他サイト様記事紹介
1: 名無しさん 2017/01/01(日)02:32:55 ID:3JQ
一切のダメージ食らわず全部一撃でエンディングまでたどり着けるポケモンとか
4: 名無しさん 2017/01/01(日)02:33:40 ID:3U5
FF10みたいにレベルの概念なければええやん
6: 名無しさん 2017/01/01(日)02:34:23 ID:3JQ
>>4
FF10ならいけるんか?
ラスボスも一撃で倒せるんか?
FF10ならいけるんか?
ラスボスも一撃で倒せるんか?
8: 名無しさん 2017/01/01(日)02:34:48 ID:3U5
>>6
限界突破すればな
限界突破すればな
5: 名無しさん 2017/01/01(日)02:34:22 ID:X92
メタルギア
10: 名無しさん 2017/01/01(日)02:35:15 ID:3JQ
あとプレーヤーに技能が求められるのは無理やで
9: 名無しさん 2017/01/01(日)02:34:58 ID:ptu
.hackG.U.
14: 名無しさん 2017/01/01(日)02:37:26 ID:nCi
Elonaで願い部屋使うとか?
17: 名無しさん 2017/01/01(日)02:38:19 ID:jYv
ゆうなま
18: 名無しさん 2017/01/01(日)02:38:19 ID:3U5
あとはクロノクロスとかなら2週目以降ノーダメでラスボスまで行けるんちゃう
21: 名無しさん 2017/01/01(日)02:39:34 ID:3JQ
一周目から無双できて
特殊技能なにもいらなくて
ダメージ食らうのも勘弁や
アイテムや所持金も無限なら言うことなしやな
特殊技能なにもいらなくて
ダメージ食らうのも勘弁や
アイテムや所持金も無限なら言うことなしやな
23: 名無しさん 2017/01/01(日)02:40:09 ID:3U5
>>21
どうぶつの森でええやん
どうぶつの森でええやん
22: 名無しさん 2017/01/01(日)02:39:57 ID:Z8x
題名忘れたけど最強の勇者が病気かなんかで余命僅かになりながら冒険するやつがあったような
初期が一番強くて時間が過ぎるにつれてどんどん弱体化してくやつ
初期が一番強くて時間が過ぎるにつれてどんどん弱体化してくやつ
38: 名無しさん 2017/01/01(日)02:48:30 ID:Xxj
>>22
たぶん勇者死す。や
たぶん勇者死す。や
37: 名無しさん 2017/01/01(日)02:48:13 ID:Dt4
エスとポリス伝記が近いこと出来たな
39: 名無しさん 2017/01/01(日)02:48:42 ID:3JQ
>>37
どんくらい近いんや
どんくらい近いんや
43: 名無しさん 2017/01/01(日)02:51:56 ID:Dt4
>>39
スタートが過去の勇者がラスボス倒すところからプレイ
そこで装備全部外すと伝説の剣含めた最強装備を本編に引き継げる
スタートが過去の勇者がラスボス倒すところからプレイ
そこで装備全部外すと伝説の剣含めた最強装備を本編に引き継げる
40: 名無しさん 2017/01/01(日)02:49:35 ID:vl5
ああ、ナイトガンダム2円卓の騎士とかどうや?
41: 名無しさん 2017/01/01(日)02:50:09 ID:3JQ
>>40
いけるんか?
いけるんか?
42: 名無しさん 2017/01/01(日)02:50:51 ID:vl5
>>41
オーダ武器ってのがあるんやけどそれで特定のワードを入力すると最強の武器防具が手に入るんよ
オーダ武器ってのがあるんやけどそれで特定のワードを入力すると最強の武器防具が手に入るんよ
44: 名無しさん 2017/01/01(日)02:52:21 ID:3JQ
>>42-43
ほーええやん
ほーええやん
49: 名無しさん 2017/01/01(日)03:10:20 ID:Dt4
スーファミのエメラルドドラゴンはデバッグモードでレベルとエンカウント率いじれたな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1483205575/
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
まぁチュートリアル終わったら力奪われるけど。
今作の最低Lvでもあるが
そういうシステムのゲーム作るんだったら
そもそもレベルという概念を実装する意味が無いんだから。
確かに、演出でならあるな。新桃太郎伝説でFCので最高レベルの45段&全術&フル装備。
なお、桃太郎一人の勇気の力だけでは今度のガチな強者には敵わないと思い知らされる模様
どんなに高いとこから落ちても無傷、ナイフ一つで全てのモンスターに勝利できる(時間切れ、3落など無視できる条件であれば)。
怒首領蜂最大往生なんかも実質的に最初からパワーMAXだぜ。
アトルシャン「……」
ハスラム「……」
確か最初からリナは最強だった気がする
最強の剣と盾みたいな名前の武器を作るんでしたっけ。でも、レベルは別でしょう。
PARでも使ってろや
昔は雑誌でセーブデータ配信とかあったけど最近はどうなんやろな
RPGツクール
戦闘のあるポチポチADV進めるようなもんだ
長く移動するだけで嫌になるぞ
前作の続きだから
果てしなく受けは悪かったが。話は好きだった
ランダムエンカウントゾーンがとにかくあかんかった
どんな武器も扱え、人だろうが小動物だろうがナイフ一閃で片付ける上に、致命傷も10秒座れば全快する人外よ
(チョコボの不思議なダンジョン1と2のおまけ)
第零章はレベルMAXでは。
最初満タンだった水鉄砲を消費しつつ進むアクションゲーム。
水鉄砲を撃つほど射程距離が縮まっていく。つまり一番最初が一番強い。
主人公が無双する映画でも見てろよ
お前にはゴーストライダーがオススメ
「能力ダウんするが若返る」呪文は普通に店で準備できるから
整えたら修行して時間を進める
むしろ修行以外の方法じゃほとんど能力上がらないゲームだし
「BLADE STORM百年戦争&ナイトメア」KOEI
世界各国の古代~中世の部隊、果ては魔物まで率いて百年戦争を戦う決戦型無双系アクション
自分で作った主人公を各戦場に「派遣」して経験値や武器防具道具を稼ぐ事が出来る
普通に強くてニューゲームも可能なのでやろうと思えば本編開始前に全てMAXの主人公で英仏戦争を荒らす事も出来る。
身ぐるみ剝がされて弱くなるけど
ラングリッサー1の老臣ヴォルコフは最大レベルで登場
ただし全20面だが 5面で必ず死亡離脱するし
6面は難関なので他メンバーの育成に全力を注がないと詰む
コメントする