
他サイト様記事紹介
1: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:10:53.956 ID:uFMTIdD9p
なんか異質な感じの
LSDはやって見たけど壁に文字がいっぱい書いてあるだけでつまらんかった
LSDはやって見たけど壁に文字がいっぱい書いてあるだけでつまらんかった
2: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:11:29.960 ID:wbv8rDp50
摩訶摩訶
58: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:31:01.614 ID:uFMTIdD9p
>>2
悪名名高いやつじゃん
そもそもクリアできないやつは嫌だぞ
悪名名高いやつじゃん
そもそもクリアできないやつは嫌だぞ
3: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:11:37.381 ID:gRA+h//Fd
ゆめにっき
5: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:11:39.512 ID:NEvv9flyd
ダークソウル
ゼノブレイド2
ゼノブレイド2
8: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:12:28.609 ID:giSs8p3O0
TIZ
32: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:19:45.882 ID:uFMTIdD9p
>>8
いいかもしれん
ググっただけでも異質さが香ってきた
いいかもしれん
ググっただけでも異質さが香ってきた
10: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:12:47.753 ID:c8niIs/S0
さよ教
34: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:20:08.284 ID:uFMTIdD9p
>>10
それはいつか遊ぶ予定
それはいつか遊ぶ予定
13: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:13:35.469 ID:CMR0p95ha
ドラクエ7のムービー部分
37: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:20:41.427 ID:uFMTIdD9p
>>13
妙なテカリと張り付いた笑顔がキモいよな
でも当時を考えればうまく動いてると思う
妙なテカリと張り付いた笑顔がキモいよな
でも当時を考えればうまく動いてると思う
14: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:13:43.990 ID:6tZ0OWi10
クーロンズゲート
38: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:21:18.753 ID:uFMTIdD9p
>>14
世界観は完璧なのに酔うのとシステムが面倒なのとつまらないのがネック
世界観は完璧なのに酔うのとシステムが面倒なのとつまらないのがネック
15: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:13:57.918 ID:UFkkQ5Ry0
lain
41: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:22:47.257 ID:uFMTIdD9p
>>15
なんかメディアミックスとか書いてあってよくわからんぞ
なんかメディアミックスとか書いてあってよくわからんぞ
57: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:30:28.514 ID:wC+TemCKa
>>41
面白いけどゲームはプレミアついてて買えないぞ
面白いけどゲームはプレミアついてて買えないぞ
68: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:37:30.506 ID:uFMTIdD9p
>>57
2万とか3万とかばかじゃねーの?
なんでこんな高くなったんだよ
相当面白いのか?
2万とか3万とかばかじゃねーの?
なんでこんな高くなったんだよ
相当面白いのか?
93: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:57:25.061 ID:NwhhoZvs0
>>68
世界中にカルト的な信者が居るから
ゲームとしては微妙、てかあんなんゲームじゃねーわ
俺は大好きだけどな
世界中にカルト的な信者が居るから
ゲームとしては微妙、てかあんなんゲームじゃねーわ
俺は大好きだけどな
18: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:14:35.001 ID:gRA+h//Fd
30: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:18:39.809 ID:uFMTIdD9p
>>18
これなに?
これなに?
98: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 19:13:04.944 ID:aDefe9/f0
>>30
東方見文録
急にテイスト変わるからビックリしたわ
東方見文録
急にテイスト変わるからビックリしたわ
26: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:17:50.174 ID:BxYv4EzHM
ポスタル
49: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:25:51.265 ID:uFMTIdD9p
>>26
いい感じだな
なんでこんなん作ったんだ感がいい
いい感じだな
なんでこんなん作ったんだ感がいい
27: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:17:50.448 ID:gOKfcu5X0
レリクス
53: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:27:11.717 ID:uFMTIdD9p
>>27
なんかすごい謎に包まれまくってるな
興味はある
なんかすごい謎に包まれまくってるな
興味はある
35: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:20:12.367 ID:1YBTIodl0
プラネトキオ
54: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:28:14.749 ID:uFMTIdD9p
>>35
迂闊に画像検索したら気持ち悪くなったんだが
これ遊んで精神に障害残りそう
迂闊に画像検索したら気持ち悪くなったんだが
これ遊んで精神に障害残りそう
48: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:25:48.887 ID:TIGg0D/K0
タイトル忘れたけど、dokidokiなんちゃらって部活もの
61: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:32:27.665 ID:uFMTIdD9p
>>48
文芸部かな?
気になるリストには入ってる
文芸部かな?
気になるリストには入ってる
50: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:26:05.746 ID:5qAONMUJp
ドキドキポヤッチオ
62: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:33:33.363 ID:uFMTIdD9p
>>50
普通に可愛い感じだが…?
キャラのアップ画はちょっと不安になる造形ではある
普通に可愛い感じだが…?
キャラのアップ画はちょっと不安になる造形ではある
52: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:27:05.010 ID:L2ypNR3a0
off
64: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:35:02.121 ID:uFMTIdD9p
>>52
どうして海外の奴らってみんなこう言うデザインでフリーゲーム出すのはなんでなんだぜ?
どうして海外の奴らってみんなこう言うデザインでフリーゲーム出すのはなんでなんだぜ?
56: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:29:34.823 ID:c6/CqGaA0
絶対絶命都市2
トイレから出てきた変態教師に追いかけられるやつ
あれ災害よりこええよ
キモかった
トイレから出てきた変態教師に追いかけられるやつ
あれ災害よりこええよ
キモかった
65: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:36:09.647 ID:uFMTIdD9p
>>56
よく聞くタイトルだな
なんでか知らんけどずっとアリスソフトのエ□ゲだと思ってた
よく聞くタイトルだな
なんでか知らんけどずっとアリスソフトのエ□ゲだと思ってた
66: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:36:17.174 ID:jbAOoM7wK
バロックだったかな?PS2のダンジョンRPGだかそんなやつ
RPG大好きな俺がパッケージ見てつまらなそう以外でスルーした唯一のソフト
RPG大好きな俺がパッケージ見てつまらなそう以外でスルーした唯一のソフト
76: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:40:50.031 ID:uFMTIdD9p
>>66
チラ見したけどキャラデザインだけ気持ち悪いって言う拍子抜けゲームではないよな?
そんなのやだぞ
チラ見したけどキャラデザインだけ気持ち悪いって言う拍子抜けゲームではないよな?
そんなのやだぞ
82: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:43:43.745 ID:jbAOoM7wK
>>76
実際にやったことないから詳しくは知らんが後にどんなストーリーか気になって調べてみたら内容も何か電波的と言うか気持ち悪い感じだった
ゲームとして面白いかどうかは知らんw
実際にやったことないから詳しくは知らんが後にどんなストーリーか気になって調べてみたら内容も何か電波的と言うか気持ち悪い感じだった
ゲームとして面白いかどうかは知らんw
71: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:38:59.065 ID:uuEDt79wd
タイトル忘れたけど海外のホラーゲー
たしかFから始まってたと思う
たしかFから始まってたと思う
72: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:39:16.007 ID:UBTtV/Pw0
リンダキューブ
78: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:41:35.410 ID:uFMTIdD9p
>>72
それもよく見るタイトルだな
気持ち悪い奴なのか
それもよく見るタイトルだな
気持ち悪い奴なのか
83: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:44:15.047 ID:UBTtV/Pw0
>>78
動画検索してイベントシーン見れ
かなりのネタバレを含む
動画検索してイベントシーン見れ
かなりのネタバレを含む
85: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:46:01.778 ID:gRIqf/Axd
どうせ胸に移植した奥さんの顔をつぶすシーンだろ
リンダキューブってむしろそこだけしか話題になってないじゃん
リンダキューブってむしろそこだけしか話題になってないじゃん
74: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:39:52.270 ID:YWCZ2QxS0
厄
84: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:45:31.969 ID:hdsL+4ZZM
厄定期
79: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:42:25.482 ID:M1moMXjh0
81: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:43:33.673 ID:EfYXmJaO0
サイコブレイク
87: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:46:28.780 ID:xO8srwuB0
デスピリア
92: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:55:42.315 ID:VW1YR5Xm0
lainはじわじわ洗脳してる・されてるところとか不気味なところがいい
リンダキューブも好き
リンダキューブも好き
95: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 19:05:15.679 ID:iaG6KwiWp
ムーンライトシンドロームやれ
96: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 19:10:46.631 ID:oTJcuLFGr
…いる!
ってゲームも気持ち悪い
ってゲームも気持ち悪い
97: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 19:11:48.336 ID:t1lbOUE80
ダークシード
99: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 19:16:49.115 ID:J1xi6dFt0
サイレントヒル
20: 以下、VIPがお送りします 2018/09/28(金) 18:15:24.319 ID:xoMca/zZ0
steamで100円以下で賛否両論以下のゲーム
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
ネクラオタク中学生が考えたストーリーって感じ
あとはかつてのデーターイーストの出したゲームのトリオザパンチとか。あれのラストステージ作ったやつは明らかにおかしい。
気持ち悪いというか悪趣味の極みって感じ
ネクラ=陽キャだから勘違いするなよな。
タモリみたいな見た目が明るいやつが根暗。
見るからに暗いやつはただの暗いやつ。枝葉すら暗い。
ストーリーの内容は全く理解できなかったが
イルブリードとかかな。
設定、シナリオ頭がおかしい
ただ気持ち悪いと言うよりはシナリオは電波かつ厨房。
ゲームとしては面白くは無い
元々小中学生をターゲットにしたシリーズだろうし、ハードもSwitchだし相応じゃないのか?
そもそもお前いくつよ、これでおっさんだったらウケる
PS版はマイルドになってるけどPCE版のモンスターは本当に気持ち悪い
初見でのあれ以上の不気味感はまだ味わったこと無い
と言うかフリーでもこれより下手なのはあっても気持ち悪いのは見たことない
鉢植えから女の生首が生えてるんだぞ
あとりっくじあーすが今やってるイベントが気持ち悪い
よくわからん声優ユニットとコラボって本人を二次元化したキャラ(もちろん本人が声をあてている)が仲間になるのはいいとしてそのゲームは結婚があるんだよ
「声優と結婚する」というオタクの願望つーか妄想を見せ付けられてるみたいでwikiで喜んでる奴とか最高に気持ち悪いわ
あとサンプルシリーズの大量地獄も候補に上がりそう
お前、自分が子を持った大人だったとして
あれを自分の子供に買い与えるのか?
萌え系を子供向けとか言う奴いるけど
お前はゲームそのものじゃなくて
そのゲームをプレイしている人間を気持ち悪いって思ってるだけだろ
いやフツーに萌え系のゲームするよ、その上で
そもそもリアル系のもっさり感性嫌いだし
あとスレ主が言う気持ち悪いは大多数に受け入れられてる様なのじゃないしな
シナリオを重ねるごとに加速するくだらないメタと下ネタ
ユーザー批判したりダンガンロンパそのものから逃げて何もかも放り投げたスタッフ
コンセプトはわかりやすい
言ってやるなよ
唯一の生きがいなんだよきっと
当時ポリゴンがキモすぎて吐きそうだった。
シリーズ潰した黒歴史
奇形ばっかりだし、信者は「説得力のある肉体!批判してるのはヒョロガリ!」とか言い出すし
ゲームの内も外も気持ち悪い
ストーカーの気持ち悪さならぶっちぎりですね
ばあちゃん家に置いてあるわ
正確なストーリーは、夏休みだかで従姉妹のお姉ちゃんの家に遊びに行った子が、そのお姉ちゃんのパン屋さんのお手伝いをするゲーム
箱庭ゲーとかお使いゲーとかに分類されるかな?
ストーリーはよくあるバットエンド物だしそれをムービーとテキストで延々見てくだけの作品
ディスク2の方で入力した名前を音声で呼んで来る所はPS1でよく作ったなって思ったくらい
とりあえずスレでも出てるが厄を推しておく
現実の犯罪者がモチーフの受刑者の世話をしながらその内面を見せつけられる(?)ゲーム
主人公、登場人物、ストーリー、世界観全てが訳が分からない
その気持ち悪さがいわゆる精神哲学や
人間の存在理論そのものを強引に否定して人格形成とはなんだ!?的な範囲にまで侵食してくるのがキモいのよ。
これがまた繰り返しテキスト見たりしないと分かりづらくファイルもバラバラで共通性が無いからいつ起きた出来事かも不明、そもそもレインが居たのかさえ不明、ファイルを誰が書いて作り上げてきたのかも不明。
とただただ深く追求していく度にキモさに磨きがかかる。
主人公の語りがウザくてウザくて。
そもそも戦闘が意味不明
ストーリーは覚えてないけどCGグラフィックの中途半端さと素人感ありまくりな声優がいい味出してる
Tipsとアーカイブ、要するに資料だけ集めたゲームだからな
それでもってプレイヤーで思考実験しようとしてる感じ
ゲーム部分は割と普通のアクションゲーム
PCだからこそ出来るギミックが大量すぎて感心したわ
しかもフリーやし
For the reason that the admin of this web site is working, no question very rapidly it will
be famous, due to its feature contents.
인천출장업소
コメントする