他サイト様記事紹介
ファミスタ2003
3: 名無しさん 2017/03/22(水)16:43:48 ID:4Y0
パワポケ9
8: 名無しさん 2017/03/22(水)16:48:44 ID:scJ
星のカービィ 鏡の大迷宮
4: 名無しさん 2017/03/22(水)16:43:50 ID:Erf
エイブアゴーゴー
5: 名無しさん 2017/03/22(水)16:43:54 ID:jdJ
KOF94~98
7: 名無しさん 2017/03/22(水)16:48:19 ID:9eN
>>5
萌え要素少なかった頃やな
萌え要素少なかった頃やな
9: 名無しさん 2017/03/22(水)16:49:11 ID:Skg
やきゅつく2003
6: 名無しさん 2017/03/22(水)16:44:09 ID:C2z
オリエンタルブルー青の天外
11: 名無しさん 2017/03/22(水)16:50:09 ID:vDV
ロックマンエグゼシリーズ
14: 名無しさん 2017/03/22(水)16:53:08 ID:9eN
ロックマンはファミコン版しかやったことないんやがシリーズ中どれが一番むっかしいんやろか?
15: 名無しさん 2017/03/22(水)19:44:13 ID:c1s
>>14
1が一番難しいで
1が一番難しいで
13: 名無しさん 2017/03/22(水)16:52:00 ID:oNU
モンスターファーム1、2
18: 名無しさん 2017/03/22(水)19:46:37 ID:NCu
ライブアライブ
鬱展開好き
鬱展開好き
20: 名無しさん 2017/03/22(水)19:46:59 ID:LFQ
ライブアライブって鬱展開なの
22: 名無しさん 2017/03/22(水)19:47:34 ID:NCu
>>20
終盤の主人公散々やで
終盤の主人公散々やで
23: 名無しさん 2017/03/22(水)19:48:06 ID:Ngw
ラジアータストーリーズ
鬱ENDなゲームはアレが始めてやったンゴねぇ
鬱ENDなゲームはアレが始めてやったンゴねぇ
17: 名無しさん 2017/03/22(水)19:45:15 ID:Px7
FF7
ジェノカスの首がグ□すぎる
ジェノカスの首がグ□すぎる
19: 名無しさん 2017/03/22(水)19:46:45 ID:Ti1
ポケモンコロシアム
21: 名無しさん 2017/03/22(水)19:47:30 ID:19U
スーパードンキーコング1
26: 名無しさん 2017/03/22(水)19:50:28 ID:DD4
ファミリーマージャン2 上海への道
世界一周モードめっちゃやったわ
世界一周モードめっちゃやったわ
24: 名無しさん 2017/03/22(水)19:49:22 ID:elu
モンスタータクティクス
27: 名無しさん 2017/03/22(水)19:50:33 ID:z8Z
グランディア
オープニングの音楽と映像でワクワクと不安感が
オープニングの音楽と映像でワクワクと不安感が
33: 名無しさん 2017/03/22(水)19:56:21 ID:f1Q
>>27
これ
これ
29: 名無しさん 2017/03/22(水)19:51:15 ID:T6k
デュープリズム
武蔵伝
武蔵伝
31: 名無しさん 2017/03/22(水)19:52:45 ID:7x0
とっとこハム太郎2
やりこみ要素もりもりで面白かった
やりこみ要素もりもりで面白かった
32: 名無しさん 2017/03/22(水)19:54:10 ID:kUp
デビルチルドレン赤の書
34: 名無しさん 2017/03/22(水)19:57:02 ID:kLP
ポパイ
36: 名無しさん 2017/03/22(水)19:59:28 ID:uT6
メダロットで大事な戦いで頭パーツぶち抜かれるんほんとひで
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1490168551/
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
2?知らない子ですね。
サンキューイメエポ
フォーエバーイメエポ
スマブラDX、エアライド、マリオサンシャイン、ポケコロ、グラバトラッシュ、ペーパーマリオ、トワプリ、ポケモンDP……
半分以上共感できたあなたは多分俺と同世代
とりあえず世紀末のアーケード全盛の頃よく通ってたから格闘ゲームというジャンルには特別な印象が残ってる。あとビートマニアのセカンドミックスは。
現実逃避してた
最初の町周辺で魔法を最高レベルにして、ゲームバランスを崩壊させるの楽し杉。
久しぶりにPS2起動させようかなぁ
コメントする