
他サイト様記事紹介
1: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:13:57.19 ID:GCEwh8Hpa
2: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:14:27.41 ID:GCEwh8Hpa
9: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:16:03.93 ID:GJFm7K8G0
>>2
Gウイルスの設定考えたら7で終わりってのもおかしな話じゃね
Gウイルスの設定考えたら7で終わりってのもおかしな話じゃね
13: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:16:56.68 ID:GCEwh8Hpa
>>9
アーカイブによれば6.7と進化し続けられてどこまで続くかは未知数ってしか書かれてない
完全に殺さん限りはどこまでも行けると思う
アーカイブによれば6.7と進化し続けられてどこまで続くかは未知数ってしか書かれてない
完全に殺さん限りはどこまでも行けると思う
92: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:28:41.26 ID:CmwjAKA20
>>2
第四形態すこ
第六第七見たいンゴねえ
第四形態すこ
第六第七見たいンゴねえ
4: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:14:51.30 ID:+LiFTS4pp
クリス定期
8: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:15:59.14 ID:GCEwh8Hpa
>>4
無理やろ
G倒せたんはシチュエーションの運が良かっただけ
無理やろ
G倒せたんはシチュエーションの運が良かっただけ
370: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:56:14.14 ID:JMnSz56F0
>>4
レオン以下やで
レオン以下やで
5: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:15:09.54 ID:P5kR/cR30
ゴリスじゃねえのかよ解散
12: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:16:56.61 ID:F0HuEF1zd
6クリス編のラスボス
14: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:17:22.16 ID:H5RD2p4i0
どうやったらこんなでかくなるんや
16: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:17:58.15 ID:GCEwh8Hpa
>>14
有機物食いまくってでかくなった
人間も動物もゾンビもなんでも食う
有機物食いまくってでかくなった
人間も動物もゾンビもなんでも食う
21: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:18:31.90 ID:bfQd1k6Aa
G第三形態クソかっこよくて好き
44: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:22:26.86 ID:GJFm7K8G0
48: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:23:03.60 ID:GCEwh8Hpa
>>44
リメイク版の第4形態もすこ
リメイク版の第4形態もすこ
53: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:23:39.56 ID:GJFm7K8G0
>>48
リメイクは逆に第3形態だけちょっと不満やわ
このスマートさが欲しかった
リメイクは逆に第3形態だけちょっと不満やわ
このスマートさが欲しかった
50: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:23:15.85 ID:bfQd1k6Aa
>>44
ほんといいよな程よくごつくてそれでいて無駄が無いこのデザイン
クリーチャー界のレジェンド
ほんといいよな程よくごつくてそれでいて無駄が無いこのデザイン
クリーチャー界のレジェンド
22: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:18:38.02 ID:uBMV4evtp
ニュクスじゃないの
アウトブレイクの
アウトブレイクの
24: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:18:59.64 ID:YzIbxU4B0
3のスタァァズ・・・って言いながら追っかけてくるやつって弱いの?
25: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:19:23.63 ID:bfQd1k6Aa
>>24
タイラントおじさんよりは余裕で強い
タイラントおじさんよりは余裕で強い
28: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:20:11.50 ID:f91Bjae80
7見る限りクリスも進化の途中やろ
そう考えるとやっぱりクリス最強だわ
そう考えるとやっぱりクリス最強だわ
26: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:19:34.44 ID:H9kQsIM80
Gよりもウロボロスの方がやばいんやないの
それをコントロールできたウェスカーの方が強そうなんやが
それをコントロールできたウェスカーの方が強そうなんやが
32: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:20:27.82 ID:GCEwh8Hpa
>>26
ウロボロスって無限進化できひんやろ
あと生命力Gの方が上やし
ウロボロスって無限進化できひんやろ
あと生命力Gの方が上やし
52: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:23:38.04 ID:H9kQsIM80
>>32
エクセラ戦で死体貪りまくって超巨大化してたやん
あれも喰えば食うほどやばくなってくやつやろ
エクセラ戦で死体貪りまくって超巨大化してたやん
あれも喰えば食うほどやばくなってくやつやろ
59: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:24:53.58 ID:GCEwh8Hpa
>>52
でも無限にいける設定はなかったと思うで
でも無限にいける設定はなかったと思うで
45: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:22:34.46 ID:4K6s7mE50
ハオスは?
54: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:23:43.55 ID:GCEwh8Hpa
>>45
ハオスはG倒せへんやろ
Gは強くなればハオス倒せる
ハオスはG倒せへんやろ
Gは強くなればハオス倒せる
46: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:22:42.83 ID:H5dtP8tbd
Gとタイラントってどっちが知能あるの
68: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:26:12.04 ID:Dpg+oQBsa
>>46
タイラント
タイラント
73: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:26:38.50 ID:GCEwh8Hpa
>>68
Gは頭悪いのが唯一の弱点やな
Gは頭悪いのが唯一の弱点やな
79: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:27:18.01 ID:H5dtP8tbd
>>68
じゃあG使い道なくね
じゃあG使い道なくね
85: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:28:01.27 ID:GCEwh8Hpa
>>79
ないよ
暴走するしかないから失敗作
ないよ
暴走するしかないから失敗作
89: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:28:21.09 ID:Dpg+oQBsa
>>79
まあ研究中にトラブって街にウィルス漏れたわけやし
まあ研究中にトラブって街にウィルス漏れたわけやし
49: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:23:09.33 ID:f91Bjae80
最強になりたいなら拳で岩跳ね返せるようになってから来て
56: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:24:22.89 ID:qT0uRu+G0
よく覚えてないけど3で最後出てきたボスもこいつなん?
レールガンかなにかで吹き飛ばしたやつ
レールガンかなにかで吹き飛ばしたやつ
76: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:26:52.05 ID:Dpg+oQBsa
>>56
あれはネメシスっていう寄生生物や
あれはネメシスっていう寄生生物や
63: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:25:06.51 ID:IhzJyvwGM
イーサン定期
57: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:24:25.55 ID:DndVvLHma
テイロスやろ
戦車とやりあえるのはこいつくらいやろ
戦車とやりあえるのはこいつくらいやろ
69: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:26:28.42 ID:Co16Lb470
>>57
流石に戦車は無理だろ
流石に戦車は無理だろ
58: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:24:47.78 ID:NKXpSkiyd
映画のアリスって弱いんか?超能力使えるし
132: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:33:15.78 ID:gUovcs6Br
>>58
もともと並外れた戦闘スキルを備えてるし強いと思う
4からは超能力なくなっとるけど
もともと並外れた戦闘スキルを備えてるし強いと思う
4からは超能力なくなっとるけど
82: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:27:51.26 ID:8ZN1rR9fM
すまん
モーフィアスってご存知?
Gなんか目じゃねえからな
モーフィアスってご存知?
Gなんか目じゃねえからな
175: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:38:15.68 ID:RtaEDITH0
>>82
弾弾きまくっててしゃがみ回避が有効って知るまでボコボコにされたわ
弾弾きまくっててしゃがみ回避が有効って知るまでボコボコにされたわ
84: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:27:59.04 ID:GJFm7K8G0
Gももちろん怖かったけどリサちゃんもマジで怖すぎる
というか今まで聖域やったタイプライターある部屋に入ってくるのやめろや!
というか今まで聖域やったタイプライターある部屋に入ってくるのやめろや!
86: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:28:12.73 ID:/HxiEu+u0
Gは注射するだけで無敵になれるってのがやばいわ
88: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:28:17.18 ID:Ei8YwYKR0
93: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:28:48.99 ID:GJFm7K8G0
>>88
やだかわいい
やだかわいい
188: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:39:22.59 ID:Fq7a21rD0
>>151
左腋腹に一応ウィリアムの頭残ってるんやな
左腋腹に一応ウィリアムの頭残ってるんやな
227: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:42:44.17 ID:LprvLG5j0
>>88
右肩君くっそびびってて草
右肩君くっそびびってて草
90: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:28:29.56 ID:NOVFOrMH0
ウェスカーが体内にぶち込んでるのってGウイルスやったっけ
103: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:30:00.64 ID:gUovcs6Br
>>90
Tウイルスの元の始祖ウイルスや
Tウイルスの元の始祖ウイルスや
147: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:34:55.00 ID:uIPabc/LM
>>103
テキトーこくな
正体不明の謎ウィルスやぞ
テキトーこくな
正体不明の謎ウィルスやぞ
91: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:28:33.45 ID:RGd8OH5/d
Gって元々は誰や?
あの科学者?
あの科学者?
97: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:29:21.54 ID:GJFm7K8G0
>>91
ウイリアムバーキンやね
ウイリアムバーキンやね
98: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:29:23.88 ID:Npv8rrOI0
3形態以降は進化というよりも身体大きくして生きるのに精一杯って感じやろ
好きやけど
好きやけど
105: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:30:01.27 ID:GCEwh8Hpa
>>98
第5形態はなりふり構わず応急処置的に進化した形やしな
しゃーない
第5形態はなりふり構わず応急処置的に進化した形やしな
しゃーない
99: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:29:33.12 ID:iuB6OV200
コードヴェロニカの斧野郎やろ
101: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:29:46.35 ID:E832p03a0
アーヴィングとかいう質量保存の法則無視ニキがある意味最強や
117: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:31:56.33 ID:k4Yr9Br+0
>>101
ウロボロスは火や熱に弱い設定あったけど
水潜ったこいつの判断はありだと思うたわ
ウロボロスは火や熱に弱い設定あったけど
水潜ったこいつの判断はありだと思うたわ
102: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:29:52.61 ID:LPayXYldM
嫁に腕切られてもファミパンに顔ナイフでメッタ刺しにされても
「マジかよ…」の一言で済ますやべーやつが最強キャラなんだよなあ…
「マジかよ…」の一言で済ますやべーやつが最強キャラなんだよなあ…
110: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:30:47.30 ID:Npv8rrOI0
>>102
一家皆殺しおにいさんすこ
一家皆殺しおにいさんすこ
114: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:31:16.43 ID:Ei8YwYKR0
>>102
1番ビビってたのがムカデで草
1番ビビってたのがムカデで草
118: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:31:58.14 ID:hnZ7yGD70
>>102
虫食って回復しながら素手でゾンビ殴り殺す奴もいるぞ
虫食って回復しながら素手でゾンビ殴り殺す奴もいるぞ
173: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:38:00.39 ID:DndVvLHma
>>102
いきなりやってきて一家皆殺しにして帰っていった狂人
いきなりやってきて一家皆殺しにして帰っていった狂人
111: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:30:48.40 ID:ujsm0hWw0
ゾンビ形態から徐々に完全なバケモノになっていく変化の過程がええよな
106: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:30:07.51 ID:hnZ7yGD70
109: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:30:40.11 ID:hX6f5Tpwd
>>106
ハンクすき
ハンクすき
121: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:32:23.21 ID:/cZD8q0Vd
>>106
ゴリラやレオンみたいな超人組除いた普通の人間の中じゃ一番強いよな
ゴリラやレオンみたいな超人組除いた普通の人間の中じゃ一番強いよな
125: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:32:31.96 ID:3UsnFZ/dd
>>106
こいつって実際強いんか?
こいつって実際強いんか?
138: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:34:13.61 ID:hnZ7yGD70
>>125
クソ強いぞ
一人でGウィルス回収する猛者
クソ強いぞ
一人でGウィルス回収する猛者
145: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:34:35.73 ID:PlU2srd1p
>>125
毎回部隊全滅する任務で1人だけ帰ってくるくらいには強いで
毎回部隊全滅する任務で1人だけ帰ってくるくらいには強いで
158: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:36:51.17 ID:Co16Lb470
>>125
タイラントと訓練する程度には強い
タイラントと訓練する程度には強い
108: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:30:36.68 ID:UqI4JZoga
ベロニカの女王蟻も飛行形態持っとるしなかなかやろ
120: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:32:15.63 ID:QQjg5vEp0
豆腐さんが最強
122: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:32:23.62 ID:uIPabc/LM
銃弾も何もかも効かない電磁バリアを張ってるうえに第2形態はもはやG以上に膨れ上がりやばいことになるT-レディが最強やから
131: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:33:12.50 ID:E832p03a0
4好きやけど最強クラスの敵はおらんかったな
134: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:33:46.58 ID:9xBiFXlg0
シェリーとかいうGウイルス完成形
124: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:32:31.94 ID:Ei8YwYKR0
561: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 00:10:37.42 ID:j2H+WmAxM
>>124
まあ普通に考えてジルが一番最強にエチエチNo.1だよね
まあ普通に考えてジルが一番最強にエチエチNo.1だよね
136: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:33:58.11 ID:9av4XYgp0
バイオ美人多いからギャルゲー作って欲しい
135: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:33:55.97 ID:Q/jcK/Hi0
Tアビスやろ
あの量で全世界の海の1/5を汚染とかヤバすぎる
あの量で全世界の海の1/5を汚染とかヤバすぎる
137: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:34:11.25 ID:iuB6OV200
スティーブ・バーンサイドさん忘れられる
149: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:35:02.89 ID:lX2UqXkx0
ラクーンシティって後付け多すぎだよな
gとニュクスとネメシスは同じ町に居た設定になるんだろ?
あとウルフパック部隊も
gとニュクスとネメシスは同じ町に居た設定になるんだろ?
あとウルフパック部隊も
159: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:36:52.08 ID:k4Yr9Br+0
>>149
タナトス「」
タナトス「」
163: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:37:35.64 ID:7uTVJAoO0
>>149
BOW同士の戦い見物したいわ
BOW同士の戦い見物したいわ
153: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:35:36.67 ID:mMvs/RcQr
モールデッドを素手で殴り殺すおっさんが最強やろ
157: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:36:07.70 ID:uIPabc/LM
>>1
T-レディは
ロケランがそもそも電磁バリアで当たらない
第2形態がでかい
生命力もすごい
どんどん進化する
完全な上位互換や
T-レディは
ロケランがそもそも電磁バリアで当たらない
第2形態がでかい
生命力もすごい
どんどん進化する
完全な上位互換や
160: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:36:58.03 ID:GCEwh8Hpa
>>157
それ知らんけどどの作品やっけ
それ知らんけどどの作品やっけ
180: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:38:39.62 ID:iuB6OV200
>>160
ガンサバ4か
ガンサバ4か
190: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:39:30.18 ID:UbvMaftB0
199: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:40:22.53 ID:E832p03a0
>>190
映画見たあと5やったら思ったより序盤に出てきてびびったわ
映画見たあと5やったら思ったより序盤に出てきてびびったわ
204: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:40:48.57 ID:Z0e2sUk40
>>190
処刑マジニ
処刑マジニ
191: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:39:48.54 ID:nkJVcX/O0
イーサンでしょ
マジかよ(冷静)と多分これだな(超速理解)ほんとすき
マジかよ(冷静)と多分これだな(超速理解)ほんとすき
192: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:39:52.44 ID:DgqPBujQ0
203: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:40:47.75 ID:k4Yr9Br+0
>>192
リサちゃん可哀想
また時空跨いで出演しないかな
リサちゃん可哀想
また時空跨いで出演しないかな
246: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:44:16.12 ID:8DIWLy+30
>>203
本編やとちゃん付けするほどの年ちゃうやろ
本編やとちゃん付けするほどの年ちゃうやろ
210: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:41:17.57 ID:/Bm3Aiah0
最強はウロボロスウェスカーかゴリスやろ
217: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:41:46.36 ID:4jEznlyea
一番多くのプレイヤーを止めさせたのは窓ぶち破ってくる犬やろな
221: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:42:11.94 ID:GCEwh8Hpa
>>217
2ではアリゲーターやろ
2ではアリゲーターやろ
219: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:41:53.84 ID:H5dtP8tbd
re2のたびたび戦うGっておなじやつなん?
Gって移るの?
Gって移るの?
226: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:42:37.51 ID:GCEwh8Hpa
>>219
同じ
生命力すごいから何回も進化してる
同じ
生命力すごいから何回も進化してる
229: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:42:53.09 ID:IcE3moI80
236: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:43:29.21 ID:cGl41+Bq0
>>229
ただ下向いてナイフ振ってるだけで死ぬクソザコナメクジ
ただ下向いてナイフ振ってるだけで死ぬクソザコナメクジ
239: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:43:39.33 ID:E832p03a0
>>229
エイダ編のとりあえず外伝ボスに使えそうなの持ってきました感かわいそう
エイダ編のとりあえず外伝ボスに使えそうなの持ってきました感かわいそう
259: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:45:30.31 ID:NOVFOrMH0
>>239
4の時点でお前誰やねんってなったプレイヤー多いしな
4の時点でお前誰やねんってなったプレイヤー多いしな
238: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:43:38.51 ID:hnZ7yGD70
291: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:48:15.72 ID:FDdaTciE0
>>238
ブッッッッッッッ
ブッッッッッッッ
253: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:44:57.22 ID:3UsnFZ/dd
イーサンって他のナンバリングだったら即死してそう
265: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:45:59.65 ID:Ei8YwYKR0
>>253
そりゃあのスーパーパワーはカビに感染してるお陰やし他の作品やと即死やな
そりゃあのスーパーパワーはカビに感染してるお陰やし他の作品やと即死やな
254: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:44:58.02 ID:CKRjBinYd
258: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:45:22.59 ID:LprvLG5j0
バイオのクリーチャーって生理的嫌悪感があんまりないよね
263: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:45:46.86 ID:GCEwh8Hpa
>>258
むしろなんかかわいい
むしろなんかかわいい
289: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:47:48.40 ID:WtJfqw5bd
>>258
クリーチャーじゃないけど
1番ドン引きしたのはCVのトンボの羽毟るところだわ
クリーチャーじゃないけど
1番ドン引きしたのはCVのトンボの羽毟るところだわ
271: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:46:13.32 ID:IcE3moI80
283: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:47:17.21 ID:NOVFOrMH0
>>271
4でこいつが一番戦ってて緊張したわ
4でこいつが一番戦ってて緊張したわ
275: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:46:19.23 ID:yIglTgGTa
イーサンてあれウイルス打ち込まれて生きてんだっけ?
続編に出てくんのかな
顔すら出てないよな?
8てもう制作してるん?
続編に出てくんのかな
顔すら出てないよな?
8てもう制作してるん?
282: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:47:14.78 ID:Ei8YwYKR0
>>275
7~9はイーサン三部作という噂がある
マジかはわからんけど
7~9はイーサン三部作という噂がある
マジかはわからんけど
286: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:47:28.06 ID:HOul1KHo0
309: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:49:31.98 ID:GJFm7K8G0
>>286
バイオ2の攻略本「露出度の高い服を着るのはいいが、内臓まで露出させるのはいただけない。」
センスある
バイオ2の攻略本「露出度の高い服を着るのはいいが、内臓まで露出させるのはいただけない。」
センスある
319: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:50:48.32 ID:176I14i00
>>286
RE2やと下乳見えるの草
RE2やと下乳見えるの草
452: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 00:02:35.24 ID:6Q4yXajcp
461: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 00:03:23.01 ID:yBWiiqb70
>>452
かわいい
かわいい
301: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:48:56.83 ID:VMKMWFC50
リサってリメイクのみ?俺がやったバイオ1で登場した記憶がない
316: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:50:22.65 ID:KtVFhFBMp
>>301
リメイクのみや
リメイクのみや
302: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:48:58.69 ID:hX6f5Tpwd
399: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:58:29.51 ID:mVww3x7z0
>>302
リメイクのG成体に殺されるシーンもすき
リメイクのG成体に殺されるシーンもすき
313: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:50:10.89 ID:8DIWLy+30
3リメイクするっぽいけど他のしてほしいのなんかある?
ベロニカとかしてほしいわ
ベロニカとかしてほしいわ
322: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:50:56.41 ID:yIglTgGTa
>>313
ベロニカしっかりリメイクしたら面白いと思う
3は地味なんよなあ
ベロニカしっかりリメイクしたら面白いと思う
3は地味なんよなあ
305: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:49:13.01 ID:6AOIPJhz0
325: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:51:20.35 ID:EFObdhtQd
普通にクリスじゃね?
パワースピード知能全てが最強クラスやん
パワースピード知能全てが最強クラスやん
321: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:50:52.58 ID:hnZ7yGD70
クリスの部隊入りたくなさすぎや
336: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:52:40.80 ID:XArB9pFn0
>>321
クリスの部下で生き残った奴って今までおったっけ?
クリスの部下で生き残った奴って今までおったっけ?
318: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:50:42.62 ID:wDcZ7PaRp
332: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:52:25.43 ID:Cju8qHUyr
>>318
ターミネーターじゃないんだから
ターミネーターじゃないんだから
335: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:52:39.76 ID:pEFk3euK0
>>318
捏造やめろ
捏造やめろ
356: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 23:54:31.32 ID:Fq7a21rD0
>>318
思いっきりこじ開けてるんですが
思いっきりこじ開けてるんですが
460: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 00:03:12.27 ID:Dh0ER5nh0
477: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 00:04:36.87 ID:f0lh8HqW0
>>460
ガチ最強キャラはNG
ガチ最強キャラはNG
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
どこもおんなじ
スレタイに決定とか何割とか付ける奴はもれなく臭い
アレックスおばさんに決まってるだろ
グラサン、バーキン、アレクシア 志半ばで散っていってる中、唯一目的達成して存命してるし
G3のデザインはダークロが
一番かっこいいな
中から人型のヤツが出てきそうだ
で、第7でまた大型化すると
中学の時にGCで初めてリメイクやったんだけど気持ち悪い娘の日記を読んだ後、気が滅入ってサッサとこの不気味な小部屋から出て洋館でセーブしようと部屋を出ようとしたらイキナリ何者かに手錠のような物で殴られて、次のシーンでリサをマジマジと見過ぎてしまって寝れなくなったわ
あのよく分かんない姿と時たま出す悲鳴のような不気味な声が未だにトラウマ
無印じゃM字開脚ハメのクソザコだったのになぁ
無限進化とかいうけれど、不死じゃない時点で対応する前に死んだら意味ないだろ
取り込むタイプのやつなら取り込まれて終わりだろ
バリーン!ガウガウ!ガブッ!(繰り返し)
しかし、どんどん恐ろしいの出てるのな…もうプレイ出来ん。怖くて。
コメントする