
他サイト様記事紹介
1: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:22:07.677 ID:8pOwmAFx0
どれやった方がいいの?
1,2,3あるみたいだけど
1,2,3あるみたいだけど
3: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:22:29.911 ID:cA4n7yW8d
GBAの3
25: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:31:06.140 ID:iWRDJX6P0
>>3くっそ高くて手が出しにくい
5: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:22:54.513 ID:O+g4HXNc0
モンスター仲間にしたいなら3
8: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:23:56.837 ID:59zkR/pd0
チョコボで慣らしてからトルネコ
22: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:28:45.532 ID:cbdj3Fsu0
>>8
チョコボ1やってもトルネコ1の何の練習にもならんやろ
チョコボ1やってもトルネコ1の何の練習にもならんやろ
9: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:23:59.174 ID:FyeGrNvQa
ポポロのでるGBAのやつ
12: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:25:15.576 ID:yH1eoGYYK
※ポポロは貧弱
10: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:24:14.276 ID:ZNyNnjgHp
2が一番安定して面白い
11: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:24:52.089 ID:11z0KrP3d
999階ダンジョンで心折れるぞ
画面外からのドラゴンの火とかあやしいかげとか
画面外からのドラゴンの火とかあやしいかげとか
19: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:26:05.646 ID:O+g4HXNc0
>>11
エレウィャン!ボォォ…
エレウィャン!ボォォ…
60: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:49:14.061 ID:f9fyzXuI0
>>11
長いだけで200階くらいから作業になるやつか
トルネコじゃないし
長いだけで200階くらいから作業になるやつか
トルネコじゃないし
14: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:25:23.896 ID:XP+OoCgWa
3やってローグライク嫌いになれ
16: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:25:44.539 ID:0lOovCXA0
2をやって1の煩わしさを体験するのもオツかな
20: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:27:02.966 ID:bRfINnG20
1からやれば間違いない
24: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:30:07.675 ID:FyeGrNvQa
チョコボの不思議なダンデョンが3月に出るからそれやれば
18: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:26:02.428 ID:L/Jjz4Jf0
ポポロまぼろしという地獄のような苦行をやれ
21: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:27:30.869 ID:oTGqwwC50
GBAかPSどっちがいいの?
23: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:29:09.076 ID:A5QHFg2xd
>>21
2ならps
3ならGBA
2ならps
3ならGBA
26: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:31:35.095 ID:oTGqwwC50
>>23
2のGBAは劣化してるのか?
2のGBAは劣化してるのか?
29: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:32:18.009 ID:KtodwGBld
スーファミのトルネコやってもまだ面白いもんな
30: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:33:09.546 ID:3yaL5QY60
2やるんなら剣には必ずアイスソードを合成させろよ。最強だから
36: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:37:34.312 ID:IqnKNZzUa
>>30
アイス系に1ダメージだっけか
アイス系に1ダメージだっけか
32: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:34:20.534 ID:L/Jjz4Jf0
2は最強まで育てた剣をがいこつに吹っ飛ばされて辞めた
33: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:35:55.841 ID:M//vPA6tK
少年ヤンガスやってみ
モンスターズ要素もあって捗るぞ
モンスターズ要素もあって捗るぞ
35: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:36:51.057 ID:0lOovCXA0
メモカ複製で致命傷は避けられる
52: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:44:21.622 ID:T1N8WjV20
>>35
なんで厨房の俺に教えてくれんかってん
クロウアンドレア無くす度に1からやっててんぞ
なんで厨房の俺に教えてくれんかってん
クロウアンドレア無くす度に1からやっててんぞ
55: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:46:32.813 ID:sJ+ggfy00
>>52
封印で掘ってこいよ
封印で掘ってこいよ
58: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:47:24.734 ID:G3PIZ8iEd
>>52
封印で大部屋発掘すればけっこう出るぞ
必中とルカナンソード必要分集めてたら余るくらい出る
封印で大部屋発掘すればけっこう出るぞ
必中とルカナンソード必要分集めてたら余るくらい出る
38: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:38:02.161 ID:G3PIZ8iEd
ポポロ異世界が楽しすぎていまだに辞められない
39: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:38:05.501 ID:G4ZhZTrqd
ポポロに酒を飲まそうとしたらネネに会心の一撃食らわされてワロタ
40: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:38:24.349 ID:yXIQc/Dx0
2が有能
37: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:37:38.137 ID:HqS3miqW0
2が一番面白い
クリア後の魔法使いはだいぶやった
クリア後の魔法使いはだいぶやった
41: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:38:42.771 ID:DlRclJMea
2やったらいいよ
44: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:39:53.537 ID:yH1eoGYYK
ポポロ編では仲間にバーサーカー必須
48: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:40:54.826 ID:G3PIZ8iEd
>>44
ポムポから合成品を取り出すのに便利だしな
ポムポから合成品を取り出すのに便利だしな
42: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:39:05.958 ID:QXL7P/H30
アスカやれ
45: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:40:02.593 ID:xUxohnTV0
出来がいいのは2
やりごたえがあるのは3
やりごたえがあるのは3
46: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:40:25.016 ID:sJ+ggfy00
2はやさしい
3はマゾヒスト向け
3はマゾヒスト向け
49: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:41:51.290 ID:MAE4CZCjd
3は最初に触れる物としては不適切
51: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:42:57.014 ID:aAyYCvMOd
3は疲弊する、2次創作含めてダンジョン系ゲームを無理ゲーの道へ進ませた戦犯
全ダンジョンクリアしたがポポロで異世界とまぼろしは二度とやりたくない
全ダンジョンクリアしたがポポロで異世界とまぼろしは二度とやりたくない
56: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:47:08.626 ID:sJ+ggfy00
>>51
今はヌルゲーばっかりだけどな
3は達成感はすごいよ
今はヌルゲーばっかりだけどな
3は達成感はすごいよ
54: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:45:39.710 ID:YOPSouP6r
1やるならシレンのがいい
よって2がベスト
よって2がベスト
57: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 15:47:08.676 ID:aAyYCvMOd
装備数値無しにする罠とミニデーモンの石像だけは絶許
63: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 16:29:55.079 ID:DSiT/siA0
ポポロが1番面白かった気がする
66: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 16:57:07.907 ID:HbBnSuld0
もっと仲間を活かせるダンジョンがあれば
67: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 16:59:32.600 ID:0lOovCXA0
仲間ありきならポケダンも視野に
64: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 16:39:12.923 ID:YZ9jQWXBa
GBのシレン2とか面白くてやりやすいと思うけど
65: 以下、VIPがお送りします 2019/01/02(水) 16:56:00.487 ID:oTGqwwC50
PSP版のシレン4やってるけど最高に面白い
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
GBAは弱者のするもの
まぼろし?あれはゲームじゃなくてただのくじ引きだ
まじん系が役立たずだったりダースが暴走しやすかったりでGBA版も相当だぞ
ある時装備と投げるを間違って押して剣がおおナメクジに当たり消えた。
俺はゲームを投げた(´Д`ノ)ノ
全体的にどのシリーズより難しいだろうね
壺がないからアイテム保存できないんで拾うアイテムを考えて進めないとすぐ枠がいっぱいになる
罠も嫌らしい位置に設置されてることがある
モンスターも嫌らしい能力持ちが序盤から多いから気を付けて進まねば即終了
ライセンス料支払ってローグを販売してたアスキーはキレていいし、ローグのクローンであることを指摘した記者への粛清事件とかやって良いことじゃない
そしてあれだけ盗作と指摘されたのに、続編の風来のシレンがNetHackとAngbandを切り貼りして作ったゲームだったのもどうかと思う
システムを練り切らずに半端に切り貼りしてパチってるから、例えば鞄(壺)システムを盗作したのに総重量システムを採用しなかったせいで壺が持ち放題で異常に強力という極端なバランスになってたり色々と酷い
初代が一番難しいってのは無いわ
壺が無い前提で、アイテム枠20で概ね大丈夫
すぐ死に繋がる特殊持ちはいないし、イカれた火力の敵もいない(固い敵は多めだが)
自分に有利な戦法はあまり無い、理不尽さも少ない、堅実なプレイがちゃんと反映される素晴らしいゲームバランスだよ初代は
シレンシリーズとの差別化に失敗した感じ
3はレベル下がらないし、ダンジョンは細かいの多いだけで水増しされてる感が凄い。
もっと新しいゲームに目を向けろよ。ゲーム業界にとって懐古なだけではなにもならんのよ。
ローグライクそのものは今もちょこちょこリリースされてるし(チョコボ復活なんかも)
その起爆剤になったトルネコシレンに興味持つ人が現れるのも当たり前。
しょ
誤爆した
シレンシリーズと合わせても初代トルネコはかなりヌルい方だぞ
消耗品は裏切らないし敵は脳筋ばかりで行動パターンも単純、罠も優しいし壊れアイテムも幾つかあるから下手でも運だけでクリアできるレベル
特に3は過去作やってからだとだるく煩わしさしか感じない
不思議のダンジョンはポリゴンにしたら全部駄作と言っていい
コメントする