他サイト様記事紹介
1: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:52:59.14 ID:edQhJQCi0
信長とか三国志とかいっぱいあるけど
3: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:53:43.75 ID:g2BK6HBi0
信長の野望創造戦国立志伝とかいう神ゲーあるやん
4: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:53:55.85 ID:WL1lI67K0
そら信長の野望テープ版よ
2: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:53:32.43 ID:J9avEDaNd
遥かなる時の中で
5: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:54:03.59 ID:bBHLHqPX0
ランペルールやぞ
14: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:55:53.75 ID:WL1lI67K0
>>5
ランペルールなんてやらせたらほかの全部ゴミに見えるから
ランペルールなんてやらせたらほかの全部ゴミに見えるから
19: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:56:59.03 ID:Jy/9UfoM0
>>14
アレ何版がオススメなん
普通にPC版か
アレ何版がオススメなん
普通にPC版か
23: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:57:28.41 ID:F+o+GQaJM
>>19
エルバ島あるしPCの25周年やろなあ…
ワイはFCも好きやけど
エルバ島あるしPCの25周年やろなあ…
ワイはFCも好きやけど
38: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:59:33.17 ID:Jy/9UfoM0
>>23
ナポレオン時代ようわからんからとりあえずやってみたいわ
ちらっと遊んだら勇気に自信ニキ多すぎで草生やした
ナポレオン時代ようわからんからとりあえずやってみたいわ
ちらっと遊んだら勇気に自信ニキ多すぎで草生やした
43: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 22:00:09.56 ID:F+o+GQaJM
>>38
フランス陸軍の元帥ども、革命の時期にのしあがったイノシシばっかやで
フランス陸軍の元帥ども、革命の時期にのしあがったイノシシばっかやで
16: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:56:24.33 ID:F+o+GQaJM
>>5
ランペルールをまずシナリオ4でやって、わざと捕まるところからだな
そしてエルバ島帰還を開始
ランペルールをまずシナリオ4でやって、わざと捕まるところからだな
そしてエルバ島帰還を開始
6: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:54:18.27 ID:PQokyJfZ0
蒼き狼
7: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:54:38.89 ID:NuAlXgzd0
太閤立志伝Ⅴ
9: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:55:19.04 ID:MHjMATsPp
大航海時代2
10: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:55:32.24 ID:xpduXDYMr
信長の野望革新
11: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:55:38.40 ID:yCCRQERA0
信長の野望・覇王伝
8: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:55:06.88 ID:Jy/9UfoM0
ワイ老害、久々にケルトの聖戦始めそう
17: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:56:25.56 ID:cBTeknDhd
ゲームボーイ版の信長の野望
1分以内に滅亡する自信ある
1分以内に滅亡する自信ある
18: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:56:46.40 ID:3WcmEMvN0
三国志5やぞ
22: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:57:20.70 ID:Mzl5fPIsr
決戦2
24: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:57:40.17 ID:2JfXY5UR0
水滸伝天道108星
27: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:58:03.25 ID:RP7BYMXK0
戦国立志伝から
31: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:58:28.50 ID:rktch0cL0
三国志9、信長の野望烈風伝だぞ
37: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:59:18.38 ID:0Shz8yfT0
伊忍道
30: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:58:19.65 ID:LPGHOSUG0
三国志は1からやらなストーリー分らんやろな
39: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:59:41.30 ID:F+o+GQaJM
>>30
ストーリーは全部一緒やがな
ストーリーは全部一緒やがな
44: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 22:00:32.48 ID:Jy/9UfoM0
>>30
正直雰囲気は初代FC版がいちばんすき
あれの動作軽量版やりたいわ
正直雰囲気は初代FC版がいちばんすき
あれの動作軽量版やりたいわ
47: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 22:01:05.75 ID:F+o+GQaJM
>>44
メイン画面の音だいすき
だ~ら~らららららら~ら
ららら~らーららららー
メイン画面の音だいすき
だ~ら~らららららら~ら
ららら~らーららららー
41: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 21:59:52.96 ID:C5VSLo2y0
三国志だと12やね
信長だと天下創世がええんちゃうか
信長だと天下創世がええんちゃうか
42: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 22:00:03.39 ID:7EkDU5aB0
三国志579
49: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 22:01:12.42 ID:3WcmEMvN0
三国志は5と9と11のどれか
52: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 22:02:31.00 ID:QjqKPmvvd
ランペルール好きおってうれしい
シャルンホルストは捕虜で飼い殺しや
シャルンホルストは捕虜で飼い殺しや
57: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 22:03:43.86 ID:tbJeYOJb0
ここまで維新の嵐無し
残当
残当
60: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 22:04:22.04 ID:F+o+GQaJM
>>57
主役が長州とか平田とか藤波なん?
主役が長州とか平田とか藤波なん?
64: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 22:05:07.15 ID:QjqKPmvvd
>>60
wj立ち上げシナリオは激むずの難易度
wj立ち上げシナリオは激むずの難易度
71: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 22:07:00.72 ID:sMWwdYhc0
>>57
わいいつも藩兵集めて倒幕してたで
わいいつも藩兵集めて倒幕してたで
59: 風吹けば名無し 2016/09/30(金) 22:04:16.51 ID:hORLHlGq0
信長の野望天翔記→提督の決断4→蒼き狼と白き牝鹿4→太閤立志伝Ⅴ
太閤Ⅴは無限にイベントつくれるしホンマ名作
太閤Ⅴは無限にイベントつくれるしホンマ名作
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
歴史ゲーやろ一応
太閤立志伝5をだな
三国志は数字のせいか記憶が曖昧だけど、確か8か9あたりと11をやったかな。
SFC版ならどっちではじめてもピンチな状況で他の死滅よ
初心者向けのロイヤルブラッドでいいんじゃね
その後のノブヤボも面白いがゲームゲームしすぎてるから
今からPC版手に入れるのは難しいな
簡単に国盗りしたいなら信長の野望Internetをオフでw
艦これ好きなら提督の決断4、新選組がすきなら維新の嵐など歴史背景を知ってた方がハマりやすいんだろなぁ
日本史好きな奴が三国志やっても意味ないし
万人受けするっていう面では、キャラゲー無双ゲー的な要素の強い革新(特に無印)がはじめはオススメなのかな。
三国志なら11Pk
大航海なら2
提督なら2
まあ新しいのやればいいんじゃね
あとはまあ無双でもやってればいいんじゃないか
リメイクでPS4版出ないかなー
シミュレーションの最高峰だと思う
他はランペ、天翔記、大航海4、チンギス4あたりが俺のお勧め
でも今のゲームで勧めるならEUⅣ、VIC2、HOI4あたりになっちゃうんだよなあ(パラド脳
コメントする