他サイト様記事紹介
1: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:18:58.24 ID:9YO76Teu0
フリプ乞食だらけで誰もソフト買わない
ここ最近のゲハは「フリプ堕ち待機」「どうせフリプに来る」
こんなんばっかり
ここ最近のゲハは「フリプ堕ち待機」「どうせフリプに来る」
こんなんばっかり
8: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:22:59.47 ID:C2O5Fx/Q0
フリプ待ち
中古待ち
セール待ち
これらのせいで一部の大作ソフト以外碌にソフトが売れなくなってしまった
完全に市場が崩壊してる
中古待ち
セール待ち
これらのせいで一部の大作ソフト以外碌にソフトが売れなくなってしまった
完全に市場が崩壊してる
30: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:30:27.08 ID:+uxcBsWB0
>>8
小売市場が崩壊しててもとりあえずPSにソフト供給していれば
サードにはSONYから一定の収入が見込めるってことよね?
小売市場が崩壊しててもとりあえずPSにソフト供給していれば
サードにはSONYから一定の収入が見込めるってことよね?
81: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:41:21.16 ID:2QJfpPuU0
>>8
昔はDL版がなかったから「とりあえず買っておくか」ってのもあったけど、今は難民とかないからなぁ
昔はDL版がなかったから「とりあえず買っておくか」ってのもあったけど、今は難民とかないからなぁ
5: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:21:44.23 ID:jpz9eq9Cd
MGSVだけはフリプに流すべきじゃなかった
9: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:23:39.39 ID:ULMxDJnad
なお売り上げは順調な模様
「崩壊」とは何か
「崩壊」とは何か
13: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:25:12.03 ID:QIQj4dR+0
>>9
順調?どこが?
順調?どこが?
19: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:26:36.35 ID:nnNtmNdl0
>>13
ソニーが黒字だから
サードとかのことは知らんし無関係
ソニーが黒字だから
サードとかのことは知らんし無関係
186: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 23:07:06.84 ID:Gaicq4jE0
>>19
いやいやフリプはサードにも金行ってるぞWin-Winの関係
いやいやフリプはサードにも金行ってるぞWin-Winの関係
463: 名無しさん必死だな 2018/01/07(日) 01:55:46.43 ID:/UCU0PFqM
>>186
フリプがwin-winなのに出すメーカーが一部なのはなんでなんだろうな。売り上げ一万二万のメーカーからしたらフリプでも収入入った方が良いだろうに。
まぁフリプの取り分がどれくらいかわからないけど、そんなに多くないのかな?
フリプがwin-winなのに出すメーカーが一部なのはなんでなんだろうな。売り上げ一万二万のメーカーからしたらフリプでも収入入った方が良いだろうに。
まぁフリプの取り分がどれくらいかわからないけど、そんなに多くないのかな?
468: 名無しさん必死だな 2018/01/07(日) 02:02:01.03 ID:W2iRmtR+0
>>463
その辺はベスト化してるタイトルならそれの出荷ペースとかセール時のDL数とか
総合して利益が最大化するタイミングでサードと協議しながら決めてるんだろ
大型タイトルは大抵ベスト化したら延々と売れ続けるので基本的にフリプには来ない
その辺はベスト化してるタイトルならそれの出荷ペースとかセール時のDL数とか
総合して利益が最大化するタイミングでサードと協議しながら決めてるんだろ
大型タイトルは大抵ベスト化したら延々と売れ続けるので基本的にフリプには来ない
558: 名無しさん必死だな 2018/01/07(日) 06:33:03.12 ID:7wRz7DhE0
>>19
ソニーにとってはフリプ目当てにPSN毎月契約してくれる方が半年に1本ソフト買われるより儲かるからな
本気でそう考えてるだろうな
ソニーにとってはフリプ目当てにPSN毎月契約してくれる方が半年に1本ソフト買われるより儲かるからな
本気でそう考えてるだろうな
15: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:25:54.77 ID:uYZ1nEmn0
定価でクソゲー掴まされた挙句にフリプで無料!ってやられたらそりゃフリプ待ちにもなるわな
得してるのはフリプ化して金貰ったメーカーだけ
まぁ次から売れなくなるけど
得してるのはフリプ化して金貰ったメーカーだけ
まぁ次から売れなくなるけど
17: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:26:24.41 ID:iXF+tjkX0
週間ランキングはたしかに酷いもんだけど
これが仮にフリプのせいなら海外でも同じように崩壊してそうなもんだがな
これが仮にフリプのせいなら海外でも同じように崩壊してそうなもんだがな
545: 名無しさん必死だな 2018/01/07(日) 05:12:31.64 ID:Ot+5INeMp
>>17
海外はまだ市場拡大が続いてるから数字良いように見えるけど
あっちの方がフリプの内容良いし派手にセールもしてるから一人当たりの購入額は減ってんじゃないかとも思うがな
インディに関しては明らかにスイッチの方が数字が良いというニュースが大量に出てるし
海外はまだ市場拡大が続いてるから数字良いように見えるけど
あっちの方がフリプの内容良いし派手にセールもしてるから一人当たりの購入額は減ってんじゃないかとも思うがな
インディに関しては明らかにスイッチの方が数字が良いというニュースが大量に出てるし
20: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:26:36.84 ID:MvN/zqnz0
何でもフリプ待ちもアホだけど、ファルコムとかのフリプ定番ゲーを買ってフリプ時に文句言うのは真のアホだと思う
閃の軌跡とか、絶対フリプなるでしょ
閃の軌跡とか、絶対フリプなるでしょ
31: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:30:39.54 ID:4fHI6PSj0
人喰いの大鷲トリコはフリプで充分
37: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:32:29.85 ID:/DnhoYKod
フリプがあってもカグラPBSは十万本とシリーズ最高売上を維持
フリプが来たら、ファーミングシュミレーターはシリーズ最高売上を更新
フリプになったから売れないなんて
売れないゴミソフトの言い訳でしかないんだよね
フリプが来たら、ファーミングシュミレーターはシリーズ最高売上を更新
フリプになったから売れないなんて
売れないゴミソフトの言い訳でしかないんだよね
39: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:32:45.79 ID:Bp+mLgIv0
フリプ落ちを狙う客が一定数いるのはむしろ健全な証拠
問題はPSNの単価が安過ぎること
現行サービスに加えて更なるフリプ特化コースと他人にいくつかソフト配れるコースの計3コースを作り、中古を駆逐していけ
問題はPSNの単価が安過ぎること
現行サービスに加えて更なるフリプ特化コースと他人にいくつかソフト配れるコースの計3コースを作り、中古を駆逐していけ
40: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:32:57.05 ID:k/6J9iBr0
中古+フリプで誰もソフト買わねーな
193: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 23:08:40.79 ID:6zLGxEREd
>>40
誰かが買わないと中古に流れないんじゃね?
誰かが買わないと中古に流れないんじゃね?
44: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:33:59.18 ID:w9kN17Eq0
フリプって基本ソニーだけが特する仕組みで売れないサードの救済なんて大嘘だからな
業界が破壊されて乞食が増えて、乞食する事に慣れたやつはフリプにおちてくるゲームか中古で買うかしかやらないようになる
業界が破壊されて乞食が増えて、乞食する事に慣れたやつはフリプにおちてくるゲームか中古で買うかしかやらないようになる
52: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:34:50.44 ID:FRdudqRW0
>>44
マジレスすると中古っていうのがもうズレてるんだよね
中古高いんだよ
マジレスすると中古っていうのがもうズレてるんだよね
中古高いんだよ
45: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:34:05.27 ID:h+dNox4y0
フリプ待ちはしないけどセール待ちはちょっとある
発売日に買ってもどうせそんな一度にプレイ出来ないしね
発売日に買ってもどうせそんな一度にプレイ出来ないしね
56: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:36:05.10 ID:tWn+zmGiM
500円で月数本やれるからお得じゃん?
ユーザーにとっちゃ神のようなサービスだけど何が悪いん?
SIEもサードも儲けてるしいい事だらけやん?
ユーザーにとっちゃ神のようなサービスだけど何が悪いん?
SIEもサードも儲けてるしいい事だらけやん?
60: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:36:30.07 ID:siK6HoGC0
サードからすれば売れなくなったソフトを換金してるだけだしな
それで売れなくなるっと思うならサードはフリプやめれば良いだけの話
それで売れなくなるっと思うならサードはフリプやめれば良いだけの話
61: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:37:09.61 ID:m0UhH/0/M
ゲームのあるべき姿はフリプ
64: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:37:31.00 ID:0J8W9sn/0
新作も2週間待てば新品が値引きされるし
中古も豊富
オンラインやってればフリプも貰える
中古も豊富
オンラインやってればフリプも貰える
66: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:37:51.82 ID:y5wFfaid0
スイッチやPS4の大作買って合間の暇な時にフリプをやるで何も問題ない
買わないで崩壊するなら箱みたいにしたらいい
買わないで崩壊するなら箱みたいにしたらいい
68: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:38:23.94 ID:UBc096xB0
その割にはSIEの業績が良くなってるのは何故だ?
75: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:39:36.41 ID:n7im8Jp5d
>>68
当然だろ
SIEが儲けるためだけの仕組みなんだから
PSはウハウハ
PS市場は崩壊してきてる
これらは矛盾しない
当然だろ
SIEが儲けるためだけの仕組みなんだから
PSはウハウハ
PS市場は崩壊してきてる
これらは矛盾しない
78: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:40:46.84 ID:pxaOlNuEM
>>75
じゃあなぜサードはPSにゲームを出すの?
じゃあなぜサードはPSにゲームを出すの?
82: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:41:27.52 ID:tNU9dDSwd
積みゲーありすぎて新作買っても遊びきれないしなぁ
セールで買おうと思ってたキトゥンちゃんやlifeisstrangeがフリプで来た時は嬉しかったけど
セールで買おうと思ってたキトゥンちゃんやlifeisstrangeがフリプで来た時は嬉しかったけど
85: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:42:40.16 ID:y5wFfaid0
業界のためとか思わず、暇潰し用だと思ってスリム買ってフリプやればいいよ
フリプはゴミばかりだからやりたくないってことなら、
その程度のゲームを買うわけないってわかるだろうし
フリプはゴミばかりだからやりたくないってことなら、
その程度のゲームを買うわけないってわかるだろうし
94: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:44:27.28 ID:ogUE5iAya
毎月500円払う人を集めたことは誉められるべき
97: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:44:51.24 ID:Rgw8Br7H0
フリプに来るとトロフィー取得率がガクッと下がる
100: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:45:09.09 ID:oENojl1r0
そろそろプラボのブリフあるんじゃないかと踏んでいる
102: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:45:11.17 ID:DBnbSuHn0
時代が変わったから仕方ないんだよ
定額サービスが当たり前になって
CDが売れないって嘆いてるのと同じでね
魔法が解けたんだよ
こんなゲームソフト1本にに5000円だ10000円だって払ってたのが狂ってたんだってね
定額サービスが当たり前になって
CDが売れないって嘆いてるのと同じでね
魔法が解けたんだよ
こんなゲームソフト1本にに5000円だ10000円だって払ってたのが狂ってたんだってね
104: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:46:09.48 ID:wPkIC3pKM
フリプにしか目が行ってないようだけど
新作ソフトや人気ソフトの割引とか特典が山盛だからキッチリと新作へ誘導してるんだぞ
PSプラス加入してない人は知らないのだろうけど
メインはそっちであってフリプはあくまでオマケ
新作ソフトや人気ソフトの割引とか特典が山盛だからキッチリと新作へ誘導してるんだぞ
PSプラス加入してない人は知らないのだろうけど
メインはそっちであってフリプはあくまでオマケ
105: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:46:44.74 ID:CamxBVED0
PCもMSもやってるサービスなのに何故かPSばかり話題になる
119: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:49:21.73 ID:tGHmhJvn0
フリプってソフト売れなくなってから大分経ってから出るじゃん
今までの売上プラスさらにそこでフリプにしたらサードも利益出るから提供するんでしょ。
フリプ落ちとか言うアホはソニーに脅されて提供してるとでも思ってんのかね?笑
今までの売上プラスさらにそこでフリプにしたらサードも利益出るから提供するんでしょ。
フリプ落ちとか言うアホはソニーに脅されて提供してるとでも思ってんのかね?笑
126: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:51:07.47 ID:AfK4rCO9M
>>119
だよな
中古を潰すのに有効
だよな
中古を潰すのに有効
505: 名無しさん必死だな 2018/01/07(日) 03:05:15.41 ID:44YHaPSE0
>>119
だいぶたってからでもいいやという人が思いの外多いのかもな
昔みたいに必死こいて発売日に遊ぼうと思えるゲームなんてほとんど無いだろうし
だいぶたってからでもいいやという人が思いの外多いのかもな
昔みたいに必死こいて発売日に遊ぼうと思えるゲームなんてほとんど無いだろうし
121: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:50:49.82 ID:CamxBVED0
本当に嫌ならサードは提供しないって
なんで分かんないかなぁ
なんで分かんないかなぁ
139: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:54:34.68 ID:TOmMW2Xh0
サードは潤っているはずだぞ
でもより良いゲームづくりに励むことは二度とないだろうな
でもより良いゲームづくりに励むことは二度とないだろうな
146: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:55:49.79 ID:zpY1A09ga
>>139
モチベーションが保てなくなるってのは以前何かのインタビューで見たな
やっぱ判りやすく売れて現金が入ってくるのがモチベにつながるといっていたそのときは
モチベーションが保てなくなるってのは以前何かのインタビューで見たな
やっぱ判りやすく売れて現金が入ってくるのがモチベにつながるといっていたそのときは
142: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:54:56.90 ID:skMl0MCA0
目先の利益だけ見たらぶっちゃけ売れないサードはフリプで潤うだろうね、それがいい事か悪い事は別として
近状のこのソフト売れない状況をどう見るか
近状のこのソフト売れない状況をどう見るか
153: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 22:58:54.85 ID:wGsSC46P0
むしろ恩恵が大きいのは知名度の低い弱小インディーメーカー
多大な宣伝効果がある模様
多大な宣伝効果がある模様
202: 名無しさん必死だな 2018/01/06(土) 23:11:23.46 ID:zpY1A09ga
個人的にはフリプで使う時間も金出して買ったゲームで使う時間も一緒なので
それは避けた方がいいと思っている時間は有限だからね
金銭的な問題より深く考える必要があると思う
それは避けた方がいいと思っている時間は有限だからね
金銭的な問題より深く考える必要があると思う
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
あとは中古
ほんとはセールで買いたいけど、クレジットがないからZ指定買えない
フリプはメーカーにも金入るでしょ
全く説得力が無い
ようつべの再生数なんかと同じ。企業に還元されることなく売り買いされる中古より
遥かにサードが潤うからこぞってやるんだよなぁ。
コーエーテクモ関係はボロボロになったと思う
ただし他ハードでは全くソフトが売れなくなりPSに依存してしまう、PSが終わると同時に囲い込んでるサードも消える、一蓮托生の素敵なシステム
サード的には、中古よりはサードに金が来る、フリプの方がまだマシだろ
別に廉価版やセールまで否定してるわけじゃないから…
自分の意思で買うこと自体はいいんだけど
向こうから来るのなら
「しめたこれから寝て待とうか」
とか思い始めることはありえるんじゃね
そういう奴は元々中古しか買わないだろ
フリプになんでもソフトが来ると勘違いしてるんじゃないか
アトリエとか毎年出す焼き直し系はフリプにするとヤバイ
市場が信用されなくて崩壊したんだよ
今のPS市場に元のPSユーザーはいない
ゲーム業界は返却制度導入しないと
いけないと思う
軌跡の特性上シリーズのファンは数年待つとかせずすぐ買うし、ファンじゃなくフリプから興味もって好きになった人は続編や過去作はやっぱりすぐ買わざる得ないだろうし
1作やったら十分って言われるタイプのゲームやジャンルはやめたほうがいいと思う
もうすぐスイッチがフリプシステムパクるから待っとけって^^
ドラクエ11とはなんだったのか
フリプってソフトを選べないから積みゲー率は高いと思う。
結局買ったソフトを優先でたまにやる感じだよね
それで気に入ったらDLCやら続編やら買うかな
次回作の宣伝目的だからそもそもフリプ待ちの人間なんてもとから買わない人達だろ
乞食達は声がでかいだけ
興味なかったら大作フリプでも積んじゃうし・・・
欲しいものは定価で買うので問題ない。
むしろ黙るんじゃないのか
PS4「お、そうだな(去年も売上世界一)」
ゲハブタ「」
PS4「やったぜ」
欲しいのは発売日かセールのときに買う。
PS+はオンラインと割引と+限定テーマのためかな。
星空や地球と月とかのテーマ好き。
気になってたソフトがフリプで来ても手元に持っておきたいから結局買ってる
どっちかっていうと、ゲーム買った後に完全版やDLC全部入りを他機種で出したり
続編の中身に前作の内容まるごと収録するようになってから、そういうメーカーのは買い控えるようになったわ
特にシーズンパスも無く衣装やキャラだけで1個300円とか取るようなメーカーのとかね
Plus限定のダイナミックテーマ良いよな。
EarthとNight skyのテーマは愛用してる。
あと去年はPlus限定100円のセールやってくれたから、フリプ積んでるしマルチプレイもしてないけど、その2点だけで十分満足したわ。
上手くいってるかどうかに関しては何ともいえんがフリプのせいって訳じゃないだろ
アークなんかフリプでも要らんメーカー筆頭なのに
管理面倒だし、セールでも自分で買ったほうなんかいいし
そもそもPSは面白いゲームの割合があまりにも少なすぎるから、フリプ落ちのゴミが酷いことになるのは仕方ないことなんだけど
PS4>Vita>Switch
崩壊してる市場に負けるゴミハードSwitch
スイッチ>他全部の合計
今何もないPS4,Vitaと比較してもなあ…
タタコンはフリプにならない
クリスマスシーズンに圏外ってビビったよ
DL日か配布日から半年で起動に別途料金必要(回数と買い切りの選択)
くらいで良いと思ってる
そうだよね、今のうちの叩かないとモンハン出ちゃうもんね
続編あるゲームなら今度は自分で買ってやろうってなってもおかしくないしいいと思うけどなあ
ただ日本一ソフトウェアのはフリプ待ちしてる
これ以上買い控えクセ付いたらサードにとっては地獄だろうけどな
もしかして最新のものがくると思ってる?大抵旬が過ぎてるやつだよ、旬が過ぎればそもそも売れなくなるから
そもそも売れてるやつがくる事はまれ
つかほしいやつは発売日に買うっての何回言わせるの
新作でもないし新作でフリプきたらそれはそれでお察しじゃないのかねぇ。
やりたいゲームなら確実に発売日に買う
今までの無料フリプソフトなんてゴミみたいなのばかりだろ
それ以外のメリット大きいのに。
セールで+会員は割引額が倍になるとか。
PS以上の投げ売りやってるsteamとかあるんですが
それでもブランド力は上がってるわけだから、スクエニやカプみたいな広告大量投下より効率はよさそう。
あとは本編もうちょっと頑張れって感じ。
正月明けからなにしてんだ
近頃はやりたい時に買うのが正解だと思う
でも自分はフリプのおかげで(?)ダウンロード版を買うことが慣れた
そのせいで積みゲーの数は以前の何倍以上…
月額始まるんだし、オンラインの為だけに金取るとなると餌がないとなw
今月はラチェクラとディスガイヤ5だぞw
それな。セールでDL版買ってもらえば中古市場に物が流れないわけだし
これ
フリプで積んでる奴はフリプが無かったとしたらそもそもそのゲームのほとんどは買わんと思う
フリプ堕ち待ちだって同じ
据え置きでゲームするって趣味を維持させ、DLでゲーム買うって行為の抵抗感をなくすってのは結構ゲーム会社の為になってる気はするな
自分も絶対一生すべてクリアすることは無いだろうなってゲームをすでに抱えちゃったわ
得したためしが全くないんだけどな。
下らねぇサービスやめて、+会員は新作DL版ディスカウントとかの方がありがたい。
フリプ待ちなんてやってるのは中古の値段落ちるの待ってたような層
フリプで中古の売れ行きが悪くなってもSCEもサードも微塵も困らんからな
ブヒッチが劣化フリプを開始したらどう掌ツイスターしてくれるのか今から楽しみだ
なんか前にもスイッチはインディーズ売れてるっていうの見かけたけどちゃんとした数値のデータでてないでしょ?なにを根拠にいってるの?
それにあっちはソフトのレンタルあるらしいし、フリプ待つ必要もないんじゃなかろうか
そもそもこのサイトは任天堂ステマサイトなんだからなんもおかしくないでしょ
毎日マジで任天堂上げ他社ゲー下げやっててすごいなーとは思うけどね
未完成品フルプライスとか論外
SWBFもアサクリも新作出る前に旧作が100円とかで売ってたぞ
マルチプレイのゲームなんてフリプにくるまで待ってたら人がいなくなるんじゃないの?
まさか今時ソロプレイ前提でゲームの話なんかしないよな。
い く ら 貰 っ て る の か 言 っ て よ
ね え っ て ば ! ! ! !
前の仕事の職場の人で、Vitaしか持ってないのにフリプ目的で+にしてた人いたわw
肝心のフリプも積んでてやってない上に
「1年課金したら課金やめて積んでるやつ消化する」とか言ってたけど、それ課金止めたら遊べないんですわとツッコミたくて仕方なかった
まあ、今時フリプ目的で+課金してる人は少数派だけどな
ゴキって自分がソニーから金もらってるから任天堂も同じだと思ってるフシがあるよな
残念ながらステマネガキャンに金払うような企業はソニーしかないんだよ
まあ自分が新品で買ったやつが割りとはやくふりぷくると
案の定フリプになったし
根本からひっくり返らなければそうそう廃ったリはしねぇよ。ソースは歴史
それはそれでやってるけどな。
小さなショップから潰しまくったあの頃と何も変わっちゃいない
ここまでブタ側に振れてたっけこの存在価値0のゴミゲハサイト?
つか「ぶた」がNGワードってwwwwwwゴキはNGにしないんすかーw
まぁ単価が上がってきてるし満足感を出したいのだろうけどね
その割には海外でもゲームの開発費>売上と嘆くメーカーも数多くあるが
そしてシーズンパスやDLCで稼ごうとして中にはガチャに振って叩かれた物もあったりと
え、ゲハ的なコメントも残せ? なら・・・
コメ欄を読む限り相変わらずどこぞの儲さんは一神教って感じッスね
持ち上げられてないとすぐにブ/タだーアンチサイトだーと拗ねる、現実が嫌いのようだ
フリプのせいかどうかはわからん
超大型タイトル以外他機種とのマルチでどうにか食いつないでいる状態だし
最後に買った去年の正月にパッケージは2980円でセールしてたFF15
その前がうたわれるもの二人の白皇だった
イース、ニーア、仁王、ホライゾン、ペルソナは全部今年のセールで買ってる
コメントする