
他サイト様記事紹介
1: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 09:57:30.30 ID:f3rpOSgK0
やきゅつくの選手の顔が福笑いから
ポリゴンのパックマン顔に改悪されたこと
ポリゴンのパックマン顔に改悪されたこと
3: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:04:27.57 ID:V4XslOUH0
ストーリーに繋がりがない
4: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:06:40.34 ID:4JT6oP+rd
オープンワールド風にした結果何もかも薄味になってしまった
6: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:10:30.49 ID:djEI+AaU0
スマブラ64のオープニングはすげーカッコよかったのに
次作からセンスのかけらもない
プリレンダムービーになってしまったのは残念
次作からセンスのかけらもない
プリレンダムービーになってしまったのは残念
7: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:10:42.01 ID:4j4wK2Qh0
実は前作のお話がゲームでしたっていうオチ
5: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:09:43.87 ID:fzP3vBTU0
世界観がガラリと変わり、ホストとキャバ嬢しか登場しなくなる。
10: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:13:08.11 ID:7zYtEUCI0
FF13-2
11: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:13:28.17 ID:7zYtEUCI0
間違えた10-2
9: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:11:48.83 ID:VhwrKhfDd
ガラハドがガラハゲ
13: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:13:32.31 ID:V4XslOUH0
シナリオライターが替わる
12: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:13:31.02 ID:0hrSlHkQM
キャラがゲームのデータ
15: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:16:19.37 ID:HdHIxEGz0
タイタンフォールのBOTの数が2になっておとなしくなってたこと
8: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:11:15.72 ID:kooXdrGl0
イケメン白人がタイ人になってた
16: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:16:21.16 ID:fDT3eSpi0
かまいたち2「前作はゲームでした」
17: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:17:33.97 ID:8flCouzE0
前作より難易度を上げる
19: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:19:09.98 ID:P0YQ0RFA0
東方不敗が宇宙人だったこと
14: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:14:03.82 ID:slB83U5pK
シャドーハーツ2でアリスが死んでたこと
1で生存エンドしか見た事なかったから意味が分からなかったよ
1で生存エンドしか見た事なかったから意味が分からなかったよ
53: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 12:13:51.87 ID:skrh2HfH0
>>14
大量の後付け設定と
ギャグのごり押しもきつかったわ
大量の後付け設定と
ギャグのごり押しもきつかったわ
63: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 15:18:01.22 ID:+1xWSHxjp
>>53
狼が池田秀一でガンダムネタを連発してるのはキツかったわ
狼が池田秀一でガンダムネタを連発してるのはキツかったわ
20: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:20:21.03 ID:LQr3uSsZ0
がんばリベンジ
18: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:18:03.19 ID:CsM/vVbY0
俺屍2は許されたんですかね?
21: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:20:54.70 ID:qVbZpcBS0
外伝じゃなくて続編なのにジャンルが変わるやつ
22: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:22:07.65 ID:rv8n+FpV0
ペルソナ2までペルソナは専用デザインだったのに
3以降はメガテンの使い回しになったこと
3以降はメガテンの使い回しになったこと
24: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:24:17.53 ID:2rHCm0PF0
プレイヤーキャラの弱体化
23: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:22:40.13 ID:xWF7p//y0
FF派だったけど13の真の一本道
26: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:28:44.06 ID:fUNiakg50
続編が出るハードのメーカーが変わる
27: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:31:16.78 ID:vSHgyjzd0
ドラクエ9 前作より退化
28: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:33:33.01 ID:4/9o78vI0
センチメンタルグラフィティ2以外にないだろ
29: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:36:14.79 ID:Yu8vGk4+0
ダブルドラゴン3の8ドットガクガク移動は何があったんだろう?
31: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:42:33.97 ID:CyNLmOSaM
聖剣伝説4
33: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:51:54.06 ID:bwLpLgpeM
真女神転生デビルサマナー の忠誠度システム
ひたすら面倒くさいだけでゲームの面白さにまったく繋がってないクソシステム
ひたすら面倒くさいだけでゲームの面白さにまったく繋がってないクソシステム
34: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:57:38.50 ID:Qdbs6O700
ポケダンとシレン
なぜ不思議のダンジョンシリーズは劣化するのか
なぜ不思議のダンジョンシリーズは劣化するのか
30: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:41:56.90 ID:MqiqX6Zg0
デッドスペースのニコルがおばさん化したこと
35: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:58:00.14 ID:luF6P9EQ0
ゲームジャンルを丸ごと変更したゲーム全部
例えばアクション→AVGとか
例えばアクション→AVGとか
36: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:58:41.00 ID:nA3gAuhL0
喧嘩番長乙女
絶対許さん
絶対許さん
38: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 11:02:39.59 ID:YrtpJ03k0
MHW
外人に媚びてデザイン洋ゲー化
賛否両論だった発掘武器復活 装飾品ガチャ 旧作で最初から使えたモーションの別売り
他にも書ききれないほどあるがこの辺で
外人に媚びてデザイン洋ゲー化
賛否両論だった発掘武器復活 装飾品ガチャ 旧作で最初から使えたモーションの別売り
他にも書ききれないほどあるがこの辺で
32: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 10:46:09.39 ID:kC0oTK0+0
SIREN:NTでメインキャラの半分以上が外人になったこと
視界ジャックすら直感的に操作できなくなってたしホント褒めるとこねーわアレ
視界ジャックすら直感的に操作できなくなってたしホント褒めるとこねーわアレ
39: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 11:08:57.37 ID:2k8A5y8Sa
ゲームとしては結構面白かったけどコナミワイワイワールド2
40: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 11:12:09.44 ID:28rdTFgu0
前作主人公やヒロイン寿命じゃなく殺しちゃうやつ
42: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 11:20:54.05 ID:A6X4HsfIM
マルスの末裔を騙る
41: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 11:14:52.56 ID:3NGRVp+t0
エピソードデルタ
44: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 11:27:40.71 ID:Auq+u5+e0
ストゼロ3「コーディは逮捕された」
逆転裁判4「成歩堂龍一は弁護士を辞めた」
カプコンってやたらとこういうことやるよね
逆転裁判4「成歩堂龍一は弁護士を辞めた」
カプコンってやたらとこういうことやるよね
54: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 12:16:22.38 ID:VhwrKhfDd
>>44
バイオ4「アンブレラ社はもう壊滅した」
これもだな
バイオ4「アンブレラ社はもう壊滅した」
これもだな
45: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 11:30:32.95 ID:NS7HMHora
ソニックのステージクリアのファンファーレが3以降地味でつまらないやつになった事
51: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 11:57:55.20 ID:eDielh4g0
刻命館がキャラゲーエ□ゲーになってしまった・・・
46: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 11:31:31.21 ID:4j4wK2Qh0
いつもの主人公が活躍するのかと思ったら
全く思い入れのない完全新作キャラで遊ぶことになるゲーム
全く思い入れのない完全新作キャラで遊ぶことになるゲーム
47: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 11:35:36.51 ID:9xuPNGay0
オリキャラほとんどなくしてストーリーも浅ましいものにして戦闘システムもアイテム消費制にしたアレ
48: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 11:36:42.28 ID:X9qZrSrF0
零碧でモブですらなかったユウナが支援課と知り合い設定になってた事
55: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 12:18:22.54 ID:VhwrKhfDd
あー、スマホゲーだしお祭りゲーだし…ってことで自分を納得(と言うか諦め)させてるけどファイアーエムブレムヒーローズのエフラム&エイリークの気持ち悪いブラコンシスコン設定
あそこまで露骨にやられるとちょっと引く
あそこまで露骨にやられるとちょっと引く
56: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 12:45:49.30 ID:op52gIgna
ノーモアヒーローズの「狂い咲きの園へ」が無くなったのは悲しい
58: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 12:56:58.04 ID:Irw5QGe+d
アークザラッド3
59: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 12:59:35.46 ID:3v6YnQA2F
桃鉄のキャラデザ
62: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 13:08:53.61 ID:seRPAyft0
デッドラ4
64: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 15:33:19.14 ID:LEzzmdod0
エストポリスのARPG化
67: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 16:37:55.00 ID:2MgOuTL70
ノーモアヒーローズ2
たとえちゃっちい箱庭だったとしても削除したのはいただけない
バイト→レトロゲーム 好みによるがこれもガッカリ
たとえちゃっちい箱庭だったとしても削除したのはいただけない
バイト→レトロゲーム 好みによるがこれもガッカリ
69: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 18:49:03.94 ID:MYtec4NC0
>>67
アレ何でなんだろうな!
1のとき、この街全く意味ねえな、無意味だしウザいから削除した方がいいなって思ってたんだけど
2でホントになくなったら、何かゲームの奇妙な魅力がグッと薄れたんだよ
言ってみれば
「『ワンダと巨像』で、全体マップからワンタッチですぐに巨像と戦えるようなもん」だわな
親切にすることだけがすべてじゃないんだなと思う
アレ何でなんだろうな!
1のとき、この街全く意味ねえな、無意味だしウザいから削除した方がいいなって思ってたんだけど
2でホントになくなったら、何かゲームの奇妙な魅力がグッと薄れたんだよ
言ってみれば
「『ワンダと巨像』で、全体マップからワンタッチですぐに巨像と戦えるようなもん」だわな
親切にすることだけがすべてじゃないんだなと思う
74: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 20:16:28.58 ID:bpaZmqwm0
大神伝
×主人公
○乗り物
続編じゃなくリメイクならタンス
×主人公
○乗り物
続編じゃなくリメイクならタンス
75: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 21:00:43.68 ID:1TrNsCei0
アサシンクリードの役者の顔激変
ブラザーフッドとRの間で何があった
ブラザーフッドとRの間で何があった
77: 名無しさん必死だな 2018/12/16(日) 23:42:29.41 ID:p38d630M0
メガテン4のルシファー
79: 名無しさん必死だな 2018/12/17(月) 07:51:00.44 ID:5XygHIqw0
>>77
4大天使も
4大天使も
82: 名無しさん必死だな 2018/12/17(月) 12:55:59.68 ID:YSytnfWbM
前作の主人公たちがやったことを過去に戻って改編するやつ
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
召喚獣もなくなった
前作でできたことができなくなる
コスプレ女だったこと
そこに突っ込んでたらジョブチェンジシステム(X-2のはドレスだけど)全否定になるが。
ストリートファイターZERO2のバーディー(タラコくちびる細目黒人)
キモと言えるシステムが気づいたら無くなって新たなシステムになってたのはなあ‥
しかも4から5の間の召喚獣のシステムが変わった重要な出来事を後付けで作った小説で明かしますとか意味が分からない‥
今作の主人公たちがいなかったら前作主人公たちは殺られていたんです!!
とか言うそびえ立つクソ
お前の事だよ
大神伝
そんなことじゃない、お前は本質を理解していない
続編でそこを強調しすぎてクーソ化したことを問題にしている
言うほど悪くなかったし物語としても別に破綻はしてないのでループ物として見たらよく出来てるし2は実はあれ主役はヒロインだから。
ゼロとエグゼは綺麗に完結したでしょ。
そもそも、それぞれ持ってる武器の名前の元ネタ(であろう)からして…とは思う
まあ、本編ゲームではあまり出してないらしいから、違和感があるって気持ちは
分からんでもないが…
あのドット絵が良かったのにな…そういう意味ではドット絵から3Dに方向転換したゲームってコケてる気がする、ポポロクロイスとか
>前作の主人公たちがやったことを過去に戻って改編するやつ
前作まるまるいらないことになったからな某アトラスの悪魔関係ないシリーズの6
別タイトルや外伝として出すならまだいいが続編となると???
2Dの頃ならともかくあのグラでジョブチェンジシステムはキツイっす
RPG→ADVとまさかのジャンル変更。
まぼろし劇場とか知らんわい。
エフェクトも地味地味&地味
前作の最大のウリだった10年は時代を先取りしていたまるでオーパーツのようなド派手な戦闘を見事に破壊
日進月歩で進化していたゲーム業界において、あそこまで退化した続編は空前絶後だった
コメントする