このエントリーをはてなブックマークに追加
no title




他サイト様記事紹介   
1: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 09:29:18.53 ID:zFRW2OKe0
中世ヨーロッパって言っても5世紀から15世紀まで幅広いんだが
もっと具体的にどのくらいの時期がお前らの理想なわけ?

個人的にはファイアーエムブレムは西ローマ帝国の滅亡直後あたりをモチーフにしてほしい

2: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 09:31:13.97 ID:y8hQxdQea
9~10世紀イングランド辺りかな

4: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 09:33:45.22 ID:KMqQ2b360
ファンタジーは多種族であるべき
ヨーロッパ風で魔法がありゃファンタジーとかファ○クだね

62: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 11:46:00.23 ID:QqubH4EE0
エルフ、ドワーフ、ホビット、獣人系、ヒューマン
最低これらに付随する種族は不可欠
no title

5: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 09:36:10.33 ID:+IEb58tD0
亜人とかきもすぎて無理

エルフ以外ウ〇コ

6: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 09:37:37.03 ID:yavAUbpU0
新桃太郎伝説は、雰囲気的に日本の平安時代っぽい感じのモチーフだったが
ああいうのでもええで

15: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 09:59:33.62 ID:E3lBgEBJ0
欧風の煉瓦造りの町並みがいい
スターオーシャン3とかヴァルキリープロファイル2は滅茶苦茶感動した

11: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 09:50:53.69 ID:gWC/gf1W0
初代のオウガバトルはマジでハマった世界観だった
no title

12: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 09:52:44.98 ID:FLZGen2IM
なんで暗黒時代の中世ヨーロッパなんや?
古代のほうが民主的やろ

20: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 10:24:17.20 ID:gWC/gf1W0
>>12
帝政に対する解放軍が基盤になってるの多いからじゃね?

17: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 10:06:59.13 ID:y8hQxdQea
ローマ時代ベースの方がJRPGには向いてるかもな
多神教だし街も清潔だし学問芸術科学全て中世より発展してた

16: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 10:05:44.86 ID:6/f+nDD0d
ルネサンス期の文芸復興をモチーフにしたファンタジーゲームとかでもええやん

基本的に戦闘は無し
エルフやオークやドワーフの芸術家が変な作品を発表しては論争してるだけの文化系ファンタジー
プレイヤーはパトロンとして支援したり買い付けたりする
アートワークやデザイナーがクソ大変そうだけどw

19: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 10:19:00.60 ID:yJ95VDmL0
だいたい指輪物語のせい
no title

21: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 10:26:30.45 ID:yR1qqx9E0
アサクリみたいに歴史的なものはあるんだよな。敵も人間だから複雑な世界を描ける
日本は中高生にうけなきゃいけないからモンスターなんていう一方的に悪いやつを出して無双させて満足させるゲームになる

24: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 10:54:43.15 ID:ru+IG8Aq0
正確には指輪物語風なんだけどね
>>21
ガンガンのハガレンがヒットしている辺り別にそんなんじゃあないだろう
というよりその辺の世代は別に中世や指輪物語に拘っていないような

72: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 11:53:46.77 ID:NwpUkbBKr
指輪物語だって舞台の中つ国の文化がヨーロッパ調なだけでそれ以外の文化もあるでよ

22: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 10:27:44.24 ID:SDARjab40
FFは5までと9の世界観が優れてる
あれこそFFの原風景これぞFFという直球のファンタジー
16はいい加減あの頃の本道に回帰しないことにはブランドの復興は有り得ない

23: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 10:53:45.17 ID:FLZGen2IM
FFでまともな中世ヨーロッパって
FFTくらいじゃね?

FFTの世界観は素晴らしかった
no title

26: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 10:56:49.49 ID:FLZGen2IM
FFだけでなく、旧スクにまで広げると
サガフロ2もまともな中世ヨーロッパかな

105: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 12:33:46.54 ID:Op9a9Ebb0
FFは一度滅んだ文明の上に成り立ってるようなハイテクとローテクが同居するSF世界で
ハイファンタジーとはベクトルが違う
あれしか知らない奴が王道ファンタジーだ中世だなんて言うから話しがこじれる

42: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 11:26:27.93 ID:lkL7Dqsn0
あの世界観に鎧や剣、フードに杖はおかしいけど
せめて装備を反映した作りにして欲しいな
リアル志向なら尚更
その為には中世やSFは良いにしても現代風はありえないかな?

世界観設定はそんなに重視しない
昔から桃太郎伝説やマザー、天外魔境、コズミックファンタジーなど色々なものがある
それを今風のリアル3Dにすると多分違和感が出るだろうが
要は違和感が出るならちょっと考えた方がいいんじゃないかって話

43: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 11:27:44.27 ID:IiBnH43T0
昔のFFの飛空艇(飛行船)はプロペラで飛んでいたわけだが
プロペラやスクリューの類なんかも近代に入ってから実用化されたものだろ
確か

あとFF5の火力船の内部は思いっきり機械化された感じだったが
あんなの作るにはある程度、技術力が発達してないと無理だろ
no title

47: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 11:32:34.89 ID:SDARjab40
>>43
だからそれがなんでアスファルトだったりクルマだったり金属に囲まれた生活風景にまで
エスカレートさせる必要があるんだよ

FFは大草原をチョコボで駆け抜けて村を訪ねて中世風の王様が治める城を訪ねて
薪が積まれた暖炉の宿屋に泊まって旅をするRPGなわけ

少なくともFF5の頃に「これはファンタジーじゃない」なんて批判は一切なかった
これがすべて

50: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 11:34:59.56 ID:IWdtxGve0
>>47
正論言われたからって逆ギレはやめろよ
みっともない

44: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 11:29:29.23 ID:7KjbpfY00
>>1
そもそも「中世ヨーロッパ風であるべき」という発想自身がないのだが。

現代劇でも全然構わないし、
東洋世界でも完全オリジナルの世界でも何の問題もない。

51: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 11:35:38.79 ID:SDARjab40
>>44
問題ないかどうか
こないだのアトラスの王道RPG宣言のニコ生のコメント見てくればいいと思うよ
日本のRPGファンがいかに「オリジナル」だの「自称ファンタジーのやりたい放題SF」に嫌気がさして
中世の牧歌的情緒溢れる王道ファンタジーを渇望してるかよくわかると思う

53: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 11:39:13.19 ID:7KjbpfY00
>>51
それは、そう主張したい連中が集まって放言しただけのことだろ。

「中世ヨーロッパ風である必要なんて別にない」と考えている人間は、
別に「中世ヨーロッパ風であってはいけない」と考えているわけではなく、
一つのゲーム世界としては普通に認めている。

視野狭窄で独善的な連中だけが、あるべき論をやかましく吠えたてる。

68: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 11:49:37.17 ID:XkqA59ya0
TESの世界だと
シロディールを統治してるインペリアルが古代ローマ帝国で、
ブレトンとかスカイリムのノルドとかがゲルマン人とかケルト人だよな

レッドガードがアラビア人で、アカヴィリとか人間自体は絶えちゃったけど日本人や中国人って感じ
no title

65: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 11:47:28.40 ID:XkqA59ya0
オブリビオンで出てきた皇帝直属の親衛隊ブレイズも、日本刀装備が基本だったよね
んで忍者や斥候のように各地に散って情報収集をする
アカヴィリ大陸自体の人間は絶えちゃった状態だけど

70: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 11:51:08.38 ID:IWdtxGve0
>>65
よく考えるとむちゃくちゃな設定だな

27: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 10:59:34.11 ID:KsUi9iOD0
ドラクエもなんだかんだ世界を巡るから中世ヨーロッパ風一辺倒でも無いしな
王族や城は記号として分かりやすいからヨーロッパ風って感じ
no title

37: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 11:19:27.32 ID:IiBnH43T0
中世風とされるDQにネオンギラギラカジノがあるのはおかしい
それにスロットマシンは19世紀中ごろ
バニーガールは20世紀中ごろに考案されたものだし

あとレオタードだのビキニだのといったエ□い衣装も考案されたのは近代以降のはずだし

74: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 11:56:26.10 ID:R5LjbSjG0
JRPGにありがちな時代背景がなってないグチャグチャなファンタジーは見てて は?ってなる
銃がでないから中世と思われるけど服装がどう見ても近代以降だったり
昔のFFでも普通にサーベルがあったりわけわからんわ
鎧を着なくなった時代だからこそサーベルが使えるんやぞ

87: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 12:06:14.49 ID:Is3cLGOF0
>>74
中世がーとか言う癖に近代風の服装は何故か叩かれないよなw
ドラクエとかも明らかに危ない水着とか近代的な水着出してるのに

75: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 11:57:51.57 ID:R5LjbSjG0
ドラクエドラクエ言っとるやつ
初代のドラクエはそこまでおかしくなくね?

93: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 12:12:55.28 ID:RXMwx2Ukd
ドラクエは言われれば確かに中世ヨーロッパがベースなんだろうけど
もう認識としてはドラクエ風世界観だよね、色んな漫画やアニメで「ドラクエっぽい世界観」のパロディがあるが、それは中世ヨーロッパのパロディではない
no title

96: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 12:14:30.29 ID:X9WBspZ50
ドラクエは俺は好きだしおかしいと思ったこともないけどな

ただ外人に言わせると明らかにイスラム教系の建築物なのにキリスト教を意識した内装なのはおかしい
とかそういう宗教的な矛盾が気になるらしいな

あと本当に中世ヨーロッパがウケるならFF9はもっと売れてないとおかしい

98: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 12:18:59.60 ID:VzO5f3DCd
ドラクエのビジュアル面の世界観は鳥山明のセンスって感じ
だから俺としては中世ヨーロッパと言うよりはドラゴンボール的な無国籍の印象があるわ

100: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 12:21:38.14 ID:IWdtxGve0
俺ドラクエは中世どうこう抜きで
ネタギレもあってかドラゴンボールをそのまま持ってくるのがイヤだな
昔からそうだと言えばそうだけど
テンション元気玉とか9の天津飯とかそのまんまだったし最近露骨だわ
no title

85: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 12:04:53.60 ID:R5LjbSjG0
てか個人的にこってこての中東のRPG作って欲しい

88: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 12:06:15.09 ID:RXMwx2Ukd
>>85
ヘリで飛んでるとRPG7で撃墜されて
下からアッラーファ○クバール!!って叫び声が聞こえてくる感じか

89: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 12:07:47.17 ID:R5LjbSjG0
>>88
あ、イスラーム黄金時代あたりでお願いします..

95: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 12:14:13.60 ID:Is3cLGOF0
>>85
中東っつーかアラビア風ファンタジーならいくらかあるな
no title

112: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 12:53:55.75 ID:8Xg7rUD30
日本で流行ってるのは中世ファンタジーでなくてゲーム風ファンタジー

その世界の人々がレベルやらスキルの存在を理解してるファンタジーだが
ゲームに逆輸入はされてない

117: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 12:59:09.97 ID:6NWspRVj0
>>112
それってゲームの話じゃなくてラノベの話じゃねぇのか?
それも最近のなろうあがりみたいなつまんない奴

118: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 13:01:51.67 ID:8Xg7rUD30
>>117
そうだよ、若者はそういう世界が好きだが今のJRPGはそいつら向けに作ってない
no title

120: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 13:10:50.86 ID:ru+IG8Aq0
>>118
ニュータイプの層なんだろうけど、こういう層が生まれてくると絶望的な気持ちになる
漫画のほうは「漫画を読んで育った人間が書いた漫画」というと馬鹿にされる風潮があるが
ラノベの方はそういう防波堤役の人もいないんだからなあ

122: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 13:14:04.72 ID:QqubH4EE0
世界観的にはアリスマッドネスみたいな世界観のRPGがやりたいわ

136: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 14:30:12.63 ID:QSP0CXNc0
剣で戦うことに違和感がない世界感が大事よ
魔法と召喚獣とかもな
no title

142: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 15:02:03.01 ID:8pQaS8Dw0
中世ヨーロッパよりちょっと前がいいな
文化はあるけど確立されてないぐらいの世界観

52: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 11:39:08.23 ID:E+HrUfqq0
日本の中世ファンタジーは小綺麗で形式ばったものにしすぎ
中世って歴史上最も荒んでる時代だぞ

29: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 11:03:15.61 ID:v2malW+J0
中世ヨーロッパだろうと日本の戦国だろうと女には水着みたいな格好させて戦わせるのが和ゲー

31: 名無しさん必死だな 2017/01/07(土) 11:06:15.55 ID:gWC/gf1W0
女がフルプレートアーマー着て戦っても何も面白くねえモンなww

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1483748958/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 18:11
    • ID:aTryjmNm0
    • 便宜的に中世ヨーロッパ風って言ってるだけで実際の中世ヨーロッパを指している訳じゃないと思う
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 18:13
    • ID:U9HhyeyI0
    • 不自由なジャンルだな音楽w
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 18:19
    • ID:pYwFmwtb0
    • だからFFの中傷をするなって言ってもな
      所詮は感想だよね
      民族学者でもないし
      まあ語彙が豊富なのはいいことだけどね
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 18:21
    • ID:eSbXS1Ab0
    • なんでも良いよ楽しければ

      なんで否定することしかしないんかね
      オタクだからか
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 18:33
    • ID:V7ph2vMQ0
    • そもそもなんでわざわざ中世って付けられてるんだろうな
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 18:35
    • ID:12qtU88G0
    • 和風ファンタジーもファンタジーですよ。
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 18:43
    • ID:JV3g1Viu0
    • 日本人が中世ヨーロッパものを作る必要は無いと思うけどね
      外国人がニンジャ、サムライのゲームを作った時のような違和感が生まれると思うし。
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 18:43
    • ID:kXe0jyvH0
    • 懐かしいことに、実はファミコンの頃に既にこの手の話題は語られてたりする
      ドラクエが売れたからか、ファンタジーブームというか漫画でもゲームでもとにかく猫も杓子も剣と魔法のファンタジーという時代がその頃既にあって
      安易なファンタジー観や多様性の縮小が一部のゲームマニアの間で批判されてたりしてた
      当然というか、結局はそれも一時のブームに過ぎなかったわけだがあれはあれで面白い時代だったな
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 18:44
    • ID:MZQg4Nna0
    • 中世ヨーロッパ風は中世ヨーロッパとは全然違う。それを指摘するとあくまで風だから実際は違うと言い出す。じゃあ具体的になんだよ、って聞くとFF初期作やDQや指輪物語っていいだす。
      お前それ単にその辺の作品の続編みたいだけちゃうんかと
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 18:56
    • ID:T5j0lkdr0
    • もっとリアルに、の派生型の要望とおもわれ
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 19:04
    • ID:KWswqsu00
    • リアルにやりだすと、ぱっと見が全部同じになるよ?
      魔法って都合のいいものがある世界なんだから、
      デザインぐらい自由にしないとつまらんと思う
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 19:17
    • ID:MGwaVtb60
    • 日本の自称中世ファンタジーの何でもアリ感は
      指輪物語じゃなくて、ウィザードリィあたりの影響じゃないっすかね
      もっというとモンティパイソンと空飛ぶホーリーグレイル的な文脈なんじゃないかしら
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 19:20
    • ID:UdEEo3QE0
    • 中世ファンタジーは好きだけど、
      ファンタジーものがそればっかりだと飽きる
      というか、中世ファンタジーはもう出尽くしてるから新鮮味が無い
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 19:36
    • ID:snMFu.3i0
    • とりあえずSFファンタジーとか好き
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 19:49
    • ID:TI851tFj0
    • 中世FF信者「7や8はFFじゃない!FFは1234569のような中世でなければならない!」

      ぼく「あのさぁ・・・バカが1234569の中世こそが正しいFFとか抜かしてるけど
      俺からすればあんなの中世じゃないから
      なんで食事にジャガイモやトマトが出てくるんだい?
      これらが新大陸からヨーロッパにもたらされたのはもっと後だよ?
      もちろんコーヒーも紅茶も砂糖もカカオもまだ未登場さ
      庶民が口にできたのは精々パンと野菜スープ、他には麦粥くらい
      それに住まいが当たり前のように石造りだけど実際は殆ど木造だったんだよ
      そして一台のベッドには一家が裸になって家族寄り添って寝ていたんだ
      中世FFなんか本当の中世じゃないんだからあんなエセ中世なら7,8の方がマシ
      結局中世FF信者は子供時代慣れ親しんだ作風にしがみついてるだけ
      中世FF信者は本当の中世を知らないくせに偉そうに中世を語ってるから滑稽なんだよね
      そんなにわか中世オタクに中世を語る資格なんかないよ」

      中世FF信者「」
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 19:49
    • ID:Tno3KNxe0
    • 必要なのは中世ファンタジー世界なのであって、
      中世ヨーロッパ世界ではないんだよ
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 19:54
    • ID:JV3g1Viu0
    • 海外に作らせとけよ、欲しい奴は買うだろうし
      日本側が身銭切って作る必要無いよ。

      身銭切るなら西洋ではなく日本物を作ってくれ。
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 20:04
    • ID:Tj.5S0ig0
    • 大正ロマンなスチームパンク全開のゲームやりたいわ
      アトラスゲーみたいになりそうだけど
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 20:27
    • ID:ibTQBTtN0
    • FF14はハイファンタジーと思いきや帝国が思いっきり近未来でやっぱFFだなぁと思ったよ

      ちなみにFF1のラストダンジョンはスペースコロニーだか人工衛星だかだっけ
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 20:41
    • ID:qxTa8eA20
    • クメール文化的な熱帯地域が舞台のRPGがやってみたい
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 20:44
    • ID:GlHEiNJr0
    • ※15
      さらっと7を身内に含めるのがいつもの手だねぇ

      実際のところそういうのじゃなくって
      単純にくだらないって8で思われただけなのに
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 20:50
    • ID:DO.eoC5y0
    • FFとかテイルズとかパソツ系みたいな変な厨二ラノベチックなのが叩かれてるだけで、別に中世ヨーロッパに限定しろなんて話じゃねえと思うがな?
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 20:55
    • ID:9.JqoBQx0
    • ※11
      実際リアル寄りゲームが中心になってきて人間キャラのデザインの個性は消えたね
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 20:58
    • ID:n05wUe6o0
    • いうほど「ファンタジー=中世ヨーロッパ」って認識はありがたがられてるんか?
      売り上げだけ見たらFF9でガタッと下がってるんやが
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 21:10
    • ID:w1tJVtF.0
    • 人工知能に惑星開発させてそこで生まれた文化を元にファンタジーを作ろうぜ
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 21:11
    • ID:rAAWTLsp0
    • FF9はFF8の後だっていうのと読み込みの遅さで不評だから参考にはならん
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 21:15
    • ID:JY7gxccm0
    • 現代にUFOが出てきてSFって言うなら
      現代に魔法とか出してファンタジーで良いと思うけどなー
      ファンタジーの世界も時間が流れて発展していく訳だし
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 21:46
    • ID:.TjijFkC0
    • エネミーが怪物で武器が剣とか近接武器で魔法があるんなら背景はあるていど原始的、いわゆる中世ヨーロッパ風であったほうがしっくりくる。
      銃があるならあるていど近代化していたりまたは未来的であったほうがしっくりくる。

      機械文明に魔法要素をぶっこむとFFっぽくなる。

    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 21:48
    • ID:jXxRDBGr0
    • ※19
      ラストダンジョンは過去のカオス神殿
      人工衛星だかスペースコロニーだかは風のカオス:ティアマットが居る所だ
    • 30. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 22:02
    • ID:Gfuusexl0
    • ベルセルクみたいな剣を
      ひょろひょろな奴や女子供が振り回すようなファンタジーはウンザリする
      そんな奴等が生活感の無いスカした台詞ばかりだと殴り殺したくなる

      ふとFFが浮かんだw
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 22:06
    • ID:i4TKiy8D0
    • 実はFF8とFF9で初週の売り上げに大差ないって聞いたけどそこはどうなの?
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 22:07
    • ID:5qtdQzZp0
    • FFなら11の世界観が一番好きだわ
      あれほんとオフゲで出してくれねーかなあw
    • 33. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 22:44
    • ID:wkPfUPb70
    • 見た目がリアルになるとどうしても現実的に考えてしまうからな。
    • 34. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 22:59
    • ID:93qET1Ac0
    • 海外の創作物にもティーン向けの厨二ジャンルは有るんだけど
      海外は硬派な作品しかないって妄信してる奴いるよな
    • 35. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 23:25
    • ID:NZwwfteI0
    • ヨーロッパが嫌ならファンタジーなんて横文字使うなや
    • 36. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月07日 23:29
    • ID:GqtxZk360
    • FFXのアジア風ファンタジーや機械文明の世界観は評価高いからリアリティ(説得力)次第でしょ
    • 37. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 00:04
    • ID:x5DuHZiZ0
    • レッドアラートはファンタジー? SF? ギャグ?
    • 38. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 00:15
    • ID:uBavBUTC0
    • ファンタジー世界の女子が水着みたいなカッコしてるのは、あちらのファンタジーイラストとかが元だろ。
      フラゼッタの画集見てたら、本人の写真の後ろで金髪白ビキニの姉ちゃん(娘?)が三輪バイクにまたがって槍持ってるのがあって、リアルでこんな事してんのかと驚いたわ。
      こっちの時代劇だってとんでもないカッコのくノ一とかいるからどうこう言えないが。
    • 39. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 00:21
    • ID:Qgzgk.H80
    • 魔法的文化かオーバーテクノロジーが混在すればファンタジー
      これくらいでいいんだよ
    • 40. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 00:42
    • ID:0A.6kvIw0
    • 別にサイボーグソルジャーと魔法が混合する世界でもファンタジーと言えるだろう
      つ シャドウラン
    • 41. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 00:42
    • ID:Ul9MsySI0
    • こういう世界観で胴体はフルアーマーなのに兜被らんやつなんなん
    • 42. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 01:12
    • ID:ZJfBINeH0
    • ネタ的にシンドバッドとかあの辺やってみたい
      クレイアニメでサイクロプスとかグリフィンとかと動かしてた昔の映画むたいな世界観で
      ブラッドボーンで鎧なくても割と遊べるのも分かったし
    • 43. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 03:28
    • ID:CmNGFOV60
    • 俺はFFには機械と魔法が組み合わさったオリジナリティのある世界観を求めてるけど
      FF9はロードや演出が長すぎるのとキャラの頭身が低いのが売れなかった主な原因だった気がする
    • 44. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 03:38
    • ID:CmNGFOV60
    • ※30
      どれだけ筋肉を鍛えても人間の男が巨大な剣を振り回したり怪物に力で勝つのは無理だからね
    • 45. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 04:01
    • ID:cd9n.gck0
    • 誰がそんな事言ったの?
      「あるべき」じゃなくて、単純にその方が作りやすいからだろ?
      頭の悪い≫1だな。
    • 46. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 04:03
    • ID:VEj.Wyvn0
    • >>6
      新桃が平安時代風ってのに納得いかない
      どっちかって言ったら江戸だろ
    • 47. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 04:55
    • ID:Tj5EOYQQ0
    • どうでもいい
      ゲーム性が重要
    • 48. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 07:26
    • ID:pw2wxa6N0
    • >>96
      洋画で日本舞台なのに中国やベトナムが混じって違和感を覚える日本人と同じ現象が向こうでもあるんだろな
      日本で王道ファンタジーつくるよりSFよりにした方がむしろ外国では違和感が消えるのかもしれない
    • 49. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 08:03
    • ID:7x0l3Jn40
    • ※45
      ひょろがり、ホスト、女子供は剣を振り回す事すら無理だからねw
    • 50. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 08:51
    • ID:bE21o2HG0
    • ※49
      魔法が有るファンタジーだけどね
      ただ肉体強化しても重いからバランス取れないだろとは思うけどね、それも魔法か?
      まあドワーフみたいなのが居るんだから気にしない気にしない
    • 51. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 09:39
    • ID:d.HG3f810
    • この1のソース元がニコ生のコメントって時点で相手にする価値ないんだけど
    • 52. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 09:51
    • ID:lPIwkkCH0
    • ヒョロガリの大剣持ちって2D&質の低い3Dだから許されてたイメージ
      昔のポリゴンクラウドでは違和感なかった(というか人形劇的な感じで見てた)けど
      今のリアル系クラウドだと髪型の無理さもあるしいくらなんでも細すぎね?って感じ
    • 53. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 10:00
    • ID:l5VosfFL0
    • オリエンタルブルー 青の天外とか黄金の太陽 失われし時代みたいな
      ちょっとエスニックな雰囲気のファンタジーが好き
    • 54. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 11:03
    • ID:sj3TYeX.0
    • 正に>>53って感じだわ
      懐古厨のくせに知性はおろか、懐古する理由すら持ってないから
      「中世ファンタジー=面白い」と誤解しちゃったんだろうな
      んで、有名なものを理屈なしに叩けるから馬鹿の間で流行る、と
      はたから見れば異様でしかない
    • 55. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 11:12
    • ID:93oCC3J90
    • ゲームではないが、天空のエスカフローネという中世ヨーロッパ風から
      和風、アラブ風、スチームパンク、現代、亜人、獣人、ドラゴン、ロボットまでぶっ込みながら
      奇跡的なバランスを保った作品があってだな・・・
    • 56. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 13:46
    • ID:GIrKlAAF0
    • なんていうかFF15くらい現代っぽい要素が強いのは好きじゃないわ
      FF13やPSシリーズみたいに技術が進歩していてもその世界独特の文明が築かれてる感じのものは嫌いじゃないけど

      ※19
      FF1のラスダンは2000年前のカオス神殿
      浮遊城が古代文明のオーバーテクノロジーによって何千年も空を彷徨ってる古代のコロニー
      ぶっちゃけラピュタのパロディで、遺跡から降ってきたロボットが遺跡の存在を証明する点まで同じ
    • 57. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 13:54
    • ID:od2Txh7E0
    • FFはなんか違うなぁと思われて日本じゃ買われてないってだけだね

      他のシリーズでもだが苦言が的はずれで次ナンバリングに変な調整入ってるなぁってことがある
    • 58. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 14:29
    • ID:DDXCOGS10
    • では中世ファンタジーという言葉はやめて、初期FF風の世界観としようじゃないか
    • 59. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 15:09
    • ID:U77DiLr00
    • 年代無視して、ぐちゃぐちゃに混ざりあってるのばかりだな。
      あくまでも風だし、別にリアルな考証をしろと言いたい訳じゃないが、考え無しが多すぎる。
      ソシャゲやラノベなんか見ると、かなり酷いw
    • 60. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 15:25
    • ID:4XswhBFa0
    • ※58
      そもそもからして、日本の生活文化を仏教を元に色々作ってるのと同じで
      剣と魔法のファンタジーをやる上で欧米のウィズやウルティマを始祖にしてるから
      そういうのやる時には自然と基盤が西洋風に成る訳で、
      鎧とかのデザインを考えて周りも合わせて行ったら中世ヨーロッパ風に成ってるだけで

      ぶっちゃけ、おさまりが良いからそうしてるだけで
      別に中世ヨーロッパを題材にはしてないんだよなぁ。『ただ似てるだけ』に過ぎず。
      だから、オーバーテクノロジーな建造物があるのに道路がアスファルトも無い!
      てな>>43の意見はナンセンス、というか誤った固定概念に当たるしな。
      それを考えたら、初期FF風っていう呼び方って凄くあってると思う
    • 61. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 15:35
    • ID:nqyB3mcB0
    • 地形も生体系も違うし、魔法があるしむしろ中世ヨーロッパっぽくなるほうがおかしいんだよな
      なんで魔法による長距離砲撃が可能なのに兵士の武装や陣形は強力な飛び道具がなかった時代のままなのか?
      なんで飛行モンスターがいるのにお城や砦は対空戦を意識した設計になってないのか?
      なんで剣が一般的なのか?動物型モンスターが多数いる世界なら対人向けの剣より対動物向けの槍が一般的になるのでは?
      むしろ大型の弓矢による遠距離攻撃が一般的になるのでは?
      魔法使いがいっぱいいる世界観でも魔法使いたちによる砲撃陣形をやろうとしないのはなぜか?

      なぜ中世ヨーロッパとは全然違う要素に溢れてるのに無理やり中世ヨーロッパみたいな世界にするのか?
    • 62. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 15:56
    • ID:d.He5UcD0
    • 結局厳密に史実考察したわけじゃなく、「それっぽい」記号を並べ立てただけだからなRPGの欧州風ファンタジーって。だから中世ヨーロッパがいいなんていうと矛盾だらけになる訳で
      正直に「このゲームの世界観が好き」「あのゲームの世界っぽいのがほしい」と言えばいいんだが
      まあ確かに、久々に機械文明が混じってないファンタジーものをやりたいとは思うな
    • 63. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月08日 17:19
    • ID:CIn4N3gK0
    • 単に指輪物語の影響が、とてつもなくデカイだけだわな。

      ゲームが最初に作られたアメリカって移民の国だから当然自国の神話ってないわけで、
      神話の代わりなる指輪物語がメチャクチャ人気出て、最初のファンタジーゲームが、
      それを原典としたから、必然的にファンタジ=中世ヨーロッパ風になった。

      ……っていうのを、昔、まったく同じ事を考察していた本で読んだ事があるぜ。
    • 64. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月09日 00:16
    • ID:cKBuktc40
    • 指輪物語が現在の中世というイメージを形成したとは思えないけどな。指輪物語最大の功績はああいった古典的世界観から歴史を削ぎおとしたことだろ。
    • 65. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月09日 04:55
    • ID:xwZUjD140
    • イスラムとキリスト教がごちゃ混ぜの教会なんて実際あるし
    • 66. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月09日 12:48
    • ID:HenC8tbY0
    • 仏教って言って創価学会を思いつくか?みたいなのだな

      結局はユーザー側の受ける印象が大事なんだろう
      そこが言葉足らずだったりするとややこしくなるが
      作ってる側は見抜かないとなぁ
    • 67. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月09日 14:16
    • ID:WYXOO1ub0
    • ファンタジーと言えば剣と盾、鎧(甲冑?)だし
      リアルにそれつけてたのが中世ヨーロッパなんだろ
    • 68. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月10日 00:26
    • ID:aRWuVHju0
    • 国の兵士はまだしも冒険者はフルアーマー無理ってのはわかる
      でもだいたい盾を蔑ろにする
    • 69. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月10日 05:33
    • ID:4iv5DbSb0
    • 指輪物語はイギリスの作品だけどな。その世界観の影響を受けたテーブルトーク型のRPGが作られたのがアメリカってだけで。
      しかも指輪は戦後の作品で、アメリカには戦前からコナンとかのヒロイックファンタジーがあった。
      コナンだとイメージは中世の騎士よりも、もっと古代の蛮族の方が近い。
    • 70. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月10日 18:16
    • ID:rBFlBtfK0
    • 別に多数派に受ける必要はないし。
      誰かが違和感もっていても、やってはいけないことではない。
      いやなら、買うな見るなプレイするな でいいんだよ。
      誰もやらなければ勝手に滅びるだけだし。
    • 71. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月10日 21:02
    • ID:H1esFV0D0
    • ゲハやまとめで言うことでもないんだけどね
      楽しんでる人の目の前でクソクソ連呼する人達の集まりなんだし
    • 72. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月10日 21:24
    • ID:EYhMHR7t0
    • 広い世の中には口笛と銃声と荒野がテーマの西部劇風RPGというものがあってだな(ry
      結局「ファンタジー」、つまり仮想の世界なのだからいかに緻密な世界観を作り上げるかの方が大事
      作り手の腕が良ければ売れるし悪けりゃ売れない、それだけの話
    • 73. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月12日 13:19
    • ID:5M.AjLy60
    • でも15年のGOTYであるウィッチャー3はガチガチのスラヴ民話なんだよな~
    • 74. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月17日 09:26
    • ID:KE7LkiTo0
    • ここの管理人はパンドラサーガやったことあるのかな
    • 75. だらだらな名無しさん
    • 2017年01月31日 01:57
    • ID:QRgtmtvb0
    • 戦争要素をほどほどにした20世紀前半のヨーロッパ世界が見たい

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ