このエントリーをはてなブックマークに追加
ge-mu



他サイト様記事紹介   
1: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:10:06.101 ID:VfKl71Wc0
PS2?

2: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:10:27.409 ID:bUVauAXZd
GB

3: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:10:34.123 ID:XizNNcn1d
pspgo

7: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:10:48.517 ID:jlAXgBFnd
ドリームキャストだろ
にわか共は死ね

4: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:10:44.340 ID:lBQgU1Hcr
1番感動したのはゲームボーイアドバンスSP
no title

14: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:12:10.895 ID:PYmeRKtS0
>>4
バックライトつきのSP持ってる子が羨ましかった

19: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:13:41.452 ID:lBQgU1Hcr
>>14

無駄にこたつの中でやったり部屋暗くしたりしてたわ
おかげで視力はズタボロよ

6: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:10:47.541 ID:NReSH7EKa
せがたさんしろう

9: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:11:13.729 ID:ZSWPfoNPp
PS1かなぁ
あれで遊びから趣味に変わった感じあるし
no title

8: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:10:52.187 ID:MrH/MvNrp
PCEスーパーCDROM2

11: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:11:16.463 ID:UHCsdAtyH
64かな

12: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:11:22.388 ID:j/VbGXOW0
dc or 64

13: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:11:37.253 ID:O2pIpr8Zr
何だかんだPS4は凄いがPS3の3D自由視点の新しさには及ばなかった
no title

15: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:12:18.243 ID:3MnOxGB20
世代によるだろ

18: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:13:36.977 ID:VfKl71Wc0
>>15
ファミコンから今までちゃんと経験した人おらんのかな?

おれはファミコン~wiiのちょっと前あたりだかは

16: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:12:49.480 ID:evl8B4PD0
スーファミ

20: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:13:59.697 ID:N08K/rWI0
素直にDS
画面タッチは革新
no title

35: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:16:44.181 ID:VfKl71Wc0
>>20
画面タッチ自体は前からあったわ

でも、DSが革新ってのはわかる。DSか、PS2かで迷った

21: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:14:26.540 ID:Y6FXQoTLr
3DO REAL

24: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:15:12.124 ID:NReSH7EKa
マジレスすると圧倒的ゲームギア

44: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:21:11.834 ID:jlAXgBFnd
>>24
ゲームギアはマジですごい
あの時代にフルカラーでかなーーり綺麗な画面
セガは最高
no title

25: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:15:29.572 ID:o+9Z346U0
ファミコンを親に隠れてこそこそできたら…という夢を叶えたのがゲームボーイ
これ以上の革新はない

27: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:15:55.504 ID:2C6Jqls8d
gba
ポケモンに完全に色がついて厨房俺は興奮した

39: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:18:32.905 ID:Aox9INewd
PCエンジンCD-ROMROMだろ

40: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:18:34.566 ID:xWGyad1L0
PS2
・PS1との互換性
・DVDが見られる

この2点が地味だけど大ヒットの要因かと
地味だけど他のハードが重視しなかったところを拾う辺り慧眼
no title

43: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:20:01.657 ID:0cLQ5gxb0
>>40
当時クソ高かったDVDプレイヤーが付いてくるっていうのは革新だったな
しかもそのプレイヤー売ってたSONYっていうのがまた

41: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:18:48.388 ID:aK9p0S13d
圧倒的ファミコン感

42: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:19:52.359 ID:M5QufrfO0
ネットワーク関連で革新的だったドリキャス
xbox360辺りからが時代にあってたけど
ドリキャスはあの頃にネット対戦や和製MORPGを切り開いたのが凄い

48: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:22:10.652 ID:L8L7K9kS0
革新ポイント

100 ファミコン
 40 スーファミ
 30 プレステ
 30 ドリキャス(ブロードバンド)

あとは10

50: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:22:56.445 ID:VfKl71Wc0
>>48
スーファミ40でプレステ30はないわ

51: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:23:08.474 ID:NReSH7EKa
>>48
なーんもわかってないわ

54: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:23:35.018 ID:XT1MzwO10
>>48
わかってないなぁ

52: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:23:26.194 ID:xWGyad1L0
セガサターンが大失敗した要因の一つが「メガドライブとの互換性がない」だからな

まぁCDだから仕方ないんだけど、海外で任天堂を上回るシェアを持ってたジェネシス(メガドラ)が使えなくなるってのは大きなマイナスになった
任天堂もCDじゃなくてカセットにこだわって失敗した

この隙間を付いてPSが一気にシェアを奪い取ったという図式
no title

53: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:23:32.889 ID:2PJ0roQU0
どう考えても64
アナログスティックの復活とマリオ64という神の衝撃はデカイ
それ以降全部の主要ハードにアナログスティックが付くようになった
PS1なんて64の影響で途中でアナログ付けたり振動パックの後追いしたり
明らかに64は家庭用ゲーム機のパイオニアだった

60: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:24:11.807 ID:XT1MzwO10
>>53
デュアルショックなんだよなぁ…

70: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:26:47.127 ID:M5QufrfO0
>>53
64はハードもそうだが、マリオ64と時のオカリナが凄すぎる
家庭用3D黎明期にほぼ決定版的な内容の2本を生み出したのはとんでもない

92: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:31:35.827 ID:tBnH9qdI0
>>70
それハードってよりソフトが革新って話じゃね
主に宮本茂の仕業
ソフトの仕様を受け止められるハードだったってのもあるだろうけど

134: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:35:48.714 ID:M5QufrfO0
>>92
まさにそうだとは思う
64はコントローラーの未完成感やらと読み込み速度優先のロムカセット採用とか発展途上のハード

158: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:38:33.368 ID:tBnH9qdI0
>>134
時オカのZ注目は
ゲーム史全体から見ても神の如き発明だと思う

56: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:23:57.562 ID:+wrKqenEd
ドリームキャストだな

57: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:23:57.868 ID:M5QufrfO0
歴史振り返るとセガはオーパーツ的というかまだその時代じゃねーよ!ってもの作りすぎ
no title

79: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:29:03.564 ID:xWGyad1L0
>>57
でもセガサターンのメモリカセットの単純な不具合は何バージョンも出たのに改善されなかったよ・・・

固定が不安定でデータがすぐにぶっ飛ぶ
何回大切なデータ飛ばしたか・・・
しまいには「はがきを差し込むと安定します」みたいな事まで言い出すし
いや、直せや

77: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:28:24.171 ID:tBnH9qdI0
ファミコンのあのシンプルなコントローラは革新的
特に十字キー

78: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:29:01.293 ID:QL3pY+Jad
携帯機が電池から充電になったのは嬉しかったな

80: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:29:15.185 ID:o+9Z346U0
バーチャルボーイも革新的ハードとなるはずだったのに大コケした
新品で買ったのに
no title

87: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:30:36.775 ID:M5QufrfO0
>>80
机に座ってやらないといけないのがダメだった
畳みでねっころがりながらやったら首の筋痛めたw

85: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:30:17.835 ID:jlAXgBFnd
ここまで上がっていないディスクシステム
にわかゲームファンばっかりやな

100: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:32:28.236 ID:5pg9dZtm0
>>85
ワンコインで書き換えできるシステムは革新的ではあったが
いかんせん磁気テープ丸出しが脆弱すぎた
青はカバー付いてたけど時すでにおすし

86: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:30:25.537 ID:xWGyad1L0
革新と言うならディスクシステムとかも凄いよね

「書き換え」とか当時としては完全に未来の話だよね
任天堂以外のゲームがあんまりパッとしなくて終わったけど
任天堂のゲームは神作量産してたけど
no title

119: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:34:28.555 ID:5U/YOKmxr
>>86
ディスクシステムの売りは当時としては驚異的なデータ容量だったがすぐにカセットに抜かれちゃったからな

カセットが高いと感じたのはスーファミの後期だな
1万円から1万数千円は高すぎた

126: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:35:17.825 ID:6EC6PYIua
>>119
ネオジオバカにしてるのか?

143: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:37:01.754 ID:5U/YOKmxr
>>126
ネオジオは論外
ソフトが5万とかバカじゃねーのとしか思われてなかった

164: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:39:24.061 ID:tBnH9qdI0
>>143
一方ソフトの価格を抑えたネオジオCDは
リアルトイレタイム並みのローディングを実装
no title

176: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:40:56.225 ID:xWGyad1L0
>>164
アレは酷かったなw
KOF95とか三本勝負の間全部読み込むの
それも異常に長いw

あんなのとても実用に耐えんわ

198: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:43:39.525 ID:tBnH9qdI0
>>176
結局SNKは優良ソフトメーカーだったがハードメーカーじゃなかったってことだな
なんで倍速ドライブが普通の時期に、等速ドライブを搭載して非圧縮のデータを読み込みしてんだよってww

88: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:30:49.855 ID:81xZ12czd
PSかセガ・サターン→グラの根本がドット絵から3Dへ
ゲームボーイ→ゲームを携帯して遊べるなんて!

91: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:31:31.186 ID:jlAXgBFnd
ドリキャスのコントローラーは至高
ビジュアルメモリもカッコイイ
no title

111: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:33:39.899 ID:xWGyad1L0
ゲームボーイも凄かったなぁ
SAGA2とか今でもやるわw
あとの方のカラーとかとも互換性があるのが素晴らしいな

子供は金がないんだから互換性があるとないじゃ大違い

236: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:48:34.503 ID:1V5idVFta
>>111
サガ2とゼルダが好きだったなぁ
何回もやった

116: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:34:05.559 ID:tBnH9qdI0
64はデビューの遅さと
CD全盛期にカセットロムというミスチョイスと
ソフトの少なさが玉に致命傷

124: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:35:09.230 ID:yVKj8RQ1d
キャッチフレーズが「すごいゲームを連れて帰ろう」のネオジオでしょ
アーケードレベルのゲームが遊べる初めての家庭用ゲーム機
no title

139: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:36:28.092 ID:Sha3xpwd0
ファミコンは普通だったけど
スーファミのFFでおお綺麗ってなって
PS1のグランツーリスモですげーってなった

正直ゲームボーイの画質の悪さは鼻で笑った

PCエンジンはやたら画面が綺麗だったよね
ソフトもカード式だったし

ってことでPCエンジンで

147: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:37:28.488 ID:xWGyad1L0
PCエンジンはいち早くCDを採用して凄かったんだけどね
途中から意味不明なバージョン違い連発し始めて迷走してたな
CDも「ムービーがある」点しか活かせてなくて最後は半端なギャルゲばかりになってたし
あのアタッシュケースみたいな形で持ち歩けるCDロムロムがオシャレで好きなんだけどな

つか今はもうCD駆動部がゴム稼働だからどの中古買っても壊れてて使えないんだよなぁ

145: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:37:11.224 ID:jlAXgBFnd
スーファミはスーパードンキーコングが至高
あれ以上に綺麗なドットはない

171: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:40:15.393 ID:o+9Z346U0
サテラビューという異端児
no title

191: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:42:40.614 ID:w+VQCCIq0
ファミコン光線銃だろ

206: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:44:42.180 ID:xWGyad1L0
>>191
任天堂ってその辺の周辺機とかに執念燃やすよね

2画面とか3Dとかロボットとか光線銃とか
失敗したのにまだつぎ込んで来くるからな
wiiとかも振って遊んだりするし
「玩具として使える」ってのが本来のやりたい事なのかなと思う

215: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:46:32.518 ID:o+9Z346U0
任天堂のゲーム機はどこまでいってもおもちゃだからな

221: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:46:57.800 ID:vSw4ZhPg0
先生!ゲームキューブは玩具に入りますか!
no title

228: 以下、VIPがお送りします 2017/03/10(金) 13:47:52.033 ID:tBnH9qdI0
>>221
あれは鈍器です

http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1489119006/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. マッスルウィザード
    • 2017年03月11日 22:08
    • ID:ORU4c7F.0
    • 64だな。初めてマリオ64をプレイした時の衝撃は、凄まじかった
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 22:10
    • ID:aritC..a0
    • FF8のOpが衝撃だった
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 22:16
    • ID:RFs23ioP0
    • PS2ですな
      ゲーム機にDVDプレイヤーというガチの家電を搭載したのは凄い
      PS2が初のDVDプレイヤーという人も多いはず
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 22:19
    • ID:ylP6Cqtg0
    • なんだかんだでファミコンとゲームボーイかなあ
      ゲームをするのはゲームセンターだったのが、家でできるようになったのは大きい
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 22:19
    • ID:HRI1Yf9E0
    • 初代PSかな
      CD媒体が主流になったおかげで体験版が簡単に配布されるようになったしメモカのおかげでデータを消さずにソフトの貸し借りができるようになった
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 22:24
    • ID:8QP4YVcr0
    • 革新と言うのなら
      TVゲームという概念を一般世帯に送り込んだファミコン、次いでカートリッジからCD化したPSとサターン(PCエンジンもあるけど)かな
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 22:29
    • ID:53W.eTof0
    • 「DVD観られるから」って言い分でPS2買ってもらった。
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 22:40
    • ID:abLM0C.c0
    • PS1、64、サターンがまとめて3D世代だからここら辺は答え出ないと思うわ
      一番はサードの概念が誕生したアタリだろ
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 22:40
    • ID:ssI1TFr30
    • 個人的に最大インパクトはやっぱファミコンで次にPS・サターン。
      64は元スレでも言われているけどハードがというよりマリオと時オカが凄かったわ。
      あれに匹敵する衝撃はそれ以降今まで無い。
      携帯できるゲームはファミコン以前にゲームウォッチで体験していたし。
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 22:47
    • ID:WWGea0Qr0
    • ゲームを家庭に浸透させたファミコンが一番。次がゲーム専用機じゃなくなったps2。
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 22:48
    • ID:ZuicMPBW0
    • 売れたのはぶっちぎりでPS2だけど
      ゲームが急激に変わったのはPS、SS時代だな
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 22:49
    • ID:QqYoPDJV0
    • 時代を追っていくとやっぱりファミコンが革新的すぎて他が霞む
      スーパードンキーコングはドット絵が綺麗なんじゃなくて容量にものを言わせただけでしょう
      パソコンを知ってたかどうかで印象だいぶ変わりそう
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 22:56
    • ID:87FGeIq.0
    • 64,GC,Wii,WiiU,Switchと任天堂一択でしょう
      ゲーム機は性能じゃなくてソフトと言いつつ、ソフトがどんどん出なくなって、
      サードも自らさえも作らなくなってハード放り出しを繰り返す
      次のハードをまた買わせるのみならず全く反省改善せず低性能一途
      この20年間ハードの世代を経るごとに性能もソフト数もどんどん酷くなっていて
      外国はおろか日本のゲーム会社さえもあらゆるジャンルを問わずソフトを作らなくなる
      ゲーム機でありながらゲーム機じゃない。なのになぜか続いてる。これは他には真似できない
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 23:00
    • ID:usOiCMra0
    • 革新的なハードの話って何だよ
      それなら一番新しいやつが一番革新的に決まってんだろ
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 23:01
    • ID:T.pb8T.Y0
    • ゲームではないけどPS3のBDのアニメ見た時かな。
      結構大きめのディスプレイに表示したのに
      1点の曇りもないアニメ見たときは本当に驚いたわ。
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 23:04
    • ID:T.pb8T.Y0
    • ※13
      一番新しいってNSw?
      たしかにゼルダはいいと思うけど、革新的かな…
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 23:04
    • ID:TeTRrhwH0
    • 一番でかかったのはカートリッジ交換式。
      次はプレステ、サターンの登場だろ。
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 23:11
    • ID:XWiBGuYO0
    • プレステはどれもゲーム機としては革新的
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 23:31
    • ID:KtDa7D810
    • 64以降の任天堂褒めるやつくっさ
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 23:47
    • ID:l2IfvFCP0
    • ファミコンだろうな

      ・動体と背景が分かれて表示され、その動作も滑らか
      ・それまでの機器に比べて色数が多くカラフルな画面
      ・ハードに付属するパッド、カートリッジの交換で違うソフトが遊べる、本体の拡張性
      ・これらの高性能を実現しているにも関わらず安価

      ゲーム機の基本を決定づけているハードだと思う
      まさに革新といえると思う
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 23:48
    • ID:T8j2aMEl0
    • PSじゃないかね
      FF、DQと2Dから3Dなりよった
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月11日 23:53
    • ID:mYiY10dx0
    • ファミコンじゃないかのう
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 00:42
    • ID:vzKLz1o90
    • PS2。個人的にwiiの体感型リモコンってのもすげぇと思った。
      少なくともSFCはないわ、画質向上とボタン増えただけで新要素ないやんけ
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 02:10
    • ID:AHYxg.eI0
    • 革新的というのとは違うけどPSやSSあたりから「子供から大人まで楽しめるゲーム」じゃなく「大人をメインターゲットにしたゲーム」が多くなったような気がする
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 04:16
    • ID:ehjn.ezn0
    • ゲームギアにドリームキャスト
      マーケティングは残念だけどあの頃のセガにはロマンがあった…
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 04:46
    • ID:ITj2J5Mm0
    • ※14
      何だこのバカ
      揚げ足取りにもなってない
      何だこのバカ???
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 06:31
    • ID:pQZn.gzl0
    • ドリームキャストは凄い事が出来るぞ!って感はあったけど長続きしないだろうなって予感もした。
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 06:43
    • ID:Ni7oBp3y0
    • 時代を変えたと感じた機械はファミコンと初代PSかな
      コントローラーはマイナーだけど電波新聞社のXE-1AP(通称カブトガニ)
    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 06:50
    • ID:ZUzE9daY0
    • ファミコン登場
      携帯ゲーム機の登場
      ポリゴンゲームの登場
      オンラインゲームの登場
      辺りは革新だと思うけどゲーム機単位で語るなら
      黎明期を切り開いたファミコンと
      ゲーム機をただの玩具からエンターテイメントマシン路線に進化させて市場と存在感を大きく広げたPS2が大きいんじゃないの
    • 30. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 06:51
    • ID:CvHGJb9i0
    • スマホだな

      今じゃ月に10000程課金し据え置き機なんか埃被ってる状態だし

      今まで買ってた電プレやファミ通も買うのをやめてアプリスタイルだけ買うぐらいスマホのゲームに夢中だ

      もう据え置き機には消えてほしい
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 07:14
    • ID:fCcTv.pZ0
    • GAMEwatch
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 07:45
    • ID:Jva9eGms0
    • ※30
      お前が消えろ
    • 33. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 09:04
    • ID:3E3OcpJY0
    • SFCとPS2はないなー
      順当にパワーアップしただけだから革新性がない
      PS4もそうだな
      順当なパワーアップが一番無難に遊べるんだけど

      家庭用ゲーム機を定着させたファミコン
      CDの大容量でゲームがしゃべりまくるPCエンジンCD-ROM
      ポリゴンという革新のPS・SS
      辺りじゃないかね普通に
      近代では地味にネット接続を基本としたやり方を確立させた360がなかなか
      全部PS3に真似されて上をいかれたけど
    • 34. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 09:27
    • ID:WijpFukA0
    • PS2だな。DVDもそうだけどPS1から進化の仕方が順当ってレベルじゃないくらいきれいになったし
    • 35. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 10:09
    • ID:6x3ASPjp0
    • 普通にファミコンだけど
      当時としてはきれいなグラフィックの携帯PSPはすげーっておもった。

      まあ新しいのはだいたいすげーってなるけどw
    • 36. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 10:22
    • ID:HRO8R.3U0
    • 1位 ファミコン
      2位 PS2
      ってとこか
    • 37. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 11:34
    • ID:l.5gEyw80
    • NEO-GEOはMVS買うのが正解だった
      新作は10万以上したけどヒットしたゲームほど中古が安くてKOFシリーズとか500円で買えたからな
    • 38. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 12:07
    • ID:0sBi5TqT0
    • ps2かなここからなんか大事になってきた
    • 39. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 12:49
    • ID:U63oqBG90
    • PCEかなぁ…
      アーケードからの移植作品の移植度の高さが、当時のゲーム機の中でも一番(つまり高性能機)だった
      FC等でどうしてもアーケードからの移植だと(そんなものだよなぁ…)とある程度の諦めが必要なのに、PCEは違ったし
      初代PSやサターンが出るまで、最強のアーケードゲーム移植力を持ったゲーム機だった
    • 40. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 14:45
    • ID:5lqAvwVU0
    • 家庭用ゲームを普及させたファミコン
      ネットワークシステムをいち早く取り入れたドリキャス
      新しい記録媒体をうまく使ったPS2

      映像で言えば2D→3D進化は各社威信をかけてたし
      面白い時代だったな。次ぎの革新的と言えるゲーム機はいつ会えるのやら
    • 41. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 14:53
    • ID:HRO8R.3U0
    • 3位はWiiにしようかと思ったがその後が上手くいってないのでとりあえず保留
      携帯ゲーム機が3位でもいいかもしれない
    • 42. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 15:26
    • ID:h21NjjHQ0
    • ※40
      PS3→4は正統進化であって革新的ではないからなあ、次は暫く来ないんじゃないのかね
      人によってはVRがそれだと言いそうだけど、あれは何か違う気がするし
    • 43. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 17:16
    • ID:D0WZ4.iQ0
    • セガは時代が読めなかっただけ。
    • 44. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 17:20
    • ID:01kqPGbr0
    • ファミコンは当時、値段以外は革新的でもなんでも無いぞ
      当時のゲーム機としては後発だしな
      販売期間の長さ、サードパーティーの一定管理などで普及後は革新的に感じるかもしれないが
      発売直後は革新的でもなんでもなく、数多くあるゲーム機の一つでしか無かったよ
    • 45. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 18:21
    • ID:q1qVvYSu0
    • 当時小4だったせいもあるかもしれないが64は言われる程驚きはなかったな
      ドリキャスが凄いと感じた
      ドリキャスの直ぐ後にPS2が出たからこれも全然何も思わなかったけど
      初代XBOXを触った時は圧倒的高画質で超感動した
      以後感動するハードはない
    • 46. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月12日 23:53
    • ID:sChfe9Wb0
    • CD導入の口火を切ったPCエンジンが革新的だったと思う。
      ファミコンしか知らない甥に、あるゲームのOPを見せたら、
      ビジュアルと音質に物凄く驚いていた。
    • 47. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月13日 00:00
    • ID:.kQ98tBN0
    • ※33
      PSは大体他のハードのパクリだからなぁ…だからこそゲームが作りやすいという矛盾があるんだがwwww
      PSが自力で生み出した物ってなにかあったっけ?
    • 48. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月13日 01:33
    • ID:Kq5vD8nF0
    • インターネットとオンラインゲームを家庭用に持ってきたドリキャスはやっぱ偉大。
    • 49. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月13日 07:53
    • ID:fhuvdgGK0
    • 64の3Dスティックと振動パックはもっと評価されていい
      もはやアナログスティックと振動がない据置ゲーム機なんて考えられない
    • 50. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月13日 12:00
    • ID:pJx5AcRy0
    • ※47
      PSというかsonyのアップコンバータ機能やブルーレイはどうやろか
    • 51. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月13日 13:28
    • ID:ntYSb.n90
    • iPhoneだろ

      最早ゲーム専用機という存在すら揺らいでしまった
    • 52. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月13日 14:54
    • ID:xXHhSlhi0
    • 現在の任天堂の原点はバーチャルボーイだろうな
    • 53. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月13日 17:43
    • ID:Rt5PyUPA0
    • dsからの二画面は便利だな
    • 54. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月14日 01:31
    • ID:C3dKrAuT0
    • ※44
      ファミコンが出たときのゲーム機の状況知らないでしょw
    • 55. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月15日 15:43
    • ID:dJTqe3mv0
    • ディスクシステムの書き換えは確かに衝撃的だった
      大きいデパートには必ず設置されていて、
      500円で何でも書き換えが出来るから子供の財布にも優しかったなぁ
      昼飯代の500円を書き換えに使って親に怒られたりしたわ
    • 56. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月16日 01:40
    • ID:CUkAwXeO0
    • ※33
      単なるパワーアップって言うけどFC→SFCの衝撃はもの凄かったぞ
      リアルタイムで経験した人は分かると思うけどPS1からPS3に飛ぶぐらいの衝撃だった
      音にグラ、回転、拡大縮小、半透明、モザイク、ポリゴン、全てが衝撃的だったよ
      SFC以外の当時同じ時代のゲームもグラが綺麗な物は沢山あったけど
      SFCの色々な技術を使って家庭用ゲーム独自の楽しさを作る当時のクリエイターはとにかく凄かった
      思い出補正だけでなくSFCのゲームが未だに人気あるのは、実は良く見ればSFC特有の技術や表現方法が使われていて、フリーゲームなんかにあるSFC風ゲームとは明らかに違う一目見ればSFCのゲームだなと分かる技術の塊なんだよ
      F-ZERO、マリカー、パイロットウイングス、アクトレイザーとか初期のタイトルやっただけでも当時SFCがどれだけ凄かったかわかる
    • 57. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月17日 23:19
    • ID:FxkAYI9A0
    • ゲームギアを当時カラーで凄いって言うならATARIのLynxのが凄いだろ
    • 58. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月18日 22:26
    • ID:FIkB1FFx0
    • ディスクシステムの「ゲームの進行状況を保存できる」ってのは革新的だったかと
    • 59. だらだらな名無しさん
    • 2017年03月19日 22:49
    • ID:qbrvhtCf0
    • 悪い意味だとPS1だろうな

      それが和ゲー破滅の序曲になろうとはな
    • 60. だらだらな名無しさん
    • 2020年02月25日 00:52
    • ID:GnnU.fTN0
    • アップルⅡかマッキントッシュじゃないかな

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ