
他サイト様記事紹介
1: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 02:39:06.91 ID:Ox+NTdABa
実戦では強いのにね
2: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 02:39:49.79 ID:jLZg+94H0
ワンダの最期は悲しかったよね……
3: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 02:42:16.32 ID:qbAGbj91d
MHP2は弓最強
その後も強武器の一角に居る
その後も強武器の一角に居る
5: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 02:58:34.62 ID:Eb9eZX6p0
モンハンでは毎回強武器やろ
4: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 02:43:39.12 ID:9Z1WCsLxa
どマイナーだがブレイブカンパニーじゃ最強職やぞ
10: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 03:34:42.69 ID:vFfh+1mRH
>>4
懐かしいなw
懐かしいなw
11: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 03:40:22.63 ID:+fYeU+t00
信長の野望では鉄砲に押されて存在を抹消されたりする
8: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 03:24:09.21 ID:QCgfJOCr0
今オブリビオンをやってるけど武器は弓しか使ってない
7: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 03:14:08.72 ID:4fVr+RJu0
世界樹1では最強キャラだろ
12: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 03:47:28.81 ID:UD/lRt4h0
ネトゲだと最強なんだよなぁ
PvPだと特に
PvPだと特に
13: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 03:48:15.01 ID:WRA3RDST0
>>1
必ず、とか余計な一言入れちゃうから……
必ず、とか余計な一言入れちゃうから……
15: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 04:23:12.24 ID:MJZeSvSf0
ぶっつぶしてやる!
14: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 04:13:20.19 ID:Eo6wqa8r0
アロセール
ん?
ん?
17: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 04:41:29.98 ID:dnzQUnd50
無双ではかなり優遇されてる
18: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 04:59:05.30 ID:opqj34PP0
弓ゲーになっちゃうからな
19: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 05:01:19.88 ID:IxVnlijrd
スカイリムでは弓メインだったわ
16: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 04:28:39.12 ID:3U/0+fU90
助けてエイリーク!
21: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 05:11:17.70 ID:DMmbGgrq0
>>1のいってるのは弓使いのキャラのステータスや技や特性がなんか中途半端で微妙って事やろ
22: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 05:12:22.28 ID:nIZkgzBEd
ホライゾンのアーロイを知らんのか
26: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 05:24:25.70 ID:fsK33CO7d
>>22
ほとんどはスニークで殺してた
ほとんどはスニークで殺してた
23: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 05:15:39.07 ID:nIZkgzBEd
ファークライ4での弓も重宝したな
24: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 05:16:09.87 ID:O/R44wL20
ドグマ
28: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 05:30:24.30 ID:JrMj8CUI0
弓キャラがラスボスとなったFE
29: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 05:36:34.28 ID:Llocf7900
不遇どころかわりと強いことが多い気がするけど
実際の弓の性能とはなんか違う方向の性能してることが多い印象
命中率高くて威力が低いって調整は逆だろと
実際の弓の性能とはなんか違う方向の性能してることが多い印象
命中率高くて威力が低いって調整は逆だろと
31: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 05:54:22.44 ID:nIZkgzBEd
最近ではGOWアトレウスの弓
32: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 05:55:46.25 ID:3Oe7CmZw0
サムスピも強キャラやぞ
34: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 06:40:23.03 ID:DFKIo6xv0
MMOだと初期に強くしすぎて弱体されるパターン
37: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 07:10:45.10 ID:sTD8QLGaM
>>34
矢が消費物なのかどうかで変わってくるな
矢が消費物なのかどうかで変わってくるな
38: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 07:11:18.21 ID:BeeIGDXM0
はいSO4
39: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 07:11:32.75 ID:i6rJ6eCJ0
土属性の方が悲惨
40: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 07:13:30.15 ID:WLiAcdQC0
ハクスラゲーではえてして強い 特に近づくのも難しい敵が出してから
43: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 07:43:29.36 ID:QCgfJOCr0
FE暁のシノンは鬼のような強さだったね
44: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 07:46:27.03 ID:8Bh16VEB0
>>1が既に答えを言ってる。
遠隔攻撃は近接に比べ有利なので弱体化を受ける。以上。
遠隔攻撃は近接に比べ有利なので弱体化を受ける。以上。
45: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 08:05:11.66 ID:Ia7pq2rl0
オウガは前衛全員に弓持たせるのが基本だぞ
46: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 08:10:04.43 ID:5/lrWzDa0
弓って不遇というかゲームバランスとりづらい武器って印象だな
48: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 08:40:46.42 ID:GMvr31eAa
土砂降り矢めっちゃ強いだろうがいい加減にしろ
6: 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 02:59:47.70 ID:Eb9eZX6p0
一番不遇なのは竜騎士
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
、FE
有名どころだと全部強い部類じゃないの?
というか、SRPGなのに、遠隔攻撃がやたら強いんだよね。
ネトゲだと特に
誰でも曲射できるし、段差で距離も伸びる
曲射はアーチャー限定、その他クラスは弓が下方補正かけるくらいするべきだった
リアル寄りにSると遠隔が強くなるのはむしろ当然。
ただ問題はそれがゲームとして面白いかなんだよな、バランスを取るためには一長一短をうまく設定しないと遠隔ゲーになって他の武器の意味が無くなったり、逆に誰も弓使わない空気武器になったりしてゲーム的に面白くなくなってしまう。
というかヒーニアスはネタにされてるだけで、普通に強いからな
ぶっちぎりで強いという訳でもない
高LVになると誤差に収まる程度のステ差になる
システム上弓が強いから強キャラなのは間違いないけど
テイルズオブシンフォニア
シンフォニアに槍使い居たか?
敵に気付かれてない状態で一方的に暗殺する時ぐらいじゃね?
少人数で運用すると矢の調達クッソめんどそう
今のFF14だとリューサンと弓は外せないやろがい
高速連射、無限矢、貫通、オートロック
弓キャラであんなに強く感じたのは初めてだった
SFC版やったことないのか?
飛び道具最強になるからな ちかたないね
ベルサガ「せやろか」
※ただし、ケイトは除く
アプデでどんどん弱体化させられたが
?
SFC版もリメイク版もともに強かったが?
SFC版は技ないけど、攻撃力全キャラ最強で通常攻撃が2連撃
リメイク版は疾風、屠龍が強い
能力とかよりむしろスキルが優秀だったからねベルサガの弓使いはあれいないと後半キツイ。
ティアサガは魔法使いの方々がチート性能な魔道書を所持してるのを除けば純粋なステは弓使いは移動、命中、連続と優秀なだったよな。
最終的に毒ついたり爆発したり、銃より威力出るし
安全圏から殺れるのもいい
ロマサガシリーズの槍はかなり優遇されてると思う
ファンタジーや歴史ものの洋画だとおいしい役回りだけど
俺屍は攻撃無効化できるのが唯一なため槍使いいないと色々としんどい。
悪魔城ドラキュラとかはリーチの長さ瞬発性とかから槍は鞭より扱いやすくヘタレには助かる。
なかなかいいアイデアはねーな…
もう一人の弓使いのアサシンちゃんは
兄貴含めた数部隊一掃できるくらいに強かったな
弓の扱いが良い信長の野望
革新PK
弓技術を揃えると鉄砲の1.5倍もの超長射程になる。琵琶湖の対岸から坂本城の敵兵をやりたい放題できる
天道PK
弓兵は弱体化したが、弓櫓と関連施設を強化すると、敵兵や一揆衆を鎮圧&吸収して兵を無尽蔵に繰り出せる様になる
烈風伝PK(3dsでのタイトルは野望2)
鉄砲が強力だが、一部の大名家以外では使えないくらい冷遇されているために、遠距離攻撃は基本的に弓一択
ベータ〜最初期:対象貫通+速射のスキルを連打してるだけで全て完封。全部こいつだけでいいんじゃないかな状態に。
黎明期:対象貫通スキルダメージ&燃費悪化。敵陣に即着弾するアローレインだけのマシーンになる。連携を考えないぶっぱスキルの為、味方から嫌われることに。
混乱期:連携シナジーに特化した代わりアローレインを奪われた銃使いが登場するも、放置されていた遠隔スキルだけで戦える能力もなく早々に産廃となる。シナジー職も道連れに……
強ければこいつだけでいい状態になるし、シナジーに特化するとバランス調整が難しい……
黙ってても増える剣士や魔法使いと比べると、テコ入れが難しい印象を受ける
今はそれも直って直接攻撃力、バフ双方優秀な優遇職
速度でターン回るタイプとかだと特に
コンゴール、オメェの事だ
連携ありきとはいえ強すぎる
マウント&ブレードなら斧も優遇されてるぞ
歩兵系最強の兵科が持ってて盾も城門もブチ破る強武器
ロック「ほう?」
ジタン「なんか言ったか?」
アロセールの頼もしさよ
剣や槍が接敵する前に殲滅。魔法使いの詠唱中に殲滅。
手加減しないと仲間のレベルが上がらん。
威力を強めるとあっという間に他が冷遇されるバランスになっちゃうんだよね。
強力だけど魔法と同じくリソース回復手段が必要な武器ってことにすればよかったと思う
その点でいうとメガテン4や4Fの弓(射撃技)はバランスよく、適度に差別化されてたと思う。
コメントする