他サイト様記事紹介
1: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:27:58.24 ID:3mCup4Bf0NIKU
萎えるんだよ
世界の命運を決める戦いなのに、
なんで控えメンバーは体育座りで待たなきゃいけないんだよ
世界の命運を決める戦いなのに、
なんで控えメンバーは体育座りで待たなきゃいけないんだよ
2: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:29:01.65 ID:itJMJpPa0NIKU
確かに10人全員戦闘に参加したらいいのにって思うかも
5: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:30:23.12 ID:71ChbMMIdNIKU
スターオーシャン5やれ
3: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:29:24.16 ID:FQE4pHkE0NIKU
スターオーシャン5が答え
26: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:41:40.94 ID:+g4s7MwG0NIKU
>>3
ボリュームが無くて話とキャラが超絶つまんなかっただけで
フィールドやバトルは結構好きだった
ボリュームが無くて話とキャラが超絶つまんなかっただけで
フィールドやバトルは結構好きだった
4: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:29:33.85 ID:5rOGg/Kq0NIKU
戦闘終わったら全員映ってるだろ
6: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:30:28.73 ID:7ZTvmgI70NIKU
控えの戦士がいないといざって時に困るから。
スポーツと同じ。
スポーツと同じ。
7: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:30:41.51 ID:PB/JhPNyaNIKU
3人パーティはマジでもう廃止しろ
9: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:31:37.83 ID:M13uYIZG0NIKU
世界の命運を決めるのに毎回戦闘してる4人だけですってのもダメだろ
19: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:35:51.46 ID:F3jnrl/B0NIKU
DQ11は馬車もやめて完全に開き直ったな
8: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:31:24.07 ID:VKe9JDkK0NIKU
10人戦闘に参加できますが敵モンスターは30匹出てきます
90: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 19:50:28.34 ID:VHKF9MzE0NIKU
>>8
むしろ負荷かかるから敵1体しか出せなくなるw
ショボグラでいいならまあ、、
むしろ負荷かかるから敵1体しか出せなくなるw
ショボグラでいいならまあ、、
11: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:32:17.08 ID:5epzz/M/0NIKU
馬車にいる間は仲間が死にかけててもお茶でも飲んでるのかな
12: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:32:58.72 ID:HhpMf6kN0NIKU
まず世界の命運がナヨナヨのクソガキと痴女に懸かっちゃう狭い世界の時点で萎えろよ
13: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:33:04.62 ID:OCJrRKbt0NIKU
仲間も見えない所で戦ってるんだよ
もっと頭働かせろよ
もっと頭働かせろよ
14: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:33:32.32 ID:z7d7WatC0NIKU
こっちは片付いたわ
16: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:34:15.20 ID:+r1LZ5Rq0NIKU
今どきの
シームレスなゲームで仲間自体がお荷物でしょ
スカイリムみたいに従者システムでいいわ
シームレスなゲームで仲間自体がお荷物でしょ
スカイリムみたいに従者システムでいいわ
10: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:32:07.16 ID:h2nLeHr7rNIKU
FE聖戦の系譜は全員出撃できるから好き
17: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:34:18.46 ID:rjjXGuWz0NIKU
待機組も支援とか援護とかで関わってほしいな
20: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:37:04.28 ID:cNXMITZB0NIKU
リアルタイムのアクションだとプレイヤーも含めて4人くらいが限界じゃね?
18: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:34:22.81 ID:hQggByz7HNIKU
ラスレムやれ
仲間全員が戦闘に参加する
仲間全員が戦闘に参加する
22: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:38:14.78 ID:SQ4BMvuy0NIKU
10人全員が戦闘に参加は面倒
8人中4人が戦う、ぐらいがバランスいいと思うけどね
8人中4人が戦う、ぐらいがバランスいいと思うけどね
23: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:38:50.69 ID:tUK4Zbxn0NIKU
和サード「だったら最初から仲間3人な」
今の時代だとこうなるわ
超がんばって男4人が車のって旅する「やっぱつれぇ」RPGになる
今の時代だとこうなるわ
超がんばって男4人が車のって旅する「やっぱつれぇ」RPGになる
24: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:39:56.13 ID:tloSNL6o0NIKU
世界を守るためのはずの冒険がなぜか敵に配慮したバランスで冒険させられるんだよなw
38: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:49:25.09 ID:tVjFnudn0NIKU
>>24
敵さんサイドだってこっちが駆け出しでも順調に強くなれるように戦力調整してくれてるからお互い様だな
敵さんサイドだってこっちが駆け出しでも順調に強くなれるように戦力調整してくれてるからお互い様だな
108: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 20:12:52.69 ID:gFaQD8ff0NIKU
>>24
数でのゴリ押しがありなら敵さんのほうが有利
数でのゴリ押しがありなら敵さんのほうが有利
111: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 20:17:38.10 ID:S94FyrJB0NIKU
>>108
ムービーで大勢の敵を登場させて戦闘になると少数モンスター×数回って萎える
和ゲーの悪いところ
ムービーで大勢の敵を登場させて戦闘になると少数モンスター×数回って萎える
和ゲーの悪いところ
113: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 20:25:22.59 ID:n9gFleeU0NIKU
>>111
全くだ
ウィッチャー3を見習ってほしい
全くだ
ウィッチャー3を見習ってほしい
29: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:43:56.19 ID:tloSNL6o0NIKU
ドラクエで例えるならめいれいさせろで世界中のプレーヤーが下した命令をサーバーに吸い上げてディープラーニングさせ、それを元にさくせんのAIを賢くさせるとかしても良いと思う
今のゲーム業界ってそう言うのないよね
今のゲーム業界ってそう言うのないよね
30: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:44:24.82 ID:QtESU/ZraNIKU
敵ボス「こちらには幹部が沢山いますが倒しやすい順番に配置します」←じゃあこれもやめろ
33: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:47:34.61 ID:n0vDcqMZdNIKU
>>30
トールまんたいし「全くだ。」
トールまんたいし「全くだ。」
35: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:48:20.92 ID:r0YkVrjc0NIKU
>>30
MGS3だと一人ずつかかって来るのは一応、理由があるんだよね
MGS3だと一人ずつかかって来るのは一応、理由があるんだよね
32: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:47:19.78 ID:Q5ATNutY0NIKU
ライアンですが馬車内の空気が最悪です
37: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:48:58.15 ID:wqN3QvoyaNIKU
広く見えるけど幅2mぐらいのところで戦ってるんだよ!
41: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:50:48.03 ID:VKe9JDkK0NIKU
○○じゃないとリアルじゃないって考えがゲームをつまらなくしてる感じがする。
49: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:55:03.19 ID:n0vDcqMZdNIKU
>>41
ゲーム内リアルって物からしても後ろで待機はあり得んけどなw
ぶっちゃけリアルタイムでドラクエ4やってた時から疑問視してたぞ?ゲーム機の性能上がれは全員で闘えるんだろうなって思ってたわw
ゲーム内リアルって物からしても後ろで待機はあり得んけどなw
ぶっちゃけリアルタイムでドラクエ4やってた時から疑問視してたぞ?ゲーム機の性能上がれは全員で闘えるんだろうなって思ってたわw
48: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:54:15.67 ID:BazH8fJY0NIKU
FF10形式を発展させれば良かった
キャラの役割を徹底的に特化させる
キャラの役割を徹底的に特化させる
131: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 21:42:08.81 ID:tT/+txmX0NIKU
>>48
だがキマリはいらない
だがキマリはいらない
50: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:55:12.35 ID:JgIA+bLSdNIKU
でも複数の仲間が適切な距離(武器がぶつからないような)開けて戦うにはかなりのスペースが必要じゃね?
常にそんなスペースあるとは限らないし
常にそんなスペースあるとは限らないし
54: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 18:58:10.06 ID:e4eiWN070NIKU
どんどん戦略性が失われていく
63: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 19:03:48.34 ID:Kpz/Tm/vaNIKU
幻影異聞録♯FEというゲームがあってな
66: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 19:07:35.72 ID:MpIEhhpy0NIKU
>>63
あれは良かったな。
戦闘演出も物語もギャグみたいで、かなりぶっ飛んでたし
戦闘も楽しかった。もっと多くの人にプレイして欲しかったわ。
あれは良かったな。
戦闘演出も物語もギャグみたいで、かなりぶっ飛んでたし
戦闘も楽しかった。もっと多くの人にプレイして欲しかったわ。
75: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 19:24:36.00 ID:weQwlN7zHNIKU
>>66
スイッチで出してほしいな
WiiU買わなかったからWiiUのゲームの移植は大いにけっこう
スイッチで出してほしいな
WiiU買わなかったからWiiUのゲームの移植は大いにけっこう
58: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 19:00:02.10 ID:UVkNVyHD0NIKU
仲間は10人いますが戦闘に参加できるのは4人までです、移動中は自由にメンバー変更できますが戦闘に参加している4人が戦闘不能になるとゲームオーバーです←残りのメンバーはどうしたんだよ
136: 名無しさん必死だな 2017/10/29(日) 22:03:51.35 ID:7ayKk47eaNIKU
ラスレムPC版は良かったな
部隊で戦う系はもっと増えていい
部隊で戦う系はもっと増えていい
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
世界樹の迷宮ばりにキャラの個性を尖った性能にしたら入れ替えの意義をみいだせるんだけどな
人数増えてもただタコ殴りするだけで何のありがたみも面白味もなかったよな
全員固まってたら不意打ちされただけで運悪いと一網打尽じゃん
例に出てたドラクエだと前衛全滅しても馬車に仲間がいたら戦闘続行
2軍にザオリク使える奴か蘇生アイテム持たせてる奴がいれば立て直せる
Wizぐらいやること決まりきってるか戦闘一回の重みがTRPG並みにならまあ頑張れるけど
戦闘に参加するだけの人数で良いよ。
FF15みたいにさ。
口煩い馬鹿が害にしかならんことの実例
馬車まで引き連れて歩かせる技術力だの
地上・ダンジョンがいつまでも分けられなかった(ルーラ)からだと
実際にやる場合だが
10人もいたらオートをよほどちゃんとしないと毎ターンの行動指定が面倒になる
正直3~4人でも面倒だからドラクエには命令が残ってると思ってる
結果異様に硬い敵やらクソ強い敵だらけになって、テンポ最悪になりそう
このゲームのダンジョンは幅が大体6mくらいだから
前衛3人、後衛3人が精一杯
みたいに書いてあってなるほどと思った
ルイーダの酒場みたいに預けるか
クロノトリガーの如く設定作ってどこでも編成可能にするかは残るかもしれない
それよりもまぁ
RPGでイベントまみれにしてムービーだのテキストだの鬼のように入れた結果が
全員いないと手間とフラグが面倒というだけなんじゃないかなと思わないでもない
設定っちゅうか、それくらい脳内補完しとけよって事だけどな。
一から十まで説明してやらないと文句垂れるユーザー増えたな、本当に。
FF15はキャラデザインとシナリオで叩かれてるけど、パーティー4人が一番均等に育てれるて戦闘も違和感なく遊べた
FF16は全員操作できて、男2人女2人のパーティーにして欲しい、まぁ1と3も4人だけど
ボス1匹に対してこっちが4人いるのは劇場版だからだ
ドラクエ4の馬車は控えじゃないのかな
まあダンジョン入る間に外で敵は襲ってくるのか?ってネタはあったが
何でもかんでも妄想に頼るのもどうかとは思う
結局文句いってる連中はシステムが気に入らないんじゃなくて
単にゲームに飽きてるんだよ。
って思う
あと戦闘中にメンバー交代出来て良いとは思うわ
全員出すとテンポ悪いにしてももう少しやりようはある
他のまとめサイトの記事を転用するにしても
辻褄の合わない具合にタイトル変えるなよ
神ゲーだったぞ
どんなに低く見積もってもクソはないわ
忙しくてリアルタイムストラテジー的になるが、
そのシステムをどうにかすることを考えることで
きっと、新しいゲームが生まれたりするんだろうなぁと思う
必要は発明の母というか、常識を深く考えたら新常識思いついちゃう流れというか
これはチャンス案件だと思う
独裁者か何か?
戦国ランスは控えだけじゃなく後方で敵の増援食い止めてた殿部隊も録な治療もせずそのまま駆けつけてくれて脳汁湧き出た
仲間モンスター持てたけど、そんな状態で
モンスターハウスに突っ込むと処理落ち地獄になるわ
敵にサンダーラットがいた日にゃ
同士討ちの阿鼻叫喚地獄になるんだよなぁ・・・
10人仲間がいてのメダパニ・コンフュとか収集つかんなぁ
馬車の中で起きていたんです!
事件は密室の馬車の中で起きていた!?
そんなサスペンス推理DLCがあるなら許せるんじゃないか?
MMOは過疎ったら終わりだし
攻略サイト見て、その様になぞる事しか出来ない奴多すぎ
そんな奴に限って、ストーリーが一本道で楽しくない、時代はオープンワールドだとか言っちゃうのな、攻略サイトなぞってるお前が言うな
ラストハルマゲドン
不満点をうろ覚えで思い出してみると
・3竦みが超絶機能してないストレス仕様
・敵が前衛を無視して後衛に一直線
・広範囲魔法で仲間全員床ペロ
・操作キャラを回復役にしてずっと回復魔法唱えないと全滅する
こんな感じだったはず
主人公が使い易すぎるのもなんとかしてほしい
主人公の好き放題やれる自由度味わったらほかのキャラ使う気なくなる
必ずどっかから不満の声が出るんだからさ、こう言った「○○はダメ(おかしい)」系はまとめなくて良くないか?
まとめないとネタが無いってんならしょうがないけどさ
最大で18人だ
18人だとユニオンによって人数が変わるから美しくなかったな
8人戦わせろ
ただスライムが15匹ぐらいになりそうだが…
逆に仲間の人数を減らせばいい。
エスカ&ロジーみたいに前衛3人後衛3人もあるけど
8人とか操作が面倒になるぞ
1回の戦闘が長くなってだれるぞw
と言うか、全体攻撃できる奴2~3人で倒しきって残り出番なしな予感w
操作一人、残りはオンライン協力PCかNPCで
ARPGが一番いいな。
ARPGだとAIを賢くしないと勝手に死なれるし賢いとプレイヤーが頑張らなくてもよくなっちゃうんだよね
最近はAI馬鹿だけどしぶとくて邪魔にならないってのが主流な気もするけど仲間って感じがしない
思えば昔のテイルズはそこら辺のバランス良かった気がする、AIは割と賢いんだけどキャラクターごとの役割分担が明確で主人公も頑張る必要があった
全員参加、ただ相手もクソ多いから乱戦になる
敵数・各個強さ・戦闘時間・状況把握など諸々考慮して
ジャンルと言うかシステムで増減すから一概に言えないけどね
システム継承したやつ出してほしいわ
戦闘中入れ替えれるし、全滅すると馬車から飛び出てくる
戦闘に参加できるのは4人で、その4人がやられた途端ゲームオーバーだしな。
27人だぞ、27人。
施設で入れ替えタイプでもキャラの選別作業が楽しいじゃん
なのでスタオ5は4人パーティーかと思って、5人以降がそのまま戦闘に加入したのを見てプレイをやめた
全部ばらまいてる感じが猿っぽくて萎えた
そういえばドラクエ8は馬車あったのに4人だけだったな
リメイクで仲間増えたけど
キャラを切り替えながら仕掛けを解いていく感じ、
キャラ切り替えするともう一方のキャラがダンジョンで見切れてる感じ
「うわぁ~ワイルドアームズみたい~」って思ったがよく考えると
FF6の方が先か・・・
具体的に言うと魔法使いが好きだから魔法使いでPT固めたい。打たれ弱いだろって?覚悟の上よ!!
無理矢理なゲームのための設定だからしょうがないんだけどこれホントガイジすぎるよな
どういう思考回路してたら戦力が足りなかったからいけなかったとか運が悪かったとかじゃなくて5人以上いたらダメなんだってなるんだよ
最低でも他の5人以上のパーティーに限って同じようなことが頻発してないと説得力皆無だろ
小さい洞窟はパーティーメンバーしか入れない状態になってたな。
そういう理由付けがあればいいのか?
(これはこれで経験値が馬車メンに入らないのが困ったが)
数十、下手すれば百以上の敵と同時に戦うゲームだから、まさに乱戦
あ、PCはちゃんと指示してくださいねwwwww」
結構好きだったのにな
でもリアル言い始めたら、
FF15みたいなのだって山みたいに巨大なカメが皮膚をピシピシ切りつけられただけで、
なんで薙ぎ倒されるんだとか言いたくなるが。
たくさんいる仲間を活かせるように工夫が感じられるゲームだった
保険のベンチ要員てことで
コメントする