他サイト様記事紹介
1: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:40:02.97 ID:xJRUopv70
Destiny
2: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:40:30.64 ID:ysUgpbz90
p5
62: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:53:12.45 ID:dadH6o630
>>2
これだと思ったらこれだった
これだと思ったらこれだった
3: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:41:04.21 ID:hBTFWlaP0
ACFA
5: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:41:12.83 ID:26C0MuRV0
SO5
6: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:41:32.14 ID:c5xIv6ZF0
魔法使いの夜
82: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:57:44.07 ID:r27TQdAr0
>>6
発売日からじっくり数日かけてやると充分楽しめたぞ
発売日からじっくり数日かけてやると充分楽しめたぞ
8: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:41:47.40 ID:EdKP5hzQ0
TOT
7: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:41:35.64 ID:ibshFMQt0
アークザラッド
10: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:42:27.72 ID:btV85Cxl0
バードウィーク
14: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:44:37.93 ID:MHUa2ATPa
ウルトラサンムーン
13: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:44:04.59 ID:TNYnoU0V0
MGS5
17: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:46:01.39 ID:sVOs8fyK0
バウンサー
27: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:47:25.17 ID:WCJh/N070
>>17
これ
これ
41: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:50:10.78 ID:Tt0oa86Fd
>>17
これ
これ
54: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:52:26.09 ID:3rR7fr8+0
>>17
280円で買ったワイ
満足する
280円で買ったワイ
満足する
18: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:46:20.22 ID:XsrvwI9QM
ドラクエヒーローズ2
22: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:47:13.78 ID:wPizSgl9p
北斗無双
23: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:47:15.55 ID:NBFnGIus0
GBAのでんじゃらすじーさんのやつ
21: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:47:02.45 ID:g3ZD9ZX60
ドラゴンズドグマ
素材はいいのに街とかモンスターが少なくて残念や
素材はいいのに街とかモンスターが少なくて残念や
19: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:46:22.99 ID:d6j4zByL0
ヴァンキッシュ
25: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:47:20.01 ID:/fWsaQH+0
FF10
31: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:48:12.70 ID:u9McTwi50
Brothers 二人の息子の物語
3時間で全クリしたぞ
3時間で全クリしたぞ
33: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:48:49.82 ID:Nl6K3zm8a
ドラクエソード
26: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:47:20.80 ID:9ZRRu3vJ0
巨影都市
34: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:49:02.73 ID:+YW9UEpfd
モンスターハンターワールド定期
35: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:49:14.72 ID:mkh0KmZu0
グラビティデイズ
すっごい好きだけど
すっごい好きだけど
36: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:49:15.14 ID:Y9T/A+pg0
MGS3
少なすぎて何十週もしたわ
少なすぎて何十週もしたわ
38: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:49:32.23 ID:u9McTwi50
ピクミン3
39: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:49:48.68 ID:h175vVCH0
ペルソナQ
40: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:50:01.38 ID:AzJumKWQa
テイルズオブザテンペスト
43: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:50:33.84 ID:OvT5lw2hr
z.o.e無印
45: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:51:08.40 ID:qURxeVCI0
ワリオワールド
86: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:58:33.21 ID:bhH4WsQDa
>>45
面白いけど物足りないよな
あれを進化させたやつ作ってほしい
面白いけど物足りないよな
あれを進化させたやつ作ってほしい
48: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:51:31.20 ID:zQeqihnhd
ニーアオートマタ
52: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:52:18.73 ID:L4q8ka7G0
バイオ7
55: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:52:35.94 ID:76mraRSQ0
1917やっけ
ps4の吸血鬼と戦うやつ
ps4の吸血鬼と戦うやつ
67: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:54:47.18 ID:ep5K0UEid
>>55
The Order 1886やな
The Order 1886やな
53: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:52:20.08 ID:wZUwM22S0
ベルデセルバ戦記
56: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:52:43.33 ID:L/ko+9WE0
新コンバットチョロQ
58: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:52:53.84 ID:N/E4a6Hr0
DSの聖剣伝説
66: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:54:01.29 ID:/QgPkNgE0
メタルギアライジング
面白かったけどな
面白かったけどな
69: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:55:01.27 ID:UIwXMzHFd
ブレイブリーデフォルト
76: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:56:25.77 ID:SrHsnVe10
ドラゴンボールZ超武闘伝3
79: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:57:10.18 ID:iwAAoyXZp
デスティニー2
80: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:57:20.68 ID:shJtGqs20
ラチェクラ5
83: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:57:49.38 ID:wKM+xdyud
ミルキィホームズ
84: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:58:13.26 ID:0eBAPYXl0
ソニックフォース
マジでワイのワクワクを返せ
マジでワイのワクワクを返せ
87: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 20:58:48.48 ID:xctTlhit0
よいこの無人島のやつ
94: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 21:01:07.45 ID:pyBNBeCU0
ゆう生
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
スターオーシャン5
透明な壁ばっかだし
値段にして3桁が妥当
俺は1は1000時間以上遊んだな。金星レイドだけでも100回以上行ってるし。
参戦作品ゴージャス 中身が超質素
ボリューム不足なのはMGRとか鬼武者、DMC(いずれも初代)
まぁレイド含めるならともかく、レイドいかない場合はクルーシブルとストライクのローテだしな
でも1はプレイフィールがとにかく気持ちよかったのでコンテンツが少なくても全然遊べたんだよなぁ
2ときたら…
音ゲーリズムゲーだからこんなもんと言われればそれまでなんだけど
音ゲーじゃなくてP4の続編(っつーか番外編)として買ったから、もう終わっちまった…感が強かった
今度出るP3(5)Dを買うか、スッゲー悩んでる
アクション面の不満はなかったけど、ストーリーがソシャゲ並みに薄っぺらくて泣いた
アドベンチャーの頃のワクワクを期待して買ったからしばらく立ち直れなかった
アレを二本に分けてあの値段はヤバいと思うぞ
予想に反して個々で凄いボリュームが・・・あるとも思えないしな
P5は面白すぎて一気に最後までやれるらボリューム無いように思うけど
普通にプレー時間100時間越えるからな
ソレよりプレー時間の短かかった3とか4は途中で何度も、もうしんどい・・・ってなってたわ
個人的にはラストストーリーだな、アレでもうちょっとボリュームがあれば最高だった
ただ基本6人必要+ゲーム内で意思疎通×とかいう超残念仕様だったのがね・・フレいなくてソロでやってレイドやらずに終わったならクソゲー判定もしゃあなし
散々延期しといてあの短さはないだろう
ロード時間は凄く長かったが・・・
面白いだけにボリューム不足がもったいない
戒みたいに庭改造がほしかったな
vitaロンチだから仕方ないが、早く3作れアクワイア
買った当時は子供だからさ
いわゆるまあ対戦だけで無くて色々出来るんだろと思ったらなんも出来んし
勝ち抜きとかあるけど実況に力入れたのか151匹全部3Dグラフィック用意してなくて使えないのが多数あるし
50ちょっとか100じゃないとエントリーできないからレンタルだらけになるし
それにまともに100まで上げる方法が全く無かったからな
コレジャナイ感が強かった
よっしゃ仲間が揃った!さあいよいよ冒険だ!と思ったらエンディングが始まった・・・。
真面目にえ?って声が出たよw
発売日に買って半日せん内にHARDもクリアしてやることなくなって放心した
これは酷かった
ほんと「ボリュームこんだけかよww」って思ったわ
スターオーシャンアナムネシス
メダロット9
クオリティ上がった分、ボリュームが少なくなった
寧ろ長すぎ。
トロコン含めても50時間以内で終わる。
2で無駄にボリューム意識しすぎてお使い要素増えた。
設定もキャラも良かったのに残念だ
ゲームは短くても面白かったら何回もリプレイするから
そう言うゲームでいい。
昔のゲームなんてRPGでも30時間もかからなかったぞ。
最長でも50時間越えたら無駄要素の多いゴミゲー。
誰もボリューム批判しないじゃん。
そう言うのがよいゲーム。
グレイセスfの後だから余計にひどく感じる
2もそこまで多くないがまだマシ
サイドミッション増えすぎたよな
テンポ悪くなりすぎた
本編はそれで終わって別にやり込み要素がついてくれたらいい。ブラボの聖杯みたいな感じで。
それは同感
面白かったら何度でもやればいいだけ
ドラクエ11とか長すぎだった
プレイ時間伸ばすために、無意味な素材集めとか、なかなか出ないレアアイテムとか、大して面白くもないミニゲームやクエストやらされるの嫌い
でもそういうのやらないと強化できなかったりするからな
「ボリューム少ない」って批判が、逆にゲーム製作者に無駄な作業要素追加させる原因になってると思うわ
1作目はDLC含めてトロコンまでやり込んでも40~50時間で終わるくらいの調度良いゲームだったのに
ボリューム少ないって批判があるせいで2は異常に長くなった
トロコンするまで130時間くらいかかった
まぁ、あの内容でボリュームあっても辛いだけだが
2のボリュームが多すぎただけとも言えるけど
10時間超えたら全然短いって思わないわ
ボリューム少ないって何時間くらいなんだ?
おまえらの基準でボリューム十分って何時間くらいなの?
実際上手い、下手があって何度も練習しないとクリア出来なかったりするから
もっと時間かかるし
ステージがジャンルごとの使い回しって…
あと古いゲームだがSFCソードワールド
シナリオ数がたっぷりあるパソコン版に比べると本当に酷い、金返せって思った
FF10もな
基準が知りたい
やたら絶賛されてるからやってみたら速攻で終わった
10時間ぐらいでラスボスで、倒したら俺達の冒険はこれからだ!みたいな終わりかたしては?ってなった
ボリュームなくてまじで良かったわ
舞台は2より広くなったのにゲーム部分は全体的に狭くなってるっていうね
お、しばらくプレイしてからオープニングの演出か!と思ったらエンディングだったw
メダロット9は・・・うろつけるエリアが~ってのも有ると思うな。
8はちゃんとギミックからシナリオから割と良作だったのに、9はなんか尻すぼみだったなと
※74
EDでドッターが・・・多分容量も共に・・・・・
コメントする