このエントリーをはてなブックマークに追加
no title




他サイト様記事紹介   
1: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:27:23.18 ID:yvzagUAL0
ハード問わず、特定シーンだけでもおk
「何故そのスペックでそんなことが出来る!?」的なソフトを挙げよう

天外魔境II
拡大、縮小、回転機能がないのに
あのオープニングは狂ってる

msxカートリッジ版 ザナドゥ
移植すら無理と言われてたのに
今では移植版最高傑作と名高い

FF8
ムービーシーンでプレイアブルキャラを
操作出来る。
開発者自身が「他社さんはどうやってるか解らないと思いますw」と言ってた

6: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:34:27.59 ID:ytWtHOJFd
FF8はEDのムービーもよかった

28: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:55:16.37 ID:yvzagUAL0
FF8の場合ムービーシーンの背景(例えば柱)とかにキャラ持っていくと
ちゃんとキャラが隠れるのだが、当時としてはそれが凄かったらしい
素人には分らんが

4: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:29:32.81 ID:4rzGPaXfp
ドンキーコング3
ベイグラントストーリー
FF12

7: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:36:31.01 ID:6mdlPmum0
ワンダースワンのビートマニア

5: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:32:48.01 ID:1etjllxJ0
FF3・・・は有名だろうから
最近感動したのはyu-no(pc98)のドット絵の背景
16色のドット絵であれはやばいと思う

10: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:37:27.82 ID:QiZGFbnm0
PCEのスト2ダッシュ
Huカードであれは凄すぎる

18: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:42:19.59 ID:LxLqVq/oa
シェンムー

12: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:39:31.09 ID:yvzagUAL0
PCエンジン版 源平討魔伝の多重スクロール
ファミコン版ドラクエ4のタイトルでⅣの文字が高速アニメショーンするところ
ファミコン版グラディウスⅡのオプション4個実現
特殊音源チップでも狂った出来の悪魔城伝説の音楽

13: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:39:45.87 ID:8qAQOeOdp
コナミの音楽だろ
今でも音質の良さに震えるわ

22: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:47:14.17 ID:D2SZuXoTa
MSX時代のコナミはイカレテル

25: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:50:27.00 ID:yvzagUAL0
>>22
MSXの時のコナミは無理やり漢字フォント作ったりしてまじで気が狂ってた
力技と技術とセンスがずば抜けてた

30: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:56:34.54 ID:jt25OjZXd
ラブプラスだろ
DSでPS2を超えるポリゴンキャラ
リアルタイムでイベントが起きて
フルボイスでボイス量も異常

19: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:44:07.60 ID:5jogqo6sp
性能的にオーパーツな訳ではないけどPSのR4は全体的なセンスが頭おかしい
あのままHD化して今出しても普通にトップクラスのセンス

20: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:44:10.41 ID:NoZlNJ0Wp
GBA版
ストリートファイターZERO3↑

21: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:44:36.79 ID:yvzagUAL0
スーファミ版 ゼルダの伝説 神々のトライフォース
タイトル画面でのフォースをポリゴンで表現してるところ
PC98版 イース3の多重スクロール
マークⅢ版ファンタシースターの3Dダンジョン

31: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:56:58.80 ID:m7QYLUSa0
コンシューマのグラフィック関連ではこれが良かった

X(GB) : ワイヤーフレーム
ランドストーカー : 疑似3Dグラフィックス「DDS520」
ソニック2 : 2P対戦時の画面処理
ヨッシーアイランド : 手書き風のグラフィック
スーパードンキーコング : プリレンダリング

35: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:58:53.68 ID:yvzagUAL0
>>31
X忘れてた。あれにはめちゃめちゃ衝撃受けたなぁ

24: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:50:07.49 ID:6mdlPmum0
オーパーツとしてはナムコのパックランドもヤバいな

33: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:58:26.75 ID:G80LlD/80
ファミコンDQ4の4章終盤の船出向シーン
マスター預かった任天堂が度肝を抜かれたらしい・・・

117: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 16:08:19.97 ID:CTaO2qKA0
>>33
これ左脇に透明のスプライト設置してスプライト限界を利用して右端の橋を消してるんだってな
発想がすごすぎるわ

119: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 16:11:09.84 ID:KV6Qbl8I0
>>117
あれ初めて知った時度肝抜かれたわ
他にもドラクエは敵グラにスプライト使ってたりする

37: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 14:03:29.82 ID:A8ofosmW0
FC時代はこの性能でどうしてここまでの物が出来る!?てのがありすぎて面白すぎるね

42: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 14:06:44.35 ID:omXb++PTr
>>37
ソフト自体にハードの性能を補完するチップか載ってたりして、
物によっては本当にファミコンの性能を大きく超えてたからね

43: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 14:07:10.12 ID:G80LlD/80
MSXと言えば8ドットカクカクスクロールだデフォルトだが
画面アジャスタ―機能を1フレーム毎に多用(悪用?)して
1ドットスムーズスクロールを実現したコナミのスペースマンボウ

Wiiヴァーチャル配信されてるので、遊んでみ?

34: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:58:35.01 ID:6nFONSDXp
FCヘラクレスの栄光の1だったか2だったか
タイトル画面でラスターしてなかったっけ

47: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 14:12:15.95 ID:nlcHxhI70
コズミックイプシロン
テトラスター

FCのラスタースクロール処理の極み

36: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 13:59:59.20 ID:7+CtbDhV0
メガドライブ ガントレットの画面埋め尽くす敵の数はメガドラの最大スプライト数を軽く超えてたと思う
それと 同時発色数を倍にしたエクスランザー

セガサターンのデザイアのリップシンク技術

46: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 14:11:12.04 ID:4d1AFVzrd
ギミックとメタルスレイダーグローリー

40: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 14:05:41.24 ID:5jogqo6sp
PCエンジン版のR-TYPEはどうよ

48: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 14:13:04.77 ID:AsBlYGbOM
PS1でオブリビオンを作ろうとしたウェルトオブイストリア

55: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 14:23:03.24 ID:6mdlPmum0
>>48
ルナティックドーンも割と凄い(特にPC版の世界ランダム自動生成)

57: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 14:28:55.82 ID:yvzagUAL0
ファミコン版 ゾンビハンターの音声合成
スーファミ版 ff6のオペラ
スーファミ版 アクトレイザーの音楽
(スペック的には可能だがスーファミ発売直後で最大限に性能引き出した古代の人間性能がおかしい)

60: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 14:31:41.62 ID:uI8jHkPl0
映像的な技術ではないが、KH2のファストトラベルと徹底したロードレス化を図るために
ロードが必要になる前後展開は故意にフィールドの簡素化を図って読み込みを短縮させ違和感なくさせるアイディア

KHは技術がすごいんじゃなく、アイディアを短すぎる開発期間に続々と打ち込んでプレイヤーが快適にプレイできるようにしたことだ
扉を開けるとき扉が動く遅いモーション動作も読み込みが発生しているからなんだが
その動作間プレイヤーは扉から離れ敵の飛び込みに警戒するという動作をプレイヤーにさせるため
その間ロードしてることに気づかないくらいだ

ロードの概念を徹底したゲーム仕様上の作業時間にさせてロードしてたことを忘れさせるからすごいんだ

64: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 14:37:57.85 ID:loPZKDZW0
PSのパネキットはあの当時でよく出せたな

65: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 14:42:02.85 ID:wVxqi8Zb0
パネキット続編出せば良いのに

97: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 15:43:51.07 ID:zqSR9ZQP0
MCDのシルフィードの背景。
プリレンダだがポリゴンと言う概念自体が珍しい時代に
あのクオリティの背景動画を手植えで作ってしまったのは
もはや狂気の沙汰。

100: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 15:48:41.46 ID:b2BHgWJOd
SFCテイルズオブファンタジア
SFCなのに歌う、喋りまくる
水面にキャラが映るなどグラフィックもSFC最高クラス

66: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 14:43:37.08 ID:G80LlD/80
FFシリーズはそのハード最終ナンバーは皆キチガイレベル

ファミコンの3(ナージャ氏の変態プログラムによる高速飛空挺、植松氏のオリジナル音源チップ実装によるクリア―な音楽)
スーファミの6(スーファミ最高峰のBGM 2Dドット描画)
PS1の9(鈍速ATBが叩かれてるがそれ以外の面では当時のPS1最高クラスの出来)
PS2の12(FF12の特化させた変態エンジンによるCPU直叩きプログラムでPS2の限界に迫る高パフォーマンス実現)

85: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 15:28:01.44 ID:5iRMKOvEr
>>66
PS3が消えてますねぇ…

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1495686443/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 18:11
    • ID:5r07ErGS0
    • PCエンジンのイース1・2はちょっと凄すぎた

      マジカルチェイスはPCエンジン的にはすごいけど
      時代的にはもう普通になりつつあったころかな
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 18:23
    • ID:PEYTcPko0
    • 太陽のしっぽ
      初めてのオープンワールドゲー
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 18:27
    • ID:6yXjyuG40
    • スターラスター
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 18:55
    • ID:lvZM8Oti0
    • 読んでる方が恥ずかしくなってくるレベルの話ばかりだな・・・
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 19:02
    • ID:LqsTZIRT0
    • 要は変態プログラマーの話か
      ガンスターヒーローズだろう
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 19:06
    • ID:n.lb8ZHx0
    • PCE版イースⅠⅡ
      PSP版やPS2版で感じたロードが一切気にならないくらいスムーズなのは驚いた
      当時、天外魔境やコズミックファンタジーなどロードが長めのゲームが多い中これには本当に驚いた
      天外魔境Ⅱはロードや演出、サウンドが物凄く強化されていて今の時代でも充分通用する内容である(流石に一部ムービーは苦しいけど)
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 19:06
    • ID:HrbSGSM.0
    • ff12はマジですごい
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 19:07
    • ID:VA5VAIRd0
    • PCエンジンのイース1・2か!
      なるほどたしかに、あれはマジで凄すぎたのレベルすら超えてるね
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 19:10
    • ID:t5VzR6uA0
    • スーファミのスターフォックスやろなあ
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 19:15
    • ID:AhTIfj820
    • PS2の32Mのメモリと56kモデムであの物量出せたFF11
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 19:21
    • ID:mfd0ktUx0
    • メガドラのファンタシースター2の戦闘シーン
      雑魚すら常に動いてる ハエとか常に羽がパタパタ 攻撃時は吸血してプレイヤーキャラを攻撃してきているとわかる 3で何故か劣化したが
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 19:23
    • ID:nIXsUFNC0
    • SFCの魂斗羅スピリッツ
      いきなり2画面別々に回転させる限界突破
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 19:28
    • ID:ygocoe9O0
    • ジョイメカファイト
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 19:29
    • ID:3s0zDrjJ0
    • YU-NOとか下級生2とか、最晩年のelfのPC-98ゲーも640×400 16色とは思えないグラフィックだったな
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 19:30
    • ID:PF6JQPqe0
    • FCの水戸黄門がバランスはあれだけどシステムは良く出来てると思ったわ
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 19:33
    • ID:WaENdwvI0
    • ニチブツのチューブパニック
      1984年の時点であのグラフィックは凄い
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 19:34
    • ID:8lOetcsM0
    • 今も尚オーパーツ(弄れないという意味で)なFF11
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 19:35
    • ID:qllZkGWA0
    • 最初のドラクエのプログラム容量って今日びのJPEG容量より
      小さいって聞きましたけども

      あとサターンのバーチャー2のステージ床も表示ポリゴン足りないから
      スプライトの回転拡大縮小でって発想もなかなか頭おかしい
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 19:47
    • ID:qllZkGWA0
    • ジェットセットラジオのセルシェーディングも裏技ものだったような
      黒線の描画するのにキャラモデリングより少しだけでかい裏返しポリゴンモデルで
      包み込むとかやってなかったかな?
      違ってたらはずかしいけど
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 19:55
    • ID:ndCqRp4G0
    • 答えが無い時代に試行錯誤してやった技術は尊敬するわ
      若いビルゲイツやジョブズがゴロゴロいた様な感じやろ
      今はネットで世界が広がったが、老害があーハイハイ解る解るってマウンティングしながら
      情報ぬすみにくる時代
      解るってのもネットの情報だしな
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 19:56
    • ID:qllZkGWA0
    • グランツーリスモの(疑似)環境マッピングも
      びっくりしたねぇ。
      テカテカメタリックな車はカッコイイからなぁ
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 20:06
    • ID:n.lb8ZHx0
    • ロードついでに思い出したのがクロス探偵物語のマッハシークというロードを感じさせないシステム
      演出を見ている間に読み込みをしている物でロード時間0を体感してる感じ
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 20:10
    • ID:.cVUxnR20
    • FF零式
      第一次ジュデッカ会戦のムービーはよく携帯機で動かせたなって思う
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 20:23
    • ID:CUcWzsDK0
    • >>30
      PS2以上とか盛りすぎ
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 20:38
    • ID:iygG3XZw0
    • ハード末期のFFはすごいって話題だけど
      なにげにPS3のFF14蒼天も動いてるのがスゴいってレベルにはあると思う
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 21:45
    • ID:TzB1bSE90
    • オーパーツかはともかく「キャラの顔がデザイン画の10%も再現できない」とか「終始無表情」みたいな時代にベイグラントのキャラは表情の変化まで表現できてて当時感動した記憶
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 22:14
    • ID:V1UD58tz0
    • 印象だけだけど、タクティクスオウガ、カオスシードは当時の他作品とは隔世の感があった。
      あとPS2のゴッドオブウォーも相当なもんだった。
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 22:27
    • ID:6yXjyuG40
    • ※4
      ハイレベルなお話をお聞かせください
    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 22:31
    • ID:rGu1Tnua0
    • シロウトの思い出 主観でスゴイスゴイ言われても、どう凄かったのか
      判らんのでプロの見地から技術的な解説をしてほしい処也
    • 30. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 22:32
    • ID:AhTIfj820
    • トバルNo1はテクスチャを犠牲にして画面解像度を2倍の640*480にしてたから
      PSの中では群を抜いて画質が良い
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月25日 23:30
    • ID:rhBj3NHz0
    • 知ってる人いるかわからんけど
      PS2のBLACKってFPS
      あれPS2の画質じゃないだろってくらい綺麗だった、たぶんPS3初期のゲームよりきれいなんじゃね?
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 00:03
    • ID:NSPGMdYX0
    • ※31
      くそww言われたw
      あれ本当凄かったよね。
    • 33. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 00:08
    • ID:L2Mg3llf0
    • ※24
      実際にはPS2のMGSのスネークと同等程度のポリゴン数って話だったかな
      DSでそれやったのは十分にすごいがw
    • 34. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 00:15
    • ID:9e9oGt0G0
    • メガドライブのシャイニング&ザダクネス
      のなめらかダンジョン
      グラならドリキャスのソウルキャリバー
    • 35. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 00:29
    • ID:5nGyCgLi0
    • ※32
      画質だけじゃなくてあらゆるものが破壊できてちゃんとグラフィック変わるも凄かったな
    • 36. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 00:41
    • ID:S9RhYI8.0
    • 言われてるけどFF12はOPでビビったな
      PS2でFF12より上のグラはおそらく無いだろうと思えるほど綺麗
      システムが難解かつ説明不足で低評価されがちだけど、そのシステムの完成度も高い
    • 37. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 01:21
    • ID:Aqwj1g7Y0
    • PS2版 ANUBIS ZOE
      PS3への移植の際、いかにPS2がオーバーツ的なハードであったか
      いかにANIBISがオーバーツ的なソフトであったかが明るみになった
    • 38. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 02:51
    • ID:BwQ2rKwe0
    • ファミコンのラグランジュポイント
      曲聞けば分かる
    • 39. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 04:00
    • ID:EfmpMNFV0
    • GBのXとアーケードのバーチャファイターには次元の違いを思い知らされた
    • 40. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 06:25
    • ID:16MmiJhv0
    • ガングリフォンが無いとか信じられん
    • 41. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 06:53
    • ID:ktVz19VC0
    • PCエンジンのイース1・2はやはり挙がるよな
      1989年末の段階でCDで音楽ならして圧縮音声でしゃべらせて
      イベントでキャラグラをバンバン挿入して盛り上げる最高のエンタメだった
      ロードが早くセーブデータをパスワードでバックアップできたり作りも丁寧
      PC版でゲームのベースが完成していたからこそ生まれた傑作だろうな

      スーファミもメガCDも未発売で同時期の他機種のゲームを見ても
      異なる方向ではもちろんすばらしい作品ばかりだけど
      同じ方向で匹敵するものはひとつもなかったと思う

      ファミコン:悪魔城伝説、ヘラクレスの栄光2、スウィートホーム
      メガドライブ:ゴールデンアックス、ザ・スーパー忍、ヴァーミリオン
    • 42. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 07:22
    • ID:x.y4Koj90
    • ⅩⅢ
      データ量が巨大化してる時代にあのロード時間のなさ
    • 43. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 09:37
    • ID:.4F7PEpZ0
    • ※25
      新生FF14のベースは超天才橋本氏がいたからこそだね
    • 44. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 10:48
    • ID:A6QyuRT50
    • PCエンジンの悪魔城ドラキュラX
    • 45. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 11:37
    • ID:YXirD9vL0
    • ときめきメモリアル2のEVSを忘れてるぞ
      あれも変態の仕業だったはず。1人分でメモカほぼMAXになるけどな
    • 46. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 12:03
    • ID:DwFAz2Sq0
    • クライシスコアはPSPとは思えないくらい凄かった、特にムービーが凄い
    • 47. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 13:08
    • ID:kmCrhVIC0
    • ゼノブレイドクロスやマリオカート8も凄いと思うよ
    • 48. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 13:42
    • ID:cT83mEH60
    • オーパーツって言われると技術の方向のみになっちゃうのかな?
      マリオ64は個人的にはオーパーツというか突然変異種とか未来から送られてきたみたいな印象がある程インパクトがあったけどな
    • 49. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 14:13
    • ID:8Uk1P4qT0
    • 有名なナージャ=シベリの作ったFCのとびだせ大作戦もかなりのオーパーツよ
      でも普通にスペースハリアーの劣化版にしか見えない
      てかスペースハリアーを動画で見てきたけど、昨今のちまちましたシューティングと違って、誰でもわかる迫力と操作してみたくなる感じがいいな
    • 50. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 16:10
    • ID:5HtcHLj90
    • やっぱナーシャ製は強い
      ハイウェイスターとか
      昔はプログラマー1人が強いだけで凄いものができた
      今ではそういう作り方できないからな
    • 51. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 17:01
    • ID:z1ZCGZ8Q0
    • シルバーサーファーの音楽
      特殊チップも使えないのにファミコンじゃないレベル
    • 52. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 17:08
    • ID:QWR4KQFn0
    • 悪魔城伝説とかラグランジュポイントは音源チップ積んでただけで技術的に凄いわけではないな
      作曲はすごくいいけどね
      ファミコンの音楽で最初に作曲的にじゃなく技術的に凄いと思ったのはDQ2かな

      地味なところではPSのマリーのアトリエの音声はうまいことやってるなーと思った
    • 53. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 17:09
    • ID:QWR4KQFn0
    • ※51
      あれも作曲は凄いけど技術的にはパソコンでは大昔からある技法なのよね
    • 54. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月26日 18:09
    • ID:IaE3hvDG0
    • LoZトワプリ
      DQ8
      FF12ZJS

      ドット最末期の三大JRPGはヤバい
    • 55. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月27日 02:17
    • ID:RPOJn3QD0
    • FC ガンダムホットスクランブルなんてどうだ?
      あの3Dの地面は未だに覚えている。
    • 56. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月28日 15:59
    • ID:kUboyL9.0
    • ACで一世を風靡した3DスクロールゲームをFCで!
      というのはいろんな試みがされて、飛びだせ大作戦はその一つだけど
      完成形はコズミックイプシロンなんだよなあ…
      説明書に「FCの限界に挑みました」とか書いてある脅威的な作品
    • 57. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月28日 20:08
    • ID:NP0c9gml0
    • SFCのドンキーは?
      超高速スプライトで擬似的にオーバースペックなグラと動きの滑らかさを実現したんじゃないっけ?
    • 58. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月28日 21:23
    • ID:.zd0Yaz30
    • クロノクロス二周目の倍速と1/2速は驚いたなー
    • 59. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月29日 22:50
    • ID:yIPMFERM0
    • ドンキーコングは本当にびっくりした。「なんか立体的だし絵みたいに綺麗だ!」と。

      ラブプラスが挙がっていたが、そうかdsで出てたんだなぁ。確かにすごい。
    • 60. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月31日 00:21
    • ID:.rh.TCW00
    • プリンセスメーカーの本当に最初のPC98版
      16色しか無いってのに、夏のバカンスのシーンだかの一枚絵とかが超綺麗で驚いたよ。
      ガイナックスってかアニメ造ってる連中の絵の技術凄げぇって驚いたよ。
    • 61. だらだらな名無しさん
    • 2017年05月31日 14:12
    • ID:PKD1ADPK0
    • ソルスティスのオープニングのBGMとかも該当しますか?
    • 62. だらだらな名無しさん
    • 2017年06月04日 20:17
    • ID:OQF1oH2i0
    • PCエンジン自体がオーパーツな気がするわ
      とくにROM2になるとさらに

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ