年05月11日 11:34
    • ID:Dk9VFoWE0
    • ※38
      任天堂はクソニダ!!
      だから嘘や捏造で任天堂叩いてもいいニダ!!!


      半島人の思考ってホント理解できないわ~
    • 46. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 11:49
    • ID:jxjMCvIv0
    • おい、なに日本人同士で同族嫌悪してるんだよ、馬鹿か?
    • 47. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 12:25
    • ID:e7xuimdI0
    • パズドラ以前のゲーム?
      そんなもん応仁の乱以前の日本史同様
      学ぶだけ無駄だろ
    • 48. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 12:45
    • ID:KGqPkf.e0
    • ※47は応仁の乱の生き残り
    • 49. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 13:09
    • ID:gjtkA1VtO
    • ※21
      こマ?
    • 50. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 13:33
    • ID:eMyFxS5g0
    • ※49
      捏造デマだろ
      はちま産あたりの好みそうな
      詳細が上のコメントに書いてあるじゃん
      字読めないの?
    • 51. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 14:56
    • ID:aYzTmzjJ0
    • バットマンアーカムアサイラムはどうだ?ギネスにもなったほどのキャラゲーだしあれほど作りこまれたキャラゲーもなかなかないと思うんだが
    • 52. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 15:16
    • ID:RDR8mGcG0
    • スペースインベーダーだな
      任天堂やセガもそっくりなパチモンゲームを出してたし
    • 53. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 15:34
    • ID:PO7TJXyT0
    • Dの食卓
      なんらかの影響はあったと思う
      何かは知らんけど
    • 54. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 16:51
    • ID:8KJERQ8e0
    • 確かに、ポケモンは通信と対戦の概念をグニグニ変えたな。
      子供たちが携帯ゲーム機を持ち寄ってたり、天才たちが育成や技構成に四苦八苦したり…

      何となくだが、初代の時点でゴローニャ・フーディン・ゲンガー・カイリキーが居なかったら
      この影響っぷりはどうなっていたんだろうか?
    • 55. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 16:58
    • ID:DP5heXq00
    • 初代GTA
      当時、暴走族仲間やヤンキーの間で口コミだけであんだけ売れたのは間違いなく脅威
      持ってない奴は窓際君扱いされてた
    • 56. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 17:44
    • ID:qjGah6Sg0
    • 真 三国無双2
      斬属性の曹操と、力任せの呂布
      爽快感はあった
    • 57. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 19:25
    • ID:Y.nhBaVf0
    • ※52
      パクリとは違うな。当時はあれしかSTGの「型」が無かったし。
      あれについて当時の状況を無視してパクリだのなんだのっていうのは「縦(横)にスクロールしているから○○のパクリ!」って言ってるようなもの。それだったらギャラガもギャラクシアンもインベーダーのパクリだから。そもそもインベーダーがスーパーブレイクアウトありきなんだけど。
      当時はアイデアが出たばかりでアイデアの細分化ができていなかった。「ジャンル」という概念すらなかった。そういうことだ。
    • 58. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月11日 21:23
    • ID:xSMeKJC5O
    • ※55
      お国はどちらだよ
    • 59. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月12日 12:13
    • ID:CAWiEHff0
    • >>57
      インベーダーと差別化する気の無いオリジナリティー皆無のものはパクリだろ
      パクリじゃないと言うより、パクリが許されてたって方が正しいと思う
    • 60. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月12日 19:18
    • ID:KpLsrYXR0
    • 世代によって意見が変わるから面白いよなw
      ま、ゲームのことで喧嘩すんなよ
    • 61. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月12日 19:35
    • ID:nEUlnWPj0
    • ※59
      差別化はされていただろ
      動きを変えたりキャラやルールを変えたりしていた
      今だってSTGは似たような物だろう。他とちょっと違う、それだけで別製品
      これは昔から変わらない。全く新しいものを考え付くとなると、何らかのブレイクスルーが必要なんだよ
      当時は確かに海賊版・デッドコピーというものが存在したし、そういうのをパクりというならその通りだが、君の言ってることはどうも違うようだからなあ
    • 62. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月12日 23:28
    • ID:IG0vHaUC0
    • ポケモンのヒットがなけりゃ携帯ゲーム機の発展がなかったかもしれない
      GBの勢いを一気に盛り返した功績はでかい
    • 63. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月13日 11:49
    • ID:aPbndVFa0
    • ※4
      テトリスは本当に革新的だった
      あれほど独創性のあるゲームはあとにも先にもこれっきり
    • 64. だらだらな名無しさん
    • 2016年05月14日 11:57
    • ID:QQi5CIBq0
    • テイルズないのか
      家庭用ゲーム機で多分初のオープニングソング
      ターン制ではなく自由に動ける戦闘システム

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ