他サイト様記事紹介
1: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:48:06.627 ID:Kp0YEeqoM
養殖できない理由でもあるのか?
4: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:49:13.158 ID:LZaQujfaa
>>1
一般人じゃ弱すぎて捕獲出来ないんじゃないかね
一般人じゃ弱すぎて捕獲出来ないんじゃないかね
7: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:50:03.049 ID:Kp0YEeqoM
>>4
罠で捕獲すれば一般人でもいけるんじゃね
罠で捕獲すれば一般人でもいけるんじゃね
2: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:48:48.317 ID:aeEWGUST0
養殖物は天然と経験値が段違いに低くてな
8: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:50:10.324 ID:4XMGz6H2p
はぐれメタルは生まれた時からはぐれメタルじゃないんだよ
群れからはぐれたメタルスライムが過酷な環境に耐えて生き残った結果体が溶けてああなる
群れからはぐれたメタルスライムが過酷な環境に耐えて生き残った結果体が溶けてああなる
21: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:55:35.706 ID:ZilxLS88d
>>8
なんか納得、そりゃあ狩れないわけだ
なんか納得、そりゃあ狩れないわけだ
9: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:50:25.357 ID:+4FNnv/hd
流体だから逃げるし
6: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:49:22.683 ID:w5z1lvKzd
同じ世界でも経験値低い個体おるやん
養殖だとうま味ないんじゃね
養殖だとうま味ないんじゃね
10: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:50:53.455 ID:PyBBvbfS0
養殖して何に使うのか
14: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:52:34.664 ID:Kp0YEeqoM
>>10
勇者パーティとか傭兵とかに売りつければいいんだよ
自分たちのレベルを上げてライフコッドの農民を目指すこともできる
勇者パーティとか傭兵とかに売りつければいいんだよ
自分たちのレベルを上げてライフコッドの農民を目指すこともできる
11: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:51:02.967 ID:S+lr9VWSK
逃げてばっかだけどそれ故に戦闘経験というか回数はトップクラスなんだろうな
だからこそあの経験値なわけだ
だからこそあの経験値なわけだ
15: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:53:13.649 ID:ZhXcIMtsa
>>11
ならば勇者側も逃げたら経験値入るだろ
ならば勇者側も逃げたら経験値入るだろ
44: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:28:12.044 ID:YCbqP2VT0
>>11
おまえバカだろ
おまえバカだろ
12: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:51:31.142 ID:doSj628tr
いやお前勇者とかならまだしも一般人がメラミやらギラ連打してくる奴にどうかてと
16: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:53:17.300 ID:BY4C8q0+d
液体金属ってことだろ?水銀か?
経験値高いわけだわ
経験値高いわけだわ
17: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:54:07.845 ID:PyBBvbfS0
>>16
もはやターミネーターじゃないか
もはやターミネーターじゃないか
18: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:54:49.514 ID:n44iHQUUd
育てても勇者の数が少ないから養殖しても採算取れないんだろう
戦う人が増えれば養殖するだろうね
戦う人が増えれば養殖するだろうね
19: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:55:03.532 ID:TTybXjGi0
メタルライダーの経験値の低さを見ると飼い慣らされてるやつじゃ駄目なんだよ
25: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:57:28.485 ID:Kp0YEeqoM
>>19
あれ本当にメタルスライムなのか?
あいつら見栄張って普通のスライムにメタルコーティングしてるだけじゃないのか?
あれ本当にメタルスライムなのか?
あいつら見栄張って普通のスライムにメタルコーティングしてるだけじゃないのか?
23: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:56:32.721 ID:gP/+vcvo0
超早いのにどうやって増やすんだよ
26: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:58:11.903 ID:doSj628tr
>>23
めっちゃ早く動けば増えたように見えるじゃん?
めっちゃ早く動けば増えたように見えるじゃん?
30: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:59:25.363 ID:Kp0YEeqoM
>>23
メタルキング装備とかの値段暴落しそうだから武器屋やメダル王が邪魔してそう
メタルキング装備とかの値段暴落しそうだから武器屋やメダル王が邪魔してそう
27: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:59:03.051 ID:kcd8qnqsa
あの世界一般人ってスライムに勝てないんだろ確か
メタルスライムに勝てるわけないじゃん
メタルスライムに勝てるわけないじゃん
41: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:23:07.675 ID:eqZk2VU50
>>27
子供がスライム虐めてる描写があるぞ
子供がスライム虐めてる描写があるぞ
31: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:59:36.525 ID:EDO/bh//0
レアメタルだからエサを用意できない
35: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:59:56.158 ID:F83cuj+V0
お前らモンスターズやったことないの?
子供産んだ両親はどこか行くから養殖しても減る一方なんだが?
子供産んだ両親はどこか行くから養殖しても減る一方なんだが?
37: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:03:26.283 ID:4NEnOqqe0
>>35
通信交配すりゃいいじゃん
通信交配すりゃいいじゃん
34: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:59:52.141 ID:UMq6FuXgr
繁殖力が物凄く低いんだろ
36: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:01:20.884 ID:AKwdz3WE0
何か全部合体融合し始めて村がエライことになりそうな予感しかしない
46: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:29:44.754 ID:E7ijbZMH0
そういやドラクエジョーカーでメタルスライム系しか出ないところあったな
養殖成功例?
養殖成功例?
48: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:31:30.113 ID:xwwuS1RZd
>>46
たしかに
対価に金やら時間やら取られたりするけど
たしかに
対価に金やら時間やら取られたりするけど
49: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:32:47.111 ID:E7ijbZMH0
>>48
時間内にスライムいくつ倒したらとかゴールついたらとかそんな緩い条件だった気がする
あれのおかげでジョーカーはヌルゲーだった
時間内にスライムいくつ倒したらとかゴールついたらとかそんな緩い条件だった気がする
あれのおかげでジョーカーはヌルゲーだった
39: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:11:05.077 ID:vYtYCs4+0
養殖より天然ものの方がだいたい強いから
メタルスライム増やしても経験値少ないだろうな
メタルスライム増やしても経験値少ないだろうな
29: 以下、VIPがお送りします 2017/06/22(木) 08:59:18.628 ID:HnGkKl290
リアルも養殖できない生物いっぱいあるじゃん
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
養殖しようにも元の一匹が捕まえられないというのが正しいと思うよ
空から流星降ってきたり
要職するなら踊る宝石だろ
行き止まりにはぐれメタルを追い詰めて
分裂させまくって養殖したけど
全部ワープで逃げられたわクソが
モンスターズならまぁできはするんだろうが
エンカウントして倒すっていう経験を数値化してるんだから
養殖したメタスラを倒しても同じだけの経験値は得られないでしょ
ギラも積もればベギラゴン…
養殖物を倒してもたいした経験値にならんだろ
メタル装備の材料とかになってるのじゃ
養殖でも危なくて大変だからお値段もはるのじゃ
それだろうね
あばれうしどりの寝返りで柵や小屋破壊されそうだな
つか動物じゃなくて魔物だから鶏やら牛とは何か違うんだろうね
コメントする