他サイト様記事紹介
1: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:17:56.095 ID:KrAGCyo10
「奥進む為に謎解きするしかねぇわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
2: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:18:31.985 ID:HWhDYItq0
家の住人「謎解き考えるのめんどくせえわwwwww」
3: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:19:10.583 ID:qIL4lsb00
「めっちゃ追われてるけど風車回さねえと部屋開かねえわwwwwww」
6: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:20:00.077 ID:1g1OKlfz0
幽霊「お?来たか、そろそろスタンバッとくか」
4: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:19:15.729 ID:un7nc+i90
謎のおっさん「俺たちはファミリーだ!!」
5: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:19:22.165 ID:ZDj1eCsl0
人食い化け物がいるのに扉を壊すという選択肢を選ばない
7: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:20:30.715 ID:NN4+mkqor
>>5
人の家壊すのは流石にね
人の家壊すのは流石にね
30: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:31:49.554 ID:OsZ7VqNXa
>>5
扉ないと化け物に追われたい放題じゃん?
扉ないと化け物に追われたい放題じゃん?
9: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:21:20.442 ID:ZHAv3RgMM
便利な道具を一回使ったら捨てる
13: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:22:49.700 ID:Mp8Zk/FCd
管理人「よーし今日もクランク隠して帰るぞ」
8: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:21:00.651 ID:+t4V9m/Z0
「ハンマーがあるけどドアを殴ったりはしないぜ!
ローソクがあるけどドアに火をつけたりはしないぜ!」
ローソクがあるけどドアに火をつけたりはしないぜ!」
12: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:22:12.582 ID:mqlppFaL0
斧やロケットランチャーもっててなんで律儀に謎解きしてんだよ
10: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:21:26.552 ID:CCGtEHqhd
なんかよくわかんないけどこの鍵はもう使う気しないから破棄するわwwwwwwwwww
17: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:24:49.591 ID:NN4+mkqor
写真を持ってるから拳銃の弾が拾えないわ←は?
14: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:23:15.094 ID:46CyMD9Q0
ここにはもう用はない気がするわ
18: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:25:00.625 ID:w4AutwCPa
屋敷「だんだん難しくしたろ!」
11: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:22:05.904 ID:K97W7NOVa
窓あるけどガラス割って踏んだら危ないから謎解きしながら出口探すわ
20: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:26:26.777 ID:+t4V9m/Z0
主人「さて今日も謎解きをして屋敷の最深部に行って鍵を隠してから寝るか」
21: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:26:35.990 ID:Rcch9pis0
何時間経っても建物の外暗いまんまだわwwwww
22: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:26:50.574 ID:lOe4l3LSr
ロケラン入れれるスペースだけど部屋の鍵三本しか入んねーわ
19: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:25:14.465 ID:NqZqTPCK0
救助のヘリ落ちてったわwwwww
23: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:27:06.449 ID:trGt+Lpbd
1メートルもない高さの木箱だけど乗り越えられないから迂回路探すわ
24: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:27:15.836 ID:dpw24SQyd
「この部屋に入るためには各地域のパスワード持ってきて下さい」
従業員「めんどくせえ」
従業員「めんどくせえ」
26: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:28:14.579 ID:yc7Ui2cy0
このでっかい歯車がギリギリーってまわったらー…あっちの像がゴゴ~って回転してー…
ちょうど絵と向かい合わせになってー…像の手に持ってる鏡が光を反射するからー…
その光を浴びた絵に秘密の記号が浮かびあがってー…
ちょうど絵と向かい合わせになってー…像の手に持ってる鏡が光を反射するからー…
その光を浴びた絵に秘密の記号が浮かびあがってー…
16: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:24:26.909 ID:FYdUfAPqr
「ゾンビに噛まれて切り裂かれたけど緑と赤と青のハーブ混ぜ混んだもん食ったらなんかめっちゃ元気になったwwwwwwwwwwww」
27: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:28:38.359 ID:hvmKayle0
まずホラーゲーとかいう中途半端な略
44: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:42:30.150 ID:C3Rg4mWy0
>>27
これ
これ
28: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:29:22.759 ID:ZsRg9XIi0
もうゾンビになりかけで意識も朦朧もしてるけどめんどくさい暗号考えてやろ
25: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:27:26.458 ID:sh9UnU4+0
犬が窓割って入ってきたけどそっから出ずにそのまま進んだろ
29: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:30:16.084 ID:FYdUfAPqr
主人公「あっこに落ちてるカギはっ!!パン屋さんのトングでなきゃ拾うのヤダッ!!!」
32: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:32:34.716 ID:Po30UuaNa
ホラーゲー主人公の謎のメンタルの強さは異常
75: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 11:19:23.065 ID:e59j8T2Z0
>>32
正常でしょ
正常でしょ
31: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:32:03.882 ID:scrmhuD9a
ゾンビ「タイプライターあるところには入らんといたるわ」
33: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:32:44.827 ID:t0HpCoWM0
バイオハザードの洋館って窓破って脱出できるだろあれ・・・
96: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 12:35:35.893 ID:QJY3k2JiMNIKU
>>33
外はケルベロスがワンサカうろついてるぞ
外はケルベロスがワンサカうろついてるぞ
104: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 13:17:15.677 ID:ZcYs2k7N0NIKU
>>96
あいつらのほうがゾンビより弱くね?
設定上は強いんだっけ?
あいつらのほうがゾンビより弱くね?
設定上は強いんだっけ?
108: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 13:55:11.542 ID:QJY3k2JiMNIKU
>>104
starsのBチームは全滅させられてるし、クリスたちも危険だから洋館に避難したんだしね
ゲーム的なところはさておいて、実際夜の森で動き回る野犬(みたいなやつ)を目で追うのもキツイと思う
starsのBチームは全滅させられてるし、クリスたちも危険だから洋館に避難したんだしね
ゲーム的なところはさておいて、実際夜の森で動き回る野犬(みたいなやつ)を目で追うのもキツイと思う
34: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:32:51.558 ID:nav9hmd20
なんかジャンプできねえわwwwww
35: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:32:57.511 ID:pK3Q4pjh0
この家いたるとこに銃の弾あるこわい
60: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 11:03:20.120 ID:gL95Qk8i0
>>35
ほんとこわいよなww
ほんとこわいよなww
37: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:34:53.983 ID:blYVggP30
音源なり手紙なりで先人が残した謎解ときのヒントメッセージ
もしくは世界観掘り下げのフレーバーテキスト残した人物は
ノーヒントの中から法則性見つけ出してしかも後が困らんよう
後続のこと考えて善意で記録残してるんだからすげえわ
主人公も謎解き成功したなら、答え書いた貼り紙その場に貼るくらいしてほしい
もしくは世界観掘り下げのフレーバーテキスト残した人物は
ノーヒントの中から法則性見つけ出してしかも後が困らんよう
後続のこと考えて善意で記録残してるんだからすげえわ
主人公も謎解き成功したなら、答え書いた貼り紙その場に貼るくらいしてほしい
39: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:36:08.354 ID:F44R6L5n0
死ぬ直前まで日記を書くのは義務
40: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:36:59.543 ID:fGTDtnmH0
鍵がかかっている。で諦めるなよ
こじ開けろ
こじ開けろ
38: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:34:57.612 ID:SPHL0IqS0
実際そういうの無理して玄関から出たら即死ぬけどな
42: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:39:44.418 ID:KAP9zKgf0
逆に魔女の家みたいな、バラ乗り越えて逃げろよって思ったらちゃんと家に入る理由があったみたいなの好き
43: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:41:48.652 ID:jRq9mrqTd
世帯主「この扉開けるためには銅像の目の部分に金と銀のメダル嵌め込むようにしたろ」
46: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:44:15.233 ID:blYVggP30
脱出目的ならズルしてでも逃げろよって思うけど
使命感!みたいな主人公だとプレイヤーの意志と関係なく
奥進むからその辺はキャラとプレイヤーの駆け引きだわな
使命感!みたいな主人公だとプレイヤーの意志と関係なく
奥進むからその辺はキャラとプレイヤーの駆け引きだわな
47: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:45:30.597 ID:DK9aUb/70
1番おかしいのはちょっと瓦礫がある場所に進めないやつ
48: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:45:55.613 ID:scrmhuD9a
ご都合主義でストーリー進んでくなぁと思ったら主人公は洗脳された人造人間で無線の指示に逆らえなくなってるパターンもあるし
53: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:56:47.000 ID:yuTn7GRG0
>>48
恐縮だが
恐縮だが
50: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:51:06.361 ID:MF2G6B1d0
>>48
あれは面白かった
シチュエーション的にも指示を聞く以外割とどうしようもない状況だったしな
あれは面白かった
シチュエーション的にも指示を聞く以外割とどうしようもない状況だったしな
55: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 10:57:32.539 ID:scrmhuD9a
>>50
無印が出来すぎてた分インフィはイマイチに感じたわ
無印が出来すぎてた分インフィはイマイチに感じたわ
67: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 11:11:02.130 ID:Z7furfxF0
サイレントヒルの3かなんかやった時この辺のこと思った
59: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 11:03:18.465 ID:vXz1Li6t0
でもお前らいきなり武器で入り口壊して速攻逃げてクリアするゲーム買う?
61: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 11:04:49.393 ID:yuTn7GRG0
>>59
レフト4デッドとかわりとそんな感じじゃね
レフト4デッドとかわりとそんな感じじゃね
88: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 11:44:55.726 ID:+t4V9m/Z0
>>59
ルートの一つとしてあるなら面白いじゃん
ルートの一つとしてあるなら面白いじゃん
76: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 11:19:26.749 ID:iUAAnaza0
ジェイソン「ドアあけらんなかったけど怒りゲージたまったからドア突破できるようになったわw」
72: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 11:17:23.275 ID:DtlJX5O00
さっき引っこ抜いたばかりの植木鉢にまた立派なハーブが生えてる…
74: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 11:18:24.981 ID:hyPdXGMz0
>>72
恥ずかしながら俺も抜いたwww
恥ずかしながら俺も抜いたwww
73: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 11:17:27.273 ID:7VXJ1ZBZd
10m超の化け物は倒せるけどドアの破壊とか無理www
78: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 11:22:12.895 ID:DtlJX5O00
このでかい道具箱
自分が入ればいろんな所に行けるんじゃね?
自分が入ればいろんな所に行けるんじゃね?
71: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 11:16:04.937 ID:iUAAnaza0
古代人「遺跡の最深部に入るには広間の石柱を何本も倒してその上を渡って巨大石像の頭の上にある宝石を取って巨大石像を倒壊させることによって隠された扉を出現させるしかねぇわ」
81: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 11:25:41.578 ID:pp4ciXPW0
「工事現場のバリケードみたいなやつがあって進めないからここから脱出はできないな」
82: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 11:26:19.741 ID:LiTCPcnU0
その点クロックタワーは
79: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 11:22:41.946 ID:e3YmvEETa
めっちゃゾンビの居る洋館に入ってしまったけど楽譜とピアノが有るからとりあえず弾くか
83: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 11:27:20.378 ID:RCT2QStUr
化け物に囲まれているがタオルを濡らして冷凍庫に入れておかなければならない気がするな
85: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 11:34:00.008 ID:UZgOYT0d0
「数字が違うみたいだ」→「数字が違うみたいだ ところで図書館の方が気になるなぁ」→「数字が違うみたいだ 図書館にある本に書いてあった番号、あれが関係しているはずだ」→「数字が違うみたいだ 暗号を解くと2673だったはずだ」
90: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 11:59:54.012 ID:PdU+h+JX0
水路の向こう行きたいけど冷たいの嫌だから謎解きするわ
91: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 12:23:21.918 ID:XRWbbXBopNIKU
やっぱり最終的に銃で扉破壊できるアウトブレイクって神だわ
93: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 12:28:34.745 ID:aVqGd6zh0NIKU
使用済みアイテム捨てるゲームも変なとこあるけど
最序盤で指紋認証ドアを開くための死人の手首だけを捨てずにEDまで持ち続けるエネミーゼロも変だったぞ
最序盤で指紋認証ドアを開くための死人の手首だけを捨てずにEDまで持ち続けるエネミーゼロも変だったぞ
94: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 12:32:44.227 ID:TgYyK9gq0NIKU
木製のドアを破壊できないロケットランチャー
97: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 12:37:00.728 ID:oVNjH97GaNIKU
バイオ1俺「弾が無くなったら椅子で殴れよ立て掛けてある剣使えよああああああ」
デッドライジング俺「リンゴ投げつけたるフランスパンで殴ったる」
デッドライジング俺「リンゴ投げつけたるフランスパンで殴ったる」
106: 以下、VIPがお送りします 2018/03/29(木) 13:25:33.325 ID:DyIPDx7e0NIKU
バイオ2の警察署
建築業者疑問に思わなかったのか
建築業者疑問に思わなかったのか
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
サイレントヒル3も、血抜きされている死体からフラグなしに血液を持っていくことが可能。
本来は「儀式には血が必要だ」という前情報を得るべきだが、周回プレーだとその前にとってしまうのでヘザーがサイコに見える。
やっぱ洋館の主人って有能だわ
手の平で爆竹使っても火傷するだけみたいな感じで
看護婦「先生!急患です!!」
院長「よし!!急いで委員長室に行ってイーグルのエンブレムを取って
地下水道の銀の鍵を入手して戦車の模型の場所を動かした後
図書館の絵を若い順に並べて手術室の扉を開けるんだ!!」
「手のひらで爆竹~」が言いたかっただけやろお前?
覚えたての知識ひけらかしたかったか?あ?
ロケットランチャーがどういうものか分かってるか?
床に扉があるけど取っ手がついてないから、ロウをライターの熱で融かして扉の窪みに流し込んで、拾った蹄鉄をセットして固めないと開けられないぞ→鉄パイプとかひっかけてテコの原理で開けられるだろ
道に針金が張られてるからペンチがないと通れないぞ→そんな太くもないから普通に破壊するか曲げたりすれば通れるだろ
異世界だからそういうルールに縛られてるとか脳内補完すればいいのかな?
絶体絶命の危機に呑気に仕掛けとくために色々ウロウロする主人公たち
洋画の影響で当時から鍵穴を銃で壊せよとか体当たりしてドアぶちやぶれよと思ったけど
仕方ないちゃ仕方ないか今でも律儀に仕掛けを解いて回る主人公多いしな
デビルメイクライ4の律儀に仕掛けを解くネロとまあいろんな都合あるとは言え仕掛けを壊して進むダンテは対照的だったな
ゲームの舞台にリアリティをもたせたら、つまらなくなるっていうw
「アカン、このドア鍵かかっとるけど鍵もピッキング道具も無いわ…せや!C4爆弾で鍵吹っ飛ばしたろ!」
コメントする