他サイト様記事紹介
1: 名無しさん 2017/03/19(日)23:56:23 ID:w0P
1(遊)ラスボスを倒してから「これで良かったのでしょうか」と疑問を投げかける
2(三)前作のキャラのやった事が全部ひっくり返る・無駄になる
3(中)ラスボスや中ボスの実は良い人でした、悲惨な過去がありましたアピール。救済される事すら
4(一)ネットが無い世界でのネットスラング
5(右)魔物とのハーフなのにメインキャラはほぼ人間、すぐ死ぬ奴は魔物そのもの。容姿に差がありすぎる
6(捕)主人公をボッコボコにするが止めを刺さずに帰っていき後日主人公に殺される敵幹部
7(二)文明が進んでない世界の住人がなぜか平和で温厚な人々しか居ない、挙げ句「私らみたいにゆったり生きればいいのに」とか言い出す
8(左)殺人を起こしまくってる極悪人が作中からフェードアウト
9(投)傭兵等殺し殺されが当たり前の集団が自分のメンバーを殺された途端に被害者面をしてごねる暴れる
2(三)前作のキャラのやった事が全部ひっくり返る・無駄になる
3(中)ラスボスや中ボスの実は良い人でした、悲惨な過去がありましたアピール。救済される事すら
4(一)ネットが無い世界でのネットスラング
5(右)魔物とのハーフなのにメインキャラはほぼ人間、すぐ死ぬ奴は魔物そのもの。容姿に差がありすぎる
6(捕)主人公をボッコボコにするが止めを刺さずに帰っていき後日主人公に殺される敵幹部
7(二)文明が進んでない世界の住人がなぜか平和で温厚な人々しか居ない、挙げ句「私らみたいにゆったり生きればいいのに」とか言い出す
8(左)殺人を起こしまくってる極悪人が作中からフェードアウト
9(投)傭兵等殺し殺されが当たり前の集団が自分のメンバーを殺された途端に被害者面をしてごねる暴れる
3: 名無しさん 2017/03/19(日)23:58:38 ID:nZZ
変則三番やと王馬小吉くんとかやな
実はいい人アピールが酷かった
RPGやないけど
実はいい人アピールが酷かった
RPGやないけど
27: 名無しさん 2017/03/20(月)00:09:19 ID:C74
>>3
王馬は信者がそう言ってるだけやろ
王馬は信者がそう言ってるだけやろ
29: 名無しさん 2017/03/20(月)00:10:14 ID:6aI
>>27
せやったか
すまんな
せやったか
すまんな
2: 名無しさん 2017/03/19(日)23:57:34 ID:znW
3番ほんと嫌い
6: 名無しさん 2017/03/20(月)00:00:27 ID:FAF
テイルズかな?
4: 名無しさん 2017/03/19(日)23:58:39 ID:Z8T
僕はダオスを倒す!
7: 名無しさん 2017/03/20(月)00:00:28 ID:L4l
9番とか傭兵どころか主人公パーティーすらやってることやん
5: 名無しさん 2017/03/20(月)00:00:17 ID:JVR
実は全部ゲームの世界の話なんやで
ブチ切れ不回避
ブチ切れ不回避
8: 名無しさん 2017/03/20(月)00:00:41 ID:KiE
6番地味にキライ
今日はこの辺で勘弁する必要ないんじゃ!
今日はこの辺で勘弁する必要ないんじゃ!
9: 名無しさん 2017/03/20(月)00:01:18 ID:gbg
ヒロイン「私だってみんなの力になりたい!」
15: 名無しさん 2017/03/20(月)00:04:24 ID:6oL
>>9
なお、大迷惑をかける模様
これアニメでは多いけどゲームではそこまで見ない気がする
なお、大迷惑をかける模様
これアニメでは多いけどゲームではそこまで見ない気がする
11: 名無しさん 2017/03/20(月)00:01:50 ID:uFZ
ピサロとか言うクソ野郎ホンマ嫌い、主人公の故郷襲った事謝りもせずに何自分の嫁だけ救済してんねん
12: 名無しさん 2017/03/20(月)00:01:53 ID:4D0
数えきれないほど殺したくせに自分の身内に被害が及ぶと泣き叫ぶのやめろ
ゲームに限ったことやないけど
ゲームに限ったことやないけど
14: 名無しさん 2017/03/20(月)00:04:19 ID:gbg
とどめさすしかないほどヘイトためてきたやつを許そうとか言い出す仲間きらい
16: 名無しさん 2017/03/20(月)00:05:43 ID:kVx
1番はグランヒストリアかな?
あの世界観は結構すきやから別に許せるわ
あの世界観は結構すきやから別に許せるわ
24: 名無しさん 2017/03/20(月)00:08:54 ID:MiL
主人公が理不尽に虐げられたり非難されて、特に挽回の機会も与えられないのほんときらい
35: 名無しさん 2017/03/20(月)00:11:27 ID:6oL
>>24
疑われて本当に犯人扱いされたまま終わったりな
胸クソ悪くて嫌になる、ゲームの中でぐらいすっきりしたい
疑われて本当に犯人扱いされたまま終わったりな
胸クソ悪くて嫌になる、ゲームの中でぐらいすっきりしたい
30: 名無しさん 2017/03/20(月)00:10:27 ID:3LG
2番はクロノクロスやな
トリガーでラヴォス倒したせいで一つの世界ほろんだってやつ
トリガーでラヴォス倒したせいで一つの世界ほろんだってやつ
31: 名無しさん 2017/03/20(月)00:10:42 ID:FeN
魔物のハーフでブサイクで死ぬポジってあんま見ない気がするんやが
ハーフって大体味方枠か敵で出るとしてもカッコイイ悪役ポジが大半ちゃう?
ハーフって大体味方枠か敵で出るとしてもカッコイイ悪役ポジが大半ちゃう?
37: 名無しさん 2017/03/20(月)00:12:30 ID:6oL
>>31
サブキャラの狼男とかそういうのは中盤で毎回死んでる気がする
ハーフじゃないけどロンゾ族とか種族レベルで壊滅したし
サブキャラの狼男とかそういうのは中盤で毎回死んでる気がする
ハーフじゃないけどロンゾ族とか種族レベルで壊滅したし
36: 名無しさん 2017/03/20(月)00:12:17 ID:YNn
ダンジョンの落とし穴もなかなか
40: 名無しさん 2017/03/20(月)00:12:54 ID:Kiy
入 れ な く な る 街
44: 名無しさん 2017/03/20(月)00:13:22 ID:yNm
民家を探索してトイレがないこと
つまり野クソが当たり前の世界観ということ
つまり野クソが当たり前の世界観ということ
49: 名無しさん 2017/03/20(月)00:14:15 ID:CqC
ワイが最近やったRPGのラストダンジョンは酷かった
今までの因縁あるキャラが敵として待ち受けてるんやけど、
倒したら「実は本気出してないんや」って主人公をイベントで追い詰めてくるんや
それで今まで一時的に仲間になってた奴が来て「ここは任せてお前は行け!」ってなるんや
それが一度ならまあ普通なんやけど三回か四回連続で続くから驚き
ゲーム的にはワンターンキルも余裕の雑魚共やのに
今までの因縁あるキャラが敵として待ち受けてるんやけど、
倒したら「実は本気出してないんや」って主人公をイベントで追い詰めてくるんや
それで今まで一時的に仲間になってた奴が来て「ここは任せてお前は行け!」ってなるんや
それが一度ならまあ普通なんやけど三回か四回連続で続くから驚き
ゲーム的にはワンターンキルも余裕の雑魚共やのに
131: 名無しさん 2017/03/20(月)04:32:56 ID:6hQ
>>49
ナイトガンダム物語かな
ナイトガンダム物語かな
50: 名無しさん 2017/03/20(月)00:14:49 ID:YNn
ボスが無駄に固い
52: 名無しさん 2017/03/20(月)00:15:32 ID:PUd
ヒロインが実は敵によって作られた存在で、敵を倒すと同時に消えてく的なやつ
54: 名無しさん 2017/03/20(月)00:15:53 ID:Kiy
騎士団←おっ中世RPGやしな
騎士団「よし機械兵達を進軍させろ!」
ほぼタチコマ「ウィーンガシャガシャ!バルカンダダダダ!ミサイルドーン」
騎士団「よし機械兵達を進軍させろ!」
ほぼタチコマ「ウィーンガシャガシャ!バルカンダダダダ!ミサイルドーン」
55: 名無しさん 2017/03/20(月)00:16:34 ID:iCq
>>54
おおん、ロマンあるやろ!?
サイバー過ぎるデザインは許さん
おおん、ロマンあるやろ!?
サイバー過ぎるデザインは許さん
61: 名無しさん 2017/03/20(月)00:17:39 ID:8kp
>>55
ミスマッチ狙って外した時のどうにもならない感は異常
ミスマッチ狙って外した時のどうにもならない感は異常
56: 名無しさん 2017/03/20(月)00:16:41 ID:L4l
負けイベ勝ったとき負けた前提で進むとかいうクソ
なら勝てるようなやつにすんなや
なら勝てるようなやつにすんなや
64: 名無しさん 2017/03/20(月)00:19:30 ID:Nd1
途中から単調なお使いゲー化するのほんと嫌い
せめて展開とか工夫してくれればええんやけどなぁ
せめて展開とか工夫してくれればええんやけどなぁ
65: 名無しさん 2017/03/20(月)00:19:31 ID:CqC
帝国や王侯貴族は悪で共和国や小国は正義という風潮
82: 名無しさん 2017/03/20(月)00:23:36 ID:gbg
>>65
きれいごと大好きな神聖清廉潔白国家はもれなく闇を抱えてて敵に回る
きれいごと大好きな神聖清廉潔白国家はもれなく闇を抱えてて敵に回る
88: 名無しさん 2017/03/20(月)00:27:41 ID:CqC
>>82
教皇とか枢機卿の謎の悪役率の高さよ
教皇とか枢機卿の謎の悪役率の高さよ
101: 名無しさん 2017/03/20(月)00:32:41 ID:L4l
>>88
サブの位置の人がぐう聖で後継いでええ組織になりました
までテンプレ
サブの位置の人がぐう聖で後継いでええ組織になりました
までテンプレ
66: 名無しさん 2017/03/20(月)00:19:42 ID:igp
6番は事情があるなら許せる
68: 名無しさん 2017/03/20(月)00:20:09 ID:6aI
>>66
ゲマとか?
ゲマとか?
73: 名無しさん 2017/03/20(月)00:21:13 ID:Nd1
>>68
ゲマって何か理由あったっけか
子供時代のことは何も思い出せんわ
ゲマって何か理由あったっけか
子供時代のことは何も思い出せんわ
76: 名無しさん 2017/03/20(月)00:22:01 ID:6aI
>>73
確か奴隷にするから生かしといたとかそんなんやなかったっけ
確か奴隷にするから生かしといたとかそんなんやなかったっけ
83: 名無しさん 2017/03/20(月)00:23:58 ID:Nd1
>>76
せやったか、まあ主人公自体パパスの息子ではあるけど勇者の血筋ではない訳やし、大人になって山から脱出して勇者の子供と一緒に倒しに来るとは思わんよなぁ
せやったか、まあ主人公自体パパスの息子ではあるけど勇者の血筋ではない訳やし、大人になって山から脱出して勇者の子供と一緒に倒しに来るとは思わんよなぁ
70: 名無しさん 2017/03/20(月)00:20:52 ID:iCq
本来ならば、主人公の護衛になるはずのヒロインが
小憎たらしいアバズレクソババアで、やたら他人煽るわ主人公をパシらせるわ
挙句の果てに老害こじらせてへそ曲げる
小憎たらしいアバズレクソババアで、やたら他人煽るわ主人公をパシらせるわ
挙句の果てに老害こじらせてへそ曲げる
72: 名無しさん 2017/03/20(月)00:21:08 ID:qaO
6は何か助っ人が来るとか理由が欲しいわな
89: 名無しさん 2017/03/20(月)00:28:00 ID:qaO
投獄イベントとかいう100%脱獄される展開
91: 名無しさん 2017/03/20(月)00:28:21 ID:iCq
>>89
進まんし多少はね?
進まんし多少はね?
95: 名無しさん 2017/03/20(月)00:30:04 ID:RIg
テイルズオブエターニアは、敵サイドの考えの方が合理的やんけってなって
クリアする気なくなったわ
クリアする気なくなったわ
96: 名無しさん 2017/03/20(月)00:30:40 ID:iCq
>>95
なお、普通に暗躍マッチポンプな模様
なお、普通に暗躍マッチポンプな模様
108: 名無しさん 2017/03/20(月)00:37:07 ID:6aI
範囲広すぎるけど味方に嫌な奴が居るのって嫌やわ
109: 名無しさん 2017/03/20(月)00:37:53 ID:CqC
>>108
テイルズのジェイドは許したワイでもアニスは許せんかったわ
テイルズのジェイドは許したワイでもアニスは許せんかったわ
110: 名無しさん 2017/03/20(月)00:38:01 ID:6oL
>>108
格好良い天才イケメンが説明しないせいで事態が赤する率は異常
格好良い天才イケメンが説明しないせいで事態が赤する率は異常
111: 名無しさん 2017/03/20(月)00:38:29 ID:iCq
アビスとかいう文字通りの深淵
112: 名無しさん 2017/03/20(月)00:39:53 ID:qaO
ガチクズはアカンけど悪い部分くらいはあってもええわ
完全にいい子ちゃんばっかじゃおもんないし
完全にいい子ちゃんばっかじゃおもんないし
114: 名無しさん 2017/03/20(月)00:41:51 ID:RIg
正義感あふれる主人公とヒロインっても結構嫌やろ
115: 名無しさん 2017/03/20(月)00:42:46 ID:iCq
>>114
モノによる
モノによる
117: 名無しさん 2017/03/20(月)00:45:18 ID:CqC
>>114
嫌ではないけど共感しにくいな
主役かヒロインに多少利己的な部分がある方が良い
あんな真っ直ぐな良い子ちゃんでこの先上手く行くのかなって思っちゃう主人公カップルとかいるし
嫌ではないけど共感しにくいな
主役かヒロインに多少利己的な部分がある方が良い
あんな真っ直ぐな良い子ちゃんでこの先上手く行くのかなって思っちゃう主人公カップルとかいるし
120: 名無しさん 2017/03/20(月)00:50:26 ID:RIg
>>117
わかる、まぁそのあたりの葛藤を長々とやってもって感はある
勧善懲悪もええねんけどなー
わかる、まぁそのあたりの葛藤を長々とやってもって感はある
勧善懲悪もええねんけどなー
136: 名無しさん 2017/03/20(月)06:00:20 ID:aTi
2番ほんとひで
前作主人公が悲惨な末路なら尚更やで
ワイが愛用しとったキャラは何やったんや…ってなるで
前作主人公が悲惨な末路なら尚更やで
ワイが愛用しとったキャラは何やったんや…ってなるで
137: 名無しさん 2017/03/20(月)06:09:56 ID:of7
魔物キャラがどう見ても人間なのは冷める
本当は化け物だけど魔法で人間に擬態してるのなら良いけど…
本当は化け物だけど魔法で人間に擬態してるのなら良いけど…
138: 名無しさん 2017/03/20(月)06:21:24 ID:w0Q
がっつり他種族入れてきたFF9、有能
140: 名無しさん 2017/03/20(月)13:06:49 ID:HUy
ラスボスを倒してもセーブされずその直前に戻される
147: 名無しさん 2017/03/21(火)00:54:26 ID:qzq
メインで使っとったキャラが途中でいなくなるんは嫌い
148: 名無しさん 2017/03/21(火)00:55:16 ID:JOe
>>147
しかもそのあとに似たような性能のキャラが入ると色々察してまう
しかもそのあとに似たような性能のキャラが入ると色々察してまう
151: 名無しさん 2017/03/21(火)00:57:44 ID:qzq
>>148
ff4がそれ
ff4がそれ
153: 名無しさん 2017/03/21(火)01:11:26 ID:nlg
>>147
so1のマーヴェルはマジで予測不能やったわ
当時は救済も無かったし
so1のマーヴェルはマジで予測不能やったわ
当時は救済も無かったし
154: 名無しさん 2017/03/21(火)01:15:15 ID:FSx
全クリア後キャラクターがみんな同じセリフしか喋らなくなること
RPGに限ったことじゃないけど
RPGに限ったことじゃないけど
155: 名無しさん 2017/03/21(火)01:18:48 ID:JOe
>>154
ポケモンの不思議なダンジョンとかクリアするまでは主人公とパートナーがずっと喋りまくりやのに、
クリアしたらほぼモブと変わらんくなるの悲しい
ポケモンの不思議なダンジョンとかクリアするまでは主人公とパートナーがずっと喋りまくりやのに、
クリアしたらほぼモブと変わらんくなるの悲しい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1489935383/
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
ブレスオブ4のアイツは地獄へ送りたかったのに
まんまと逃げ切りやがった。
銃持ってる軍隊相手に、ナックルや剣持った数人が突っ込む感じ。
自殺行為だろ、あほなのかな?
実は本当にいい人で綺麗ごとを並べる理由にもちゃんとした考えを持たせれば良いのか
ラノベなら分かるけど
それより嫌いなのは「俺が自由に行動できるなら解決したのに主人公のせいで大惨事」
説明しろよ!なんで言わないんだ!って展開大嫌い。
GTAみたく犯罪者が無情に人殺しまくるゲームでもやったらええ
超さわやかで欠点が無いキャラの方が見ていてなんか不快
つか打線の具体例無しだからな
システムの部分で落とし穴とかそういう類かと思った
展開で許せないって事は無いな。ボスが良い奴なのも続編で悪化するのも話作るには王道だし
リアルでもよく知りもしない人間に涙なんて流せない
↓
人間は人の尻拭いのために災厄になる可能性のある私の友たちを犠牲にするのか
そんなことさせぬ!!
忘れ去られてるけど普通トイレってメチャクチャくさいもので、家の外にもうけたりすることもおおい施設だから
仲間が装備持ち逃げパーティ離脱とかRPGあるあるはたくさんあるぞ!
前作の流用マップとか使いまくるのも真新しさが無くてわくわくしない
これとはちょっと違うけど、FF4のルビカンテは
「力を合わせて向かってくる、そんな手があったとは」みたいなこといったところからすると
セシルとタイマン張るつもりが袋にされたっぽいな
8(左)はブレスオブファイア4かな、奴は報いを受けなければ
敵ばかりブサ面で味方はイケメン美少女ばかりだと本当に冷める
離脱させたくなければちょっとやり直せばいいだけだから全然気にならないな
何時間も無駄になるとかなら嫌だけど
シナリオでいなくなるのは勘弁
まぁあれはわざと「どっちサイドも利己的」という作りにしてるんだろうが
強い敵が仲間になったら弱いとかQTEとかじゃないの
あっそ、どんな辛い事があったんだとしても報いは受けろよ
みたいに言ってくれるキャラってほんと居ないんだよな
そんな事を言う奴はクズ的な空気が漂ってる
そして生ぬるい対応にウンザリとした気分になる
てか装備外せよ。
だってトゥルーエンドあるような含みで、選択肢間違えたか疑っちゃうんだもんよ
何も作れなさそうだな
山も谷もない、ただただシナリオの無いゲームが出来上がると思う
エリア移動制限。JRPGにやたらこれが多い。好きなエリア探索させろや。
「エンディングで何もかもぶん投げる、結末不明にする」がないのだろうか
一番やっちゃいけないことだと思うんだが
これに比べれば1が上げた4番なんか全然許せるね
なんでそれで人気があるんだよwww
しかもタイムリミットがそこそこタイトだったりする。
主人公側の成長を実感できるポイントやぞ
折角盛り上がってた気持ちが冷めるわ
でも勇者は王でも人類代表でもないのに赤の他人の責任を求められる筋合いはないだろと心底ムカついた
ゲームのシナリオをひねくれた目で見るようになった元凶はDQ4だな
※40
世界の全ての非を背負わされた主人公が悟りきったまま何の悲嘆も後悔も無く気持ち良く昇天したから
ファンは愚痴るしか矛先がない
コメントする