このエントリーをはてなブックマークに追加
インディーズゲーム (2)




他サイト様記事紹介   
1: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:01:37.758 ID:2SZTMYqp0
MOD制作はそもそもPCゲーム市場の小ささと許可する企業の少なさだが 
インディーズゲーム市場も寂れてるのはなんでだ

3: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:04:07.698 ID:HH4c2T+f0
ショボいのばっかだから
フリーゲーム界隈は盛り上がってると思うけどね

5: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:05:01.948 ID:2SZTMYqp0
>>3
盛り上がってる…か?

6: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:05:40.725 ID:4/u89rob0
まぁ同人ゲームが盛んな国だからなぁ

8: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:08:16.315 ID:09Yq66IX0
海外のインディーズの製作陣のツイッターとか見ると凄く楽しそうで羨ましい

13: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:11:44.154 ID:2SZTMYqp0
>>8
わかる
単純に活発 っていうだけで羨ましく思う

9: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:09:10.565 ID:SwqBaY+b0
最近のフリゲはホラーばっかりで漁る気も失せてくる

13: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:11:44.154 ID:2SZTMYqp0
>>9
わかる
群がる様にな 実況向けとか理由はあるんだろうけど
魂感じないものが多すぎる
上でもレスあるけどなんか純粋じゃない部分が見える

10: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:09:57.118 ID:CJ86hyc5a
pcでゲームしない psストアで出しても高杉が原因だな
no title

14: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:12:10.677 ID:PfN/RWdW0
外国ではスマホゲームのテレビCMとかあり得ないからな

15: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:12:27.345 ID:e0LokeYv0
自分で面白いゲームを探そうとしないからな日本人は
流行ってるから買う
それが日本人

22: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:15:51.391 ID:2SZTMYqp0
>>15
そこは購買層の問題だけじゃないと思うわ
そういったコミュニティやポータルに有力な場がなく、発信力がない
故に、流行ったジャンルに群がって個人でどうにかしないといけない
みたいな循環がある

19: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:13:42.587 ID:6roCu0GN0
日本じゃインディーズゲームの存在自身がマイナーだからな
ヘビーユース以外触る機会すらないという

精々スマホのダダゲー位か
no title

20: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:13:49.033 ID:KMehi6cU0
デジゲー博とかプレイズムとか出来たし2010年前とかと比べりゃ大分広まったけどね
不死鳥の棲む街作った人の一番新しいゲームがsteam配信しててビックリした

23: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:17:30.264 ID:XCMo2Teq0
ずっと興味あった絶版同人ゲーがsteamにローカライズ進出してたけど日本語入ってなくて泣いた

24: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:18:01.415 ID:KMehi6cU0
>>23
何のゲーム?

28: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:20:02.836 ID:XCMo2Teq0
>>24
スグリ
駿河屋で中古買えばいいんだができたらお布施もしたいやん
no title

29: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:20:36.804 ID:KMehi6cU0
>>28
スグリなら英語のみでも良くないか
そんなに文章多くなくね

33: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:24:49.639 ID:2SZTMYqp0
売れない

金にならないから人が少ない

人も育たない



色々ありすぎてまとまらん

34: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:27:13.228 ID:KMehi6cU0
>>33
downwellとか充分売れてるとは思うんだけどね
そもそもインディーの定義があやふやだから何を指してお前がそう呼んでるのか分からんけど
no title

36: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:29:26.815 ID:2SZTMYqp0
>>34
それくらいじゃん
定義についてはみんながハッキリした共通認識もってなくね?

39: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:33:28.910 ID:KMehi6cU0
>>36
まあ少人数とはいえカッチリ会社設立してやってるのが海外だからなあ
まだまだ同人の延長線上な日本勢だとキツくはある
そういやIGAとかSUDA51とか稲船とかの会社というかスタジオというかなんと言うかはどういう扱いになるんだろうか

45: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:37:34.650 ID:2SZTMYqp0
>>39
そこらへんはなんかもう日本市場は見てなくて
海外で資金募ってやってるイメージしかないわ
この状況じゃ正しいんだろうけど

38: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:30:30.321 ID:XCMo2Teq0
>>34
あれの成功見てると初めから海外意識しまくらないと駄目なんだなと思った
日本人向けに作ったところで誰も見ちゃくれないのが現実

40: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:33:42.942 ID:09Yq66IX0
マイクラとかはありえんほど売れているでしょう

41: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:34:02.082 ID:KMehi6cU0
マイクラ日本勢じゃないし

43: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:35:34.553 ID:09Yq66IX0
あっ開発が日本の話してたのか勘違いしてたスマソ

35: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:28:36.825 ID:IVUqDiz60
ace of seefod見たときは日本のインディーズゲームもまだまだ戦えると思った
https://www.youtube.com/watch?v=KfwrVxhLp94

37: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:30:29.762 ID:j/r49zGJ0
わざわざ探さないとインディーズゲームの情報が入って来ないからやる機会が無い

42: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:34:30.049 ID:2SZTMYqp0
>>37
な 本当にもったいないと思うわ
googleplayに登録されるゲームタイトルが年間30万本以上
その中には日本人が個人やごく少人数で開発したものも含まれるが
それらを知る機会がねえ

44: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:36:18.473 ID:KMehi6cU0
わざわざ探さなくても入ってくるレベルに情報が入ってくるような娯楽って中々ないしそれは高望みってもんだろう

47: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:38:38.593 ID:2SZTMYqp0
>>44
そりゃそうだけど
それに近いような物出来上がっていったらいいと思うわけで

48: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:39:36.918 ID:KMehi6cU0
>>47
まあそらね
それに関してソニーやら任天堂やらが自ハードで扱おうとしてるのは進歩であるとは思うよ

50: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:40:04.592 ID:XCMo2Teq0
BitSummitとか未だになんとなく胡散臭く感じちゃうんだよな
フリゲ同人ゲー文化に浸かってるとああやってお膳立てされるのがむずがゆく感じるというか
no title

65: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:54:43.912 ID:2SZTMYqp0
>>50
すまん レスしてなかった
それは凄く俺も感じる
なんだろうねこの違和感

51: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:40:37.388 ID:ixNRogB60
同人ゲー市場が既にあるから
そこと被る

52: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:41:01.906 ID:KMehi6cU0
>>51
被ったところでそもそも垣根があやふやだし

53: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:41:03.610 ID:j/r49zGJ0
注目のインディーズゲーを定期的に紹介してくれるものスマホアプリがあれば入れたい

57: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:43:51.691 ID:2SZTMYqp0
>>53
俺も思うわ
ネットで調べたりしてると、フリゲの場合は大体何年も変わらない同じタイトルしか出てこないし
アプリまで含めると広告目的みたいなソシャゲっぽい物が大量にランクインしてるようなのばっかりだし

61: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:50:25.186 ID:KMehi6cU0
>>57
完全に俺の個人的な意見だがここ数年の流行りや同人御三家見てても思うんだけど日本では同人ゲとかフリゲってゲームとしてウケているというより一つの作品としてウケてる感じがするのよね
個々の作品界隈は盛り上がるんだけど周りのフリゲ界隈や同人ゲ界隈の盛り上がりには寄与しないというか

65: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:54:43.912 ID:2SZTMYqp0
>>61
言いたいことはなんとなくわかるわ
同じ同人なりインディーズなりっていうフィールドにいるのに閉じてる感じがする

54: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:41:16.685 ID:mgc7QRek0
同人とインディーズは違うの?

59: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:45:15.527 ID:2SZTMYqp0
>>54
俺の中で
同人 = 版権題材物
ってイメージあるな
言葉の本来の意味としては違うんだろうけど

66: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:55:45.653 ID:XCMo2Teq0
ソニーも売れ筋同人囲い込むのはまあいいが不思幻だの幻想の輪舞だのパクリ丸出し2次創作ゲーばかりなのはどうにかしろよと

67: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:57:24.398 ID:KMehi6cU0
>>66
ふしげんはただのローグライクだからそもそもチュンソフトにも文句言う権利ないのでともかく幻想の輪舞やらそうしんえんぎやらよく出せたなと
輪舞はすったもんだの末公認になったが
no title

68: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 01:58:00.724 ID:2SZTMYqp0
>>66
わかる
まあ商売だからっていうのが強いんだろうけど
んー

78: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:04:50.608 ID:2SZTMYqp0
ゲーム作る

発表する場がある

レスポンスがある


って流れがウディタは一応サイトがあるから出来てるけど
ふりーむとかだけだとまだまだ不便だし
フリゲに限定されるしなあ

81: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:07:36.678 ID:KMehi6cU0
>>78
ニコニコの自作ゲームフェスとかフリゲ関連でそういう場は増えたよな
シェアウェアになると一気に減っちゃうんだけど

80: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:06:50.595 ID:crtOYYTZ0
スマホでめっちゃ流行ってるやん

83: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:10:32.321 ID:nlF1xpXMd
3DSとかvitaのダウロード専用ゲーもスマホとかPCからの移植が多いしな

84: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:13:55.565 ID:XCMo2Teq0
ニコニコは作る側も遊ぶ側もツクール縛りやってんのかってくらいツクールだらけで
もはやツクールじゃないと遊んで貰えないんじゃないかってくらいの謎の文化ある
別にそれが悪いという訳じゃないが・・・

87: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:16:34.703 ID:2SZTMYqp0
>>84
上の方での流れにも少しあったけど、
なんつーか見てるところが違う気がするね
ツクールでデフォないしよくあるパーツで
ガワだけ違うものを作りたがる ありがたがる みたいなね
ゲーム というより、小説とか映画とか、そっち方面での創作意欲の場になってる感じ

95: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:24:51.971 ID:KMehi6cU0
>>84
そんな多いか?
ツクールやウディタやユニティが多目くらいの配分だと思うが
結局これらが多くなっちゃうのは製作難度の差だと思うよ

105: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:28:43.320 ID:Gw9aaGeY0
>>95
ツクールが簡単と言うよりJRPGが好きなだけなんじゃないかい

85: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:14:08.361 ID:2SZTMYqp0
仮に日本で、
夫婦でゲーム作り始めたとして一応会社にして
それなりに評価をされて、資金援助やらうけてグラフィック面超絶強化して
会社の規模も数人に増やして
かなり売れて
それがsteamにも登録されてさらに売れるようになって

みたいな流れが日本だと起きそうもない

88: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:19:49.893 ID:nlF1xpXMd
脱出ゲーは昔から一定数作られ続けてるし今田にスマホとかでもいっぱいあるけど
作る方もやる方もあんなにあって飽きないんだろうか

90: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:22:02.761 ID:2SZTMYqp0
>>88
脱出ゲーとかは
いわゆる海外で評価されるインディーズゲーとはまた違った分野な気がする
あれはライトゲーマーとかが暇つぶしに短時間で簡単にできるものって分野で需要がある
評価されるインディーズゲーってそういうの少ないじゃん

98: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:25:11.999 ID:XCMo2Teq0
>>88
スマホの脱出ゲーは長く遊んで貰うゲームじゃないし広告収入が目当てのゲーム(偏見)だからあんなもんでいいんじゃないかね
暇つぶしゲーの中でも手のかかってるほうだし俺は嫌いじゃないよ

94: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:24:22.930 ID:hRnzat9h0
結構知名度高い日本人産のインディーズはそこそこあるけど、
そういう作品作れる人ももう基本的に海外の方向いて作ってるからなあ

99: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:25:14.112 ID:KMehi6cU0
>>94
日本に売る販路がろくにないから

101: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:25:48.207 ID:2SZTMYqp0
>>94
パイというか人口(市場)の問題もあるだろうしなあ

103: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:28:15.630 ID:YqJ6z1i1d
インディーズの市場としてもっとsteam使ってくれないかな
最近やたらエ□ゲは多くなってきたけど

106: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:29:36.553 ID:2SZTMYqp0
>>103
アプローチかけてる、かけたいと思ってる個人制作やインディーズはあるけど
割と敷居高かったりするみたいだね
英語のやりとりが必須になるし

108: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:31:30.085 ID:KMehi6cU0
>>106
サポートに日本人いるけどそういう交渉部門みたいなのに日本人いないんだろうか?
Valve自体超大手の癖に従業員300人いるかどうか分からん少人数もいいところな企業だから居なくても仕方ないのかもしれんが

110: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:32:19.923 ID:2SZTMYqp0
>>108
詳しくは知らないけど、思うようにいかないっていう声はチラホラ聞く

111: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:32:44.025 ID:YqJ6z1i1d
>>106
そういうのを請け負ってくれるパブリッシャーも今はまだそんな多くないしなあ
コミュニティは徐々にだけど大きくなってるとは思う

107: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:30:24.626 ID:Nce03qDM0
ヤンデレシミュレーターを外人が作ってしまうというのがなんか色々残念やなと
no title

112: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:32:50.384 ID:KMehi6cU0
>>107
あれヤンデレっていうよりかメンヘラじゃないかといつも思う
それはともかくあれって結局ヤギの後続たる○○シム系統だから日本発でなくても仕方ないというか

114: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:34:14.385 ID:XCMo2Teq0
どんなもんかと思って見に行ったら実際ヤギ系でワロタ

113: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:34:11.369 ID:Gw9aaGeY0
便利なツールは大抵海外製だったりするしな
ツールの使い方がわかっても英語できないとフォーラムをまともに利用できんし
もうちょっと勉強してりゃ良かったよ

115: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:35:48.355 ID:2SZTMYqp0
>>113
それも大きいだろうね
asset販売とかも沢山されてるし
一気にハードル下がる気もする

116: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:36:54.036 ID:RcyD2++o0
箱○のインディーズ新作チェックするのが楽しみだった
それが今やストアにインディーズのカテゴリすら消えてる
北米アカでは残ってるというのに

118: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:38:41.953 ID:XCMo2Teq0
>>116
マジかよ悲しい

121: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:44:10.959 ID:RcyD2++o0
>>118
一応国内アカでも買うことは出来るんだけどね
そこらへんがよーわからんがやる気がないというのだけはわかる

119: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:40:42.834 ID:2SZTMYqp0
アニメーターなりになりたい人は近年凄く増えただろうし
でも、テレビの衰退(じゃないが)があってこれから環境が良くなる感じは見受けられないし、
あぶれて他業種で仕事してる人
ゲーム個人で作ってる人
とかがもう少し気楽に?簡単に組めるようになればいいのになあ
ソフト面の輸出じゃないけど、先んじてる部分はアニメにはあるし(ゲームは追い抜かれたが)
上手いことできんかなあ

120: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:42:24.051 ID:nlF1xpXMd
MMDで伺かやってる人いたけどMMDをゲームに転用できるように誰かエンジン作ればもしくは

122: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:44:43.426 ID:2SZTMYqp0
>>120
たしかそんなのがunityにあった記憶が・・・
昔FF11のクライアントからぶっこ抜いたモデリングデータをそのままMMDで使えるようにコンバートするようなのもあったし
あるんじゃないかな?

123: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:52:30.947 ID:XCMo2Teq0
MMD詳しくないが権利関係あやふやなになりそうなゲームは怖いなぁ…
ちょっと違うケースだがディアボロの大冒険公開停止を思い出す
no title

125: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:55:56.631 ID:2SZTMYqp0
>>123
たしかにね
その辺りは怖い

それで思い出したけど、スマホアプリのその辺りの関係ってどうなってんの?
なんか見るだけで怖いような感じのたまに見かけるけど・・・
一番目にするのだとマインクラフトもどきがすげえ大量にあるけど、あれとかどうなってんの
あとはセガサターンのドラゴンフォースのキャラチップまんま使ってるやつとか見た記憶ある
こわい

141: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 03:34:25.911 ID:KMehi6cU0
>>125
海外の方がぶっこぬきに抵抗がないイメージある

124: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:53:13.405 ID:nlF1xpXMd
ググったらMMDゲーム化計画とか出てきたわ
MUGENとかツクールの二次創作とな日本人好きだしそっち方向ならと思ったが盛り上がってないみたいだなぁ

126: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:58:29.790 ID:2SZTMYqp0
>>124
そうなのか・・・残念だなあ

127: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 02:59:20.148 ID:Nce03qDM0
クローンとか海外でもしょっちゅう揉めてるしな
ユニティちゃんみたいなの増えてミク化すればいいんだろうか

130: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 03:05:04.303 ID:2SZTMYqp0
>>127
そういうのが増えてフリーで使えるなら多少はプラスなんだろうけど
なんか

ゲーム作りたい人 → ゲーム作ろう → プログラムかあ・・・ → プログラム覚えるだけで精一杯 or ツクールウディタのデフォ
アニメーション作りたい人 → ゲームって発想にそもそもならない

みたいな?絡み合う部分がそのままだとないんだろうね
だからチーム作って進行管理してってやらないといけないんだろうけど

129: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 03:04:56.055 ID:Gw9aaGeY0
パクる側が圧倒的に強いんだよねぇ

131: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 03:08:03.698 ID:jprp04Kup
日本は未だにゲームは子供的思想があるからじゃね
作る側のモチベーションが保てない

132: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 03:08:52.683 ID:2SZTMYqp0
>>131
それもあるね
大人はゲームしてたらダメっていう風潮もあるし

133: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 03:10:40.909 ID:XCMo2Teq0
同人イベントやらコミュニティの熱気を知ってる人と知らない人じゃモチベが違うだろうなとは思います
若いうちにそういう世界に触れられないと仲間作りも難しいんじゃないかな…

135: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 03:13:39.221 ID:2SZTMYqp0
>>133
実際自分もそうだと思う
そういう場で色々感じられたらもっと意欲も沸くだろうし
一緒にやる仲間も集いやすかったかなあと

134: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 03:13:30.097 ID:Gw9aaGeY0
子供向け作品だとしても、子供が面白がることを理解できる大人が作ってるんだから
それを理解できる大人がいても不思議じゃないのにね
最初から子供が子供向けに作ってるのならわからないでもないけど

136: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 03:21:36.215 ID:Hbcnn7Dm0
作るなら今がチャンスってこと?

137: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 03:23:30.394 ID:2SZTMYqp0
>>136
そういう場なりサイトはチャンスかもしれないねえ

138: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 03:24:16.835 ID:Nce03qDM0
そういう意味じゃコンテストは有用なんだろうけどフォーラムとかそういう方向ではいまいち上手く機能していない気がする
コンテストパーク→ニコニコゲームフェスとその手のイベントずっとあるのになぁ

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1468080097/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 18:10
    • ID:CS98bZxe0
    • インディーズと同人は違うけど、同人は現プロや元プロが混じって作ってて、会社立ててるのも多いから日本ではほぼ同じ扱いで良いだろ
      正直日本ほどインディーズ≒同人関係の環境が整ってて盛り上がってる国少ないぞ
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 18:28
    • ID:r.fRdA8U0
    • iPhoneで日本の元CS開発者がゲームを作ってたりするけど(ちなみにおすすめはSuper Star Shooter Gaiden)、盛り上がってるとは言えないね。
      アイデアの光る面白いゲームも多いからインディーズはもっと注目されてもいいんだけど。
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 18:31
    • ID:8S.psuEU0
    • 海外でいうインディーズ=日本でいう同人、だよね
      言葉が違うだけで発表する場も市場もあるよ
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 18:50
    • ID:jAUBOiM40
    • 日本だと同人だね。同人ゲームは版権物の方が少ないし色々出てる
      ただ日本の場合同人市場が確立してるが故にある意味閉じてしまっていて
      販路やプラットフォームを広げる環境整備が遅れてる感じはあるかも
      あと日本語で作るから海外展開しづらいのはどうしてもね
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 19:16
    • ID:y87Yqt1B0
    • むしろゲーム自体盛り上がりないから
      据え置きは愚か携帯ゲーム機さえ下火だろ
      学生内じゃスマホ以外話題にもならない

      見てるとテラリア、マイクラもだいぶ市民権得てるし
      アンテとか人気あるけどな
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 19:22
    • ID:7krMNWLC0
    • 最近、ファミ通でちょくちょくこういうSteamでも売ってるゲームの情報見ると嬉しい。
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 19:33
    • ID:g68U2wRE0
    • 日本人は話題性に金を出すからだよ
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 19:34
    • ID:Xkl7Xfb40
    • ゲーム好きには密かに日本でもそれなりの人気はあるような
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 19:39
    • ID:yfpK4yW40
    • 言語の壁じゃないか
      外国は〜っていうけど、個人で作って話題になったみたいなのは大体英語圏な気がするんだが
      まあ中規模の会社になると英語圏に限らないし、その場合日本だとIGAとか稲船とかヌードメーカーくらいしか見当たらないな
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 20:32
    • ID:7frqBnEU0
    • インディーズと同人の違いなんて
      インディーズゲームのイベントに東方が代表扱いで呼ばれてる時点で分かりきってるわ
      でもインディーズゲームフェスだと余りに東方ばっかりで
      東方原作者がこれはいかんでしょとかツイッターで呟くくらいだだったから
      日本におけるインディーズ=東方って感じになってしまってる現状は喜ばしくないね
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 20:53
    • ID:hnHrhOUI0
    • 日本だって上質なフリーゲームもあるけどな
      2~3年に1本くらいだけど。
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 21:07
    • ID:6OyFmZrh0
    • 版権じゃない同人ゲーって昔からめっちゃ出てるじゃん。
      単にSteamに対応してないから、インディーズに嵌ってる人が知らんだけちゃうの。
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 21:24
    • ID:71EC6.oB0
    • インディー=同人はいいけど

      同人=フリーゲームじゃないのに
      インディーにフリーゲーム持ち込むんで混ざってあべこべになっている
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 21:31
    • ID:V.aQLBEx0
    • 東方なんて15作発表しておいて最初の紅魔から全く進歩が無いどころか退歩している あれはZUNが一人で作成しているわけではなく西方プロジェクトで有名な瞬殺サレ道?の後輩と共同開発したゲームエンジンを盗用していて自分一人ではSTGを作成できないうえに楽曲・キャラ・弾幕等パクリが多すぎる おまけにケイブ等の他STGをけなすくせに盗作ばかりしてでかい顔している野郎だし 東方がインディーズゲームや同人STG等のの代表面しているのは間違いだと思う
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 21:39
    • ID:drj6BhLs0
    • 沢山ありすぎて何遊んだら良いか分からない
      ソシャゲ以外で市販品に負けないお勧めのフリーゲームって何かある?
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 21:41
    • ID:RHpTQo3X0
    • 外人からすれば
      同人もフリゲもスマホゲーも中小メーカーの奴も全部ひっくるめて
      「インディー」なんだよ。
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 21:42
    • ID:yZ5KDBFT0
    • ※14
      妄想やら妬みやらが入り混じり過ぎてて流石に人として気持ち悪い
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 21:43
    • ID:BRLBB2Tn0
    • 同人ショップの同人ゲーム委託が壊滅しそうだから、
      同人ゲームはSteam販売前提になってオリジナルが多くなっていくと思われる。
      二次創作、18禁はDLsite,DMMだな
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 21:45
    • ID:RHpTQo3X0
    • 2013年頃ならともかく、
      いまどき、東方がインディーの代表なんて思ってる開発者なんていないよ。
      どんだけ東方好きなんだよ。
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 21:45
    • ID:U5qLkevX0
    • >>85
      コエテクの事かw
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 21:45
    • ID:TGaPIlKU0
    • インディーズでドラクエとFF合体したようなものは出せんのかな
      まんまパクリだとアレだから、どこかで見たような感じにして
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 21:55
    • ID:M0Nkb9MF0
    • いっておくが、インディースは同人ではなく普通に営利団体ないし企業だからな
      独自の販路をもつ独立性の高い中小企業、ないし団体をインディースというのであって
      同人のような市井のアマチュアではそもそも無いの
      ちゃんと資本金とかあって、支出歳出お金の管理もきちんとしてる、そういうところなの
      彼らは「勤務」であって、日本の同人のように本業のあいまに作業するようなものではない
      この辺の認識からして違ってるんだよな。インディース=同人とか言ってる奴は馬鹿も馬鹿
      インディースは日本の同人のような二次創作の場ではない。影響はあってもオリジナル作品を発表するもの。東方とかそういうのはお呼びでは無い。
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 22:02
    • ID:NEFlUcNM0
    • 知る機会が少ない、クローンが多い、質も低めなら最初から商業作品しか選ばないと思う
      たかがゲーム買いでもバクチは出来るだけ避けたいしね
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 22:02
    • ID:mWlQYk430
    • 「月姫」「ひぐらし~」「東方~」とかはオリジナルだぞ

    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 22:05
    • ID:RHpTQo3X0
    • 英語でIndependent Game Developer(略称: Indie)なのに、
      「インディーズゲーム」とか言ってる限り、日本じゃ盛り上がらんだろうな。

    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 22:11
    • ID:RHpTQo3X0
    • 俺も、1年前までは
      インディー=洋ゲーの大手スタジオから独立しただけの商業メーカーだと思ってたけど
      そうでもないらしいんだよ。
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 22:14
    • ID:nMtKK6Ut0
    • プログラムで環境から出力までいける日本語の解説サイトや本が不足しているから。
      ところどころ解説を省略されていて、その辺りで躓いて死ぬ。
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 22:26
    • ID:RHpTQo3X0
    • Fallout4やSkyrimみたいなもの見せられたら、
      ゲーム作ろうと思うやつなんかいなくなるわな。
    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 22:49
    • ID:OCkEMZwt0
    • いや同人ゲーあるじゃん
      そもそもこいつの言ってるインディーズゲームってどういうのを指して言ってんの?
      個人ないしは小規模な集団で作ってるって意味なの?steamで配信してない=インディーズじゃないって言いたいの?起業してやってないってことなの?
      steamで配信してないって意味なら言語の壁としか言いようが無いな
      そもそも同人全体から見れば二次創作なんて少数派だし日本じゃ海外ほど簡単に起業できない
    • 30. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 22:55
    • ID:CS98bZxe0
    • まぁ日本では同人から商業に至る道筋が他国と少し違うから、インディーズと同人はほぼ同義と言って差し支えないんだけどな
      コミケなんて物が開催できて、しかもそこに大手企業が参加してるような日本に海外の定義がそっくりそのまま当て嵌まる訳無いだろうに……
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 22:56
    • ID:RHpTQo3X0
    • インディー「ズ」とか言ってる時点でやり直し。
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 23:00
    • ID:12Fx6gps0
    • また碌に知りもしないのに馬鹿がスレ立ててしまったのかw
    • 33. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 23:03
    • ID:dQgIpw8X0
    • 海外のはインディーズでも真剣に「作品」を作ってるかんじがするわ
      日本のインディーはオタクにこびてるだけ
    • 34. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月10日 23:07
    • ID:JtgsWDyH0
    • 現在の同人という単語は、正規の商業ルートで流通、販売して無い作品全般を表す言葉となっているから、同人=インディーズという認識で合ってるよ
      大体、海外のインディーゲーにもガワを変えただけのパクリのような作品も多いだろ
    • 35. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 00:11
    • ID:wloY3Utu0
    • 日本のインディーズ=大部分がRPGツクールかノベルゲーか東方同人ゲーで主な販売場所はdlsiteやトラの穴
      一部は自前でちゃんとしたゲームを作れるけど殆どこれじゃあ盛り上がる訳がない
    • 36. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 00:14
    • ID:j8pudb3u0
    • ※34
      海外のインディーがガワ変えただけとかマジで言ってるのかと
      現在の同人はかつてと同じ「同好の士があつまり、活動の成果を発表するためのもの」の意味いがいねえよ

      ※33
      その評価はあってる
      日本のそれは二次創作の域をでないし開発規模も情熱も違う、どこまでもアマチュアでしかない
    • 37. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 00:20
    • ID:Em3W7Koo0
    • 日本のゲームブログ関連の雰囲気の問題じゃねぇの
      ゲハブログばかりで煽りあい貶めあいが飛び交う中じゃ、まともに意見交換できるコミュニティなんて
      出来るわけないじゃん
    • 38. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 00:47
    • ID:YnqZHaLd0
    • ※34
      マイクラクローンはまだ良いにしても、FPS視点のホラゲーとかガワ変えただけなのが山のように氾濫してるよな
      それでよく出来てるなら良いけど、α版で金だけとって未完成のままバックレとかザラだし
      橋作る奴とかああいう玉も探せばあるけど、殆ど石ばっかりなのは如何ともし難い
    • 39. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 02:18
    • ID:Cxa5lw9k0
    • 米欄みりゃわかるが
      ようするに洋ゲー信者があれこれ言ってるのが問題なんだよ
      こいつらみたいな害悪を取り除くことが先決
    • 40. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 03:03
    • ID:LqkpoYEu0
    • つってもローグライクでふしぎ~とかのタイトルだと多方からパクリ言われても仕方ないわ
    • 41. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 04:27
    • ID:nEH0rzsG0
    • ※21
      一昔前にツクール系のクローンゲームが流行った時に
      フリーで死ぬほどたくさん出ただろ
      「ドラゴンファンタジー」とか検索してみろよ
      DQ・FFのメインキャラがほぼ勢揃いしてパーティー組んで悪役連合と戦うやつで
      SFCドラクエ3風戦闘の1、FF5風戦闘の2と二種類あって
      お前がプレイしたいだろうゲームそのものが無料で出来るぞ
    • 42. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 05:41
    • ID:ib4hGmlj0
    • とりあえず、エ□か萌えか腐要素ないと同人ゲーなんて見向きもされないだろう

      運よく見向きされたとしてもゲーム面でRPGやACTは世の市場に出回ってるものと
      比べると圧倒的に劣ってるし今のご時世ドットだの2次絵だけのツクール系とか
      アクションなしボイスなしのゲームなんてお金出してまでやりたいと思わないでしょ
      ダークソウルみたいなの出すとかなら盛り上がりそうだけど
    • 43. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 07:33
    • ID:yk1WpFmi0
    • 日本だってYohjo simulator 作ったわ!
      舐めんな!
    • 44. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 07:44
    • ID:8yOwAjSN0
    • ※33
      真剣に作ってるとかなんで分かるの? 謎の海外補正かな?
      大手すらバグまみれフリーズ地獄のゲーム平気で出すのにね
    • 45. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 07:56
    • ID:JtwxaO1y0
    • 真っ先に出てたけど、まず絵だけ見てショボそうと勘違いしてる人が日本にはまだまだいるから。
      「グラフィックが汚い」とか言ってるアフォがいる時点で日本のゲームユーザーの絵作りに対する認識なんてたかが知れてる。
      そういうアフォがたくさんいるからインディーズは本質を見てもらう前に終わってしまうし、自分の価値観でゲームを選ぶ人たちに向けて売っていかないといけないから必然的に規模も縮小していく。
    • 46. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 08:04
    • ID:nNxrODdZ0
    • ※42
      そんなことはないんじゃないか
      本当に面白いものならそんなものがなくても話題になって売れる
      手抜きの言い訳に萌えとかいれてるだけにしか見えない
      洞窟物語、片道勇者、上にもあるけどdownwellとかさ
    • 47. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 08:39
    • ID:YnqZHaLd0
    • 最近だとアクションもぐらとかな
      日本は個人製作のフリゲーとかの方がインディーズより勢力強いからなぁ
      「インディーズ盛り上がってないよ」に「フリゲーとかの盛り上がり凄いぜ」って返すのはダメなん?
    • 48. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 10:34
    • ID:aioxKh3K0
    • メゾンド魔王とかああいうのは同人ゲー?
    • 49. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 10:54
    • ID:WI.9jKgV0
    • PCゲーマーが絶望的に少ないからだろ

      PS4で30万売れるようなソフトが1万売れればめちゃくちゃ売れたって言われる市場だぞ
    • 50. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 10:57
    • ID:WI.9jKgV0
    • ※47
      それは結局「タダにしては面白い」を超えられないってことだろ
      お金を払う価値があるゲームが出てこないんなら同じだよ
    • 51. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 11:32
    • ID:YnqZHaLd0
    • ※48
      メゾンド魔王は一応Xbox発だからインディーズじゃないか
      ※50
      普通に超えてるタイトルもかなり多いんだけどなぁ
      有名所だと上でも出てる洞窟物語や片道勇者の人の作品、あとはまももやRuina、ざくざくアクターズ辺りもかな?
      海外だと普通に金とってるレベルのがフリーで遊べるのは嬉しいけどもね。サントラとか買ってお布施はしてるけど
    • 52. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 11:41
    • ID:nNxrODdZ0
    • 最近はスチームセールなんかのおかげでPCゲーマーもだいぶ増えたから
      盛り上がるチャンスかもしれないぜ
    • 53. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 13:09
    • ID:OIYvTrWx0
    • 無理無理ショボイ
    • 54. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 13:25
    • ID:9Gl0udKc0
    • フリゲばかりが氾濫するのはよくないなぁと感じてる。
      金かからないからプレイするみたいなことなら無料のスマホゲーと変わらん。
      フリゲで名を売った方が有料のゲーム出しても現状はそんなに売れない気がする。動画で済ませたり。
      タダ=正義の闇は根深い。
    • 55. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 17:26
    • ID:YVrUYzOv0
    • 月姫
      ひぐらし
      コーブスパーティ
    • 56. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 17:50
    • ID:5O5U2sFt0
    • 日本のインディーゲームって萌え絵のゲームばっかりだな
      売りやすいというのもあるんだろうけど少数派のオタクにばかり向けてたら
      そりゃ市場は広がらないよね。それだけ才能のある人が少ないということだろうけど。
    • 57. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 20:41
    • ID:ZAxviEKY0
    • ルセッティア、特急天使、ハートオブクラウンPC、甲殻王、エースオブシーフードは気に入ったな
      PS4のアスタブリードも割と面白かったし、真夜中は星づくよとか変わった雰囲気のもあるし
      同人ゲームも探してみると色々あると思うけどね
    • 58. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月11日 20:50
    • ID:qUr83bUJO
    • ※56
      お前の視野が偏見に満ちた上に狭い&単なるミーハーなだけだと思うぞ
      本当にインディーズが好きなら日本のインディーズ(同人)の盛り上がりようや、良作の多さも簡単に気付くだろうに…
      とりあえずケロブラスターやガンハウンド、メゾンド魔王辺りから勉強しなおせ
    • 59. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月12日 06:40
    • ID:rNDolsAn0
    • フリプ枠取ってる印象しかない
    • 60. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月12日 11:01
    • ID:la0plqdT0
    • ネクロダンサーはやり込んだな。今はマイティNo9をやり込み中
    • 61. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月13日 18:02
    • ID:u5IuFOUD0
    • 同人のパクリ丸出し加減をどうにかしなきゃどうにもなんないでしょ
      ほとんどクローンゲーじゃねーかってのがありふれてるし
    • 62. だらだらな名無しさん
    • 2016年07月18日 17:10
    • ID:nAmFRjl30
    • ほとんどクローンゲーってこいつ界隈のことなんにも知らないのな
    • 63. だらだらな名無しさん
    • 2016年09月18日 16:36
    • ID:cukVe.S40
    • 日本が舞台の3Dアドベンチャーがやりたいよぉ…
    • 64. だらだらな名無しさん
    • 2016年10月22日 12:17
    • ID:HA31U9J.0
    • 日本にもElona・ざくざく・イニシエ・アンディーメンテ作品など
      世界でも通用しそうなのがあるんだけどなー
    • 65. だらだらな名無しさん
    • 2017年04月03日 20:51
    • ID:BUdHMUlb0
    • 英語の壁が大きいね
    • 66. だらだらな名無しさん
    • 2017年04月13日 02:15
    • ID:ZbOVxEUM0
    • 脱出ゲーは昔っからゲーム制作初心者が腕試しで発表するみたいなところがあるからな
    • 67. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月29日 18:43
    • ID:cnNnP6.z0
    • 市場規模が全然違うし国内のインディー開発者が海外向けに作るのは当然でしょ
      そこは仕方ないよ
      あと海外のインディーゲーは真剣に作ってる!とか言ってる海外厨はsteamの適当なインディー買って遊んでみろよ
      バグだらけ、ゲームバランス崩壊、ただっ広いフィールドを歩くだけ、みたいなレベルなのに金取ろうとしてるゲームがどんだけ溢れてると思ってんだ
      ほんとゲハって口だけのエアプが多いんだな

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ