他サイト様記事紹介
1: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 00:44:22.01 ID:ZKjy9+CH0
双方冷静に
2: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 00:47:20.63 ID:pE/LL3wpd
経営者が悪い
3: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 00:51:42.69 ID:ABDrPxiW0
2013年の2月=PS4の発表会の時はすごいデモ出してなかったっけ?
俺、あの時PS4すげーって思ったんだけどいまだに出てきてない
エンジン作ってた人がクライテックに引き抜かれたってきいたけど
そこから、高性能向けのゲームが出てきてないね
俺、あの時PS4すげーって思ったんだけどいまだに出てきてない
エンジン作ってた人がクライテックに引き抜かれたってきいたけど
そこから、高性能向けのゲームが出てきてないね
5: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 00:55:31.47 ID:GOWpiqPzd
マジレスするとカプコンいつもこう
新しいシリーズを作ることは出来るが育てる力がない
ロックマンバイオDMC色んなソフトで一発作ることは出来るがそれで終わり
シリーズすべてマンネリ化させて潰す
毎回毎回同じ流れ
モンハンも同じ展開になっただけ
新しいシリーズを作ることは出来るが育てる力がない
ロックマンバイオDMC色んなソフトで一発作ることは出来るがそれで終わり
シリーズすべてマンネリ化させて潰す
毎回毎回同じ流れ
モンハンも同じ展開になっただけ
93: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 18:03:01.28 ID:OLC575tx0NIKU
>>5
モンハンもロックマンもバイオもDMCも10年はつづいてて「育てる力はない」ってなによ
モンハンもロックマンもバイオもDMCも10年はつづいてて「育てる力はない」ってなによ
94: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 18:25:16.73 ID:6U1bRAwO0NIKU
>>93
産みの親から良い具合に育った頃に取り上げておいて上層部のお気に入りに下げ渡したらそいつら継続して育てられないじゃん
そういうことでしょ
産みの親から良い具合に育った頃に取り上げておいて上層部のお気に入りに下げ渡したらそいつら継続して育てられないじゃん
そういうことでしょ
109: 名無しさん必死だな 2016/06/30(木) 10:49:05.50 ID:XszX1VW70
>>94
生みの親って例えばロックマンとか稲船が作ったわけじゃないよ
なんか稲船がロックマンの産みの親みたいになってるけど
生みの親って例えばロックマンとか稲船が作ったわけじゃないよ
なんか稲船がロックマンの産みの親みたいになってるけど
6: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 00:55:55.27 ID:ABDrPxiW0
ドラゴンズドグマオンラインに結構人集まったって話は聞いたけど
だれもどうもPS3のエンジン使いまわしたみたいだし
カプコンらしくない というのが最近では無いだろうか
だれもどうもPS3のエンジン使いまわしたみたいだし
カプコンらしくない というのが最近では無いだろうか
34: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 06:29:16.01 ID:6U1bRAwO0
>>6
そもそもカプコンらしいとは
そもそもカプコンらしいとは
72: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 10:44:04.44 ID:ge2TSUjG0
>>6
最初はな期待してたし
面倒なだけの戦闘システムに
ずっと課金しなきやってられない不便さ
入手条件キツすぎる最強装備もアプデ来た瞬間ゴミになる(課金武器含め)
最初はな期待してたし
面倒なだけの戦闘システムに
ずっと課金しなきやってられない不便さ
入手条件キツすぎる最強装備もアプデ来た瞬間ゴミになる(課金武器含め)
8: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 00:59:08.70 ID:ABDrPxiW0
そういえばバイオのリメイクばっかしてんなあ
バイオ6が本気でやらかしちまったと感じて
バイオ7を最優先してんのかもな
バイオ6が本気でやらかしちまったと感じて
バイオ7を最優先してんのかもな
9: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 00:59:47.12 ID:LQ3rWkGW0
なんだかんだ言いつつも稲船氏の時より全体的に落ち込んでるのがなぁ…
14: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 01:15:11.38 ID:wnoZEdYF0
アクションゲーム作れるとこ貴重なのにな。
何寝てるんだ
何寝てるんだ
15: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 01:16:18.49 ID:ABDrPxiW0
>>14
何勝手にモンハン作ってんだよぉビキッ!
って感じですごいゲーム作れよなw
何勝手にモンハン作ってんだよぉビキッ!
って感じですごいゲーム作れよなw
16: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 01:20:06.14 ID:78kP+2mY0
売れ筋がマンネリ化するころに新規ヒット作を出してきたけど
最近は新しいものを出すのにてこずってるな。
ここ数年は普通に売り切りのソフトで出せばいいものを
わざわざソシャゲやMMOにして潰して回ってる印象。
最近は新しいものを出すのにてこずってるな。
ここ数年は普通に売り切りのソフトで出せばいいものを
わざわざソシャゲやMMOにして潰して回ってる印象。
18: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 01:33:43.93 ID:R/OVcwzQ0
バイオやSF見てると新しい事やろうとしてるのは見て取れるけど
視線がズレてるのか技術が追いついてないのかチグハグな印象
あとモンハンストーリーとかアンブレラコアなんかの取敢ずタイトル付けとけ感のゲームは不満しか出ないのに多いね
メトロイドも酷かったけど
視線がズレてるのか技術が追いついてないのかチグハグな印象
あとモンハンストーリーとかアンブレラコアなんかの取敢ずタイトル付けとけ感のゲームは不満しか出ないのに多いね
メトロイドも酷かったけど
104: 名無しさん必死だな 2016/06/30(木) 09:04:36.29 ID:ExMHipOp0
一発当てる>乱発>会社やばそう>一発当てる
昔からこんなイメージ
いやでかいの当てるのはすごいんだけどさ
昔からこんなイメージ
いやでかいの当てるのはすごいんだけどさ
22: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 02:06:49.10 ID:9MNzy7X1d
20: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 02:04:24.05 ID:RYMzmkpN0
クリエイター主導から経営主導だー!って言って社長に逆らったやつは有能なクリエイターでも全員クビにしたらモンハンがヒットした!すげーだろ!って言ってた会社が数年たってまともなコンテンツが作れなくなって自滅
目先の利益しか見えない馬鹿な経営陣しかいなかったのが一番の原因
目先の利益しか見えない馬鹿な経営陣しかいなかったのが一番の原因
33: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 04:53:59.65 ID:sR3byDopp
>>20
モンハンの前にもこれからは3Dなんで2Dドット止めますとかあったな
今のsteamのドットゲーム群を見るに勿体無い事この上無い
ロックマン9とか海外に作らせてたし
モンハンの前にもこれからは3Dなんで2Dドット止めますとかあったな
今のsteamのドットゲーム群を見るに勿体無い事この上無い
ロックマン9とか海外に作らせてたし
36: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 06:37:54.75 ID:+XWPEpxx0
>>33
ドット絵ゲーも数人のインディーだったら2000円で10万本売れたやったーって言えるけど
それが100人1000人の会社じゃお話にならんのですよ。
ドット絵ゲーも数人のインディーだったら2000円で10万本売れたやったーって言えるけど
それが100人1000人の会社じゃお話にならんのですよ。
68: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 10:17:36.73 ID:sR3byDopp
>>36
大会社なら幅広い収入を確保するもんだろ
ろくな転用もできず捨てて断絶を生む愚行だよあれは
大会社なら幅広い収入を確保するもんだろ
ろくな転用もできず捨てて断絶を生む愚行だよあれは
44: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:50:17.95 ID:co1eXxFla
同族経営でYESマン育てりゃ
当然落ちぶれるわな
当然落ちぶれるわな
38: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 06:47:45.61 ID:6U1bRAwO0
それでうちは大作主義!ソシャゲなんて片手間で結構!
で、こんな惨状になってるわけだが
従業員の食い扶持も稼げないようなら本体のスリム化目指すべきでは?
で、こんな惨状になってるわけだが
従業員の食い扶持も稼げないようなら本体のスリム化目指すべきでは?
106: 名無しさん必死だな 2016/06/30(木) 09:41:21.57 ID:39XGShHEa
DMMでやってるブラゲの方は好調だぞ
とは言ってもメゼポルタは息して無くて、BOF6が売れてるって感じだが
とは言ってもメゼポルタは息して無くて、BOF6が売れてるって感じだが
25: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 03:11:57.98 ID:h/8CrNsud
毎回割と死にそうで死なない
26: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 03:26:51.95 ID:zDe+D9ik0
死にかけるたび新規タイトルがバカ当たりしてきたけどもうそれもなさそう
27: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 03:43:04.19 ID:2uGUVWqB0
>>26
新規タイトル作る力がなくなってるよな
新規タイトル作る力がなくなってるよな
114: 名無しさん必死だな 2016/06/30(木) 14:10:04.17 ID:azhgtsA4d
死にそうだけど死なない
早く逝けよって思うけど逝かない
流石ゾンビゲー会社
早く逝けよって思うけど逝かない
流石ゾンビゲー会社
30: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 04:13:30.79 ID:ti37nQaya
昔からカプコンは他社ゲーパクリまくりだったけど、パクリを上手く昇華させてヒット作作ってきた
パクリにしても、開発者にはパクリ元に敬意があったからこそいいゲームが作れた
今はその敬意すらなく自信満々でオリジナル主張する馬鹿しか残ってなく、そんな奴らがただ洋ゲーの皮だけ真似したゲーム作ってるんだからそりゃいいゲームが出来るわけない
パクリにしても、開発者にはパクリ元に敬意があったからこそいいゲームが作れた
今はその敬意すらなく自信満々でオリジナル主張する馬鹿しか残ってなく、そんな奴らがただ洋ゲーの皮だけ真似したゲーム作ってるんだからそりゃいいゲームが出来るわけない
31: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 04:20:36.29 ID:fdWW3vSe0
バイオもP.Tのパクリっぽいし
てかもうハイエンドゲーム作る能力ないでしょ
てかもうハイエンドゲーム作る能力ないでしょ
39: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:00:06.70 ID:4NW0v0AIp
モンハンだけじゃなく他にも力入れてるけどさっぱり話題にならんだけで
どちらかと言えば手抜きはモンハンじゃね?クロスなんか酷いぞ
どちらかと言えば手抜きはモンハンじゃね?クロスなんか酷いぞ
41: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:23:28.86 ID:gYryVjWz0
モンハンは手抜きだろうが
一定数売れてしまうのが現実
これが逆にカプの成長を止めてしまったんだろうね
3DSで適当に作っても儲かってしまう
そりゃ止められないよ
でも他のソフトはクソって評価されたら驚くほど売上下がるからね
特に海外もターゲットにしてるソフトは厳しいよ
スト5もやばかったけど、バイオもやばそう
一定数売れてしまうのが現実
これが逆にカプの成長を止めてしまったんだろうね
3DSで適当に作っても儲かってしまう
そりゃ止められないよ
でも他のソフトはクソって評価されたら驚くほど売上下がるからね
特に海外もターゲットにしてるソフトは厳しいよ
スト5もやばかったけど、バイオもやばそう
47: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 08:01:34.39 ID:KTmKNGxf0
むしろ力入れてないからあんなことになったんじゃね
モンハンも3系以降は進歩もほとんどなくなり、モデルも使い回しの携帯機クオリティ
金をかけずに利益を上げることを追求したせいで、上がり調子だった売上が一気に右肩下がりだからな・・・ブランドイメージの方にダメージがきてる
モンハンも3系以降は進歩もほとんどなくなり、モデルも使い回しの携帯機クオリティ
金をかけずに利益を上げることを追求したせいで、上がり調子だった売上が一気に右肩下がりだからな・・・ブランドイメージの方にダメージがきてる
24: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 03:08:06.11 ID:ngscwdn7K
DMCも叩きまくってた名倉のが4より面白かったという
昔は張り合おうとしてたゴッドオブウォーには追い付けないほど引き離された
割とブランド危機だよな
昔は張り合おうとしてたゴッドオブウォーには追い付けないほど引き離された
割とブランド危機だよな
56: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 08:15:33.94 ID:xGTKJXbUx
>>52
カプコンにはもうまともなクリエイターが居ない事かな
一時期のスクエニと同じ事やっちゃったから
んでカプコンは親族経営だから自浄作用ゼロ、つまり詰み
カプコンにはもうまともなクリエイターが居ない事かな
一時期のスクエニと同じ事やっちゃったから
んでカプコンは親族経営だから自浄作用ゼロ、つまり詰み
52: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 08:12:58.25 ID:rXoqQ74c0
カプコン:モンハン頼み
スクエニ:DQFF頼み
コエテク:無双頼み
レベル5:妖怪頼み
この辺のメーカーと何が違うの?
スクエニ:DQFF頼み
コエテク:無双頼み
レベル5:妖怪頼み
この辺のメーカーと何が違うの?
143: 名無しさん必死だな 2016/07/01(金) 15:54:57.56 ID:q4EnY6Bd0
パンタレイが失敗した影響はでかいな
REエンジンとか言ってるけど何が凄いのかサッパリわからんし
バイオ7も古臭い脱出ゲームを金掛けて作っただけとしか思えない
バイオブランドは本当にヤバイとこまできた
REエンジンとか言ってるけど何が凄いのかサッパリわからんし
バイオ7も古臭い脱出ゲームを金掛けて作っただけとしか思えない
バイオブランドは本当にヤバイとこまできた
73: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 10:47:15.31 ID:ge2TSUjG0
>>52
コエテクは無双以外にも最近色々出してる
仁王次第じゃねーか
あれなら海外ウケしそうだし
コエテクは無双以外にも最近色々出してる
仁王次第じゃねーか
あれなら海外ウケしそうだし
40: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:15:27.81 ID:aqlzo7Q00
パンタレイ作ってるのはカプコン東京で
モンハンはカプコン大阪だから関係ないよ
モンハンはカプコン大阪だから関係ないよ
42: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:38:19.51 ID:6U1bRAwO0
>>40
そうやってこっちは悪くない、あっちが悪いんだやってるからじわじわ衰退してくんでは
他罰主義どっかで食い止めないといつの間にか潰れるよ
そうやってこっちは悪くない、あっちが悪いんだやってるからじわじわ衰退してくんでは
他罰主義どっかで食い止めないといつの間にか潰れるよ
60: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 08:19:06.68 ID:A8JfhL1N0
ガイストクラッシャー爆死がでかかったろうな
カプはMHを皮切りに3DS注力したけどただ単にMHで3DS普及させただけに終わった
美味しい思いしたのは任天堂L5だけ
本来妖怪L5のポジションはガイストカプが狙ってたものだった
貴重な子供の少ない枠取りを奪われ
3DS注力したために据え置きの世界展開でも出遅れて落ちぶれた
カプはMHを皮切りに3DS注力したけどただ単にMHで3DS普及させただけに終わった
美味しい思いしたのは任天堂L5だけ
本来妖怪L5のポジションはガイストカプが狙ってたものだった
貴重な子供の少ない枠取りを奪われ
3DS注力したために据え置きの世界展開でも出遅れて落ちぶれた
61: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 08:23:01.81 ID:jdZwW2400
エクストルーパーズはもっと売れてもよかったのにな
3DS/PS3のマルチは差がありすぎたか?
3DS/PS3のマルチは差がありすぎたか?
66: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 10:06:21.40 ID:1UQSJ6LTd
モンハンに力入れ過ぎたんじゃなくて
モンハン以外に力入れられなくなっただけ
>>61
俺ももっと売れててよかったと思うけど
3DS専用で3DSにオンつけたほうが合計より売れてたのは間違いないと思う
モンハン以外に力入れられなくなっただけ
>>61
俺ももっと売れててよかったと思うけど
3DS専用で3DSにオンつけたほうが合計より売れてたのは間違いないと思う
63: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 09:14:56.98 ID:SOdv/+LDF
カプコンは昔からアメリカありきの会社だしモンハンの影響なんて極限定的
外注含め、据置で中途半端な凡作駄作ばかり出したのがまずい
セガやコナミにも同じことが言えるが、こっちはCS以外に食い扶持があるから僅かにマシ
外注含め、据置で中途半端な凡作駄作ばかり出したのがまずい
セガやコナミにも同じことが言えるが、こっちはCS以外に食い扶持があるから僅かにマシ
65: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 09:35:41.00 ID:ClZiKdty0
海外で大きく売れてたバイオがクソ化したのが大きいんじゃないか
なぜかどんどんクソゲー化していくし
なぜかどんどんクソゲー化していくし
119: 名無しさん必死だな 2016/06/30(木) 14:20:19.99 ID:6SqgF2xm0
モンハンとか解りやすい例よね、変な事言いだして据置と携帯機の並行路線投げ捨てて
モンハンを携帯機専用に出すようになってから時代から遅れだしたのか
それとも、時代から遅れだしてるから携帯機にしか出せなくなったのか
モンハンを携帯機専用に出すようになってから時代から遅れだしたのか
それとも、時代から遅れだしてるから携帯機にしか出せなくなったのか
124: 名無しさん必死だな 2016/06/30(木) 21:08:22.65 ID:/QFpGs4bM
モンハンはWiiUにも出してたんやで
126: 名無しさん必死だな 2016/06/30(木) 21:26:28.73 ID:23HakoNa0
WiiUがもっと売れてたら据置路線もありえたんだろうな
139: 名無しさん必死だな 2016/07/01(金) 12:25:20.67 ID:uS46tf3ya
続編が手軽に利益出せるから、新規開発を怠った
今後も同様
今後も同様
148: 名無しさん必死だな 2016/07/01(金) 16:57:54.57 ID:nTAD1hKE0
どのタイトルも全力で力抜いてるとしか
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
そして、そのゲームすら無駄な改悪で売れなくして行く。
カプコンの悪い癖。
赤字のソフト作るスタジオは解散、社員はリストラ。それでロックマン系やDMC、鬼武者、戦国ばさら、ロスプラ、バイオの一部のクリエイターきりに切りまくった
だから、もうモンハンしか作れません。新しいIP作れる有能プロデューサーなんているわけないじゃないっすかー。今まで新作作ってきた名物プロデューサーはみんなとっくにリストラしましたよーー状態
はっきり言ってもともとグラフィックとかに特別な技術はなくて技術者集団ではなかったんじゃないの?
MH3G(3DS・WiiU) 2011/12/10 累計213万5611本
MH4(3DS) 2013/09/14 累計353万0692本
MH4G(3DS) 2014/10/11 累計258万1698本
MHX(3DS) 2015/11/28 累計278万0090本
この数字に関して補足
(注1) 数字のソースはファミ通。つまり国内の実売数。海外の売上は含まれない
(注2) 公式発表の数字だとこれより多かったりするが、それは恐らく出荷本数だから。あと海外の出荷本数も含んでると思われる
(注3) 通常版の他に、ベスト版・HDリマスタ版も含む
(注4) 調べたのは16年6月下旬頃。4Gまではもう変動しないだろうが、Xはじわ売れ次第で今後も多少数字を伸ばしていく
以上の点を踏まえて参考にしてください
そのモンハンも衰退中。次も多分3DSだろうけど、次の次はNXに移る可能性が高い。そうなると当然ハードを変えるせいでまた売り上げ落とすだろうな
何度もハードに振り回されたので学習した。俺は・・・
防戦一方じゃジリ貧になるのは当然
新スタジオ設立でどこまで攻められるかが正念場
売れたものに対して
金勘定のセンスがあっても開発のセンスの無い奴が上からとやかく言うからだろ
今の方向性で行くと凄い勢いでユーザー離れて行きそうだけど
そうなるとモンハン好きだから悲しいわ
※8
コナミはしゃーない。ゲーム会社じゃないから。誰が社長になっても変わらん。
どのジャンルが流行るか、またはどの年齢層に流行るか先見の明が必要不可欠
どんなに注力してつくった渾身のゲームでも流行らないと売れない悲しい世界、音楽やマンガなどと同じだね
なのでゲームメーカーが生き残るには、メーカーの印象も大事。スクエニはプロデューサーライブを頻繁にしてる
一方カプは今更になってコエテクを訴えてるというわけのわからない迷走っぷり
ロックマンにモンハンにドグマがいい例だ
どう考えても3DS向きのゲームじゃない
開発だって相当苦労してるらしいし
まあそれ以前に3DS作った任天堂も相当頭イカれてると思うが
DSの時ですら2画面性大して使いこなせてなかったのに3D機能とかいうゴミまで付随したら普通のゲーム機より作りにくくなるわな
子供染みたシリーズを一挙に解釈し直す 対象年齢を引き上げるための「捨て」が出来ない
肥大化する一方
それな
インタビューの時に「過去作と辻褄合わなくなるから~」とか開発陣に言ってほしくなかった
ただただ悲しくなった
土俵で思うようにしっかり作ってほしいんだよ…言い訳なんかしてほしくないんだよ…
バイオアンブレ
スト5
PSで出てるのがクソゲーばっかりなのが何よりの証拠
そしてソニーがゲーム業界に害悪という証
それら評価高いんじゃねえの、特にバイオの戦争ゲーは近接が強すぎる気がするが楽しいって言ってたんだが、多分お前も俺もエアプだから意見参考にならないだろう
どうみてもカプコンのせいじゃん
じゃあ何でおまえコナミ入社してん?っていう
その理屈を認めるとなると、当然、モンハンストーリーズがクソゲーで大爆死したら、「モンハンが落ちぶれたのは任天堂が関わったから」って言っていいんだよな?
バイオアンブレラコアはどう見てもナンバリングですらない、ただの外伝作品だから、条件はMHSと同じだし
PSP→3DSで多少はグラフィック的な面で向上させているし・・・
いい加減にしろよお前。
売れれば任天堂の手柄。売れなきゃ開発担当したメーカーが悪い(ただし任天堂だった場合は別)
これを信条としてる連中に理屈が通じると思ってんのか?
※17
ナンバリングや新作さえもクソゲーにしちゃう企業もあるんだぞ。星狐零とか最たる例だろ
じゃあ※14みたいに、3DSはクソ!任天堂はクソ!と言ってる奴にもお説教して差し上げろよ
ドラクエがソニーで出た途端「ドラクエの復活!」とか喚き出した連中に比べりゃ可愛いもんだろ
大体ゲハ自体ソニーのせいなのにな…
PS3コケスレを6000近くまで伸ばしといてよく言うw
ゲハがソニーのせいとかいう民進党レベルの言いがかりに関する証拠持ってきたらお説教してやるよ。売上下がってるじゃん現に。普段売上語るの大好きなのになんで黙っちゃうの?
いつもみたいに言ってやれよ「でもPSハードにミリオンはない!」「任天堂は数ではなく質で勝負してる!!」「ミリオンが多いのがその証拠!!」「ただし星狐零は開発したプラチナが悪い。任天堂が悪いんじゃない」「GKちゃん嫉妬してるの?ww」って
あと世界に通用する~とかいってこうなったと思ってる
DMCもあんなんだし
でも今さらVitaで出ても後の祭りだよな。代替品いっぱいあるし。
DC版か少なくともPSP版は売れたはず
パワーストーンが売れていればカプコンは何とかなってたんじゃないかと思う
お前らはCAPCOMの社員なの?
ディープダウン死んでるしな
高品質なグラやアクション性を売りにしたゲームが多いのに据え置き捨てて携帯機に逃げた地点で死ぬのが決まっただけ
海外で売れないゲームかもしれないけど、国内じゃ一人勝ち状態だったのに、飽きられたっていうか自分から売れないゲームに作り替えていったのは、逆方向に技術力あると思うわ
ソニー切ったMH3辺りからひどくなり始めたんだが?その前まではクオリティの高いものが多かったし
つかPS4になったあたりから某勢力は露骨にPS(特にPS4)に負ける頻度が異常に高くなったな、モンハン出まくったハードが今じゃソフトの総売り上げ惨敗してるし、ハードも来年には抜かれてそう。まさか2億近くあった差が2年で逆転するとはな
>ソニー切ったMH3辺りからひどくなり始めたんだが?その前まではクオリティの高いものが多かったし
一番ブームだったP2G時代に、ネットワーク機能がPS2なんかとは比べ物にならないPS3が既に出てたのに、PS3用のモンハンが話も出なかった時点で……クオリティ上げる気がさらさらなかったよね
WiiUがもっと売れていたらそうなっていたんだろうけど
→ジャンル創るような大当たり
→調子に乗る
→死にそうになる
これ繰り返すだけのメーカーだからな
もうちょい追い込めばなんか創るやろ
そのまま潰れてもええぞw
妄想だよ
3月期の売上高は前年比の19.3%増で好調だし
モンハンの売上は下がるどころか国外でも売れるようになってきた今が絶頂期と言っていいくらいだぞ
1番売れてる携帯機で出さなきゃならない
3dsと新携帯機の過渡期にはvitaで出すかもしれんが
でもソニー本人がvita諦めてるのにそんなとこ来るかどうかは
国外でも売れてるというソースをはよ
つまり開発の現場はみんな外様なわけだ
その現場でヒットが出ると作った人間は上に行き中堅となる
これが上に来すぎると経営側の警鐘が鳴り、出る杭が打たれる
で、若手側に権限のリソースが多少割かれる事になる
若手にはチャンスを、開発にはマンネリ打破を、経営には中堅の増長抑制と若手で安価に新規路線の開拓を
結果中堅は辞めていき若手は次の中堅へ、新しい若手がまた入りそしてエンドレス
これが長年に渡りループした神風発生機の実態
大ヒットと凋落はこの新陳代謝によってもたらされてきた
最後に、現場に辞める事のない人間が入った場合、この新陳代謝の循環は破綻する
次を刷新する為の若手の土壌が既に無いのだ
調子にのってこっちが本流ですみたいなこと言い出してから
おかしくなった気がする
まぁまぁだろ
ゲハ脳全開で大っ嫌いってやつも多いだろうけど
コナミと違ってまだまだ戦う気はあるみたいだから期待してるよ、3DSもモンハンストーリーズで打ち止めだろうし低性能に引きこもれないだろう(NX次第だけど)
新作がもろコロコロコミック・妖怪ウォッチ的なデザインだし
これがヒットしようがしまいがそれ以上掘り下げられる事もないだろう
予算不足でやり込み要素等足りないけど、プラチナのゲームはプレイ感は良い。最近は若手育成用で海外のみ販売の下請けのは当たり外れあるみたいだけど。
船水のマイスターだってガンブレでそこそこ成果だしてるし。
いや
ゲハはソニーのせいだろ
ほら早く証拠
モンハンチームとソニーの間で何かあったのは間違いないと思う
モンスターハンターヒットの軌跡って記事で一切プレイステーション(略称であるPSも省かれてる)って文字か書かれていなくて
3DSの事はしっかり3DS向けとか書いてあるのにPSPは携帯機向けとか明らかな他人行儀になってる
何かなかったのならこんな事しないと思うし、まぁこれは4年前の記事だから今はどうかはわからないけど
今の和ゲーの限界だろ
モデルもずーっと使い回しで楽そうw
ゲートキーパー事件でググれ情弱
モンハンはメインスタッフはRPG化という博打&恒例のベテラン(藤岡D)降ろし
アクションの方は無能に仕切らせてクロスなんて駄作生み出してんだよなぁ
今あるゲハはこの事件、つまり全部ソニーのせいだ!。とか本気で思っちゃってるタイプ?
最も低性能なハードでの開発技術を磨いても、次(より性能の良いハードでの開発)に活かすことが出来ないし
モンハンは無印から遊んでたがPSPに移行し始めてガッカリしたなあ。あぁもう据え置きでは作らないのねって
PS3か箱丸でグラや規模の凄いモンハンやりたかったから
逆転裁判もまだ続いてなかった?
セガBBS荒らしたこともう忘れてるのか
スト5辺りがここ最近で一番やらかしてると思う
あんま話題にならないけどね
おっさんいくつだよww
調べりゃすぐ出てくるのに何でこういう経緯はさらっと忘れられてんのかね
しかも※76みたいに煽って誤魔化そうとするし
これに反論できる奴いる?それともこの事実知った上でまた他所で素知らぬ顔してゲハやるのか?
あとカプコンはお前らが生まれるであろう前からずーっとこうだよ
難しいところやろ
なので、売れるソフトを維持する事、自体を批判し始めたか
コメントする