このエントリーをはてなブックマークに追加
ウィッチャー3 換金




他サイト様記事紹介   
1: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:26:57.411 ID:bxHIcLfc0
リアリティーがない

2: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:27:24.919 ID:hGeYWh9MM
リアリティー求めてない

6: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:30:11.186 ID:Td95wcuH0
ゲームにリアリティ追及するマン

3: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:27:39.745 ID:XAv4IqMR0
ファンタジーだから

7: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:30:12.175 ID:y0EyhFpoa
手間だから実際には換金してるけど省略してるだけだよ
言語は主人公がめっちゃ頭いいだけだよ

8: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:30:26.049 ID:Impbogrm0
新しい国に行って言葉が通じなくて、いちいちグーグル先生に翻訳してもらう手間がお前には許せるのか?
新たな国に行く度にレートを確認しながら両替する手間がお前は許せるか?

そしてそんな要素がRPGに必要だと思うか?

12: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:31:37.221 ID:bxHIcLfc0
>>8
両替だけでなく地域によって物価が違うからその差額で稼げたりするとなおよい

18: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:34:51.759 ID:px9owWqNa
>>12
それはMMORPGなら意味があるが、オフゲだと作業感がパナいと思うぞ

24: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:38:38.552 ID:6bEiGbvua
>>12
幻想水滸伝で出来たがただのめんどくさい作業だった
no title

9: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:30:27.736 ID:Rl3KzLG+d
そりゃもうボディーランゲージで語り合ってるんでしょ

10: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:30:52.489 ID:8k3+YjBD0
みんなニュータイプだから

14: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:32:31.815 ID:LNLxJoywd
魔法全否定でワロタ

11: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:30:57.123 ID:J/dUlhUUd
テイルズオブエターニアでもやってろ
no title

17: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:33:25.221 ID:bxHIcLfc0
>>11
2000年も交流がないのに同じガルド使ってるのはおかしいでしょ
特にインフェリアは王政なんだから王が変わるたびにガルドのデザインが変わるとかそういうこともあるはず

16: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:33:17.056 ID:HB0WLLRf0
言語を分かたれたのはバベルの塔を建造した現世界だけの話やぞ

53: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 13:19:35.530 ID:3wmjvZee0
>>16
ほんとこれ
無知は困る

13: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:31:44.335 ID:kUbVJ8xZ0
フォールアウトは全部ヌカコーラのキャップじゃなかったか
no title

19: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:36:14.681 ID:PDiwFp2q0
中世までは信頼性高い貨幣は国境越えて使えた

22: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:37:35.529 ID:mUsBntaCM
>>19
貨幣に使われてる貴金属の値段がほぼそのまま貨幣価値だったとかでないの?

27: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:41:00.055
>>19
それは今もだろ

東南アジアだけでもラオスでタイバーツが使えるし
ベトナムやカンボジアではアメリカドルが使える

21: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:37:31.813 ID:G4uQFtym0
何言ってるかも分からん上にマップ変わる度に金策しなあかんゲームなんかやりたいか?
no title

25: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:39:28.280 ID:SrRyl/pmp
言語が違ってて特定のキャラ連れてこないと話が進まない街とかならたまにあるな

32: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:44:21.684 ID:3AdTcYI/0
大航海時代の3だったかな。言語の概念があって、土地の言語を使える仲間がいないと困った

30: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:43:20.620 ID:mNJznIQHa
RIVENじゃあるまいし言語解読迄したくない

23: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:38:36.801 ID:iS9eDaIk0
ウィッチャー3は他国の通貨は換金できた
no title

34: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:46:15.831 ID:7+AQxD1aa
古代の言葉で魔法つくるやつすこ

35: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:46:41.731 ID:Uz0sQryzM
そういう設定作るとどこかで壊れそうだな
ワープ関係の機能の制限、食事や生活、移動時間や寿命の概念も欲しくなる

37: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:46:46.967 ID:cDOMP2YNd
現実でも米ドルや円ってその国以外でも割りと使えたりする

29: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:41:34.048 ID:6bEiGbvua
言語はFF10でアルベド語とかあっただろ
no title

31: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:43:47.267 ID:mxBKLKWbH
FF10は1000年前の敵国の男と言葉通じちゃうから…

38: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:48:35.101 ID:Q26Tebpk0
しかも数百年ほどタイムスリップしても言語と通貨が同じ単位で同じ価値

40: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:50:41.470 ID:Uz0sQryzM
モンスター倒したら出てくる金属が通過でさ
しかもモンスターは弱く無尽蔵に湧くとか
いろいろと社会崩壊してるよな

41: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:51:37.724 ID:dhvHnCTv0
その辺りの経済をしっかりやりたいならRPGじゃなくちゃんとそういうゲームやればいいじゃん
no title

45: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:01:04.927 ID:Uz0sQryzM
貨幣の総量を固定したMMOみたいなの作ればさ
所得税資産税がとんでもなくかかるか
あっと言う間に資産の独占って話になるよな

48: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:13:58.030 ID:A/4zdlqmd
大陸ごとに換金しなきゃいけないのは楽しそうだけど、後半絶対共通通貨でてきそう

50: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:20:21.807 ID:Uz0sQryzM
>>48
後半はそもそも通貨の必要性が死にそう
店売りに値打ちなくなるし
持ってる金の量もおかしいことになってるから

51: 以下、VIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:36:38.617 ID:byqI2rmjp
ゲームとしての不便さはゲームだが
リアルな不便さはゲームにはならないんだろう

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1504751217/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月07日 23:16
    • ID:bTd4C6HV0
    • ウィッチャー3はそのへんもちゃんとやってるから凄いよな
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月07日 23:23
    • ID:FQWIGBzx0
    • 「かつてアリアハンはせかいをおさめていた。」からだ。
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月07日 23:25
    • ID:rqfp4ehA0
    • 定期的にこういう誰もが
      小中学生の頃に通り過ぎた話題で
      スレ立てる奴出てくるよな
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月07日 23:25
    • ID:ZjjcOncx0
    • フォールアウトNVとかも一応はやってたな。まぁキャップが共通貨幣でNCRドルもリージョン金貨も扱い辛い貨幣だったけど。
      てか、こういうリアリティーマン見るたび自分に想像力ありませんって言ってる様なものだわ。
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月07日 23:26
    • ID:D6TJEwOA0
    • デイトレーディングで金増やせるみたいな仕組みにでもしない限り要らない要素
      知ってる範囲で近い物はファンタジアであった貿易品あたりかな?
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月07日 23:33
    • ID:H7n6oOb.0
    • リアリティーが重要なら
      映画とか海外ドラマは字幕なしで見ろよ
      実際に外国人と話しても顔の下に字幕は出ない
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月07日 23:40
    • ID:dei4cQEk0
    • まず、お前が現実と向き合って就職しようw
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月07日 23:47
    • ID:lk8Na.ra0
    • 早々に答え出てるやん
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月07日 23:48
    • ID:vVwpzJ.O0
    • 場所とりすぎるから画面には映らないけど
      戦闘員以外にも食料番、医者、音楽家、通訳とかが後ろからついてきてるんだぞ
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 00:01
    • ID:uS.gTucC0
    • セブンスドラゴンの第一作(DSのやつ)であったな。
      場所によって言語が違って、専用のスキルを手に入れないと会話ができないってやつ。
      言語の差をゲームに落とし込もうとしたのは良いけど、結局ゲームを先に進めないための要素になっちゃってたのは残念だった。
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 00:11
    • ID:n1xADdAF0
    • 昔は統一民族だったからってマギでやってた
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 00:20
    • ID:ng.UCKy50
    • リアリティー無いって言っているけど
      剣や斧で切り付けられたり、猛獣にかみつかれても平気なのはいいのかい?
      銃なんて一発であの世逝きの場合だってあるのにね。
      ずーっと走っていられるのもおかしいじゃん。
      その辺はいいんだ?
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 00:21
    • ID:RFzClD6Q0
    • なんだぁこりゃ
      こんな紙切れじゃ売れないよ
      マッカじゃないとマッカじゃ
      お前さんマッカを知らないのかい
      こりゃあどこのおのぼりさんだい
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 00:41
    • ID:ph82BgBN0
    • ひんたぼ語すき
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 00:45
    • ID:RvZwXSYB0
    • 野暮な事言うでない
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 00:47
    • ID:gwlHINuA0
    • 本気でこういう疑問を持ってるなら、私生活にも影響が出てるだろうな。
      社会不適合。
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 00:53
    • ID:7Xj8Uk6a0
    • 魔法や仮想世界を認めて仮想通貨を認めない謎
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 00:54
    • ID:3I3ay1B70
    • 知らんけどユーロみたいなもんでしょ多分
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 00:58
    • ID:Iek49Wov0
    • 本当にリアルにプレイしたかったら自分の知らない言語(フランス語とかアラビア語)のゲームをやってみ
      異世界ってそういうもんだろ
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 01:00
    • ID:OdbonmKL0
    • 異国言語は入れるならアルベド語くらいの距離感がいいな
      ストーリーと関係ない雑談とかはほとんど理解できないけど重要なシーンでは通訳(リュック)がいて
      二周目特典とかサブイベント解決とかで全容理解できる感じ
      さすがに理解できないままストーリーにがっつり絡むとか、言葉通じず買い物できないとかはキツイ
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 01:02
    • ID:3sa5jyHf0
    • ※5
      アビスでも地方によって物価の差があったり
      戦時中は物価が高騰したりとそれなりにこだわっていたぞ
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 01:19
    • ID:14yfyIWf0
    • 巡り廻る面白かったな
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 01:21
    • ID:vYbpoWwp0
    • SFCで最初のゴエモンって
      辞書がないと琉球で話通じないとか失礼だよね
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 01:23
    • ID:GwE0bMh90
    • 魔法とかリアリティが無さすぎるからめろ
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 01:57
    • ID:WQH7W8Wr0
    • そういうの作りこんでるゲームとかたまにあるけど、それに対してリアリティなんてものをつけたと貶すんだろうか
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 02:00
    • ID:kPGUDTI90
    • そういうの追及していったからFFはダメになったんだと思う。
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 02:12
    • ID:6srT.Abq0
    • そんなことを言ったらもっとこだわることで面白くなる部分があるだろ
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 02:59
    • ID:mY.0MYk90
    • 何故RPG限定なのか小一時間ほど問い詰めたい
    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 03:04
    • ID:mY.0MYk90
    • ※26
      FFがダメになったのはFF7が全ての原因やぞ
      クラウドベースのキャラ量産し過ぎてどいつもこいつも変なホストマンばっかりになってるし
    • 30. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 03:07
    • ID:hlULf.Ww0
    • 新しい国に行くたびに水も食事も合わないところから始めるんだなw
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 03:31
    • ID:OpkgdFPQ0
    • そういう要素だけ詰め込んでサバイバルしつつ世界廻ったり定住して商売したりするサンドボックスはやってみたいとは思う
      雰囲気としては牧歌的なスカイリム
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 03:50
    • ID:mMvlKKkN0
    • 混ぜ物をするまでは貨幣は純金・純銀そのものだったので国に依らずある程度の価値が担保されていたんだよなあ
      時代が進み金・銀の割合比率がどんどん少なくなっていって本格的に国に依るようになった
      ここまできてようやく国が違えば無価値というレベルの貨幣が誕生したんだよ
    • 33. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 04:17
    • ID:ACQV1XkU0
    • ゲームの世界は狭すぎるからな、おぃ!うぃっ!つーくらいの感じ
      自治体でなにか様式が変えとく?みたいなノリだろうな
      黒のトリガーなんて宇宙から家が見えるで
    • 34. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 04:31
    • ID:I0zd4xpa0
    • FFなら初代から異言語あっただろ
    • 35. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 05:50
    • ID:C0Jznw2t0
    • アルベド族はスピラにおける異端な存在としてかかれてるからむしろ異国語は正解だろ
      言葉も違う、信仰も違う、考えも違う、機械を使う、繋がりも違う
      ブリッツを除いてアルベドは他のスピラの民と同じところが無いように創られている
      ナパール族もグアド族もロンゾ族もスピラの言葉を使ってスピラの一員とかかれてるし
    • 36. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 06:03
    • ID:Q1vFo0FI0
    • 現実社会をテーマにしたゲームなら限定的にあってもいいけど大半のゲームはファンタジーだ
      ゲームの中でまで現実世界の事を考えたくはない
    • 37. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 06:37
    • ID:JYNB7Xfe0
    • ゲームのリアリティってのは、ゲームとしての面白さに繋がるかどうかが何よりも重要なんだよ
      あくまで娯楽なんだよ、現実を再現するためのシミュレーターじゃないんだから
    • 38. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 06:37
    • ID:k1QotpXl0
    • 大航海時代なんかは言語がスキルとして設定されてたな。
      そのようにゲーム性に関わる要素ならいいが、単にリアリティ出すためだったら要らない。
    • 39. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 06:42
    • ID:NsE1bqsF0
    • だったらドラゴンやら魔法やらが存在する点にも疑問持てや阿呆。
      てめぇの都合の良いところは認めて、都合の悪い点はイチャモンか?
    • 40. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 07:24
    • ID:Vl7SST.p0
    • 翻訳は鍵や乗り物みたいに「世界を広げる」システムとしてなら、まあアリかな
      只こういう事指摘する人にとっては、翻訳蒟蒻的な解決手段はNGだろうしな…
      通貨の違いは...相当上手くやらないとクソゲー直行の可能性もある
      FX的なギャンブル要素入れたりすると、却ってテンポ悪くなりそう
    • 41. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 07:25
    • ID:MMpKH8D10
    • リアリティよりプレイアビリティの方が大事
    • 42. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 07:39
    • ID:vH52MRNL0
    • あっても面倒臭いだけだろ
    • 43. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 07:44
    • ID:QpckobzD0
    • FF11の裏世界というか過去は国別に旧貨幣があったな
      まぁレリック作ってた人にとっては思い出したくもない貨幣だけどね…
    • 44. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 07:46
    • ID:TztH2DNd0
    • ウィッチャー3もいろんな国の通貨が出てくるね
      結局ノヴィグラドクラウンに両替するから面倒くさいだけの要素なんだけど、リアリティ考えると悪くない
      世界旅する系のRPGなら街についたらまず両替屋とかめんどくさいから共通通貨で共通言語のご都合でいいわ
    • 45. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 07:46
    • ID:JwGXvmXt0
    • リアリティ求めるなら、まず皆が日本語しゃべってることから言及しようよ、
    • 46. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 08:09
    • ID:bV1.NKiZ0
    • リアリティあるゲームやりたきゃリアルでもやってろよ
    • 47. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 09:06
    • ID:MEHOoK1.0
    • エルダースクロールシリーズは文化とか信仰するものがそれぞれ違うから調べると結構面白い
      言葉もカジートとドラゴンは特殊な言葉使うし
    • 48. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 09:15
    • ID:fxo0Q1i50
    • 日本国内だって万札がケツをふく紙にもならなかったりするのにな(世紀末感)
    • 49. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 09:25
    • ID:T.8PbxJa0
    • またリアリティ君の発作が始まったのか
    • 50. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 09:34
    • ID:rBhXor8o0
    • 言語や通貨が違ってゲームが面白くなると思ってんのか?
    • 51. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 09:51
    • ID:dRthsfzd0
    • 日本語のダジャレが普通に通じるのはよくあること
    • 52. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 10:06
    • ID:eZ7B8xX00
    • ※29
      やぞ(笑)
      くっさ。キッズ丸出し。
      FFはダメになってないし、ホストじゃなくてビジュアル系だろ。頭悪いな。
      エアプだから、チ.ョンJのテンプレでしか語れない。
      一生焼きぶたシコリアンを崇めてろ。
    • 53. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 10:07
    • ID:eZ7B8xX00
    • ※51
      それは話題がずれる。
      「なんで仏教がないのに、四天王が存在するのか?」というような文化の話になる。
    • 54. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 10:10
    • ID:eZ7B8xX00
    • >>12
      幻想水滸伝は交易が存在する。地域の特産品は安く買えるから、例えば塩が不足している地域に高く売りつけることが可能。
      儲け話を教えてくれる人がいて、暴騰や暴落も存在する。単価の高い品を蓄えて、暴騰の時に売りぬけると大きく儲かる。
      普通の幻想水滸伝は博打の方が稼げるからあまり意味なかったけど、幻想水滸伝TKは交易しまくるのがプレイのコツだったな。

      ※1
      すごいのか、それ?
    • 55. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 10:13
    • ID:kru0ViAJ0
    • FF11や14(特に11)みたいに、別種族や別地域ごとに、
      固有の貨幣(もしくはそれに類するポイント的なものを含む)があっても、
      アイテム枠圧迫するだけor換金(or獲得)が面倒くさいだけじゃんよ。
    • 56. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 10:19
    • ID:qODMJ.kh0
    • まぁ「主人公はトイレいかないの?」って言ってドヤ顔してるのと同じ手合いだよねー
      この手の人間には「じゃあ主人公がトイレに行くことで何が面白くなるの?」って言っておけばいい。
    • 57. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 10:25
    • ID:FYLJhP9V0
    • 大航海時代のゲームだってポルトガル人がアジア人とかと
      普通に会話をしているしな
    • 58. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 10:38
    • ID:JBYsV8RZ0
    • なろうスレでもよく話題に上るな
      ことのはアムリラートには期待してる
    • 59. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 10:47
    • ID:w0sdbPf30
    • >1の言ってる事はおかしいがそれにじゃあ魔法もおかしい、って突っかかるのは的外れ

      リアルかどうかとリアリティがあるか無いかは全く別の話だ
    • 60. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 11:20
    • ID:vL8.2.JC0
    • 現実と言う名のゲームでも楽しんでろって
      創作にリアリティー追求してどうするん?
    • 61. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 11:35
    • ID:.237yGzx0
    • 創作においてリアリティは追求するべきもの。
      リアルは追求しない方がいいもの。
    • 62. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 11:41
    • ID:Ij1QHOKf0
    • リアリティー欲しいなら世界中旅してこいよ
    • 63. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 12:42
    • ID:xHUW5AeU0
    • 人外や亜種なら解るが、ヒューマンなら統一でいいわ
    • 64. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 13:49
    • ID:QBEQ4l6m0
    • リアリティって迫真性のことだからな
      要はのめり込んだもん勝ちなわけだよ

      ※58
      ことのはは過去のヴィジタントが対訳を作ってくれているからそれに倣うだけで佳い
      RPGなら過去の支配国に倣ってみんな同じ言葉と貨幣を使うようになった、ですむ話だよ
    • 65. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 14:53
    • ID:2.SuUhUl0
    • 日本の戦国時代みたいなもんだろ
      それぞれ別の国みたいな扱いで、訛りや文化の違いはあるけど同じ言語と貨幣
    • 66. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 15:33
    • ID:zw6vZk8i0
    • バベルの塔なんてなかった世界だからね
      言語が統一されてるんだろう
      そして言語が統一されてるなら通貨も統一されてておかしくはない
      言葉通じるのに通貨単位を異ならせる意味もないし
    • 67. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 15:40
    • ID:eGuOdiAf0
    • 大航海時代3ってもう書いてあった。
    • 68. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 15:48
    • ID:wgaXlVPo0
    • 現実で面倒なことを
      ゲームの中でそのゲームの主目的でもなくやりたくないわ
    • 69. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 16:30
    • ID:EykglErG0
    • 大航海時代オンラインで一番面倒くさい要素だったな。
      言語スキルがそれぞれ有って、持ってないプレイヤーは持ってるプレイヤーと組むか
      ボディランゲージスキルを成功させないと会話が出来ない
      しかも言語スキルを多く取るとそれだけ他のスキル枠を圧迫する
    • 70. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 19:28
    • ID:.hVL.Ex90
    • ※69
      他のプレイヤーとも共通言語無いと不便なかったっけ
      本当に面倒くさい要素だったなあれは
    • 71. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 20:22
    • ID:rG.FAn6t0
    • リアルにすればするほど良いと思ってる馬鹿
    • 72. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 20:26
    • ID:QUzYWsxK0
    • こういう声は無視していい
      どんなジャンルでもいるよな、俺は違うって拗らせてるやつ

      シンプルな所はシンプルでええねん
    • 73. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 21:08
    • ID:SrXqQgLE0
    • ※22
      三国通貨+α で、貿易できるけど結局戦争で荒稼ぎする方が早いという
    • 74. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 21:16
    • ID:WgfaU9jQ0
    • 別の星(惑星)に行ったら先住民族の人と話が通じなかった...ファンタシースター
    • 75. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 22:22
    • ID:6t488FP10
    • リアリティマンのリアリティラインが低すぎてもう()
      想像力で補完出来ないん?
      そのくせこんな奴って
      残虐プレイしてたらすぐ飽きた、
      全部の建物に入れないと気が済まない、
      人生は一番リアルなゲーム、みたいな事を真顔で言ってそう
    • 76. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 23:25
    • ID:t8Zefvk80
    • 断言してもいいな。こういう奴ほど実際そういうゲームが出た所で喜ぶのは最初だけ
      慣れてきたら面倒臭くなって投げる。絶対最後までやり遂げない
      っていうか「え?マジで出したの?ただネタで言っただけなのにw」ってやりもしないだろうな
    • 77. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月08日 23:38
    • ID:we92MRbW0
    • DQ4コマ漫画劇場で、何とか次の町に着いた時に激戦の果てだったから
      戦果(ゴールド)がたんまりで装備を新調しようとしたら「○○ペソ」って違う通貨だったネタw

      でも、その地域のモンスターもゴールド落としてたんだろうなぁと思うと中々・・・
    • 78. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月09日 20:27
    • ID:QIOqtfpf0
    • RPGの世界はそれが一つの国。

      昔の日本みたいなもん。
      武蔵の国、甲斐の国ってなってるけど、みんな一つの国の中の一地域。
    • 79. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月09日 20:29
    • ID:QIOqtfpf0
    • ゲームにリアリティ求めないっていうけど、RPGに演出は重要。
      細かい演出の積み重ねが、そこにいる雰囲気を増す。

      RPGはごっこ遊びだから。
      どこまでその世界の中の住人になり込めるかは重要。

      逆にいかのもゲームですみたいな、メタな設定は嫌い。
      一気に萎える。
    • 80. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月09日 20:32
    • ID:QIOqtfpf0
    • >>65
      俺より前に同じこと考えてる人が居た。

      実際その通りだと思う。
      中世ヨーロッパも、一つの国の中に領主ごとの小さな都市国家があった。

      実際にRPGの国も小さな都市国家。

      なので実にリアルな設定。

    • 81. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月09日 20:34
    • ID:QIOqtfpf0
    • ※64
      そうだよ。
      リアリティとリアル(現実)は違う。
      リアリティはゲームにのめり込ませるために重要だよ。
    • 82. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月12日 16:50
    • ID:O5VAOsVr0
    • 裏でユーロみたいな経済通貨同盟でもあるんだろ(適当)
    • 83. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月13日 11:03
    • ID:f9UiRzl.0
    • リージョン金貨をショットガンの弾として撃ち出せるの笑ったわ
    • 84. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月13日 16:49
    • ID:sYjWppko0
    • 例えばWorld of WarcraftってMMOは陣営違うとが言葉が変換され意味がわからなくなるし、NPCが何喋ってるかわからない
    • 85. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月18日 09:44
    • ID:UdHKd2t90
    • この話題、覚えてるだけで30年からある。
      無学な人は進歩しないモンよね。
    • 86. だらだらな名無しさん
    • 2017年09月18日 22:37
    • ID:fYvMNWnW0
    • サバッシュというゲームで複数の貨幣単位があった

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ