他サイト様記事紹介
1: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 00:54:44.254 ID:MSs26Dvh0
FPSならともかくFF12で3D酔いしたとき
2: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 00:55:33.167 ID:UopXMc6B0
スマブラでレベル4にぼろ負けしたとき
3: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 00:55:55.713 ID:MSs26Dvh0
ストⅡから始まる対戦格闘ブームのとき。
友達に誘われるままゲーセンに行き、カモられまくったよorz
友達に誘われるままゲーセンに行き、カモられまくったよorz
4: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 00:56:08.060 ID:Y3cucwd+0
シャドバみたいに頭使うゲームは基本むり
5: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 00:56:34.538 ID:wnJ4zqOIH
マリオで同じミスを連発した時
6: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 00:56:39.009 ID:sVx/H4Pm0
ぷよぷよの熱帯で初期レートまで回復すら出来ない時
7: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 00:57:12.923 ID:iNU1+XZ30
bf1で1k20d
8: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 00:57:38.837 ID:H2NmsmQN0
ロックマン2クリア出来なくて投げたとき
9: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 00:57:45.416 ID:MDvTbCm+0
MGS3の普通の難易度をクリアできなかった時
10: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 00:57:51.469 ID:UKcsB4se0
パズドラで共闘してるとき相手の操作、がうまいとき
11: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 00:59:22.755 ID:a9jvIigkK
すぐ本気になる時
12: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 00:59:24.903 ID:MSs26Dvh0
レベルあげでテレビにチャンネル合わせてボタン連打だけで敵と戦ってるとき
14: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 01:00:21.648 ID:cCqc9m7c0
ポケモンでレートが1400と1500を行ったり来たりしてる今
16: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 01:01:17.599 ID:y050mL4D0
>>14
強い人のパクって戦法も真似しろ
強い人のパクって戦法も真似しろ
20: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 01:03:19.957 ID:cCqc9m7c0
>>16
とりあえずパーティーパクって立ち回り学んだ方がいいんかな
とりあえずパーティーパクって立ち回り学んだ方がいいんかな
17: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 01:01:50.056 ID:mY3xYWko0
>>14
2回に一回勝ててんだしい十分じゃねえか
2回に一回勝ててんだしい十分じゃねえか
15: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 01:01:01.173 ID:oMBKb/4o0
バイオ5のリーパーの弱点部分をハンドガンで残弾全部使って全弾外した時
18: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 01:03:08.020 ID:1rtsokw50
ロケットリーグで空中のボールをスカしまくる時
30: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 02:35:12.849 ID:La4sXMuP0
>>18
うまい奴はみんな練習してるぞ
うまい奴はみんな練習してるぞ
19: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 01:03:12.105 ID:Iu7dhzja0
何度やっても野良で固定に勝てなかったとき
22: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 01:07:36.932 ID:xxiLHaq30
自分のゲーム内レートを偏差値に置き換えると40台だった時
23: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 01:09:08.080 ID:nChuZKBX0
対戦ゲーでボコボコにされて煽られたとき
28: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 01:28:26.462 ID:lc2ZMkSv0
>>23
これかな
自分より圧倒的に上手い人が大勢いるのは知ってるけど身をもって思い知らされると心ボキッといく
これかな
自分より圧倒的に上手い人が大勢いるのは知ってるけど身をもって思い知らされると心ボキッといく
29: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 01:40:11.090 ID:vXIwBwp10
風来のシレンで何百回やっても15階付近止まり
26: 以下、VIPがお送りします 2017/03/30(木) 01:23:29.963 ID:OC2gJgs10
負けても何も感じないとき
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
ジョーで時間切れになってしまった時
後者は耐震つければいいだけだけどね
本音では「ゲームを辞めたい。」と思ってる。
その本音に従うか逆らうかはその人次第。
自分も某ゲームで面倒になった時に辞めたくなった。
結局、最後まで頑張って自分ではそれで良かったと思ったけど、
辞めたいなら辞めても良いと思ってる。自分の意志で決める事が大事。
3乙も時間切れもよくあることだから気にすんな
マルチは基本的になくていいわ・・・ほんと対戦ゲーは人格変わる
つーか、そういうヤツにはプレイして欲しくない。
ポケモンとか、格ゲーとかな。あと一部のネトゲソシャゲも、何語やねんって造語でプレーヤーが会話してやがる。そういうので盛り上がってる人達を遠目に見てると「あ、俺はあそこまでのめり込めないな」と冷める。
軽くボコってやるつもりで対戦仕掛けたらボコられた。一勝もできなかった。
身体障碍者さんはボタン同時押しが出来ない、小P→大Kなどの連携が出来ないと知って、ガチ待ちケズリ戦法を使ったがボコられた。
2chで対策方を尋ねたら馬鹿にされた。
自分は格ゲーに向いてないと悟って引退した。
てかシャドウバースなんてTier1のデッキ使ってれば馬鹿でもすぐにマスターランク行けるからな
これはアクションゲーム無理だなと痛感。
あとスパロボや千年戦争アイギスで上手く勝てないから、相当頭悪いんだなと嘆く
数ヶ月後、導入したMODが色々更新されているのでまとめて更新導入し、ついでにさらに別MODも導入、安定動作することを確認したら後はもうどうでもよくなったとき
でも周りに追いつこうと頑張ってたもう興味は無いがゲームで一番熱い時だった
逆説的な話、気にしなくていいからこそ面白いんだよなぁ
現実もこういう価値観で挑められたらなぁ
でもやるのめんどくさいなあ
これ
コメントする