他サイト様記事紹介
1: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:32:27.755 ID:uIjCK7Sl0
色んなジャンルのゲーマーのプレイ時間みたけど大抵3000時間でみんな流石にそのゲームやめてるのはなぜだろう
3: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:33:18.688 ID:hTlp4fGr0
3000とか桁違い過ぎてよく分からん
4: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:33:24.385 ID:5XgPspted
放置とかしないからだいたいどれも500時間くらいだな
5: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:33:50.515 ID:YxXagTsl0
多少の放置もあるけど1万時間やったところでサービス終了した
9: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:34:16.614 ID:QrcZdPw4d
格ゲーとかガンダム動物園はもっといってるな
7: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:34:08.687 ID:aDhV8+qL0
一日12時間やったとして250日かかる
その頃にはまたのめり込めるゲーム出てるんだろ
その頃にはまたのめり込めるゲーム出てるんだろ
8: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:34:14.489 ID:PNe8fIZl0
続編が出たから
10: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:35:00.119 ID:kETmNsUCr
サブ垢含めたら6000くらいはやった
11: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:35:34.171 ID:vVLwGeoRM
最高でもモンハンの200時間だわ
19: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:38:47.083 ID:tv02tsyQd
>>11
モンハンでそんだけだとあんまり進まなくね?
モンハンでそんだけだとあんまり進まなくね?
27: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:42:41.631 ID:vVLwGeoRM
>>19
2Gの時だけどひとつの武器、ひとつの防具セットで強いやつ揃えていちおう一通り最後のランクのクエストクリアしたと思う
まあやりこんではないな
2Gの時だけどひとつの武器、ひとつの防具セットで強いやつ揃えていちおう一通り最後のランクのクエストクリアしたと思う
まあやりこんではないな
12: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:35:34.416 ID:nu0fmCFS0
スマブラはシリーズ類型まちがいなく5万時間ぐらいやってる
いまだにそんなに強くないけど
いまだにそんなに強くないけど
13: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:35:43.547 ID:ksfp020Na
1年ちょっと前発売BF1の猛者フレで1200時間だった
14: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:35:48.809 ID:0LXbvZUiM
ネトゲは除いてるよなもちろん
15: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:36:01.829 ID:+1exSh08d
スト3rdはそれぐらいやってる
16: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:37:36.032 ID:nIoT/uvBM
dota2のプレイ時間4200いってたわ
17: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:37:50.039 ID:sHpFfoJbd
モンハンクロスから始めて3000超えてるわ
芸能人が7000時間とか言ってるけど大した事無いな
と思ったけど忙しい中時間作って7000時間はやっぱ凄いわ
芸能人が7000時間とか言ってるけど大した事無いな
と思ったけど忙しい中時間作って7000時間はやっぱ凄いわ
21: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:39:38.242 ID:/MN41nKjM
モンハンとかなら一作品でもやり込めばいける
オンゲーとかになってくると余裕
オンゲーとかになってくると余裕
18: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:38:42.106 ID:KPW023zh0
モンハンは放置とか付けっ放しだろ
20: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:39:27.457 ID:eQjkE2050
公認会計士取得の勉強時間が3000時間程度って言われてるな
22: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:39:40.669 ID:JTm9BrvM0
俺「メイプルストーリー1日最低2時間最長14時間を10年」
23: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:40:00.444 ID:vVLwGeoRM
時給が出るとしたらすげえよな
24: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:40:55.346 ID:0LXbvZUiM
3000でも県ベスト16クラスかなあ
26: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:42:11.533 ID:Et2gtjknH
2万時間TF2プレイしてた奴おったな
25: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:41:29.348 ID:wTdOQBx30
ドラクエ10はほんとにハマって5,000時間くらいやった
カーチャンは俺より一年遅くはじめておよそ三倍の時間やった
オンゲならそんくらい余裕だろ
カーチャンは俺より一年遅くはじめておよそ三倍の時間やった
オンゲならそんくらい余裕だろ
29: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:44:07.979 ID:7/xiSG2y0
ネトゲはそのくらいいくな
28: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:43:16.847 ID:48PE9HjhD
ポケモンは毎作カンストしてるけど
実際どのくらいやってるんだろうな
実際どのくらいやってるんだろうな
31: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:44:40.038 ID:LthWN4RQ0
>>28
3dsなら見れるぞ
3dsなら見れるぞ
30: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:44:28.166 ID:BqpszS9A0
最高でBF4の1600時間だな
33: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:46:30.291 ID:0LXbvZUiM
>>30
FPSって何時間からもう成長しねーなってなるの?
FPSって何時間からもう成長しねーなってなるの?
35: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:48:07.572 ID:d/9Ji6i7a
>>33
1000くらいか
1000くらいか
37: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:52:18.273 ID:0LXbvZUiM
>>35
一日10時間で三ヶ月くらいか
スポーツとかで考えると全然短いな
基礎が出来たかなーってくらいだね
一日10時間で三ヶ月くらいか
スポーツとかで考えると全然短いな
基礎が出来たかなーってくらいだね
32: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:44:54.930 ID:h9JV5Gz60
ネトゲ廃人はプレイ時間を誇らない
ドン引きされるだけだから
ドン引きされるだけだから
36: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:52:14.954 ID:osPv5HTfd
一日5時間を4年やって10000時間いかないのな
40: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:57:41.380 ID:1ekGQ+RT0
PSO2は1万時間やったけど壊世アムドとバトルアリーナだかでやめた
41: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 16:59:29.833 ID:5GBzktdd0
音ゲーは年単位
43: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 17:00:28.798 ID:KvIe8WvW0
最近のRPGは普通に進めても80~100時間ぐらいかかるから困る
48: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 17:15:03.373 ID:GfEQFJZ40
プレイ時間自慢ほど当てにならない物は無い
どんな下手クソでも起動してるだけでプレイ時間は稼げる
どんな下手クソでも起動してるだけでプレイ時間は稼げる
49: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 17:15:54.070 ID:9zENJTX+a
音ゲーやってるけどもう10年くらいほぼ毎日やってるから1万2万じゃきかなくて草
53: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 17:18:47.692 ID:K+swurc8d
この遠回しな自慢大会から喧嘩しだすのゲーマーの会話の王道よな
51: 以下、VIPがお送りします 2017/12/21(木) 17:17:32.783 ID:igd07o7j0
飽きずにやり込むのって才能だ
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
13年前からあるゲームだし普通か
FFXIVが250日で
ロケリーが1500時間だった
同じくだけど、1000時間はいってないな。
PSO2、ドラクエ10、FF11なんかはゴロゴロ居る気がする
始まったの2013とかやしなぁ14
メインキャラ:592日16時間55分
サブキャラ:46日2時間53分
合計:638日19時間48分=15331時間48分
比べようがない・・・
その括りにFF11は違う気がするw
ドラクエ10、PSO2、FF14の廃人みんな束になってもFF11廃人の足元にも及ばないプレイ時間な気がする…
放置稼ぎとか好きやねん
今でも週2日は獣狩りの夜
数年やらずに久しぶりに起動して一日の平均プレイ時間調べたらまだ2hあって驚いたの覚えてる
アセンが楽しすぎて
なぜかというと相手がいるんでね
オフラインゲームで数千時間ってのはなにかおかしいというか理解しがたい
実況や開発に携わってるのならわかるが、暇なのか金がないのか障害でもあるのかと勘ぐってしまう
結局相手がいるわけだからな
合計でゲームに何時間費やしているんだろうな
俺なら50時間もしたら絶対飽きてそうだ
DQ10やFF14みたいな最近の主流ネトゲは作りが少し違う
コメントする