このエントリーをはてなブックマークに追加
ドット絵




他サイト様記事紹介   
1: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:10:54.64 ID:k8ixKaqE0NIKU
昔 
no title 
no title 
no title 


今 
no title 
no title

6: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:18:09.23 ID:JQ9YJVsc0NIKU
>>1
フォトリアルってもう食傷気味だね

PS4ユーザーすらGOW買わないんだし、飽きられてるっしょ

2: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:14:26.26 ID:26zVUs2q0NIKU
ドット絵じゃ演出がショボくなるね

5: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:15:58.30 ID:k8ixKaqE0NIKU
>>2
映画でいいんじゃない?

3: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:14:57.14 ID:k8ixKaqE0NIKU
no title

これも良い

7: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:18:59.67 ID:P9AyICa30NIKU
大手はどいつもこいつも似た画風だし、それよりインディーが出す低価格雰囲気ゲーのほうが芸術的だな

43: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:04:40.62 ID:7H2U0c6cdNIKU
>>7
インディーも洋ゲーだから感性の違いを感じて正直疲れたわ

9: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:21:13.67 ID:fHP8X+WXMNIKU
ロールプレイングできたのは間違いなく昔のゲーム
想像の余地を働かす演出も昔の方が上手かった

今はグラが上がっても演出は発展途上

48: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:06:49.53 ID:7H2U0c6cdNIKU
>>9
個人的に好きなのがドット時代のciv
Civ4は遊びやすいがどこか世界が狭く感じる
no title

10: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:21:33.35 ID:blE+7caNrNIKU
ドット絵だから出せた敵キャラも居たよね…
ロマサガのリリスとかダンサーとか
no title

11: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:26:27.27 ID:+qH71p6MrNIKU
>>10
FFの天野モンスターとかもね

20: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:33:47.64 ID:26zVUs2q0NIKU
>>10
そんなことあらへんやろ…

ご存知、ダークソウルのボスのクモ女
no title

12: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:28:10.29 ID:iUlBcYXZ0NIKU
静止画は確かにドット絵には完成された美しさがある

でも動画での金属のテカリとかは
最近の3DCG独特の美がある

13: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:28:40.86 ID:GG/Cu3HO0NIKU
まあ、絵面からゲームやっている感を受けれたのは昔の方ではある(RPG系は特に)
キャラクター系のゲームはゲーム感出すために努力しているとは思うけど、リアル寄りにしたがるゲームは逆に滑稽に見えるな

14: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:29:05.28 ID:iUlBcYXZ0NIKU
水流とか炎の揺らめきとかね

15: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:29:36.19 ID:sda8UurY0NIKU
2Dから3Dまで通してずっとRPGやってきて
もっともロールプレイできたのはFallout:NewVegasだったので
あまり2Dに重要性は感じない
no title

16: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:30:56.32 ID:dxDozf/f0NIKU
芸術品として未だに彫刻より絵画が多い所を見ればわかるだろ
千年たとうと二千年たとうと人間は平面に描かれた方が芸術的で好みにあうものなのだよ

24: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:36:37.68 ID:iUlBcYXZ0NIKU
>>16
いやいやいや
ローマ彫刻とか凄いやろ?
凄いのはギリシャ彫刻かもしれんが

ラオコーン像とかもう現代の彫刻家でもそれ以上の作品作るの難しいレベルやん

技術的には立体を平面に落とし込む方が困難で
平面絵画は画材の発達とともに進化してきたんだよね
画材が良くないとリアルなものが再現できない

30: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:47:21.75 ID:iTqnExGb0NIKU
>>24
ローマ彫刻が流行ったかといって
絵画が衰退したか?
・・・つまりはそういうことだ。

21: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:34:45.96 ID:0pI+7Xs10NIKU
ドット絵だけの世界のやつらにフォトリアルゲー見せたらすげーすげー美しいってなるんだろうな
優劣がつく問題ではない
no title

23: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:36:08.35 ID:dYF4fYCq0NIKU
リアルよりのドットはあんまり好みじゃない
ドット絵でやる必要がないからな

29: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:43:47.66 ID:WDHk492WMNIKU
リアルになっても徒歩や車や馬移動が多いのがな
もっと現実離れした動作を期待してた

31: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:50:02.71 ID:k9yWAG+raNIKU
ポリゴンでSDキャラならドット絵の方が良いよなぁ
なんでポリゴンなのにリアル等身キャラにしないんだろ?SDキャラとかセコく見えるに決まってるじゃん

26: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:38:36.31 ID:7Y2BF2nY0NIKU
三闘神のなれの果ては今見ても凄いな
no title

32: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:50:08.79 ID:sda8UurY0NIKU
お手軽という点以外で2Dが優れた部分はない

33: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:51:55.70 ID:fRRo3Gdq0NIKU
2Dの最大の長所は3D酔いがないこと

34: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:55:51.91 ID:tl8KrD/80NIKU
みんなリアル寄りになった為に
個性が死んでるのがな、綺麗さだけでみんなほぼ同じデザイン
ひたすら現実的なリアルさしか求めてなくて
ファンタジー的な美しさはなくなった

36: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:58:54.29 ID:FQ80BYw+dNIKU
>>1の例しか見てないがドットの方が色使いが鮮やかだ
水は水色だし街の芝生は一面ベタの緑だし

フォトリアルだと許されない嘘の表現が許されそれ故に視認性が高くなったり作家性が見えたりする

35: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:58:02.06 ID:P9AyICa30NIKU
どこぞのスレに書いてあったが
2dは当たり判定がはっきりしていて
補正なしの操作でキャラを快適に動かせるが
3dだと軸を補正するとか、めちゃくちゃ当たり判定を広げないとまともに攻撃が当たらないし
避けるのも難しいのでボタンを押せばどこに避けても回避したことになるアクションなんてのも用意されてるゲームもある
機械の補助なしでは多くがまともなゲームにならないのが3dの欠点

37: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 21:59:59.11 ID:5LwFuK+X0NIKU
スト5よりスト3の方が滑らかだよな

39: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:01:33.90 ID:T+BYdmt9dNIKU
>>1
今のゲームの例にフォトリアル系しか挙げないのはフェアじゃない

40: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:02:09.78 ID:tl8KrD/80NIKU
3Dだと個性が死ぬのがな
モンスターなんて一番割食ってる
ドット時代のFFのモンスターなんか個性の塊みたいな感じだし
no title

50: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:09:14.50 ID:7H2U0c6cdNIKU
>>40
ポケモンも3dになってオーラがなくなった奴多い

42: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:03:50.09 ID:7H2U0c6cdNIKU
>>1
3d世代だがマジで同意
今風のレトロ風味ゲーもどこか足りない

44: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:05:15.52 ID:k8ixKaqE0NIKU
no title
ゲーム内は線画、しかしユーザーの数だけオリジナルの世界が広がる
wizってほんと唯一無二のRPGだとおもうわ

47: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:06:46.70 ID:P9AyICa30NIKU
まあ個人的には大手のフォトリアルよりはテイルズとかの加算エフェクトマシマシのほうがきれいだとは思う
ps2のキングダムハーツシリーズとか美しかった

52: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:11:40.20 ID:7H2U0c6cdNIKU
>>47
日本ではそっちの方がウケるよ正直

49: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:07:22.44 ID:NuaMC35n0NIKU
今のAAAタイトルとかただのキャプチャーだからな

46: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:06:12.85 ID:Z5aCayGQ0NIKU
オクトパストラベラー楽しみです
ドット絵なのに立体的なグラフィックが魅力的
no titleno title

51: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:10:58.49 ID:zB8+WHojaNIKU
そりゃ絵画は芸術的だからね
写真とはまた違う

54: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:15:55.79 ID:FQ80BYw+dNIKU
ドット絵はイラストの模倣から始まり3Dは現実の模倣から始まる。
そしてそれぞれ模倣の元となるものに近づきすぎて進化の袋小路に陥った。
次の目標を見定めステップアップする必要があるがそれも叶わずもう片方をいたずらに否定するだけになってしまった。

55: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:16:02.43 ID:fRRo3Gdq0NIKU
近頃のゲームは実写映画のように見えるし、近頃の実写映画はゲームのように見える。

53: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:14:28.82 ID:Dk+sy29w0NIKU
ストⅢのエレナのヌルヌル具合は今みても凄いけど
あれが当たり前になるといろんな意味で死人が出そうだしなあw
no titleno titleno title

57: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:28:20.91 ID:dyyEF9i90NIKU
>>53
スト3のエレナなんてあれ3Dほとんどそのままだろ
ドットがガクガクいってるし

60: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:37:02.47 ID:F/iK9k8C0NIKU
>>53
ストIIIは一度3Dモデリングでモーション作ってそれをトレースしてる手法
手間がかかってるだけだよ

56: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:21:50.69 ID:FQ80BYw+dNIKU
ワリオランドシェイクは本当にアニメが動いているみたいだった

58: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:36:19.44 ID:Jy7MWJTyaNIKU
芸術的なセンスは時代によらないからね
同じ作品のドット絵でもセンスに差がある
古いFC版の方が制約が多いのに芸術的なセンスがある人間が作っているとわかる

no title
no title
no title
no title
no title

61: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:40:31.96 ID:FQ80BYw+dNIKU
>>58
逆にセンスがないとドット絵ってどんなになるのか気になってきたw

69: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 23:00:46.89 ID:xnelYF+5aNIKU
>>61
これがスマホリメイク
いくら道具が進化してもこんな風になる
no title
no title
no title

70: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 23:02:29.25 ID:26zVUs2q0NIKU
>>69
釣りかい?

59: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:36:50.27 ID:psvf+BGK0NIKU
ガラケーからスマホで飛躍的に画素数上がってドット絵の必要性はますますなくなった
2Dのチビキャラでも今はドット絵じゃなくてもヌルヌル動くしな
スーファミやメガドライブの時点で既に海外では手打ちドット絵は下火になってプリレンダになっていたもん

特にマリオRPGやディアブロみたいなクォータビューを多色のドット絵で打ってたら死人が出るからね

75: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 23:14:11.67 ID:IL86IHwCaNIKU
>>59
日本のスーファミも末期はCG取り込みが多くなってツマンネって感じだったわ

62: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:40:32.70 ID:T+BYdmt9dNIKU
今の方が表現の幅は広がってる
2Dのゲームだって絶滅した訳じゃない
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title

66: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:48:15.02 ID:k8ixKaqE0NIKU
>>62
綺麗だけど、なんかすぐに忘れてしまうんだよな
ただ綺麗なだけで脳裏に焼きつくインパクトがない

64: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 22:46:47.08 ID:YLAicG2u0NIKU
ドット絵は芸術
その芸術が動くんだ
簡単にできることじゃない

84: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 23:34:06.74 ID:OmkZQKqw0NIKU
>>64
SFCあたりからだいたいプリレンダドットなので手打ちドットじゃないけどね

71: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 23:03:13.57 ID:dyyEF9i90NIKU
no title
no title
no title
no title

やっぱりノンフォトだとXrdとかDBFZとかいいよな
高解像度でも粗さがない
まあ静止画よりも動かしてアニメっぽいほうがすごいんだけど


72: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 23:04:57.66 ID:ODm8E6Av0NIKU
Eastward Announcement Trailer
https://m.youtube.com/watch?v=XtBwr5PSZCc


73: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 23:05:38.24 ID:mh+owpOSKNIKU
FF6のラスボスはドット絵だから出来たデザインだな
これを3D化したら絶対違和感しかない

74: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 23:07:10.58 ID:iPIyZuy00NIKU
ドット絵じゃなくったってこういう路線ならアリやろ
no title

78: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 23:21:41.03 ID:P9AyICa30NIKU
>>74
これはすげー良いわ
3dでもフォトリアルじゃないやつは美麗だと感じるやつも多い

83: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 23:31:30.63 ID:iPIyZuy00NIKU
>>78
むしろこれ実写のジオラマ風なんだけどねw
いずれにせよ見下ろしタイプは技術が進化しても良さが変わりにくいわなぁ

99: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 00:48:00.90 ID:D/ynUDop0
>>83
実写じゃこんな色にゃならんだろ

95: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 00:20:56.59 ID:SI3Ban0l0
>>74
多分洋ゲーなんだろうけど
こういったの増えないかなぁスゲーいいわ

100: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 00:56:26.31 ID:as6Vd0qW0
>>95
https://kotaku.com/i-would-buy-the-hell-out-of-a-3d-earthbound-like-this-1485746587
海外のファンが作ったMOTHER2のオネットだね

140: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 12:41:22.89 ID:6nt3mqV6K
>>74
こういうリメイク作ってほしい

76: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 23:17:21.31 ID:0fLfY+aM0NIKU
ブラウン管のにじみまで計算に入れて
画作りしてたって話はすごいなと思う

ドット画に定評があったメーカーは
3Dモデル移行時の低解像度テクスチャの調整もすごかったな

79: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 23:23:08.93 ID:26zVUs2q0NIKU
>>76
> ブラウン管のにじみまで計算に入れて
> 画作りしてたって話はすごいなと思う

別にすごかない 
当時なら開発機上でもブラウン管なんだから、どのみちにじんで出力されたものを見て開発してんだし
普通に目で見て綺麗に見えるようにしてたら自然ににじみを利用したようになるだろ

81: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 23:27:02.74 ID:0fLfY+aM0NIKU
>>79
トップクリエイターの方ですか?

80: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 23:25:52.19 ID:9ZHgRkmdMNIKU
ブラウン管というよりコンポジットやらRF端子補正だろアレ
どのみち計算に入れなくてもそれらの端子を通したら自然にきれいに表示されるよアレ
天然のアンチエイリアスみたいなもんだ

82: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 23:27:31.39 ID:GSERHGfC0NIKU
オクトパストラベラーの作風で昔のドット絵作品をリメイクしてほしいわ
no title

88: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 23:51:02.02 ID:dYF4fYCq0NIKU
>>82
わかる
聖剣伝説これでリメイクすればよかったんだわ

87: 名無しさん必死だな 2018/04/29(日) 23:46:36.79 ID:rkjn3SAv0NIKU
想像力による補完は最強だし
自分の好み100%のものがレンダリングされるようなもんだ

92: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 00:12:35.73 ID:Tqe2XtT7a
スクウェアがやってきたファンタジーとcgの相性悪いのは
FF12・13・15見ればわかるけど時代だからしょうがない気もする
今更ドットにしても海外では総スカンだろうし そんな感じのFFスマホで出してたよね?

93: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 00:14:33.70 ID:KcDIFfwT0
平家絵巻をドットで描き写したような源平討魔伝
今見ても物凄いセンスの塊

97: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 00:27:12.74 ID:UMYXdZr2M
ねぷのくせに面白そう

no title
no title
no title
no title
no title
no title

102: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 01:09:31.41 ID:no1Rn+wi0
クロノ・トリガーとか今見てもヤバイ
ドット絵は芸術だよ

104: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 02:08:28.30 ID:ozTyQ8/90
ファミコン時代のRPGはメーカーごとにマップチップに個性が出てた気がする。

119: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 05:35:59.87 ID:KcDIFfwT0
>>104
今は猫も杓子もアンリアルエンジンだしね
アクションだろうがRPGだろうが既視感しか感じない

98: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 00:29:37.01 ID:VBLstWJ40
3Dでもセンスいいものはいい

PS2でもこんなのあるしね
no title

106: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 02:18:58.29 ID:/gfSRblr0
アニメとか漫画の背景じゃないが
リアルが完成されると背景とか風景は全部同じになる時代が来るんだろうか
エンジンで自動生成できるようになったりして

107: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 02:39:34.77 ID:KcDIFfwT0
そうなった時は逆にドッターが重宝されそうだなw

108: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 02:47:38.33 ID:vC9gF2wj0
わびさびみたく価値観の発見がアートに繋がっていくわけだけど
ドット絵やらチップチューンはそういう領域に入ってきてる感じだね

今のゲームは絵も曲も制約が少なく個別に良い作品が出てきても
大きな価値の構築は難しいのだろうなぁ
セル画の再現とかはアニメが作った価値に乗ってる訳だし

101: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 01:07:29.45 ID:Qq+673tM0
ハイパーライトドリフターが飛び抜けて美しい
https://www.youtube.com/watch?v=9zK-x94W4EY

110: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 03:11:26.35 ID:6EEY1wgw0
今フルプライスでドット絵ゲー買えるかっつったらかなり厳しい

112: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 04:16:15.20 ID:jnDD9VQ70
いくら写実に描こうが
確かにその技術、腕前は凄いとは思うが
絵としての価値は皆無
少なくとも今の時代は
絵師の個性など微塵も感じられるのだから
ゲームも同じだろうよ
2d物には製作者各個人の味があるのだが
3d物は全部が似たり寄ったり
個性の欠如
ゲーム衰退の原因の一つだろうな

116: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 05:26:06.76 ID:yi9s/G/50
>>112
そこでプロのカメラマンにスクショ撮らせたらどうなる?
絵としての価値は

105: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 02:10:18.70 ID:KcDIFfwT0
no title
良くも悪くもね…

109: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 03:03:21.24 ID:U74+jQRwa
ヴァンドルハーツのドット荒いキャラでも血(正確にはオーラらしいけど)がドバーッて出て死んでいくの衝撃受けたなぁ

114: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 04:56:34.93 ID:xpqBiTQu0
ドットの四角が視認できて、限られた色数でグラデーションがかかってるのが美しい
SFCとかPS、SS時代の2Dゲーが極まってたな

115: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 05:05:10.91 ID:APD6N9iG0
ドット絵は間違いなく芸術だけどいま時ドット絵ゲー作りたがるとこなんてドット絵フェチか3D作れない連中くらいだろうな

113: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 04:40:14.25 ID:9mStHWZx0
no title
旧スクエアはセンスの塊だったのに堕ちたものだよ

132: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 10:40:21.99 ID:pZjnWCNs0
>>113
このうちのいくつかは野村がドット打ってるんだよなぁ
野村はセンスも技術もあったはずだが
上に立つ人間ではなかった

118: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 05:33:59.79 ID:BjPdV63T0
アクションやSTGは2Dの方が好きだけどRPGはスカイリムみたいな方が好きかな
昔ウルティマとかダンマスで夢見てたような空間が実現されたから
それよりもゲーム性が乏しくなりすぎなんだよ
アクションなんて地面這いずり回ってる派出な無双か地味な無双ばかりじゃないか

120: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 05:52:07.38 ID:6SMIfVU50
解像度が低いと想像の余地が大きくなるから本来の描き込み以上に魅力的に見えたりする
イラスト描いててラフ画だと良い感じなのにペン入れたらガッカリ絵になるのと似ている

138: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 12:27:30.91 ID:nTbKuoFw0
ヴァニラウェアのゲームが2Dゲーム時代の良さの進化系だと思える

ドラクラ
no title
no title

オーディンスフィアレイヴスラシル
no title
no title

126: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 08:26:13.64 ID:uYYY1K/90
今はフォトリアル一辺倒だからな・・・

127: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 08:33:07.58 ID:XIxQO6WJ0
完全に懐古厨の考えやな
定価で上のゲームは買わないわ
インディ系もあの価格だからこそなんだし

128: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 08:34:24.89 ID:uYYY1K/90
>>127
逆に言えば、今の新作ゲーはフルプライスで売るためにリアルなグラフィックに凝ってるのかも知れない
ぶっちゃけそんなものに凝るより安く売ってくれた方が嬉しいのだが・・・。まあ開発予算も上がってると言う大人の事情もあるのだろう

130: 名無しさん必死だな 2018/04/30(月) 10:30:06.95 ID:jtWgds0U0
物によるとしか言えない
ドットでもしょぼいゲーム、CGでも芸術的なゲームはある

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1525003854/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 16:20
    • ID:lHPgzhAe0
    • 静止画のドットに完成された美しさがあるとか言ってる奴は馬鹿なの?
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 16:40
    • ID:D8kQrLFq0
    • ゲハの連中はただ懐古厨な訳じゃなくてPS4の主力がフォトリアルだからそれを貶めたいだけだぞ
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 16:42
    • ID:TWSZEpyK0
    • 結局はその人の好みだよ
      ドット絵が好きな人もいれば虹絵が好きな人もいる
      はたまた俺みたいに実写みたいな3Dじゃなきゃ駄目って人まで、ほんと人それぞれ
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 16:47
    • ID:4oYEGXyO0
    • ドット絵は当たり前の時代は何も思わなかったが今見るとすごく芸術的で手間がかかってるなと感じる
      時代が進めばフォトリアルに対しても似たような感想持つようになるんじゃないか
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 16:53
    • ID:KTE4iMr00
    • 2Dドットげーなんてアイデアはあるけど制作費はないって時用だろ
      要するに手抜きだわ
      昔はそれしかなかったからそれに全力だっただけで、今あえて2Dドットなのはただの手抜き
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 16:55
    • ID:dE3TeRKX0
    • またまた、とか思って開いてこうていのカッコよさに驚いた
      凄いな
      3dのは似たようなのばかり貼ってないか?
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 16:55
    • ID:kh6Eefq.0
    • 技術が進歩して実写に近いものが作れるようになったから
      目指すところがみんな同じで似たようなビジュアルになるってことはある
      でもそれはクリエイターの志向とかアートスタイルで変わるから
      3Dとかドットとかツールの問題じゃない気がするな
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 16:57
    • ID:OIy1FTAB0
    • うるせえ!
      おもしろければいいんだよ!

      旧FF7なみのグラでいいから3DでFF6リメイクして
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 17:05
    • ID:tchOVhtE0
    • そもそもジャンルが違う
      違う物を比べる事はできないと思う
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 17:07
    • ID:kh6Eefq.0
    • こうやって比較画像見るとドットとか3Dってて以前に
      ドット派の人はデフォルメでキャラの等身が低くてカメラが引いてて全景が見渡せるような画面構成が好きなのかなって感じがする
      これらの条件満たして最新の3Dでゲーム作ったら手のひら返しそう
      ていうか俺がやりたい
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 17:22
    • ID:cDn25pZc0
    • 画像が悪すぎんだろ
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 17:25
    • ID:s.b13TZ50
    • 画は格段によくなってるのにモーションがクソ遅いから腹立つ
      そのギャップが埋まらないからグラフィックがキレイなだけにしか捉えられない
      まぁ胸の揺れ具合にだけ力入れてりゃこんなもんだよな
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 17:30
    • ID:8Hv8e0o.0
    • 別にドットのほうが芸術的だとは思わんし美しいとも思わん
      ただ、ドットにはドットの良さあるな~とは思うけどね

      後、フォトリアルに文句言ってるやつはリアルな画が受付ず、単にデフォルメされた幼稚な画が好きってだけだろ
      世界的にはリアルな方が売れるし、そういうゲームが出るのはしゃーない
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 17:43
    • ID:6B8x9dtg0
    • 2DのゲームはまだあるけどフルHDの2Dを大量に描く労力がヤバくて
      どのゲームも3Dになっていくんだよなぁ。
      今後、さらに解像度が上がって2Dの負担はどんどん増えるし。
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 17:50
    • ID:ZtfjBjFV0
    • 裏に行って自分はよく分かってますヅラする人は全てのジャンルでよく見るけど、なんなんやろね。
      お前の好みをさも真実のように言われても、違和感以外の感情が湧いてこないわ。
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 17:53
    • ID:wPnoywub0
    • WW2のコマンドスっていうRTSは本当に細かくて臨場感あって凄かった
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 17:54
    • ID:u4Wujbnw0
    • 頂点で比べれば最近のゲームの方が「綺麗」ではあるんだけど
      ドット絵の方が全体的に良いやつ多いんだよね
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 17:57
    • ID:eOqIzA3z0
    • なぜ優劣を付けたがる? どっちもいいと思う
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 18:06
    • ID:L5sBUcLj0
    • お互い、芸術としてのジャンルがまったくの別物だと考えるべきだろうな
      どちらが上かとか言いだすと感情も邪魔をする
      同じ映画だからといって、ありとあらゆるタイトルを同じ土俵にあげても仕方がない
      ただ個人が、それぞれのこだわりを持って意見し、それぞれに違いがあることは悪くない
      適度にやり合えばいい
      問題は、話を突き詰めていくのには向かない場所しかネットにはないように思える点だ
      積み上げていける物がないんだ
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 18:30
    • ID:NwVta.Pn0
    • 2Dと3Dじゃ目指すところ違うしな
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 18:46
    • ID:GsgzstXm0
    • 2Dのゲームが3Dのゲーム以上に売れてればこんな現状はなかろうよ。

      かなり前だけど、ドット絵信者がスト2のキャラデザだかした人に
      ドット絵のすばらしさに同意求めて鼻であしらわれてたの思い出したわ。
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 18:53
    • ID:Xf02.IMi0
    • ドットにフルプライスの価値はないと考えてる人は視野狭すぎて笑う
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 19:06
    • ID:FEKPfqFV0
    • モノによる
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 19:12
    • ID:ULgFMuZG0
    • 2Dも3Dも好きだよ
      どっちか片方だけとか人生半分損してるね
      両方買う余裕もないほど貧乏なのかな?
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 19:23
    • ID:zmftajHK0
    • ヴァニラウェアには期待してるよ
      ただ制作の遅さが毎回心配になるけど・・・
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 19:23
    • ID:Ti.bVIlK0
    • >ドット絵だけの世界のやつらにフォトリアルゲー見せたら

      そんな世界あんのか?
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 19:32
    • ID:.9x68qqt0
    • ドット絵とポリゴンの違いって、抽象画と写実画のそれなんだと思う。確かにドット絵の方が現実からは遠いんだけど、だからこそ見る人に強い印象を残すことがあるんだろう。
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 20:08
    • ID:cSKn1juH0
    • こういうドット!ドット!っていう奴に限ってゲームはグラフィックじゃないとかぬかすんだよな
    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 20:33
    • ID:1d5nXEWL0
    • じゃあもうドットゲーだけやってれば?と。
    • 30. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 21:09
    • ID:WIofjt250
    • グラだけに限らず、リアリティの追求とゲーム的な単純明快さは共存すべきだと思う。

      ドットゲーは単純だからパッと見で把握しやすいしコントラストが強いから迫力がある。反面FPSみたいな細かい操作は受け付けないしラグドールみたいなある種のランダム性も再現できない。ドット単位でしか動かせないし用意してある画像しか出せないからな。

      フォトリアルは詳細で繊細な描写が可能だけど、目的地とかアクション可能な設置物、足場みたいな重要な情報を見落としやすいんだよね。マップにマーカーつけたり不自然な矢印を表示しないといけなくなりリアリティが損なわれる。

      フォトリアルもドットゲーもゲームの表現方法の一つにすぎないのに、開発者がその枠に囚われてる。ゲームってある種の芸術なのに枠にとらわれちゃダメだろ
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 21:25
    • ID:WIofjt250
    • ドットゲーは画面から得られる情報が限定されるからドラクエの宝箱とかマリオのコインみたいにあからさまに分かりやすくしてある。

      一方フォトリアルは視覚情報だけは現実レベルだけど触覚とか嗅覚とか圧倒的に現実よりも情報が足りないわけだ。でもその不足してる情報を補う工夫ってほぼないよな?

      VRでない限り画面は人間の視野より狭いし見回すのも時間がかかる。遠近間もないから距離もとれない。画質あげてもリアリティ感じられないのはそこだと思う。

      現実なら暗闇でも手探りで移動できるが、ゲームじゃ障害物の有無はおろか進んでるのかすらわからない。おまけに物理挙動反映したもっさりモーション。ただリアルにしただけのゲームってまさにこういうやつ。
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 21:46
    • ID:wG8Kbqu30
    • 脳が硬直化してるんじゃねーのw
    • 33. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 21:49
    • ID:KHOXuUh80
    • そもそもグラだけ良くて他がスッカスカなゲームが増えてきたのが原因
      ラストオブアスやアンチャやホライゾン、GOWとかのフォトリアルゲーに限定しなくてもワンダとか風の旅人とかテラウェイとかINSIDEとかにも該当するいわゆる「ゲーム性度外視で絵だけを重視したゲーム」全般に該当する悪い習慣だよ
      俗にいう雰囲気ゲーと名乗ってる一派
      元をたどれば当時のPS3の頃にさかのぼる。
      年功序列が好き、安定が大好き、イノベーションは嫌い、そんな社風が蔓延していたソニーでは「大金を投じれば絶対に成功するジャンル」というのが欲しくてたまらなかった(エンターテイメントに才能が必要ない市場が生まれればクリエイティブを放棄して無能が延々と作業を続けてお金を稼ぐことが出来るから(それもガタが来たのが2009年ごろから起き始めた○○先輩状態なわけだけどさ))
    • 34. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 21:49
    • ID:KHOXuUh80
    • 続き

      そこで目を付けたのがグラフィック。予算度外視出来てハード性能も一番引き出せるファーストならそのCS機で最強のハードのグラフィックを演出できるのは容易(ゲーミングPCには勝てないがライトゲーマーは眼中にないと予想)
      そういってサードに引き出せるはずもない高い開発ハードルのハードを提供してファーストの技術力向上だけに金を費やし始めた
      そして出たのがPS3。ハード構造は歪の境地で開発キットは手付かずPSを信じて参入してくれたサードは阿鼻叫喚の悲鳴を上げたがソニーにとってはどうでもいい話
      だって「俺のヤツが他の(CSハードのグラフィック)より綺麗だったら他は何も感じないし、何も痛くない」って本気で思ってたわけだからね
      今となってはフォトリアルも外人ですらお腹いっぱいと思ってるみたいだけどその期間が長すぎてアンチャからはアクションゲーム作ってたクリエイターが集団逃亡したしインソムニアックゲームやレベル5みたいに距離を置くデベロッパーも続出している
      ゲーム性を伸ばすためのクリエイティブを養う人材が既にもう居ないから
      これからもこいつらはゼルダやUnderTaleやSteamWorldDigみたいな雰囲気もゲーム性も良いゲーム成功を傍目に正真正銘の「雰囲気ゲー」をやっていくしかない
    • 35. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 21:49
    • ID:2yCH0W.O0
    • 自分はどっちも好き
      っつうかこう言った話題を見る度に
      ただの感性の違いとか、変化に付いていこうとする意欲を失ったとか、その辺の奴が何言ってんの?
      って思ったりする
    • 36. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 22:12
    • ID:EQRRzAhQ0
    • グラがよりリアルに近い方が絶対的に優れてるなんてことはありえないのは確か
      とりあえずDQ11はDQ8に続いてリアルな描写をアニメ調と溶け込ませるのが上手いと思った
    • 37. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 22:19
    • ID:zmftajHK0
    • ※33
      雰囲気ゲーがあるから昔のドットのが良いってのは暴論じゃないか?

      っていうかPSsageしたいだけか、はぁ・・・
    • 38. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 22:32
    • ID:KHOXuUh80
    • >>雰囲気ゲーがあるから昔のドットのが良い
      ではなく
      雰囲気ゲーこれだけ幅を利かせているからこういう論調にある一定の正当性を与えてるんじゃないかって話なんだけどね
      ドット絵時代で言うならアウターワールドや知育クリックムービーゲー
      こんなのが業界大手の顔してたらそりゃ純粋にゲームがしたいゲーマーはうんざりするわ
    • 39. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 23:28
    • ID:zmftajHK0
    • ※38
      それは単なる懐古じゃないの?
      俺からしたら雰囲気ゲーが幅を利かせてるというより懐古が暴れてるだけのようにしか思えないけどな
      ていうかゲーム内の芸術性の話をするのになぜゲーム性の話が出るのか
      見た目の芸術性だけならグラ特化で良いと思うが
    • 40. だらだらな名無しさん
    • 2018年04月30日 23:54
    • ID:KHOXuUh80
    • ※39
      あー懐古なゲームにあてがった例をわざわざ出してやったのに懐古ってちょっと何言ってるかわかんないっすw
      アウターワールド、カラテカ、クリック知育ゲーのグラを良くしただけのようなゲームが台頭しだしてでも「数値的なグラフィックがきれいだからゲームとして優れている!」って断固言い張るもんだから
      「いや、映像美は作る側の芸術センスありきだろ。古くても今のフォトリアルガンガンの血しぶきよりもセンスある絵作りが出来ているゲームはあるから」っていう論調に発展するわけ

      そもそもあくまでも性能優位により確実にいい絵作りが出来るという確信の上じゃないと「旧来のドット絵の絵作りは懐古のたまもの」なんていうことはできないと思うけれどそれはどうなの?

      潤沢なメモリ資源があるから作れるマインクラフトや次世代の物理処理演算ありきのHuman Fall Flatみたいな次世代なり、3Dなりのゲームとしての面白さを追求できているゲームは今時の物でもこの論争との関与はゼロだってことを自覚しろ
      勝手に懐古vs現世代の戦いに置き換えてくるな。クソ迷惑
    • 41. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 00:07
    • ID:n4xFN2z50
    • これは分かる
      グラフィックの美麗さで驚くのは今も昔も良く動く美麗なドット絵
      owlboyはその点で本当に良かった
    • 42. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 02:23
    • ID:4v1GmmQI0
    • 独断や偏見ではあるが
      あまりRPGが流行ってないのを見た感じにはドット独特な温かみやこだわりはゲームの世界観や雰囲気を想像させるRPGやホラーには向いてたんだろうね。

    • 43. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 04:56
    • ID:7DyzwcO10
    • フォトリアルが敬遠されるのは動かすと不自然すぎるからだと思う
    • 44. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 06:11
    • ID:d6iaeLPI0
    • まぁシミュレータが好きならリアルな3Dゲーやればいいんじゃね
      VRもあるしな
      いわゆる体感ゲーム

      Civ4 とかのシミュレーションやら育成系RPG好きな俺からすればゲームは絶対2D
      いわゆる戦略ゲーム、数感ゲーム
      というかドットのCiv4がやりたいw

      ゲームに迫力とかリアル感とか没入感とか一切求めてない人間もいるってこと
      俺の中ではそれは高性能シミュレータであってゲームではない
      現実から遠ざかってるほどゲーム感、芸術感が出ると俺は思うけどね












    • 45. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 06:44
    • ID:8PVaYdgS0
    • リアリティラインなんも考えてないフォトリアル化が問題なのであってドットと3Dは本質ではない
    • 46. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 07:25
    • ID:qedCgCnQ0
    • ※45
      むしろ「リアリティライン」とやらのせいで、ゲーム性がガチガチに縛られてるのが問題だと思う
      この数年間で「リアリティ」が爽快感を犠牲にして成り立つものだとハッキリ解ったわ
    • 47. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 07:56
    • ID:dlTytBtv0
    • フォトリアルじゃ勝負出来ないチョンテンドー信者さんw
    • 48. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 09:14
    • ID:p7WDysng0
    • ドット絵だけ誉めてりゃいいのに、フォトリアルを貶めてる時点で察し。共感求めてる暇持て余してたらドット絵のゲームをしてろよ。
    • 49. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 09:18
    • ID:v1nzDljh0
    • こんな場末のまとめでアツく語っちゃってる奴w
    • 50. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 10:09
    • ID:HwIurjuj0
    • 今時のドットキャラは昔のSFCの頃のドットキャラに比べてキャラのサイズが大きくはなっている。
      その為キャラの表情まで見えるほどになっている。
      問題は今時のセンスのないドットの問題はキャラへの描きこみ量の少なさと、レゴのキャラのような手を前後にしか動かせなさそうな硬い形に作られているのでセンスの問題だろう。
      背景もドットの大きさが大きくなり、例えば木なども描きこみはキャラよりは情報量はあるのだがその分、升目に無理やり綺麗に整頓されて置いてあるので木というドット単品で見れば綺麗なのに、背景という全体で見れば綺麗なのに整頓され過ぎていて安っぽくなってしまう。
      センスが無く嘆かれるのはスクエニなどの大手のリメイクで、当時の作風を脱線しないようにドットを作るので、今時のセンスではなく無理やり昔風に枠にはめようとして作るものだからRPGツクールの域を脱していないのでこういったゲームが今時のドットゲーの悪評を招いている。
      古き良きドットゲーとか言って何か勘違いしているが、Switchの神巫女-カミコ-とか、あんな情報量の少ないドットは進化の過程の序盤の序盤なので決して古き良き時代のドットゲーとは言えず、ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会レベルのドットが古き良き時代の最低レベルのドット。
      あなたの四騎姫教導譚やドラゴンファングZなどドット風ではあるがちゃんと正統進化した現代のドットの良さを生かしたゲームとして有効に活用してやっている所はやっているし、スクエニもFFレコードキーパーなどではちゃんとドット頑張っている。
      容量問題はないので今時にドットゲーを作る人のドットへの価値観が思いっきり作品のドットの良し悪しとしてでており、今時酷いドット作る所はドット需要を見ているだけでドットへの愛着の無さが手に取るように見える。
    • 51. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 10:29
    • ID:jLOt1tyq0
    • ※50
      サイズの大きいけどセンスが無くて台無し…
      要点押さえてなくて無駄に長文でセンスの無いお前の書き込みみたいなもんだな
    • 52. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 11:11
    • ID:pWqD0o3P0
    • ドットも3Dも両方とも綺麗だと思える俺は超お得じゃね
    • 53. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 11:51
    • ID:mxx6sn.F0
    • 手間かかりすぎて世界が狭くなるのがな
      ここさえ解決すれば一気に抜きされるんだが
    • 54. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 12:15
    • ID:hkW7tNtE0
    • ドット絵の方がインパクトあるっていうのは、ドット絵は見える部分が一側面で、そこだけ見てインパクトがあるようにしてるのと、そこだけしかないから覚えやすいのもあるから

      3Dだと全方向から見えるから、ある側面だけ見てインパクトあっても、別の側面から見ると別物になってたりする
      常に半分以下しか見えないけど、立体であるのも認識してるから、頭のなかで全体像が完成してないってのもある
    • 55. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 12:18
    • ID:qedCgCnQ0
    • ※48
      残念、ドット派じゃねぇんだわ
      今のPS市場にジャンルの多様性が無くなったのを悲観してる2世代なんだわ
    • 56. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 13:00
    • ID:Jvj4hcSA0
    • ぶっちゃけ世代によりけりだと思うけどね、自分なんか幼少期の頃は64だったからドットよりも荒い3Dポリゴンのバンジョーとカズーイのグラがほんと好きだし、中学生あたりでPS3だったからフォトリアルも好きだからね、まあドットもドットでいいとは思うけど
    • 57. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 13:40
    • ID:YfSYb1lp0
    • ドット絵は記号だからな。
      一般的な人間って複雑な構造を頭に焼き付けれるほどおつむが発達してない。
    • 58. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 14:22
    • ID:tRq8bB3p0
    • 平面の画面に3Dで描写すると、どうしても受け入れ易さが違うからね。
      ドット絵を緻密に描いた方が、人の頭で理解しやすい=見てて気持ちのいいグラフィックになりやすいってことなんじゃなかろうか?
    • 59. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 14:36
    • ID:KZpYmuk40
    • 昔のFFやってないから当時のドット絵みても正直魅力は感じないし
      ゴテゴテしてて品がないと感じる物もある
    • 60. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 15:03
    • ID:KtX348do0
    • >55

      48だけど、あくまでスレ主の性格さを見て言っただけだけどね。キミが今のPS市場におけるジャンルの多様性が無いことに悲観してるのは全然構わないよ。キミみたいな極少数が嘆いたとこで影響なんてないし。
    • 61. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 16:19
    • ID:HC1nuEBV0
    • 3Dはもう見飽きたからこそ今2Dが輝いていると思っている
      昔の絵画よりリアルな写真が優れているということは決して無い
    • 62. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 17:22
    • ID:yUz1WrML0
    • SFCで特殊チップ使って無理やり3D表現してた時代が一番懐かしいっすよ

      再現できるドット絵とかと違って完全にロストテクノロジーになっちまいましたからね・・・
    • 63. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 18:27
    • ID:qitiBJmf0
    • 単に手法の違いだし作り手のセンス次第だろ
      と言うよりゲームでグラフィックばかりに気を取られてる時点で楽なお客様としか思えんよ
    • 64. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 18:48
    • ID:HwIurjuj0
    • 昔のドットでも素晴らしものもあるが、今の技術ではスマホゲーでもヴァルキリーアナトミアなどPS1のプロファイルの頃のドットの魅力よりも上回っている。
      今やアニメーション当たり前なのでPS1の時代ですらテイルズオブエターニアなどドット動かしていたのに残念ながらSFCのFFのMOBなど動かない、ただ綺麗なだけのドットは背景以外ゲームとしては今や時代遅れで魅力に欠ける。
      そんな状況下でも頑張って動かしているドットゲーのメタルスラッグとかドット頑張ってアニメーションしているけどジャギが酷くドットきたねぇって思うのでドットの限界を感じる。
      朧村正やオーディンスフィアなどドットに置きかわる技術が確立している以上、ドットの時代はとうに終わっているなって思う。
    • 65. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 19:09
    • ID:3geq7rg60
    • スチームとかでインディーズゲーム黙って漁ってろと。

    • 66. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 19:37
    • ID:0aG3dLgw0
    • RPGは絶対に2dの方がいい
      ボイスがなく、画一されたドット絵という表現でキャラの個性を決めるにはシナリオとユーザーの想像力以外にない
      フィクションのものを自分の頭の中でリアルに仕立てるのと、フォトリアルな世界を見せられるだけ、というのは決定的に違う
    • 67. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 23:13
    • ID:5Tw25.PY0
    • うるせーばかども
    • 68. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月01日 23:19
    • ID:jq13H2i70
    • SFC世代だったけどさ
      デモンズダクソやアンチャで感動しまくったんだよなぁ・・・
      ドット絵も好きだけどどうしてもデフォルメされてるとしか思えなかったから
      あそこまでリアルな風景出来るのかって終始感激しまくりだったよ
    • 69. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月02日 00:41
    • ID:e9rjDZ5L0
    • ドットだけ見てたら3Dのリアルさにすげぇってなるし
      3Dだけ見てたらドットの精密さにすげぇってなるし
      カレーばっか食べても飽きるしラーメンばっか食べても飽きるけどどっちも特有の美味しさはあるって話
    • 70. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月02日 04:27
    • ID:PV6R4G.90

    • ならないよ
      ドットなんて褒めても今のガキは老害老害いって煽るだけ
    • 71. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月02日 11:26
    • ID:5EIHzMCw0
    • そもそもヴァニラはドットじゃねーから
      今時ドットでやるメリットのあるゲームなんて
      ローグライクみたいなマス目わけされたゲームだけだっての
      それ以外は絵を落とし込んだ方が良いに決まってる
    • 72. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月02日 12:06
    • ID:1O1xs1Xx0
    • FF6のボスキャラは一部14で再現されてるから是非見てどうぞ
      神々の像は(ケフカのオプション扱いなので)イマイチだけど、その後の神ケフカの出来が素晴らしいと思う
    • 73. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月02日 12:23
    • ID:JV1er2I70
    • ミニスーファミとかやると昔のゲイジュツテキナドット絵とやらがケバだらけでガタガタだってわかっちゃうんだよなあ……
      もちろん素晴らしい絵なのは間違いないんだが、だがら廃れたんだなってはっきりわかるくらいのガタガタさがあって思い出って美化されるんだなあと思った
    • 74. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月02日 17:26
    • ID:IK7FNpNa0
    • ドット絵がいいとゲームが面白いのか?
      理解不能
    • 75. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月04日 21:10
    • ID:ii6JxIhJ0
    • ゲームやりやすくなるだろ
      馬鹿かw

      というかゲームの概念自体がわかってないんだろうなw
    • 76. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月04日 21:17
    • ID:ii6JxIhJ0
    • ※71
      ヴァーレントゥーガやってこい
      猿には無理か
    • 77. だらだらな名無しさん
    • 2018年05月05日 01:03
    • ID:6Fh594.Q0
    • 結局デザイナーのセンス次第なんだけどな
      しかし仮にだが>>44の末弥純の絵のクォリティのがリアルタイムで動いたら凄く素敵だろうな
    • 78. だらだらな蒙古名無しさん
    • 2018年06月27日 07:42
    • ID:5yCju5w00
    • 比較でどちらが優れているかの答えはない

      一長一短、必ず優れている部分と劣る部分があるものだから

      互いのいいところを認めあうのが大人の対応
    • 79. だらだらな名無しさん
    • 2018年07月18日 20:27
    • ID:wGXVOuFe0
    • 3Dフォトリアルは個性がないしリアルには敵わない中途半端さだけが残るからつまらない画になる
      だから個性的なドットの芸術的なセンスのものには足元にも及ばない
      3Dでもフォトリアルではない個性的なグラなら印象に残るし良いと思う
    • 80. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月27日 12:06
    • ID:wPuf6Bxw0
    • こうやってドット絵信者が偏狭な態度とってるから供給が伸びないんじゃ

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ