他サイト様記事紹介
1: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:08:39.30 ID:bLyJCqCs0
水中とかか?
4: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:09:36.69 ID:QwuVG6mP0
どっちも好きなんやが
6: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:10:18.36 ID:bLyJCqCs0
砂漠は流砂とか砂嵐とかがウザい
あと無駄に広い
あと無駄に広い
2: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:09:09.53 ID:Cmw0yEJ70
暗やみ
7: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:10:19.66 ID:UYjAHiIP0
氷は滑りっぱで障害物に越えるパズルがあるダンジョンは好き
12: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:11:07.75 ID:fcDLBESIa
>>7
ただしエンカウントはNG
ただしエンカウントはNG
13: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:11:16.31 ID:bLyJCqCs0
氷は滑る床は勿論のこと雪玉投げつける奴と無駄にHP高い雑魚が嫌い
8: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:10:26.85 ID:pUgvxdeaH
火山
大抵つまらん
大抵つまらん
17: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:11:44.66 ID:f//JR/XH0
洞窟やな
視界悪いのはイライラしかせん
視界悪いのはイライラしかせん
40: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:16:09.86 ID:bLyJCqCs0
>>17
洞窟でも視界のいい洞窟は割と好き
迷路探検してるみたいで楽しい
洞窟でも視界のいい洞窟は割と好き
迷路探検してるみたいで楽しい
18: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:12:04.44 ID:brcZy6aa0
機械ギミック系
だいたいクソテンポ
だいたいクソテンポ
67: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:20:52.45 ID:bLyJCqCs0
>>18
機械とかギミック系は楽しい
ただ当たり外れが激しい
機械とかギミック系は楽しい
ただ当たり外れが激しい
20: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:12:29.69 ID:8L3glbjAd
エルリック寺院
21: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:12:45.02 ID:bLyJCqCs0
あと埋まって歩くの遅くなるフィールドも嫌い
22: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:12:58.61 ID:6pYLVsLz0
強制横スクロール
24: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:13:32.85 ID:YkMIrvun0
水中しかあるまい
23: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:13:02.56 ID:RqqoJTE50
ロマサガ2初見の宝石鉱山
25: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:13:52.45 ID:bDt4jp5p0
薄暗い洞窟
26: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:14:05.45 ID:XtTqfgCSd
火山
27: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:14:07.95 ID:f9wztVsx0
氷すき
海中嫌い
海中嫌い
31: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:14:24.56 ID:/AZGz0Ce0
ワープ箇所があるとこか
落とし穴で下の階に行くやつ
落とし穴で下の階に行くやつ
32: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:14:25.35 ID:bLyJCqCs0
水中は挙動がもっさりしてる、敵は自由に動けるのにこちらは逃げるのすら難しい、攻撃手段が限られる、ジャンプが無くて単調、背景が地味すぎて飽きやすい
35: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:15:02.53 ID:+we2fAbK0
落雷
36: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:15:10.41 ID:9Td8T3b6M
毒沼
34: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:14:57.78 ID:4K+NDXkWd
暗闇
38: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:15:23.46 ID:IXkCDTX50
あべこべ操作
39: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:15:56.26 ID:5zbSuuXNa
氷海
旧砂漠
地底火山←これ
旧砂漠
地底火山←これ
43: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:16:33.57 ID:Rl0BDZ6O0
迷路
41: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:16:18.61 ID:VPF05QbV0
のりものステージやろ
42: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:16:24.00 ID:G7kNZQDp0
アチチ砂漠
44: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:17:08.23 ID:RqqoJTE50
25年前ワイ「二面砂漠か~ファッ!?太陽が殺しにかかってくるンゴ~泣」
45: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:17:11.24 ID:dMklxbHP0
落とし穴だらけの洞窟
47: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:17:22.00 ID:Axt3cztpa
工場
48: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:17:25.30 ID:2udvYYHCd
この手の定番ステージって何のゲームが最初なんやろ
55: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:18:10.83 ID:EIwY3c+jd
>>48
スーパードンキーコングかな
スーパードンキーコングかな
59: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:19:22.78 ID:RqqoJTE50
>>48
スーパーマリオ3やろ
スーパーマリオ3やろ
50: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:17:45.61 ID:No4MC1Q10
氷はむしろ人気やろ
砂漠 灼熱 水中やな
砂漠 灼熱 水中やな
58: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:18:42.37 ID:bLyJCqCs0
>>50
言うて人気なの大体BGM揚げる奴ばっかやろ
言うて人気なの大体BGM揚げる奴ばっかやろ
83: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:24:25.80 ID:No4MC1Q10
>>58
氷のステージのBGMってことか?
滑ったり雰囲気好きな人多いやろ
氷のステージのBGMってことか?
滑ったり雰囲気好きな人多いやろ
52: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:17:57.14 ID:A6Jm2dYKx
ボスオンパレード
51: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:17:48.98 ID:0YQoYlvVM
迷いの森
54: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:18:05.91 ID:ySGXjMhp0
ランダムエンカウントのパズル系ダンジョン
56: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:18:20.40 ID:pquRqrHf0
水辺だな
浅瀬かと思ったら即死
水棲のモンスに襲われる
毒や酸のステータス異常
ろくな事がない
浅瀬かと思ったら即死
水棲のモンスに襲われる
毒や酸のステータス異常
ろくな事がない
57: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:18:42.31 ID:UkN5KPBV0
強制スクロール
64: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:20:22.94 ID:DI49x0V70
火山で面白いステージはないと断言できる
78: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:22:52.07 ID:bLyJCqCs0
>>64
火山は製鉄所みたいな工場的なのがある奴は面白いんやけどな
火山は製鉄所みたいな工場的なのがある奴は面白いんやけどな
92: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:26:21.86 ID:JpUhZPvz0
>>64
はい、バンジョーとカズーイ2
はい、バンジョーとカズーイ2
68: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:21:03.35 ID:sruaNkmud
夢の中
74: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:22:07.63 ID:DI49x0V70
イザリスの苗床
75: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:22:17.03 ID:Ymm2xeHzd
熱とかでじわじわダメージ入る系嫌い
それ回避するために半ば強制的に装備縛られるのもっと嫌いゼルダとか
それ回避するために半ば強制的に装備縛られるのもっと嫌いゼルダとか
76: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:22:29.79 ID:2udvYYHCd
水の神殿って言う程クソか?
悪いのは水のギミックじゃなくて鍵取り忘れた時のダルさやろ
悪いのは水のギミックじゃなくて鍵取り忘れた時のダルさやろ
80: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:23:29.10 ID:IK3UAn/j0
>>76
3DS版は大幅に改善されて分かりやすくなってたで
それでも水位元に戻すのクッソだるいけど
3DS版は大幅に改善されて分かりやすくなってたで
それでも水位元に戻すのクッソだるいけど
81: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:23:35.87 ID:hXtc2x9Z0
ロンダルキアへの洞窟
86: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:24:33.48 ID:6YDQsW98M
イライラ棒みたいなほっそい道歩かせられたりうまいことジャンプしないと落ちるやつ
87: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:24:37.32 ID:9TncsLSkd
毒持ちばっか出てくるとこ
96: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:26:38.80 ID:IK3UAn/j0
>>87
WiiのマリオブラザーズのW5むっちゃ嫌いやった
あとW7
WiiのマリオブラザーズのW5むっちゃ嫌いやった
あとW7
91: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:25:40.63 ID:JpUhZPvz0
アクションゲームで水の戦闘が面白いのは存在しない説
98: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:28:12.55 ID:No4MC1Q10
水中とかほんまガイジ
浜辺とかはええけど
浜辺とかはええけど
93: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:26:24.54 ID:bLyJCqCs0
湿地は歩くの遅くなるギフィールドなければ普通かな
敵が気持ち悪いが
敵が気持ち悪いが
95: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:26:37.53 ID:mzuW4ViUM
研究所
そんなスイッチ
そんなスイッチ
99: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:28:39.25 ID:ldmaza7c0
氷や雪はギミックウザくても雰囲気良いから許せる
砂漠は良いとこ1つもないマジモンのゴミ
砂漠は良いとこ1つもないマジモンのゴミ
105: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:30:07.72 ID:bLyJCqCs0
>>99
氷も砂漠と同じでただっ広い雪原や氷河みたいなの多いやろ
氷も砂漠と同じでただっ広い雪原や氷河みたいなの多いやろ
106: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:30:57.89 ID:JrrZIkfBM
RPGの砂漠は広すぎてランドマークも見当たらない位が好き
100: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:28:47.36 ID:bLyJCqCs0
建物系、森、山ス、草原、迷路、雲の上、ギミック系辺りは大体面白い
103: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:29:36.99 ID:SJ8NHfJeM
ラストステージ手前あたりの城
108: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:31:56.61 ID:IHxyJ+5l0
チェックポイントがクソ遠いとこは大概クソ
107: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:31:55.28 ID:IK3UAn/j0
図書室とかいうどんなゲームでもなぜかクッソ面白いマップ
118: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:34:21.93 ID:elUP0PXX0
>>107
レベル5デス!w
レベル5デス!w
120: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:36:22.14 ID:RqqoJTE50
>>107
ダクソの図書館押しほんま謎
ダクソの図書館押しほんま謎
123: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:36:37.97 ID:UkN5KPBV0
>>107
DQ11のはギミッククソだるくて絶許やわ
DQ11のはギミッククソだるくて絶許やわ
109: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:31:59.19 ID:CaFh4Xmxd
地底大陸
110: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:32:02.49 ID:SJ8NHfJeM
氷とか大体白いだけの砂漠やぞ
111: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:32:08.41 ID:bLyJCqCs0
砂漠はラクダに乗れたら神なんやけどな
115: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:33:40.71 ID:bLyJCqCs0
水中はとにかく動きを地上と同じくらい早くしてくれや
酸素ゲージなんてもっての他
酸素ゲージなんてもっての他
119: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:35:11.95 ID:bLyJCqCs0
でもまぁ氷は早くて滑り止めできる乗り物さえあれば面白いんやけどな
125: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:36:40.92 ID:IK3UAn/j0
>>119
マリオWiiのペンギンマリオは天才やろ
マリオWiiのペンギンマリオは天才やろ
114: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:33:32.82 ID:++9V5biYd
砂漠がクソというよりセシリアがクソ
126: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:36:43.85 ID:bLyJCqCs0
下から水位上がってくる奴とか好き
121: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:36:27.66 ID:jCIU2NOc0
火山ステージ
地形ダメージついてくるし
地形ダメージついてくるし
127: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:36:44.88 ID:zBo0yHQG0
火山
見てるだけで気分が重くなる
見てるだけで気分が重くなる
129: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:37:39.02 ID:ySBIMljI0
宇宙
141: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:40:53.86 ID:bLyJCqCs0
>>129
水中に並ぶくらいの嫌いなステージ発見
やっぱ無重力ってクソやわ
水中に並ぶくらいの嫌いなステージ発見
やっぱ無重力ってクソやわ
131: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:38:28.77 ID:zjMC5ucj0
森って大抵簡単やし行くンゴ!
戻れないし進めないし迷ったンゴ・・・・・
戻れないし進めないし迷ったンゴ・・・・・
132: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:38:35.12 ID:5YIC+GCmM
タワー
くっそおもんない
一直線の道歩いてるのと変わらんやんけ
くっそおもんない
一直線の道歩いてるのと変わらんやんけ
138: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:40:30.71 ID:yzC4oktaa
塔を登っていく系のステージはどうしても好きになれない
140: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:40:50.05 ID:UUCBNM0xa
テイルズだと大体でてくるよな
144: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:41:29.20 ID:/KF8L49I0
誰かの精神世界
大概、ワープ移動ばっかでウザい
大概、ワープ移動ばっかでウザい
146: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:41:53.59 ID:4CKAEVxa0
モンハンの水中戦最初めっちゃワクワクしたわ
まあ結果はお察しだけど
まあ結果はお察しだけど
145: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:41:49.36 ID:2udvYYHCd
地底湖とかいうレアステージ
150: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:42:56.47 ID:UUCBNM0xa
何かに飲み込まれた体内ステージやろ
149: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:42:42.64 ID:2udvYYHCd
体内ステージってメジャーか?
153: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:43:46.78 ID:3CAxRHUca
体内不人気やな
ボス戦やけどヨッシーアイランド好きやで
ボス戦やけどヨッシーアイランド好きやで
171: 風吹けば名無し 2017/08/27(日) 04:51:44.46 ID:bLyJCqCs0
トラップも群を抜いてイラつくのが砂漠と氷
ほとんどの作品に流砂や氷柱あってウンザリするわ
ほとんどの作品に流砂や氷柱あってウンザリするわ
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
ただ広いだけのダンジョン
当たり前の事だけど、ギミック的に嫌われてるものとイメージ的に嫌われてるものは同義ではないわけで
つまらないと思われがちなギミックを面白く
印象悪と思われがちなステージを斬新に
そういうのがクリエイターの努力だと思うんだけどね
一々移動演出挟むから特に
迷いの森のギミック
下水。
落ちるといっそ死んでしまった方がマシという仕打ちを受ける。
※6
大丈夫。草とかいっている韓国人には期待してないから。
うざいのは床抜けて下の階に落ちるやつ
砂一色でピラミッドとかあっても微妙だし、雪みたいに見た目が綺麗でもない
視界が悪かったり移動しづらくなってテンポが落ちるなかでサソリやらサボテンやらめんどくさい連中を相手にしないといけないし
亀の親玉や猿の親玉が体当たりして来て、
道から落とされると、雲に乗った審判員にお金三枚盗られるんや。
段差もないしBGMもいいし特定のモンスが壊さないと行けないエリアとかも面白かった
出るモンスターもすこ
ただ御苦労は絶許
滑るのが好きなんて奴には会ったことないわ
表面ツルツルの表情でスケート靴はいてんのかい
滑って移動がスイスイできるのは好きよ
慣れればそこそこ快適だし、場合によっては移動スピード上がるときもあるし
簡単なくせに行ったり来たり、移動が多くてとにかく面倒
そういう設定の少ないマリオみたいなゲームだと、平坦な面より砂漠、雪山、火山みたいな刺激の強いステージの方が好きだし
ステージというより状態異常かな
からの抜けた先に大きな川は開放感気持ちよかった
ダクソ&ブラボのせいで毒沼地帯嫌いになりました
コメントする