
他サイト様記事紹介
1: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 18:34:34.09 ID:ryEtIHeUaNIKU
波動拳
2: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 18:35:19.15 ID:/VVGFz7AaNIKU
連射
3: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 18:36:48.68 ID:alfGaQXW0NIKU
電池が無い
4: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 18:37:28.59 ID:HFRxT4oW0NIKU
バッテリーバックアップの電池切れ
6: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 18:40:19.57 ID:HX3EKPN40NIKU
信じられないかもしれないがスマホゲーをやってる今の子はアクションとかRPGとか
ジャンルの区分け自体を知らない
ジャンルの区分け自体を知らない
10: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 18:41:51.21 ID:K6//rsIe0NIKU
>>6
CSでもアクションとRPGの境界なんて曖昧だぞ
MHWがベストRPG受賞してたし
CSでもアクションとRPGの境界なんて曖昧だぞ
MHWがベストRPG受賞してたし
13: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 18:43:35.56 ID:/VVGFz7AaNIKU
>>6
今ではダークソウルが公式なRPGだからな
ニーアも自称RPGだし
今ではダークソウルが公式なRPGだからな
ニーアも自称RPGだし
29: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:01:08.76 ID:GknYbwjA0NIKU
>>6
その通りだわ
甥っ子にゲーム何欲しいか聞いた時ジャンルがわかってなかった
その通りだわ
甥っ子にゲーム何欲しいか聞いた時ジャンルがわかってなかった
9: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 18:41:23.03 ID:EGAKeNEn0NIKU
共闘先生
11: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 18:42:49.34 ID:ldEOlsWW0NIKU
ウソ技
12: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 18:43:19.21 ID:LgRgB/H4pNIKU
ワザップ
17: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 18:47:28.14 ID:7fVjVJRZdNIKU
インド人を右に
16: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 18:45:50.88 ID:F3EJ/oBhdNIKU
ベルスク
20: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 18:50:19.33 ID:YMmnesQdaNIKU
デコ
21: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 18:52:37.75 ID:zpOeP3gjrNIKU
通信ケーブル
23: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 18:54:58.93 ID:Rd/caxnW0NIKU
100メガショック
24: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 18:56:54.84 ID:QAyobbHb0NIKU
カセットフーフー
25: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 18:57:12.12 ID:gx7xQOFXrNIKU
FF
これは15の開発者が言ってたな
今の十代はFFを知らないと
これは15の開発者が言ってたな
今の十代はFFを知らないと
28: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:01:08.37 ID:mPyaet2K0NIKU
>>25
発売間隔ながすぎだしね
発売間隔ながすぎだしね
30: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:02:55.13 ID:x260kHjc0NIKU
いつからかゲームにスコアってなくなったよな
スコアアタックとか通じないんじゃないだろうか
スコアアタックとか通じないんじゃないだろうか
34: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:08:55.76 ID:2Yb15WOS0NIKU
>>30
にゃんこ大戦争にスコアタあるよ
にゃんこ大戦争にスコアタあるよ
91: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:59:33.94 ID:vJH4FFkv0NIKU
>>30
RPGが人気ジャンルになり、STGが斜陽化した80年代後半から徐々に減っていった
SFCロンチのマリオワールド(90年)にはスコアがあったけど
ヨッシーアイランド(95年)にはスコアはない
RPGが人気ジャンルになり、STGが斜陽化した80年代後半から徐々に減っていった
SFCロンチのマリオワールド(90年)にはスコアがあったけど
ヨッシーアイランド(95年)にはスコアはない
32: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:08:03.85 ID:aTFYZ6GO0NIKU
というか、今の10代って親から昔のゲームの話とか聞かされないの?
33: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:08:11.42 ID:7F/6qZ8y0NIKU
ファミコン通信
いや、ファミ通でも知らんだろうな
いや、ファミ通でも知らんだろうな
36: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:09:34.21 ID:UNp8hkmeMNIKU
回転拡大縮小機能
38: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:10:35.46 ID:meqVnR5E0NIKU
SFC版グラディウスⅢでコナミコマンドを入れちゃいけない
39: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:12:53.82 ID:R1+egowWaNIKU
トロ
40: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:14:09.88 ID:679XwxRk0NIKU
バーチャ
42: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:20:17.86 ID:AlrIjcU80NIKU
ファミリーコンピュータディスクシステム
ファミリーベーシック
SP盤(レコードで、回転数が毎分78回転のもの)
エジソンのダイヤモンドディスク(縦振動式の音盤)
エジソンは横振動盤が普及し始めた後も、最後まで縦振動にこだわった。
16回転のアナログレコード
真空管
エニアック
エルカセット
ピコカセット(独自のマイクロ磁気テープ)
8トラック(ハチトラ)
ハイパック プレーテープ
デジタルマイクロカセット SONY NT-2
ID PHOTO
ファミリーベーシック
SP盤(レコードで、回転数が毎分78回転のもの)
エジソンのダイヤモンドディスク(縦振動式の音盤)
エジソンは横振動盤が普及し始めた後も、最後まで縦振動にこだわった。
16回転のアナログレコード
真空管
エニアック
エルカセット
ピコカセット(独自のマイクロ磁気テープ)
8トラック(ハチトラ)
ハイパック プレーテープ
デジタルマイクロカセット SONY NT-2
ID PHOTO
46: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:25:14.33 ID:IRPW5GAO0NIKU
ハドソンキャラバン
47: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:26:43.57 ID:egAF/MMQ0NIKU
リセットボタン
50: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:28:45.32 ID:UwR5TUQA0NIKU
赤外線通信
43: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:21:31.21 ID:fbYIBXzK0NIKU
メモリーカード
52: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:33:00.01 ID:vdf3ImFQ0NIKU
連コ
連コン
連コン
54: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:34:50.43 ID:YNUcl9VJMNIKU
復活の呪文
53: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:33:02.86 ID:NI2OZ63FMNIKU
大技林
67: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:45:02.63 ID:zp1jEDR+dNIKU
カセット通じなさそう
72: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:47:58.19 ID:88M/a6KR0NIKU
当たり前だけど親戚の女の子はファミコンとかゲームボーイは知らないって言われたな
昔のSwitchという認識で覚えられてたわ
NSOのファミコンのゲームやらせたらどれも難しいって投げてたわ
昔のSwitchという認識で覚えられてたわ
NSOのファミコンのゲームやらせたらどれも難しいって投げてたわ
78: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:52:55.83 ID:aTFYZ6GO0NIKU
>>72
それだけどさ、今ってネットがあり
ゲームのサイトなりブログが山のように
あるわけじゃない、
そういうサイトやブログを見てるうちに
昔のゲームの紹介記事やリンクがあって、
そこからレトロゲーの知識を得るとかは
ないの?
ゲームじゃなく車で話だが。俺は車系の
サイト見てるうちにそういうとこから
リンクやらコラムで旧車の知識を得るように
なった
それだけどさ、今ってネットがあり
ゲームのサイトなりブログが山のように
あるわけじゃない、
そういうサイトやブログを見てるうちに
昔のゲームの紹介記事やリンクがあって、
そこからレトロゲーの知識を得るとかは
ないの?
ゲームじゃなく車で話だが。俺は車系の
サイト見てるうちにそういうとこから
リンクやらコラムで旧車の知識を得るように
なった
94: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 20:05:22.99 ID:vJH4FFkv0NIKU
>>78
10代でも車が好きならジープやダットサンの名称は知ってるのよね
FC、GBを国民機たらしめた初代スーマリやテトリスなら
VCやら何やらで今でも手軽に遊べるし
10代でも車が好きならジープやダットサンの名称は知ってるのよね
FC、GBを国民機たらしめた初代スーマリやテトリスなら
VCやら何やらで今でも手軽に遊べるし
77: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:51:36.71 ID:eXddupK+0NIKU
ピヨる
83: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:54:16.12 ID:8ia+h6Mj0NIKU
コナミコマンド
84: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:54:42.89 ID:pf+LxtnN0NIKU
Bダッシュ
87: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 19:56:53.05 ID:9W3/3zg7MNIKU
カカロッカカロッカカロッカカロッ
カカロッカカロットーー
カカロッカカロットーー
92: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 20:00:49.23 ID:6q9aFzpz0NIKU
ゲーム王国
カルチャーブレーン
キッドクラウンのクレイジーチェイス
カルチャーブレーン
キッドクラウンのクレイジーチェイス
97: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 20:06:57.40 ID:MGV9raBe0NIKU
スプライト
100: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 20:08:03.47 ID:eqZ90LuYaNIKU
MSX
104: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 20:16:26.86 ID:iRzJ18Rt0NIKU
完クリ
101: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 20:09:54.84 ID:9SonJnmZdNIKU
パワーグ□ーブ
102: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 20:10:53.35 ID:rVBz6pUT0NIKU
裏ワザ
105: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 20:16:43.13 ID:V7QxA/AD0NIKU
最大値が255
106: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 20:21:49.47 ID:7YIIITQH0NIKU
リセットボタンを押しながら電源を切る
108: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 20:27:14.04 ID:YeRus6KO0NIKU
インド人を右に
どらみちゃーん
16連射
カセット吹くな
ポケステ
どらみちゃーん
16連射
カセット吹くな
ポケステ
109: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 20:33:55.17 ID:QbrIWcZDMNIKU
レーザーディスク
ZIPドライブ
Atari企画
PS2 (端子)
MO
フロッピーはみんなギリギリ知ってるけどこれらを知ってるやつは皆無だぞ
ZIPドライブ
Atari企画
PS2 (端子)
MO
フロッピーはみんなギリギリ知ってるけどこれらを知ってるやつは皆無だぞ
117: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 21:00:24.00 ID:NvR5Bg0M0NIKU
電源パターン
118: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 21:10:06.99 ID:zhkL8cny0NIKU
拡張スロット(端子)
115: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 20:55:56.07 ID:c68h1eJHpNIKU
MGS1のビデオネタとか本気で分からなそう
119: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 21:16:31.53 ID:G+lXiE+tdNIKU
アペンドディスク
121: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 21:18:39.68 ID:LCRhtZpy0NIKU
モンハン持ち
122: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 21:21:41.02 ID:FmQI/J+K0NIKU
上から7番目セレクトBB
120: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 21:16:57.49 ID:ahJZSDcW0NIKU
名古屋撃ち
125: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 21:25:43.74 ID:dN8ORI4B0NIKU
メガドライブ
126: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 21:31:20.05 ID:gNIvpE5s0NIKU
セガが有力なCSハードメーカーだった事実
NECはゲーム事業止めたからまぁある意味歴史だけど
セガハードはおっさん達には常識、ヤング達には衝撃な気がする
NECはゲーム事業止めたからまぁある意味歴史だけど
セガハードはおっさん達には常識、ヤング達には衝撃な気がする
128: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 21:32:48.18 ID:cGleZwwpaNIKU
隠れキャラ
137: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 21:44:59.43 ID:JZUGOMTO0NIKU
138: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 21:50:39.92 ID:eQX7ySKt0NIKU
ゲーム途中のディスク入れ替えを知らない人は出てきてるんだろうな
140: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 21:53:24.92 ID:xrlMHFTb0NIKU
残機
142: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 21:57:50.65 ID:CuMjpuod0NIKU
マル勝
150: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 22:20:50.27 ID:BPS3YymD0NIKU
昇龍コマンド
152: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 22:24:09.68 ID:RgikNqH20NIKU
E缶
153: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 22:35:29.27 ID:+9va2axf0NIKU
キングやるならネオジオCD
173: 名無しさん必死だな 2019/04/30(火) 00:01:19.16 ID:X0JaurIn0
今買わねーバカがいるかよ!
112: 名無しさん必死だな 2019/04/29(月) 20:45:21.59 ID:tKEnTDOOaNIKU
ゲームは買うもの
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
こうほ りいゆ うじとり
やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ
フロッピーじゃなくてMOディスクとかさ
昔のゲームはすべて端子が別れてて音声端子を抜いて音声端子のみビデオやDVDのを繋げれば画面にはゲーム音声はビデオとか出来たな‥
現行コンシューマ機ですら下手したら通じないかもしれない…そんなことは無いと思いたいけど
ありえそうで怖い
子供のころに任天堂機は触ってるんじゃね?
そこからスマホに行くかPSに行くかはリア充よりかオタクよりかで別れる気がする
まぁウイイレだけやるとかなら別だけど
ゲームは学校の勉強とは違うもんだろって
まぁ、今の子らはスマホでちゃちゃっと調べられる割に、好きなジャンル掘り下げたりしないの多いよな。
コメントする