他サイト様記事紹介
1: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:29:08.20 ID:lZvuxYzL0
途中からメインテーマ流したろ!w
5: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:30:55.74 ID:F2ZRb0Xda
メインテーマ流れるのほんとすき
7: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:31:12.62 ID:tyINB7JQa
有能
2: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:29:51.64 ID://2l9bSma
ラスボスはイベント戦にしたろ
4: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:30:47.94 ID:VUHoAlFS0
いままで登場したキャラ達から力貰ったろw
8: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:31:15.18 ID:s4E0m7Cv0
今までのモブ仲間キャラに助太刀させたろ!
96: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:39:50.05 ID:p2ZW34ey0
>>8
こういうの泣く
こういうの泣く
3: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:30:09.67 ID:EEcKg3s70
はい3段階変形ね
9: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:31:19.30 ID:BEKq/fh1a
11: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:32:00.43 ID:lys4JDzE0
とりあえずお経ラップ入れたろ!
85: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:39:12.65 ID:2O2iXxEnp
>>11
お経ラップ入れたんは天才やと思うわ
嫌でも耳に残る
お経ラップ入れたんは天才やと思うわ
嫌でも耳に残る
314: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:51:15.25 ID:EhVas3Kq0
>>11
ソイヤ!
ソイヤ!
14: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:32:18.45 ID:rKTOsabZ0
音ゲーやらせたろ!
ついでに主人公殺したろ!
ついでに主人公殺したろ!
24: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:33:29.00 ID:q3GAH+DE0
>>14
3はあれだけクリア出来なくて、ED全部見れんかったわ
3はあれだけクリア出来なくて、ED全部見れんかったわ
224: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:46:16.42 ID:GxPiogWg0
>>24
初代のが鬼畜やぞ
初代のが鬼畜やぞ
15: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:32:32.17 ID:4ptjEBmL0
ピアノアレンジとオーケストラアレンジはやっぱ燃えるわ
16: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:32:51.37 ID:F7Eb6Zsb0
う~ん・・・始めっから主人公虐殺者にしたろw
22: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:33:25.74 ID:xpmdLw0b0
215: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:45:57.56 ID:lhQbqv4S0
>>22
利用するだけ利用された後世界規模でボコられるラスボス好き
利用するだけ利用された後世界規模でボコられるラスボス好き
17: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:33:06.64 ID:bKivzWDt0
今まで戦ってた敵兵や戦車も助っ人で呼んだろ!
20: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:33:22.56 ID:q50mhJkr0
第3次αの最終話すこ
あんなん泣くわ
あんなん泣くわ
26: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:33:40.44 ID:xZ34e8EL0
シューティングゲーにしたろ!w
25: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:33:39.99 ID:QEofPmFR0
オーケストラっぽくしたろ!
28: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:34:14.01 ID:mYwSlM+M0
主人公犠牲にしたろ!
32: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:34:32.07 ID:lZvuxYzL0
体感難易度が一番高いラスボスいない説
27: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:33:48.67 ID:6xq8t+KL0
ボス弱くしたろ!
33: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:34:37.36 ID:lGiMnOoqr
ラスボス弱かったら興ざめやしパーティの強さにあわせたろ
49: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:36:20.86 ID:q3GAH+DE0
>>33
でもラスボス戦で盛り上がった所で全滅しても興ざめやし、難しい所やね
でもラスボス戦で盛り上がった所で全滅しても興ざめやし、難しい所やね
104: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:40:30.34 ID:EQ5PRkUi0
>>33
被ダメでHP調整するサルーインとかいう有能神
被ダメでHP調整するサルーインとかいう有能神
30: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:34:18.90 ID:qdApXr3a0
死ぬまで戦わせたろ!
36: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:35:04.34 ID:LSv4GY3ad
今までのボス登場させたろ!
37: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:35:13.95 ID:fyc6hffG0
>>36
ほんま無農
ほんま無農
45: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:35:43.88 ID:6xq8t+KL0
>>36
これクソ
これクソ
39: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:35:33.90 ID:leZyBF8c0
最初にラスボスの形態変化を行ったのはドラクエ1や
さすがやな
りゅうおうが真の姿をあらわした!
さすがやな
りゅうおうが真の姿をあらわした!
175: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:43:53.04 ID:d2CJh/YP0
>>39
容量少ないのによくやったとおもうわ
容量少ないのによくやったとおもうわ
338: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:52:12.99 ID:/0a1hV150
>>175
64KBしかないとかすごいよな
64KBしかないとかすごいよな
372: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:54:14.61 ID:6lTLZojG0
>>175
あれはむしろ上限の都合で低い体力上限を誤魔化すために
二段階式にしたらしいで
あれはむしろ上限の都合で低い体力上限を誤魔化すために
二段階式にしたらしいで
991: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:31:46.55 ID:hudo6775d
>>372
そのせいで2のシドーが偉いことに
そのせいで2のシドーが偉いことに
41: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:35:36.72 ID:qVe7Z2VU0
本体は右側のクラゲにしたろ!
43: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:35:42.33 ID:zLhgfo8w0
データ削除する演出させたろ!
46: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:35:46.40 ID:DjWa52sR0
背景にプレイヤーの顔映したろ
50: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:36:23.36 ID:iFEfat1d0
>>46
これなんやったっけ最初話聞いた時くっそ笑ったわ
これなんやったっけ最初話聞いた時くっそ笑ったわ
618: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:06:46.03 ID:e8Gqo/qJ0
>>46
これ意味不明過ぎて「BDFF 背景」でググったら草生えた
これ意味不明過ぎて「BDFF 背景」でググったら草生えた
48: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:36:06.97 ID:OQYrITHB0
FF10のほぼイベントバトルは萎える
81: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:38:45.46 ID:MtO4hoh40
>>48
零式よりかマシやろ
完璧イベントバトルやぞ
なんなら最終章全部イベントバトルや
零式よりかマシやろ
完璧イベントバトルやぞ
なんなら最終章全部イベントバトルや
121: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:41:10.50 ID:wNAYZTDF0
>>81
何回攻撃食らっても死なないのほんと草
何回攻撃食らっても死なないのほんと草
187: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:44:36.86 ID:1f8rjByT0
>>81
イベント戦抜くと実質的なラストが微妙なメカなのはなぁ
もっとこうスケールの大きなやつと戦いたかったわ
イベント戦抜くと実質的なラストが微妙なメカなのはなぁ
もっとこうスケールの大きなやつと戦いたかったわ
54: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:36:44.53 ID:9LKoKPCSK
そや!ラストダンジョンから帰れなくして
ラスボスに全体石化攻撃やLPダメージ使わせたろ
ラスボスに全体石化攻撃やLPダメージ使わせたろ
55: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:36:46.73 ID:14eUIU4Ba
ベタやけど最後のクエスト名がゲームタイトルなのは終わるんやなって感じがして結構すき
57: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:36:55.70 ID:EhVas3Kqd
戦いながら話し合いさせて和解させたろ!w
61: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:37:08.74 ID:DXAdWmxg0
一撃必殺できる剣あげたろ!
58: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:36:58.54 ID:UlNXmuSy0
ペルソナ4 有能
62: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:37:14.31 ID:2UjxVY410
FF8はFFの中でもラスボス一番強いと思う
75: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:38:26.67 ID:dUZT9RQld
>>62
オーファンの方が強い気がする
オーファンの方が強い気がする
133: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:41:55.97 ID:XIRHS7BHx
>>62
はいジエンド
はいジエンド
59: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:36:59.31 ID:4WB+WyZO0
64: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:37:40.44 ID:gSKjMGMx0
倒し切る直前にムービー入ったろ!
66: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:37:47.53 ID:/GIMCPGad
ラスボスは~…
主人公や!w
主人公や!w
203: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:45:21.12 ID:kAeHnDwf0
>>66
ダクソ3のラスボスが主人公(歴代の薪の王)なのはほんと良かった
ダクソ3のラスボスが主人公(歴代の薪の王)なのはほんと良かった
63: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:37:35.55 ID:zKecGrS70
67: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:37:47.41 ID:wC29ai6D0
姫様とセッションさせたろ!
374: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:54:15.02 ID:Qihz3Tkoa
>>67
ゲーム中かなりの部分がゼルダと協力プレイだから好き
ゲーム中かなりの部分がゼルダと協力プレイだから好き
68: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:37:57.52 ID:/+nXYoJn0
とりあえず全体即死連発したろ!
69: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:38:08.84 ID:v0fT34xQ0
エクシリア2のラストホンマすこ
70: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:38:12.05 ID:Z3LhHG5Q0
そや!ダンジョン崩壊までカウントダウン始めて脱出途中にラスボスに邪魔させたろ!
71: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:38:16.94 ID:es8TCnEf0
露骨なメインテーマアレンジとかもいいけどラスボスbgmのなかにメインテーマのサビがちょっと入ってるくらいがワイは一番好きや
印象に強かったのは流星のロックマン3
印象に強かったのは流星のロックマン3
72: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:38:17.37 ID:8xLnA5Sk0
ラスボスって結構長いからダレるし数ターンやったら主人公強化してもらってサクッと終わらせてほしい
86: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:39:13.46 ID:YnOkmM5AM
全体のHPを1にする技連発したろw
99: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:40:10.54 ID:rPcw6DI10
>>86
かわいい天使やなぁ…
かわいい天使やなぁ…
87: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:39:23.20 ID:oRrM55Mv0
「う~ん今回のラスボスもあいつでええか…」
89: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:39:25.88 ID:iJXsS6Mc0
よく分からん宇宙っぽい背景にしたろ!
88: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:39:23.99 ID:QLbgsq1s0
今回のモンハンのラスボスほんまくそ
面白くもない時間だけはかかる何を考えてあれ作ったんや
面白くもない時間だけはかかる何を考えてあれ作ったんや
369: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:54:11.54 ID:i6vPY6Bu0
>>88
大団長「俺は必ず戻ってくるぞ!」
ワイ「絶対戻って来ないやんけ」
ラスボス第2ステ
ワイ「ひょっとしてNPCとか来るんか?」
討伐→エンディング
大団長「乾杯!」
ワイ「は?」
ほんまクソやわ
大団長「俺は必ず戻ってくるぞ!」
ワイ「絶対戻って来ないやんけ」
ラスボス第2ステ
ワイ「ひょっとしてNPCとか来るんか?」
討伐→エンディング
大団長「乾杯!」
ワイ「は?」
ほんまクソやわ
389: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:54:49.80 ID:vyaTnxC80
>>369
竜人がワンパンされたからしゃーない
竜人がワンパンされたからしゃーない
390: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:54:51.70 ID:H1XtUGN0p
>>369
戻ってきたんだよなぁ
戻ってきたんだよなぁ
458: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:58:12.28 ID:i6vPY6Bu0
>>390
いや、あんな言い方されたらゾラマグダラオス戦みたいに共闘ないしはサポートしてくれると思うやん
いや、あんな言い方されたらゾラマグダラオス戦みたいに共闘ないしはサポートしてくれると思うやん
90: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:39:26.90 ID:r6T1WBzva
甲子園にオールA部隊出したろ!
92: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:39:31.08 ID:fHxa8htQ0
デビルメイクライ4でラスボスがジジイになったの興醒めやクッソ弱いし
95: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:39:40.01 ID:mEIHU66xd
とりあえず無に帰したり世界を壊したり自らも滅びたりすれば良い感じに収まる理論
102: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:40:19.58 ID:Q1UA00V+d
馬鹿みたいにHPが高くてダレるやつ嫌い
105: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:40:32.28 ID:4E8otxNP0
開発者「うーんプレイヤーを驚かせたいなあ」
開発者「せや、メタネタ入れたろ!」
開発者「せや、メタネタ入れたろ!」
106: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:40:32.31 ID:cD+fIW/80
ぽっと出の謎のペプシマンだしたろ!
107: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:40:33.09 ID:LEXxnP8w0
ソニアド2の王道をいくラスボス戦大好き
ソニアドのラスボス戦途中までは好き
ソニアドのラスボス戦途中までは好き
115: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:40:50.27 ID:2UjxVY410
零式もよかった
まぁラスボスは賛否両論だろうが
まぁラスボスは賛否両論だろうが
146: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:42:33.83 ID:dPNAcsNLa
>>115
ラスボスってうねうねした目ん玉やっけ?
ラスボスってうねうねした目ん玉やっけ?
211: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:45:48.92 ID:MtO4hoh40
>>146
でかい竜の先にシド元帥が刺さってる奴やで
でかい竜の先にシド元帥が刺さってる奴やで
296: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:50:16.70 ID:dPNAcsNLa
>>211
多分思ってるのと一緒かな、
多分思ってるのと一緒かな、
116: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:40:55.61 ID:gDa2hV2p0
136: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:42:04.16 ID:RPVfrFecM
>>116
これ作曲者からしたら失敗作らしいな
これ作曲者からしたら失敗作らしいな
173: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:43:50.23 ID:gDa2hV2p0
>>136
マジで?鳥肌が立つほどの神曲なのに
マジで?鳥肌が立つほどの神曲なのに
118: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:41:05.36 ID:Ws2jiQx90
ラスボスとちょっと戦わせてとどめはムービーや!w
124: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:41:27.71 ID:F7Eb6Zsb0
じじい同士で殴り合いさせたろ!
197: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:44:59.73 ID:ZisOFFKU0
>>124
熱くてすきやで
なんであそこまで移動したんか謎やけど
熱くてすきやで
なんであそこまで移動したんか謎やけど
127: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:41:29.74 ID:2UjxVY410
KH1は流れ完璧だったな
光は泣けるわ
光は泣けるわ
193: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:44:51.06 ID:LEXxnP8w0
>>127
リクの台詞でソラが奮起して仲間助けながら戦う流れ好きやけど長すぎる
個人的に2の方がラスボス戦は好き
リクの台詞でソラが奮起して仲間助けながら戦う流れ好きやけど長すぎる
個人的に2の方がラスボス戦は好き
126: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:41:29.49 ID:Jea1VHui0
143: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:42:17.92 ID:lZvuxYzL0
クリア後に続きからやったらラスボス戦手前なのなんか嫌い
162: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:43:11.20 ID:tSMybxbE0
>>143
わかる
エンディング全部見終わってラスボス手前にいるとなんかモヤモヤする
わかる
エンディング全部見終わってラスボス手前にいるとなんかモヤモヤする
348: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:53:08.01 ID:ohJm8Y6+d
>>143
エグゼは許さんぞ
BGMごと変えやがって
エグゼは許さんぞ
BGMごと変えやがって
156: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 00:42:59.78 ID:pTloB1Dp0
昔はあんま気にしなかったけど最近はスケール大きすぎるのはちょっと苦手になって来たわ
熱い男の1戦みたいな方が響くようになった
熱い男の1戦みたいな方が響くようになった
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
その方が「リアリティ」が出るし、続編に繋げ易いしなぁ?
理不尽だけど嫌いじゃない!
それ以外にも死に間際のショックウエーブパンサーで簡単に全滅できたりと初見殺しが多かった
遠く離れてたらジェット噴射でタックル!
頭狙ってきたら伸びる翼爪で攻撃!
後ろに来たら超スピード振り向きざまに翼爪で刺す!
開発「ドヤ!ラスボスおもろいやろ!盛り上がるやろ!」
プレイヤー「ピクピク(怒」
ラスボス楽勝だったらつまらんし、逆に主人公覚醒シーン&今まで出会った人たちからの応援〜みたいな流れから全滅してもめちゃくちゃ萎える
SO2で何も知らずに条件満たしてたみたいで真ガブリエルに辿り着いたレベルから
更に+60レベルぐらい上げてようやくクリアできた
大好きです
ジャブで一瞬で骸殻解除されて笑ったけど
具体的に言うと聖剣伝説3
最初から水増しするくらいならさっさとラスボスと戦わせてくれた方が良い
見えないんだぞ!
>本体は右側のクラゲにしたろ!
当時初バトルワイ「―――よっし・・・ん?…はぁ!?コイツが本体か!?」←楽しかったw
>>105
>開発者「うーんプレイヤーを驚かせたいなあ」
>開発者「せや、メタネタ入れたろ!」
―――なお、高難度な演出を試みるも、そもそもセンスが商業レベルではなかった模様
コメントする