
他サイト様記事紹介
1: 以下、VIPがお送りします 2017/04/16(日) 11:32:35.308 ID:LF2btfQjp
真に受けた初心者が消えてって本当に雑魚がいなくなって強い奴ばかりになったら狩られるのはお前だぞ
2: 以下、VIPがお送りします 2017/04/16(日) 11:32:58.409 ID:OQLzXGV/0
わからんよな
3: 以下、VIPがお送りします 2017/04/16(日) 11:33:12.638 ID:5veEUHel0
いまの格ゲーじゃん
4: 以下、VIPがお送りします 2017/04/16(日) 11:35:18.648 ID:sDaBEH8K0
初心者狩りもわからねーや
何を好き好んでやるのか
何を好き好んでやるのか
5: 以下、VIPがお送りします 2017/04/16(日) 11:36:03.838 ID:wSG2SWqka
チーム戦なのに個人プレーする日本人て格ゲーのせいだろ
9: 以下、VIPがお送りします 2017/04/16(日) 11:40:20.717 ID:JD2eQYi0a
>>5
ねーよ
ねーよ
11: 以下、VIPがお送りします 2017/04/16(日) 11:42:58.734 ID:wSG2SWqka
>>9
あるよ
あるよ
7: 以下、VIPがお送りします 2017/04/16(日) 11:37:08.787 ID:VBK6mbF90
初心者狩とかして面白いとか器の小さいやつだよな
12: 以下、VIPがお送りします 2017/04/16(日) 11:44:17.557 ID:wSG2SWqka
外人はガキの頃からFPSやってるから最低限出来るし経験豊富なんだよ
日本人がFPSやりだしたのなんてここ10年くらいだろ
日本人がFPSやりだしたのなんてここ10年くらいだろ
14: 以下、VIPがお送りします 2017/04/16(日) 11:49:31.243 ID:sDaBEH8K0
個人プレーに走るのは格ゲーの影響ってあるけど皆格ゲー上がりなの?
16: 以下、VIPがお送りします 2017/04/16(日) 11:51:07.161 ID:wSG2SWqka
>>14
日本人がやってるゲームって格ゲーとかFFとか海外とは違うじゃん
日本人がやってるゲームって格ゲーとかFFとか海外とは違うじゃん
17: 以下、VIPがお送りします 2017/04/16(日) 11:52:02.926 ID:sDaBEH8K0
その割には格ゲー人いねぇじゃん
スマブラとガンダムを格ゲーに含むなら別だけど
スマブラとガンダムを格ゲーに含むなら別だけど
28: 以下、VIPがお送りします 2017/04/16(日) 12:02:28.554 ID:d/ILAwPf0
だから格ゲーも廃れちまったんだろうな
最近じゃソシャゲみたいな協力プレイでお手軽に気持ちよくなれるゲームしか出来ない奴ばかりなんだろうな
最近じゃソシャゲみたいな協力プレイでお手軽に気持ちよくなれるゲームしか出来ない奴ばかりなんだろうな
22: 以下、VIPがお送りします 2017/04/16(日) 11:53:48.896 ID:4zjB/FBMd
ずっとそのゲームやるわけねえ
FPSはだいたい似たり寄ったりだから移民しまくって初心者狩りに最適なんだよ
FPSはだいたい似たり寄ったりだから移民しまくって初心者狩りに最適なんだよ
26: 以下、VIPがお送りします 2017/04/16(日) 12:01:40.597 ID:sDaBEH8K0
格ゲーやFF、RPGやアクションしかしてないから個人プレーしかしないってのは違うだろ
31: 以下、VIPがお送りします 2017/04/16(日) 12:04:33.582 ID:947ef4efp
言葉でマウントポジションを取らないと気が済まない人はどの界隈でもいるからしょうがない
21: 以下、VIPがお送りします 2017/04/16(日) 11:53:38.750 ID:yqCf1gCja
ゲームの内容より勝つ事そのものを楽しんでんだな
何か可哀想だな
何か可哀想だな
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
ゲームやり込むマニア層に他人とのコミュニケーションが面倒と感じる人が多いせいだろ
今時煽ってくる奴も珍しいよ
雑魚のすることなんだよねぇ。
必死に否定する奴が出てくるけど、
圧倒的に有利な状況から始めるゲームなんぞ
普通面白いとは思わんから。
対人は基本的に条件が同じだから、
勝った時に達成感なりがあるんだよね。
ダクソでもスプラでもやられたらさっさと画面切り替わったりして相手の煽りモーション見えないようにでもしとけばこんな議論すら発生しねーわ
ファンメまで送ってくるチンパンは知らんけど
それで手加減されたって相手に思われたら
それはそれで傷付けそうだけど
実際、FPSほどヌルいもん無いよな
やっぱ顔真っ赤にして連コインして欲しいんやろなぁ
そういうお前は何人なの?在.日さん?
初心者狩りするやつなんて、自分は雑魚ですと自己紹介してるもん
あんなのがはびこってるような民度でやりたがるヤツは少ない
それで本当の鉄拳制裁されててワロタwwwwwwwwwww
そもそも煽る相手間違ってるwwwwwwwww
足を引っ張った仲間に対して雑魚はこのゲームをやめろ ←実際はこれ
多人数じゃないと出来んけどね
甲子園のあとプロから電話も来ず、社会人野球でもベンチ温めてばかりになって来た奴が
少年野球部の監督に強引になって脳筋理論で走らせて取れないノックして打てない速球投げて
「お前らはクズだ!素質が無いんだよ!」とマウンティング用のモラハラ説教を繰り返してる。
これが洗脳・調教がしっかり出来てるとガンダム動物園化。
された側が利口だと※17みたいになって過疎化。
上級者は普通に新規育成とかネタプレイとかして楽しんでる
弱いやつが少なくなるとそれより強いやつも狩る相手がいなくなって辞めていく
んで強いやつが減ったらまた弱いやつも戻ってくると
新しいゲームに興味がうつるから戻ってこないぞ
分かりやすく他人が感じた印象を言えば「世の中お前中心で回ってねーからwwwwww」
後半はともかく概ね同意。初心者狩りって初心者じゃないと楽に狩れないザコがやること。自分が強いとそこら辺のやつも初心者もたいして変わらん。90%以上楽勝で勝ってたらわざわざ初心者探す面倒なことしない。世界ランカーがわざわざ初心者探して倒して喜ぶと思うか?って想像すりゃわかる。
俺は勝てれば何でもいい派だけど
超〜
はずいんですけど…
何もない
何もない
古参()は「侵入はメーカーが用意したれっきとしたシステム」「侵入が本来の楽しみ方」「侵入が嫌なら他のゲームやれ」とか騒いでたな
結局侵入して初心者狩りして俺つえーしたいだけだろ
そのくせメーカーが用意した巨人の実は嫌がるからな
思考回路が腐ってるんだよ
その辺難しいよね
本当に上手い人は手加減も上手いのかもしれんが、自分がそこまでの領域に到達出来るとは思えないし
他のプレイヤーとコミュニケーション取る努力も一切しないし
ゲームに向いてないだけなんだろ
そういう人が初心者狩りするんじゃないの?
たしかにゲームに向いてないな。鋭いねキミィ!
ジャニオタやらの同担拒否と変わんねぇファンにとっても企業にとっても害悪でしかねえ
・協力要請の鐘を鳴らさない限り鐘女は出現しない。(一部例外あり)
・レベル30から鐘女出現
・鐘女さえ倒せば侵入者はこない。
等々
そして血晶石という強化するためのアイテムがあるが本編ではかならず限界があり、聖杯に行かなければそれ以上の強化アイテムは手に入らない。
どのレベルの侵入者にもいえるがかならず協力者に聖杯潜っている層と考えて自分も聖杯で強化アイテムもってないと返り討ちにあう。
ダクソ3だと懲りずに続けても出待ち、味方しか入れないエリアに侵入バグ、
PC版ならチート、嫌がらせとかしか思えないステルス狙撃オンリー
マルチプレイしている限り悪質なのはどうしてもつきまとう。ゲームの仕様にもよると思う
まぁエアプキッズなんやろうけど^^;
初心者狩りをわかる時点でもうずれてるんだから
ストーリー進めたいだけなのになんで初心者狩りされなあかんのじゃ。
オフでやれって言うが、みんなのメッセージは見たいんだよ。
その点ブラボは素晴らしかった。
頭使って本気でゲームすんのは日本じゃ流行らないんだよ、哀しいことに
日本ではあくまで娯楽としてしか捉えられていないもの
結局そいつは謝罪はしたが引退しなかったみたい。煽る奴ってその程度なんだよ
いなくていい。まともにやってる奴らと無関係な一般人に対して邪魔だ。
そろそろいい加減公共マナーと社会常識守れや。
見知らぬ人に馴れ馴れしい口聞いてんじゃねーぞ?
結局 止める奴は初心者狩り(認定)でなくても壁にぶつかりつまらなくなったらすぐ投げ出すよ
遅いか早いかの違いだけ、自分が上手くなろうとする前に愚痴る程度のメンタルなのだし
気にすることはない、さっさと強くなって負かしてやるが良い
ゲームにしか居場所なさそう笑
自己紹介かな?(笑)
弱い相手や不幸な奴を叩いて優越感に浸りたい
俺はこいつよりは上なんだましなんだということを実感したい
この心理をうまく利用したのが家康やひげのおじさんがやった手法だよ
参考になったりすることもあるし
レベルとか装備とかどうしようも無いもので圧倒的差がある状況で初心者狩りするのは駄目だろ
コメントする