他サイト様記事紹介
1: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:47:18.609 ID:HLqoUlMn0
最近これだというのがないな
2: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:47:51.140 ID:Mus+JUGk0
プリキュア
3: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:48:03.212 ID:IFes6EaF0
プリパラ
4: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:48:07.468 ID:ah1+02tM0
メルヘンメドヘン
5: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:48:14.568 ID:fxBLH44g0
まどか
10: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:50:08.544 ID:HLqoUlMn0
>>5
普通に泣いたわ
もう少し最近がいいかな
普通に泣いたわ
もう少し最近がいいかな
6: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:48:55.547 ID:oy9e6P5W0
たまゆら
8: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:49:17.334 ID:e1rEDqtda
NARUTO
9: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:49:56.452 ID:AVlfq5W8a
放課後のプレアデス
16: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:52:43.079 ID:HLqoUlMn0
>>9
良かったよね
録画残してる
良かったよね
録画残してる
11: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:50:51.724 ID:He1zd8s30
有頂天家族
22: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:53:41.417 ID:HLqoUlMn0
>>11
良かったけど、泣く場面あったっけ?
良かったけど、泣く場面あったっけ?
25: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:54:22.937 ID:He1zd8s30
>>22
やじろうで俺は泣いたけど、そっか
やじろうで俺は泣いたけど、そっか
13: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:51:07.780 ID:CGGc22aE0
CLANNAD
26: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:54:30.512 ID:HLqoUlMn0
>>13
それ最近じゃないだろ
今までで一番泣いたわ
それ最近じゃないだろ
今までで一番泣いたわ
15: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:52:37.916 ID:OGRMjM2n0
けもフレ
17: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:52:55.526 ID:jtniF+1K0
ピアノの森とからくりサーカスには期待してる
原作はどっちも泣けた
原作はどっちも泣けた
32: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:56:44.538 ID:HLqoUlMn0
>>17
からくりサーカスは原作ある程度見てたけど、あまりピンと来ないな
もう一つのは初めて聞いた
からくりサーカスは原作ある程度見てたけど、あまりピンと来ないな
もう一つのは初めて聞いた
38: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:59:12.298 ID:jtniF+1K0
>>32
ピアノの森は4月からアニメやるから見とけ
ピアノの森は4月からアニメやるから見とけ
50: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:08:31.303 ID:HLqoUlMn0
>>38
どんな話?
多少ネタバレしてくれないと一話で切るかもしれないから、良いとこどりで頼む
どんな話?
多少ネタバレしてくれないと一話で切るかもしれないから、良いとこどりで頼む
78: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:22:55.002 ID:jtniF+1K0
>>50
すごく簡単に言うと、森にあるピアノを弾いて育った少年の成長物語
のだめカンタービレや四月は君の嘘よりも個人的には好き
すごく簡単に言うと、森にあるピアノを弾いて育った少年の成長物語
のだめカンタービレや四月は君の嘘よりも個人的には好き
93: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:35:58.244 ID:HLqoUlMn0
>>78
クラシックを上手く取り入れてる感じかな
それは見てみないと
ありがとう
クラシックを上手く取り入れてる感じかな
それは見てみないと
ありがとう
21: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:53:32.937 ID:FHq7E+ir0
四月は君の嘘はまあまあ良かったわ
37: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:58:55.630 ID:HLqoUlMn0
>>21
クラシック好きだったのもあるけど、むっちゃ泣いたわ
クラシック好きだったのもあるけど、むっちゃ泣いたわ
19: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:53:11.204 ID:qN18cfPv0
Undertale
23: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:53:46.360 ID:l/4huYbX0
プラネタリアン
39: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:00:12.077 ID:HLqoUlMn0
>>23
良かったよね
原作しか見てないけど、アニメはどうなのかな?
良かったよね
原作しか見てないけど、アニメはどうなのかな?
69: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:16:59.833 ID:ONryhEcf0
>>39
アニメから入ったけどめっちゃ泣けたわ
特にプラネタリウム投影シーンがすばらしい、劇場で見るべき
あとラストはまさに報われたって思える感じでよかった
ああいうロボットと人間が題材のアニメって必ず臭い恋愛要素ぶち込んでくるけどそれが有りそうで無いのが好感持てるわ
個人的にkeyで唯一好き
アニメから入ったけどめっちゃ泣けたわ
特にプラネタリウム投影シーンがすばらしい、劇場で見るべき
あとラストはまさに報われたって思える感じでよかった
ああいうロボットと人間が題材のアニメって必ず臭い恋愛要素ぶち込んでくるけどそれが有りそうで無いのが好感持てるわ
個人的にkeyで唯一好き
91: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:33:08.286 ID:HLqoUlMn0
>>69
マジか
原作も短いし上手くまとめられてるならアニメの方が面白くなってそう
見てみるね
ありがとう
マジか
原作も短いし上手くまとめられてるならアニメの方が面白くなってそう
見てみるね
ありがとう
24: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:54:15.708 ID:YGAHV8ax0
この世界の片隅に
41: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:01:42.920 ID:HLqoUlMn0
>>24
それ前もオススメしてもらってまだ見てないやつや
忘れてたけど、数日中には見てみふね
それ前もオススメしてもらってまだ見てないやつや
忘れてたけど、数日中には見てみふね
27: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:55:02.306 ID:JvmQvzI10
りゅうおうのおしごとで毎回泣いた
31: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:56:36.280 ID:eagzBdOI0
シュタゲ
やったのはゲーム版
やったのはゲーム版
45: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:04:46.290 ID:HLqoUlMn0
>>31
アニメしか見てないけど、良かったよね
0もアニメ化されるみたいだけど、そっちは先にゲームやるつもり
アニメしか見てないけど、良かったよね
0もアニメ化されるみたいだけど、そっちは先にゲームやるつもり
48: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:07:00.328 ID:eagzBdOI0
>>45
少なくともゲーム版は評判悪いからシナリオ修正されたアニメのがもしかしたらいいかも
少なくともゲーム版は評判悪いからシナリオ修正されたアニメのがもしかしたらいいかも
33: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:57:18.848 ID:eagzBdOI0
数年に出た作品ってことか
ごめん
ごめん
35: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 22:57:52.329 ID:bzSGER7dK
ゲームだけどドラクエ11のベロニカの亡骸のシーン
42: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:02:16.788 ID:x9brn/hl0
閃乱カグラev
55: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:11:26.020 ID:HLqoUlMn0
>>42
evってどれだっけ?
見たと思うけど分からない
evってどれだっけ?
見たと思うけど分からない
61: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:14:56.951 ID:x9brn/hl0
>>55
ゲームのps4のやつ
アニメは初期のやつしかやってなかった気がする
ゲームのps4のやつ
アニメは初期のやつしかやってなかった気がする
46: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:05:01.496 ID:vGQe6ysd0
イース8のEDで貰い泣きした
49: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:07:20.409 ID:eagzBdOI0
カオスチャイルド
60: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:14:15.174 ID:eagzBdOI0
>>49
これもゲーム版
これもゲーム版
54: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:10:44.441 ID:16+TfFDaa
今期の宇宙よりも遠い場所、ヴァイオレットエヴァーガーデンはグッとくる内容あったな
57: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:12:49.011 ID:p1la9yBIp
シンフォニックレイン
58: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:13:25.864 ID:16+TfFDaa
終末なにしですか?もなかなか
77: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:22:51.646 ID:HLqoUlMn0
>>58
良かったな
俺もほとんど切ってるのに残してたアニメが共通してるな
気が合うのかも
良かったな
俺もほとんど切ってるのに残してたアニメが共通してるな
気が合うのかも
59: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:13:38.402 ID:D6Fq/m8+0
メイドインアビス
80: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:24:41.752 ID:HLqoUlMn0
>>59
序盤凄く良かったけど、7話辺りかな?で切っちゃったんだよね
評判良いから時間ある時にちゃんと見るつもり
序盤凄く良かったけど、7話辺りかな?で切っちゃったんだよね
評判良いから時間ある時にちゃんと見るつもり
62: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:15:06.020 ID:p1la9yBIp
素晴らしき日々
87: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:27:40.889 ID:HLqoUlMn0
>>62
途中で辞めたんだよな
なんか百合ばっかで何がいいのがいまいちわからんかった
途中で辞めたんだよな
なんか百合ばっかで何がいいのがいまいちわからんかった
89: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:29:44.998 ID:p1la9yBIp
>>87
序章か
もったいないな
まだ内容知らないんだったら時間ある時にやってみるといい
俺も最初どうしようか悩んだとだけ言っておく
序章か
もったいないな
まだ内容知らないんだったら時間ある時にやってみるといい
俺も最初どうしようか悩んだとだけ言っておく
65: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:15:48.308 ID:p1la9yBIp
ever17
88: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:29:01.782 ID:HLqoUlMn0
>>65
良かったな
アルキメデスで泣いた
最後はハッピーエンド過ぎたけど、幸せな気持ちになった
良かったな
アルキメデスで泣いた
最後はハッピーエンド過ぎたけど、幸せな気持ちになった
71: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:17:56.243 ID:9VVeL0hU0
獣の奏者
81: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:26:10.729 ID:6ffTpHEY0
最近泣いたのはアイドルタイムプリパラと宇宙よりも遠い場所だな
97: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:42:41.609 ID:p1la9yBIp
装甲悪鬼村正
99: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:44:38.199 ID:mMNlIlng0
ホライゾンってゲームで泣いた
105: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:47:04.857 ID:Do62C2lY0
穢翼のユースティア
100: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:44:39.408 ID:UXlCAImF0
アニメ:ロリガ
ゲーム:無限航路
ゲーム:無限航路
106: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:48:02.646 ID:wNRdoLpw0
ふたつのスピカ
111: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:51:10.925 ID:HLqoUlMn0
>>106
名前だけ知ってるけど
どんな話なの?
名前だけ知ってるけど
どんな話なの?
131: 以下、VIPがお送りします 2018/03/28(水) 00:20:07.590 ID:37shKucw0
>>111
数年前のロケット事故で母親亡くした
女の子が宇宙飛行士目指す話
数年前のロケット事故で母親亡くした
女の子が宇宙飛行士目指す話
116: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:55:32.567 ID:24np5bV50
ライフイズストレンジ
119: 以下、VIPがお送りします 2018/03/27(火) 23:58:08.691 ID:Jeg6iCxea
がっこうぐらし
123: 以下、VIPがお送りします 2018/03/28(水) 00:03:29.398 ID:vPR38o9C0
ななついろドロップス
125: 以下、VIPがお送りします 2018/03/28(水) 00:10:58.063 ID:VXVdWzQ50
>>123
むっちゃ泣いたわ
シンプルイズベストの典型例だよな
むっちゃ泣いたわ
シンプルイズベストの典型例だよな
138: 以下、VIPがお送りします 2018/03/28(水) 01:55:14.984 ID:A2rwv+l80
からかい上手の高木さん
つい昨日
感動したわけじゃないのに涙が止まんなかった
つい昨日
感動したわけじゃないのに涙が止まんなかった
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
アニメも映画も泣いたわ
作品の内容もだけど、いろいろ有ったから感慨深い
それこそ放り投げられてそこまでの旅路は全部違うのに同じ感動を与えられるのって凄いわ
なんかブレワイの脚本って必要最低限でクリアしても良い画になってるのに寄り道したらその画の解像度が上がっていく感じでどんどん深みが出てくる感じなんだよなぁ
だから次はここ!次はここ!って指示されなくても物語が出来上がっていくしちゃんと最後には感動できるように作られてる
これ作ったやつ本当に頭の構造どうなってるんだって思う
FF15なんて次はここ!次はここ!って言っておきながら最後は「は?」って感じだからな
任天堂の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいわ
アニメネタいらんで
話題にゲームも含まれてるからやで
なんか、キレながら褒めてそうだなアンタw
シュタゲのゲーム版が問題なのは、主人公の投影かって感じで見えない正解を求めて
延々と繰り返さなければいけないところだろう
シナリオ自体は重要なところまで端折ってるアニメより当然良いぞ
その後のifエンディングでもうるっときた
特に病気のお母さんと娘さんの話がキタ
延々と繰り返す中で主人公とのシンクロ率がヤバいことになってボロボロ泣いたわ
アニメなら響けユーフォニアム。1期と2期で泣くの形は違うけどどっちも泣いた
ってかどっちもここ数年でもないけど
他人の感動にケチをつける君らこそが一番つまらない
あと任天堂を巻き込むな、任天堂は君らみたいなつまらない奴のマウント道具じゃない
俺は今更アニメ版アマガミをみて別の意味で泣いた。自分の青春の無さに。
ゲームはドラクエ11
ズルいわ。こんなん絶対泣くやんって思いながらぼろぼろ泣いた
ラストでハナが真っ先に抱きつくのも良かった
「ぷっw SAO? 中二病のゲーム廃人無双妄想アニメでどう泣けるのww」
という方、2のラストだけ見てみましょう。
馬鹿はRPGが大好きなんだろうか。馬鹿は
序盤~中盤で脱落した人、ラストだけ見よう。
ナナチがなぜ人気なのかわかるのは最終話があるから。
うたわれるもの 偽りの仮面
うたわれるもの 二人の白皇
かな
イース8もよかった
何話かは教えないけど、ガチ泣きした
可哀想とか感動とかとも違うような、人物の若さゆえの群像に胸が詰まって泣けた
コメントする