他サイト様記事紹介
1: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:33:42.17 ID:vH37lEH+0
もう何年も待ってるんや😅
2: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:34:26.91 ID:vH37lEH+0
綺麗なグラでエレメンツ見たいンゴねえ…
4: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:35:26.72 ID:vH37lEH+0
ほんま頼むでスクエニさん
5: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:35:42.54 ID:vH37lEH+0
版権はスクエニが持ってるんやろ?
7: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:36:00.70 ID:ppksEDmFr
めちゃくちゃわかる、グラはそのままでDISC2キチンとして欲しいわ
10: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:36:56.31 ID:vH37lEH+0
>>7
最悪グラそのままでもええから2枚目ガッツリやりたいよな😃
最悪グラそのままでもええから2枚目ガッツリやりたいよな😃
12: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:37:36.99 ID:ppksEDmFr
>>10
せやねん、むしろグラは変えやんで欲しいねん
せやねん、むしろグラは変えやんで欲しいねん
11: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:37:23.10 ID:Q8rsOnzK0
DISC2を作りこんだらプレイ時間膨大になりすぎて投げる奴続出すると思うが
15: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:38:34.75 ID:sC8486S9d
缶詰めの中身もリアルに頼むで!
8: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:36:13.09 ID:GdFAuYRcM
人がゼウスのパーツってのにはたまげたなあ
17: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:39:23.88 ID:GdFAuYRcM
あの缶詰食うことによって人がパーツ化していくんやろたしか
26: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:42:21.82 ID:ppksEDmFr
>>17
パーツ化て、アレなんか船の一部取り込んでモコモコモコって膨れとったやん?
人間取り込むもんなんか?
パーツ化て、アレなんか船の一部取り込んでモコモコモコって膨れとったやん?
人間取り込むもんなんか?
16: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:39:18.80 ID:dImgreq30
開発チームが任天堂行ったので望み薄やぞ
今のスクエニがリメイクしたところでクソリメイクかスマホ移植になる運命しかない
今のスクエニがリメイクしたところでクソリメイクかスマホ移植になる運命しかない
19: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:39:27.86 ID:GE1diXlkd
当時のスタッフが作る訳じゃないからどうせロクでもないものになって終わりだぞ
21: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:40:17.35 ID:mG/Ekt2wa
そもそも作った高橋本人がもうゼノギアスのようなものは作れないと言ってるから無理だぞ
スクエニが勝手に作るならアリだけど
スクエニが勝手に作るならアリだけど
24: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:41:36.88 ID:vH37lEH+0
>>21
うーん、かなしい
うーん、かなしい
20: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:40:02.67 ID:2j/eQdLS0
セラフィータとトロネとかいうキルミーのパクリコンビ
なおトロネはロリキャラに見えて結構肩幅ある模様
なおトロネはロリキャラに見えて結構肩幅ある模様
23: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:40:36.88 ID:qn3Xz4ce0
あのグラで想像が掻き立てられた部分はあるから今さらリアルに作ってほしくない
32: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:44:06.97 ID:q5N0CxtC0
デウス「損傷激しいしパーツを人型にして増えてもらうンゴ!」
法院「計画実行して宇宙を制覇するで!(多分同化させられることは知らない)」
ヒト共「デウス復活阻止するンゴ!」
デウス「…」
ガイジかな
法院「計画実行して宇宙を制覇するで!(多分同化させられることは知らない)」
ヒト共「デウス復活阻止するンゴ!」
デウス「…」
ガイジかな
44: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:48:19.98 ID:TNPG7LBFa
>>32
マトリックスの救世主みたいなものやろ
ちょっと調整間違えただけで
マトリックスの救世主みたいなものやろ
ちょっと調整間違えただけで
45: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:48:22.25 ID:wTawY8yX0
>>32
ガゼルの法院はみんな最終的にデウスと同化すること知っとるで
というかあいつらの最終目的がデウスと同化することやし
むしろ最古のメンバーなのに日和ったりする天帝さんサイドとかなんかやべーことやりだしたミァンさんサイドに問題がある
ガゼルの法院はみんな最終的にデウスと同化すること知っとるで
というかあいつらの最終目的がデウスと同化することやし
むしろ最古のメンバーなのに日和ったりする天帝さんサイドとかなんかやべーことやりだしたミァンさんサイドに問題がある
58: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:51:19.79 ID:q5N0CxtC0
>>45
ミァンとかいう厳選厨
無駄に凝りまくった挙句納期ぎりぎりになってるやんけ!
ミァンとかいう厳選厨
無駄に凝りまくった挙句納期ぎりぎりになってるやんけ!
35: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:45:11.11 ID:vH37lEH+0
この星のヒトは元々ゼウスの生態パーツが祖先→ヒエッ・・・
なので遺伝子に〈刻印〉が埋め込んであって上位の者には逆らえない→わかる
でも〈刻印〉は根性で外せる→ファッ!?
なので遺伝子に〈刻印〉が埋め込んであって上位の者には逆らえない→わかる
でも〈刻印〉は根性で外せる→ファッ!?
40: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:46:52.88 ID:ebn9OZwLM
波動存在はパーフェクトワークス読んでもよく理解できん
36: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:45:18.53 ID:NdWdFDrwd
結局ゾハルは何やねん
37: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:45:57.93 ID:seMxHlGq0
たぶんPS4の最新のグラでやると100億以上かかる
クラウドなんとかで金集めて作れんかね
クラウドなんとかで金集めて作れんかね
73: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:54:28.77 ID:dImgreq30
>>37
PS4はもう最新とは言えんから仮に作るならむしろ今やで
PS5になったらもうお手上げや
PS4はもう最新とは言えんから仮に作るならむしろ今やで
PS5になったらもうお手上げや
38: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:46:16.68 ID:hyuYsg/J0
前後編でリリースすりゃいい
キンハーとか作ってる場合やないで
キンハーとか作ってる場合やないで
41: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:47:20.92 ID:seMxHlGq0
クロノトリガーのリメイクならクラウドファンディングで金集まるだろうけど
ゼノギアスじゃ無理かな
ゼノギアスじゃ無理かな
47: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:48:48.52 ID:ebn9OZwLM
>>41
金出すようなコアなファンはゼノギアスのが多い印象やが
金出すようなコアなファンはゼノギアスのが多い印象やが
55: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:51:04.50 ID:seMxHlGq0
>>47
世界的にみてファンの絶対数が違いすぎる
クロノトリガーは世界的にみても最高のRPGって評価多いから
世界的にみてファンの絶対数が違いすぎる
クロノトリガーは世界的にみても最高のRPGって評価多いから
46: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:48:37.85 ID:NYMhf3os0
ゼノブレイドみたいな戦闘やったら分割商法でも買うわ
48: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:49:24.37 ID:Eln4qvk+M
スクエニのリメイク版の散々な出来見てまだ期待するのか…
53: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:50:21.18 ID:vH37lEH+0
>>48
夢見させてほしいんや😭
夢見させてほしいんや😭
49: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:49:32.49 ID:AIQ8PX7L0
サントラ出たな
51: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:50:01.31 ID:vH37lEH+0
新しいサントラ買ったで😃
66: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:53:38.55 ID:seMxHlGq0
>>51
どう?
音楽はiPodかハイレゾ対応のコンポで聴いてるけど買う価値ある?
どう?
音楽はiPodかハイレゾ対応のコンポで聴いてるけど買う価値ある?
76: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:55:00.58 ID:vH37lEH+0
>>66
ゼノギアスのサントラ聴きまくってたならもちろん買うべきや個人的にオーケストラのやつよりええと思う
ゼノギアスのサントラ聴きまくってたならもちろん買うべきや個人的にオーケストラのやつよりええと思う
87: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:57:16.41 ID:seMxHlGq0
>>76
今でも聴きまくってる
光田作品はトリガー クロスとか聴きまくってるわ
シェバトがかなり好き
ただ環境的に高音質で楽しめるかなって
今でも聴きまくってる
光田作品はトリガー クロスとか聴きまくってるわ
シェバトがかなり好き
ただ環境的に高音質で楽しめるかなって
102: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 01:00:14.34 ID:vH37lEH+0
>>87
ハイレゾ対応の機器あるならいけるやろ
普通に圧縮して聴いても感動したでノイズかなりなくなってたし
ハイレゾ対応の機器あるならいけるやろ
普通に圧縮して聴いても感動したでノイズかなりなくなってたし
119: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 01:01:50.41 ID:seMxHlGq0
>>102
マジかー
USBメモリーをコンポに突っ込んで聴いてるから圧縮しないで聴けるし買おうかな
マジかー
USBメモリーをコンポに突っ込んで聴いてるから圧縮しないで聴けるし買おうかな
52: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:50:05.91 ID:ppksEDmFr
バトリングだけでもチョイ手直しして出して欲しいモンやなぁ
54: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:50:47.59 ID:NdWdFDrwd
完全変形ヴェルトールなんとかならんか?
60: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:51:59.15 ID:ppksEDmFr
>>54
エゲツい金額しそうやけど50000ぐらいなら買えそう
エゲツい金額しそうやけど50000ぐらいなら買えそう
59: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:51:48.53 ID:YQmY0iTD0
あの時代ってこの手の神話っぽい作品多かったな
77: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:55:12.92 ID:seMxHlGq0
>>59
エヴァとの類似性がけっこう言われてたよね
あとはいろんな作品のオマージュ的な作品でもある
エヴァとの類似性がけっこう言われてたよね
あとはいろんな作品のオマージュ的な作品でもある
95: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:58:33.71 ID:a03jE6HMK
>>59
いまなら異世界転生が流行りやしそんなもんよ
いまなら異世界転生が流行りやしそんなもんよ
61: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:52:04.24 ID:CVzUYrwb0
塵···
64: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:53:05.33 ID:ppksEDmFr
>>61
なんでやリコかっこええやろ!!
なんでやリコかっこええやろ!!
67: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:53:55.20 ID:NdWdFDrwd
>>64
上位互換の緑が居るからなぁ...
上位互換の緑が居るからなぁ...
68: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:54:04.70 ID:wTawY8yX0
75: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:54:57.02 ID:dg7x7ZD4p
>>68
ゲーム中だともっとごつくてかっこいいイメージあったけど酷いっすねこれ…
ゲーム中だともっとごつくてかっこいいイメージあったけど酷いっすねこれ…
79: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:55:22.10 ID:ppksEDmFr
>>68
ええやん…!(素早さ)なんぼなん?
ええやん…!(素早さ)なんぼなん?
80: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:55:47.86 ID:seMxHlGq0
>>68
緑のゴミ
緑のゴミ
69: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:54:14.17 ID:rkTW/jgC0
エレメンツかわいいんじゃぁ~
70: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:54:22.82 ID:ppksEDmFr
ゼノギアスみたいなロボRPGあらへんもんかな
78: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:55:14.70 ID:mG/Ekt2wa
>>70
ゼノブレイドクロス(小声)
ゼノブレイドクロス(小声)
82: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:56:00.00 ID:ppksEDmFr
>>78
あ、あー…
教えてくれてサンガツやで!
あ、あー…
教えてくれてサンガツやで!
94: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:58:32.21 ID:dg7x7ZD4p
98: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:59:26.42 ID:wTawY8yX0
>>94
ハァ~~~(クソデカため息)
ハァ~~~(クソデカため息)
103: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 01:00:20.20 ID:NdWdFDrwd
>>94
軌跡は迷走しすぎや
軌跡は迷走しすぎや
106: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 01:00:39.89 ID:dROyqaIXp
>>94
ゼノギアスみたいなの作りたかったのはわかるんやけど
なぜ中世ファンタジー世界の続編で同じ設定のままロボを出してしまったのか
ゼノギアスみたいなの作りたかったのはわかるんやけど
なぜ中世ファンタジー世界の続編で同じ設定のままロボを出してしまったのか
86: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:57:03.86 ID:rkTW/jgC0
85: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:56:54.34 ID:lkBt/C3B0
あの時代でミリオン売れなかったカス
92: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 00:57:57.95 ID:seMxHlGq0
>>85
新規タイトルで90売れれば十分でしょ
新規タイトルで90売れれば十分でしょ
117: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 01:01:35.67 ID:dImgreq30
>>92
スクウェアが超絶に調子こいてた時期やし
スクウェアが超絶に調子こいてた時期やし
101: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 01:00:06.93 ID:oZZWO2gl0
聖剣2リメイクやクロノトリガーの移植ですら
満足に作れないのになぜ期待してしまうのか
満足に作れないのになぜ期待してしまうのか
121: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 01:02:17.77 ID:zCB+dbXF0
>>101
もうリメイクはいいや思うよな
まともなのほとんどない
もうリメイクはいいや思うよな
まともなのほとんどない
104: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 01:00:24.79 ID:2j/eQdLS0
ニコニコの超やりこみゼノギアスみてやっとDisc2の内容理解したわ
115: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 01:01:30.77 ID:vH37lEH+0
>>104
あの動画素晴らしいよな
詳しく解説しててわかりやすかった
あの動画素晴らしいよな
詳しく解説しててわかりやすかった
122: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 01:02:46.75 ID:0Tt6OR+V0
光田さんのコンサートもあったしソシャゲとコラボもするしでワンちゃんないかねぇ
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
ストーリー上、仕方ないんやけどさ
そもそもあれ丸っとカットされたエピソード掘り下げればどんなボリュームになるか想像つかないくらい長くなるぞ
今のリメイクでFFクラスの途方も無い予算が掛かると思うが
そもそもFF7ですらもリメイク避けてた理由が今のハイポリでミッドガルを作りたく無いと理由がデカイらしいし
どうせ聴き分けなんざ出来ない耳で高音質サントラをシコシコ愛でてろよ
今のスクエニはシステム技術は当時より劣化してるしろくな物できないぞ
そもそもお前らが喜ぶようなリメイクが作れるなら落ちぶれてない
というか出した所でお前らは声だけ大きくて実際買う層は少ないから採算取れないし
自殺者の背中押すような外道だな
パーフェクトワークスで見た夢をファンに見させて欲しいんや
ゼノギアスリメイクして欲しいもんだわ、絶対買うのに
遅々として進んでないのになぜそれ以下の熱意しかなさそうなゼノギアスのリメイクが
出来ると思っているのか。ディスク2自体が奇跡的な出来なんだからそれで我慢しとこうぜ。
ベッドシーンやソイレントシステム、刻印解放のシーンはCERO:D以上、
下手したらZまで行きそうなくらいネタとしてはギリギリなゲームなんだからさ。
あの2人は当然知っていて、「察してくれ」で〆てたな。
ちなみにゼノギアスの生みの親の田中氏は旧FF14作ったあとガンホーに行って、去年だか坂口氏たちと同窓会開いてて、いつかFF6みたいなゲーム作りたいねって語り合いしてた
一応関連作だろ。
俺は買わないが
今のスクエニには無理だろ
PS2のHDMI接続を標準で欲しいのよ
今のスクエニじゃディスク1もディスク2のようになるぞ?
それでええのんか?
各々のリメイクに臨む幅が違いすぎるので、それならリメイクはしない方がいい
とりあえずPS4にHDリマスターが欲しい、PS解像度でもHD化してくれたらまだ見やすくてプレイできると思う
そもそも最近出たリメイクKHとFF12以外何かあったっけ
河津、時田、渋谷さんぐらいか
スクエニなんて絶対ダメ
なんで最高の宝石をドブに捨てるのさ
ただ今の時代実機とセーブデータやり取りするのがきついかもしれん。メモリーカードアダプタークソ高くなってるし、OSが64bitなってるからツールの扱いが高度になってる
他の聖剣?かなにかも叩かれてなかったっけ FF7も進捗とかで言われてる?
逆に好印象なリメイクはミンサガくらいしか思い出せない
まずはスクエニをリメイクしないと・・・
あんなんじゃないんだよ、ギアバトル・キャラバトルのバランスとれたギアスの続編が欲しいんだよ
コメントする