他サイト様記事紹介
1: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 13:44:05.180 ID:6xoN7kX00
でもシリーズ的に全エンド見るのに絶対easy選べないよな?なんのためのオートバトルよ
2: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 13:45:27.406 ID:7y+bIuyz0
プラチナアクションのコンボは初心者救済しすぎててあまり楽しくない
ニーアだから買うけど
ニーアだから買うけど
3: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 13:46:19.993 ID:6xoN7kX00
>>2
コンボは簡単だけどやり込めるのに難しそう
コンボは簡単だけどやり込めるのに難しそう
7: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 13:46:46.158 ID:37OO8A710
BGMが秀逸なんだよな
レプリカントの村の泉で弾き語りしてる姉さんからしばらく離れられなかった
レプリカントの村の泉で弾き語りしてる姉さんからしばらく離れられなかった
5: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 13:46:33.965 ID:DsgHVnZ3a
世界観好き
敵がほぼロボットなのもいいね
敵がほぼロボットなのもいいね
14: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 13:52:57.966 ID:6xoN7kX00
久々に60fpsゲームやたらやっぱぬるぬるで素敵
9: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 13:47:49.817 ID:6xoN7kX00
あとB2目隠しかわいい
10: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 13:48:35.866 ID:6xoN7kX00
2Bだった
16: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 13:54:16.588 ID:YnIa+6iF0
俺もやった
二人最後自爆したけど量産型かなんかなのか
二人最後自爆したけど量産型かなんかなのか
17: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 13:55:43.670 ID:6xoN7kX00
>>16
あそこで終わるだし生存フラグじゃない?実際量産形だから本編で別人出てもおかしくないけど
あそこで終わるだし生存フラグじゃない?実際量産形だから本編で別人出てもおかしくないけど
13: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 13:51:38.933 ID:9AqGwnj4a
ただ一言『尻』
11: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 13:48:40.905 ID:YL0Dr6pRp
12: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 13:51:15.874 ID:6xoN7kX00
>>11
充分じゃね?てかパ○ツこんな履いてんのか
充分じゃね?てかパ○ツこんな履いてんのか
15: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 13:54:02.471 ID:6PtCOjT70
>>11
評価してんの尻だけじゃねえか、煩悩の塊め...
評価してんの尻だけじゃねえか、煩悩の塊め...
29: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 14:04:39.353 ID:E2fY76di0
>>11
思ってたより肌色だな
思ってたより肌色だな
24: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 14:01:43.971 ID:+YyPij+IK
ニーアやドラッグオンなんたらやってないけど
煉獄っぽい世界に惹かれてる
系統作やってなくても楽しめそう?
煉獄っぽい世界に惹かれてる
系統作やってなくても楽しめそう?
26: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 14:03:08.544 ID:6xoN7kX00
>>24
ニーアの前作やったほうが小ネタで楽しめるけど大きな繋がりはないらしい
DODはさすがにもうないかな
ニーアの前作やったほうが小ネタで楽しめるけど大きな繋がりはないらしい
DODはさすがにもうないかな
34: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 14:12:06.890 ID:iTAIEE9l0
アクションRPGとして、アクションゲームが苦手な人にも出来るよう作られてるから同じプラチナでもガチアクションのベヨネッタと比べるとちょっと物足りない
けど雰囲気最高アクション凡ゲーだったニーアに良質アクションが加わるんだからそりゃもう期待するわ体験版良かったし
けど雰囲気最高アクション凡ゲーだったニーアに良質アクションが加わるんだからそりゃもう期待するわ体験版良かったし
35: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 14:42:00.564 ID:7y+bIuyz0
>>34
ベヨネッタも十分初心者救済やってたろ
ベヨネッタも十分初心者救済やってたろ
36: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 14:43:17.239 ID:6xoN7kX00
アクション苦手でも全エンドコンプできそうかな?
37: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 14:47:32.264 ID:7y+bIuyz0
オート回復チップはNormalでもあるから余裕だろうな
38: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 15:36:58.160 ID:HUkgrDpdd
>>1
もしかしたら2周目若しくは3周目にロボットの中には良いロボット紛れてるから殺すなとか殺したくないってパターンとなりオートが使えなくなる感じかも。(。・ω・。)
もしかしたら2周目若しくは3周目にロボットの中には良いロボット紛れてるから殺すなとか殺したくないってパターンとなりオートが使えなくなる感じかも。(。・ω・。)
39: 以下、VIPがお送りします 2016/12/26(月) 16:23:25.179 ID:nVS008NSp
今急ピッチでニーアレプリカントのストーリーを動画で把握してる
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
もう少し回避をシビアにしても良いかと思った
2回目はハードでもノーダメでいけたし
体験版だからかもしれんが結構ヌルく感じたな
特にBGMには今回も期待
体験版やった限り初心者向けではあるが奥が深いとは思わないすぐ飽きるタイプなきがする
製品版でどんなチップがあるのか次第だけど
何故高評価なのか全く理解できない。
良くある普通のゲーム。
ストーリーとか世界観次第かな。
※11
よくある普通のゲームって、他になんがあるん?
ネタバレ ゲンジュウチュウイ ネタバレ ゲンジュウチュウイ ネタバレ ゲンジュウチュウイ
モビルスーツはちょっと…
コメントする