他サイト様記事紹介
1: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 08:59:11.23 ID:I16ImOK50
PCとPS4の両持ちはどう思ってるの?
PCとPS4(PS3でも可)の両持ちの人ってゲハの争いってどう思ってる?
あるいはどちらかを選べと言われたらどちらを選ぶ?
自分はPS4独占ゲームを遊ぶので一応Proも所持してはいるが、
どちらかを選べと言われたら30fpsのゲームはできるだけ避けたいのでPCだと思ってる。
後は年間10本以上は洋ゲーを購入することもので、
PS4版を購入するとPS4版の価格差が無視できない
年に数本程度であればPS4のが良いかなとは思えるけど。
PCとPS4(PS3でも可)の両持ちの人ってゲハの争いってどう思ってる?
あるいはどちらかを選べと言われたらどちらを選ぶ?
自分はPS4独占ゲームを遊ぶので一応Proも所持してはいるが、
どちらかを選べと言われたら30fpsのゲームはできるだけ避けたいのでPCだと思ってる。
後は年間10本以上は洋ゲーを購入することもので、
PS4版を購入するとPS4版の価格差が無視できない
年に数本程度であればPS4のが良いかなとは思えるけど。
2: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:01:46.21 ID:DtKN2SbLd
正直ゲハでPCの話をする意味が分からん
4: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:05:43.54 ID:406e5gID0
両方持ってるけどどちらか選ぶ必要なんて全くないのでは。
fpsはあまり気にしないのでマルチならPS4。
MMOとかPCでしか出来ないゲームやMODを使いたいゲームはPCで遊んでるよ。
fpsはあまり気にしないのでマルチならPS4。
MMOとかPCでしか出来ないゲームやMODを使いたいゲームはPCで遊んでるよ。
157: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 12:38:08.85 ID:ael+71HNr
>>4
俺もこれだな
両方持ちはみんなこうじゃないのか?
俺もこれだな
両方持ちはみんなこうじゃないのか?
8: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:08:30.61 ID:+kJHn7l3r
オンラインで遊ぶゲームは全部PS4で買ってるかな
一人用でセールまで待てるならPC
発売日に買うならPS4で買うことが多い
一人用でセールまで待てるならPC
発売日に買うならPS4で買うことが多い
6: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:07:16.38 ID:aqGfNizld
両方持ちだけどps4独占かな
PCは高スペックでできるといってもやりたいのに限って日本語化遅れてたりするし
PCは高スペックでできるといってもやりたいのに限って日本語化遅れてたりするし
13: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:16:00.17 ID:QCrUGVYAr
俺も両持ちだけど、どちらかだけと言われたら悩むなぁ
PS4の独占ゲー好きだし、DS4も気に入ってるから、PCだけにするってのも厳しい
PS4の独占ゲー好きだし、DS4も気に入ってるから、PCだけにするってのも厳しい
14: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:21:57.05 ID:Dcb9mfipd
PCは独占ソフトとネトゲ用
でも出来れば寝ながら遊べるPS4で遊びたい
でも出来れば寝ながら遊べるPS4で遊びたい
23: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:31:18.60 ID:MTmfJYtkd
RTS以外はPS4
そもそもPCは仕事作業用だし
そもそもPCは仕事作業用だし
20: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:28:09.09 ID:u26oXQN00
やりたいゲームやるだけじゃん
スマホのガチャゲーでも面白そうならやるし
スマホのガチャゲーでも面白そうならやるし
25: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:34:05.53 ID:yp2Nmsxnr
フレンドと対戦やらなんやらするならPS4
mod入れたいならPC、かな
mod入れたいならPC、かな
18: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:27:01.75 ID:DtKN2SbLd
俺もPC専用とネトゲ以外は全部CSだわ、ネトゲはまぁPS4版もあれば両方使うけど
30: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:40:57.33 ID:mT8fnbCha
どちらか一つ選べと言われたらPS4
友達と遊ぶのと和ゲーの為に買ったしPCに比べて劣化はすれどAAAタイトルの洋ゲーやある程度のインディーも遊べるしな
友達と遊ぶのと和ゲーの為に買ったしPCに比べて劣化はすれどAAAタイトルの洋ゲーやある程度のインディーも遊べるしな
31: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:41:02.67 ID:/BA0Wqf+0
オンゲはPS4でオフゲはPCだな
PCのチーター共にはうんざりしてる
PCのチーター共にはうんざりしてる
32: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:42:12.15 ID:T+tCQQqw0
PS4は独占タイトルのみだな他は大体PC
45: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:54:55.43 ID:oBJC0/4ed
俺はやっぱりPCかなCSはリセットするからハードがかさばる
もういいや
もういいや
46: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:56:39.28 ID:rRPUwkVo0
仁王とか四女神オンラインとか初音ミクとかやれないゲームあるからどうしてもPS4必要
あと値段みてsteamで買ったりもする
あと値段みてsteamで買ったりもする
50: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:57:45.23 ID:+NSqkubQ0
>>1
オンライン対戦のゲームはCSのが人が多くてチーターが少ないからPS4でやってる
一人用のゲームはPC一択
オンライン対戦のゲームはCSのが人が多くてチーターが少ないからPS4でやってる
一人用のゲームはPC一択
51: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:58:36.23 ID:AdDrfy+3a
現行の全ハード持ってるから滑稽だなと
PCももちろん持ってるからどのハードで何のゲームが出ても関係ないやりたいの買うだけだから
PCももちろん持ってるからどのハードで何のゲームが出ても関係ないやりたいの買うだけだから
54: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:59:52.19 ID:QCrUGVYAr
>>51
その場合、マルチで出てるゲームをどのハードで買うか決める要因は何?
その場合、マルチで出てるゲームをどのハードで買うか決める要因は何?
58: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 10:02:14.07 ID:AdDrfy+3a
>>54
フレンドと相談して決めるけどPS4が多いかな。前の世代の時は箱○が多かったかな
PCはMMOとかソロしかやってないけどセールなら適当に食い付くぐらい
フレンドと相談して決めるけどPS4が多いかな。前の世代の時は箱○が多かったかな
PCはMMOとかソロしかやってないけどセールなら適当に食い付くぐらい
53: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 09:59:49.96 ID:1UPzp6fl0
PCで出来るゲームは全部PCでやるな
マウスの方が遥かに快適だし箱コンも使えるしグラも綺麗で60fpsが当たり前
グラボ買い替えるだけでリマスター商法みたいにソフト買い直す必要もなくクオリティアップ
マウスの方が遥かに快適だし箱コンも使えるしグラも綺麗で60fpsが当たり前
グラボ買い替えるだけでリマスター商法みたいにソフト買い直す必要もなくクオリティアップ
104: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 11:16:34.95 ID:157cBnqh0
言うほどPCとPS4でプレイするソフトは被ってないな
でもどちらか一方選べというなら自分の用途だとPC
まあ一方だけ選べって選択肢になるのは自分的にありえないが
でもどちらか一方選べというなら自分の用途だとPC
まあ一方だけ選べって選択肢になるのは自分的にありえないが
106: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 11:19:12.32 ID:NXlQCP3e0
MMOはPC
それ以外のオンラインゲーはCS
オフラインゲーはPC
クリアしたら売りそうなゲームはCS
それ以外のオンラインゲーはCS
オフラインゲーはPC
クリアしたら売りそうなゲームはCS
111: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 11:29:04.27 ID:NXlQCP3e0
要らなくなったら売れるってのはCSの利点だな
後は知り合いに気軽に貸せるのも
後は知り合いに気軽に貸せるのも
266: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 17:05:24.15 ID:9ch80ucF0
両方持ってりゃ、それぞれ長所も短所も違い、使い分けるのが当たり前、って事くらいは誰でもわかるはずだがな・・・
PCはスペックの高さ云々もあるが、そんなもんより重要なのは外部プログラムやデバイスの自由度の高さ
MMOやFPSをガチでやるなら必須だし、MODをガッツリ入れた洋ゲーをやる人にとってもPCはとても有用
だが和ゲーはほとんど出ない、出るのも移植レベルの後発のモノが多く、鯖が機種別のオンゲやる場合もユーザーの数が少なく向いていない
CSは融通は効かないが、とりあえずゲーム普通にプレイするだけなら最適だし、出るゲームも幅広い
よほどやるゲームが偏っていない限り両方持つか、利便性や拡張性を諦めてCSオンリーかのどちらかだろう
PCはスペックの高さ云々もあるが、そんなもんより重要なのは外部プログラムやデバイスの自由度の高さ
MMOやFPSをガチでやるなら必須だし、MODをガッツリ入れた洋ゲーをやる人にとってもPCはとても有用
だが和ゲーはほとんど出ない、出るのも移植レベルの後発のモノが多く、鯖が機種別のオンゲやる場合もユーザーの数が少なく向いていない
CSは融通は効かないが、とりあえずゲーム普通にプレイするだけなら最適だし、出るゲームも幅広い
よほどやるゲームが偏っていない限り両方持つか、利便性や拡張性を諦めてCSオンリーかのどちらかだろう
216: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 15:25:42.22 ID:wxyTb1Sw0
PCは自分の用途に合わせてカスタマイズできるのが最大の強みであっておれの場合は750tiでゲームはMMO専用それ以外はPS4
どっちか選ぶならとかいう前提がそもそもおかしい
どっちか選ぶならとかいう前提がそもそもおかしい
204: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 13:14:21.80 ID:GLLqVt0F0
>あるいはどちらかを選べと言われたらどちらを選ぶ?
この発想がもう病気
この発想がもう病気
113: 名無しさん必死だな 2017/02/06(月) 11:32:41.06 ID:65aWfvfK0
両持ちは「何とも思ってない」
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
PCでゲームなんてもうないね。スマホでゲームもないのと同じくらい無い
壊れたらエントリー機即買い替えそんな感じ
両方やるから両方買ってんだよ
PCで全てのゲームが出来ると本気で思ってる奴が煽ってるのかしらんけど、バカだなぁと
PCでしかやれないゲームが多いCIV6とか
バイオ7はPCだと簡単なんだよなマウスにキーボードだと
昔のゲームも倍速モードこれあると便利
FPSって大変なんやなって思いました。
まぁ大して詳しくないんだが3〜4万でPS4並みの性能出せるのか。PCでやるのはスレでも言ってる様にMMOとかMod使うゲーム、後steam等で安く落としたのを動画見ながらとかやってる事が多い。
RPGとかはPCで買う
どちらか片方しか選べないならcities:skylinesとPOEのあるPCを選ぶかな
CIVとかFOをPCでMOD入れて遊ぶくらいかな
最新ゲームをPCでやるとなると色々と性能やらコストを気にすることが増えるから
最近は古いPCゲームをすることが多いな
布団こたつ机TV好きな所でゲームしてる
大画面で見たいウィッチャー3や独占のアンチャはTVでPS4
PoEやディアブロのオンラインハクスラはラグが致命的なのでPC
ペル5やプラスで落としたカジュアルゲームはVitaで布団の中でリモートプレイ
steamセールで買ったRTSやローグライク、StarDewValleyはこたつでゲーミングノート
最新のゲームはグラボの性能が追いつかないときはPS4で買うか
グラボの交換の時期まで待つかって考えるくらいだな
両方でソフト出ている場合ローカライズがない場合を除きPC
PCゲーは主にオフゲが多いわ
一番わからないのがPCゲーを引き合いに出してCSと言うかPSを異常なまでに敵視してる奴
日本でCSのゲームをロクにやって来なかったとしたらどんだけ薄っぺらいゲーム遍歴なんだよ
まあ実態としては最近PCゲーやるようになったガキが粋がってるか、ゲハ拗らせた任天堂信者のパソニシとかなんだろうけどな
PS4どころか全据置機を今すぐ全品強制回収して破却することすら生温いほど
ゲハ臭い据置自体存在すら許されぬわ
チョンにすら劣る人間のクズ未満かつ
イスラム国やブレイビクすら児戯レベルの危険分子
とっとと絶滅収容所作って駆除すべきレベル
中立気取ってる奴はクソゴキのなりすましだろうなwwww
真のPCゲーマーならPC+Switchの組み合わせ一択に決まってる
バイオハザード7をPS4版かPC版買うか迷ってた所だ
PCのがcorei5 4690とGTX970だから描写は綺麗だと思うんだが
でも遊びやすさはPS4の方が上だろうしな
ソロプレイメインならグラとロード時間短縮のためPC。
例外としてFPS、TPS操作は照準がマウス操作の意味でPC。
MMO:PC一択
ベセスダ:PC一択
ダクソ:PS4一択
オフ専:値段次第
PS4でしか動かんソフトがやりたかったら普通に買うだろガイジか?
コレ対立煽りのコメ稼ぎで管理人が自作自演してるかも?
いくらなんでも思考が異常すぎてわざとらしい。
でも友達はPS4だから結局同じソフトを2つサブ垢作ったら4つとか買わなきゃならないから本当に無駄な事してるなーと思う。
そりゃ快適さでいえば全部PCでやりたいさ。
スマホ以外でゲームするなんて正気の沙汰じゃない
やっぱりゲハって今すぐ完全駆除すべきだな
家庭用はオンリータイトルを遊ぶ時だけ
フレなんか結局タイトル毎に作る事になるんだし
(身内以外嫌だというならハードを合わせる必要があるけど)
ディアブロ3めっちゃやりたいけどPS4の方がいいからできないでいるし
理解すら出来ないが?
両方から出ているなら理由で選べばいい
じゃスマホ一択で
コメントする