
他サイト様記事紹介
1: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:25:04.18 ID:9B03Wer+0
刃牙とか喧嘩稼業とか一歩をゲーム化してよ
4: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:28:47.76 ID:wstLMpgQd
???
格闘ゲームと何が違うのか
格闘ゲームと何が違うのか
13: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:36:44.85 ID:06gaLs81d
>>4
ヴァンパイヤとかガンダムザバトルマスターが格闘技ゲームかと言われれば違うという感じだと思う。
ヴァンパイヤとかガンダムザバトルマスターが格闘技ゲームかと言われれば違うという感じだと思う。
2: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:26:49.19 ID:iWIl+41YM
一歩のゲームはあるだろ
5: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:30:30.18 ID:CE1l8g+kp
武力ONEが生きていればなぁ
6: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:30:36.86 ID:iWIl+41YM
刃牙のゲームもあるんだな
7: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:32:28.74 ID:fs26i5k/a
修羅もあるぞ
3: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:27:25.22 ID:g6wi3Eum0
餓狼伝やっとけ
8: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:33:13.22 ID:RCmnwZ8nd
UFCのゲームあるじゃない
11: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:35:41.62 ID:SorGYUrSF
UFCとかボクシングとかあるだろ
12: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:36:36.41 ID:IzWetnGC0
>>11
ボクシングはもう大雑把なVRゲーしか出てないな…
ボクシングはもう大雑把なVRゲーしか出てないな…
10: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:34:57.03 ID:869KUoAw0
エキプロ
14: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:39:19.19 ID:OONTjuGe0
17: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:56:28.27 ID:9B03Wer+0
>>14
2をEAアクセスでやったけど操作ムズすぎてやめた
2をEAアクセスでやったけど操作ムズすぎてやめた
28: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 17:36:38.75 ID:cVmaxMVl0
餓狼伝とこは元々音楽外注で今はコンソールゲームはヘルプ派遣程度だし
ボクサーズロードや一歩のとこは倒産
残った子会社があったが微妙に前と変わった
その残ったとこはsceでニュースになったが結末不明な横領事件の容疑者が
何故かすぐそこに移籍して副社長だかになっていて、その後もPS専門にやってたが
親会社が潰れて場所も変わりソシャゲ下請になったが、今もPSの下請はしてる
>>17
3は2の反省か、大分、やりやすくなってるぞ
ボクサーズロードや一歩のとこは倒産
残った子会社があったが微妙に前と変わった
その残ったとこはsceでニュースになったが結末不明な横領事件の容疑者が
何故かすぐそこに移籍して副社長だかになっていて、その後もPS専門にやってたが
親会社が潰れて場所も変わりソシャゲ下請になったが、今もPSの下請はしてる
>>17
3は2の反省か、大分、やりやすくなってるぞ
18: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:57:37.66 ID:OWzsoht90
喧嘩稼業はトーナメント始まる前の喧嘩商売の頃なら面白そう
パワーストーンの現代版みたいにして
パワーストーンの現代版みたいにして
9: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:33:46.01 ID:6A/2cxKb0
チャタンヤラクーシャンクやってみたら?
武力one信者はほっとけ
武力one信者はほっとけ
15: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:41:43.45 ID:bVs59Z+v0
武力ONEやれ
16: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:51:27.17 ID:SDmTFCCNa
武力ONEだけどやるまでがムリゲー
19: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 15:58:33.50 ID:Q8VkQbkH0
バーチャやればいいじゃん
20: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 16:07:07.13 ID:BZ7q8TfI0
ボクサーズロードとか寺尾のツッパリ大相撲とかレッスルエンジェルスみたいなのがやりたい
21: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 16:11:28.05 ID:IzWetnGC0
>>20
ファイプロwの惨状でもう国内中小には何も期待できないのがわかっちゃったからなあ
ファイプロwの惨状でもう国内中小には何も期待できないのがわかっちゃったからなあ
22: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 16:30:39.65 ID:3Kj93azJ0
しゃがみパンチやキックなんて実際の格闘技じゃ有り得んし威力なんか絶対出せない技だし、そこからコンボてなんやねんってことだからな。いい加減この定義から抜け出せよと
37: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 21:58:23.94 ID:Ht5yPJVgd
>>22
リアルにしたら面白くなるわけじゃねーぞ
リアルにしたら面白くなるわけじゃねーぞ
23: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 16:41:33.31 ID:VdTtJ6yu0
昔はK1グランプリのゲームとかあったな
35: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 21:54:05.68 ID:ALbdZoBr0
>>23
k-1のゲームは好きだったわ
しゃがみキックとか無くてちゃんと普通のローキックだったし
k-1のゲームは好きだったわ
しゃがみキックとか無くてちゃんと普通のローキックだったし
26: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 17:06:04.62 ID:ReH08LSr0
ボクシングゲームやりたいな
ファイトナイトはもう出てないんだっけ?
PS2のはじめの一歩は良作だった
K-1のゲームだとコナミのがクオリティ高かった
実況がフジの三宅アナと谷川のやつ
ファイトナイトはもう出てないんだっけ?
PS2のはじめの一歩は良作だった
K-1のゲームだとコナミのがクオリティ高かった
実況がフジの三宅アナと谷川のやつ
24: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 16:46:53.53 ID:zIsma+ESa
ボクサーズロード
29: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 18:15:19.33 ID:bv751rd9M
その前に
刃牙が格闘技なんかどうかを
刃牙が格闘技なんかどうかを
31: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 18:54:22.64 ID:yL7pdYAV0
刃牙は格闘技漫画じゃなくてギャグ漫画だよな
32: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 19:20:21.66 ID:5pgHzCkq0
ゲームが出たグラップラー刃牙の頃は格闘漫画だったじゃないか
38: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 22:00:32.73 ID:RPFxVTIA0
>>1
刃牙も一歩も、餓狼伝も修羅の門もゲームあっただろがい
刃牙も一歩も、餓狼伝も修羅の門もゲームあっただろがい
39: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 22:01:20.85 ID:35pF0W8h0
>>1
ランブルローズか
ランブルローズか
40: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 22:35:45.50 ID:8BPgXXGl0
ボクサーズロード面白かったろ
パンチ力を強化しまくるとありえない吹っ飛び方するって思ってたら
ボクシングの凄い奴vs那須川天心戦で同じような感じになっててワロタわ
パンチ力を強化しまくるとありえない吹っ飛び方するって思ってたら
ボクシングの凄い奴vs那須川天心戦で同じような感じになっててワロタわ
43: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 22:53:16.21 ID:TGgzzdWN0
FallOut3のV.A.T.S.みたいなシステムの格闘ゲームってないのかな
51: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 23:15:00.90 ID:TQBxVl+60
>>43
PS1でボクシングのセコンドになって、セミリアルタイムに支持するゲームならあった
PS1でボクシングのセコンドになって、セミリアルタイムに支持するゲームならあった
42: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 22:38:36.54 ID:inrtGb3P0
54: 名無しさん必死だな 2019/06/01(土) 00:08:48.77 ID:NWze7Ik90
44: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 23:03:03.79 ID:RE+nbQrZ0
ボクシングは何故か昔からリアル寄りのがある
無いのは他の格闘技だな
リアル剣道、リアル空手、リアル柔道
このへんは知名度があるのにゲームが無い
柔道なんてオリンピック種目で日本は強豪なのにゲームが無い
無いのは他の格闘技だな
リアル剣道、リアル空手、リアル柔道
このへんは知名度があるのにゲームが無い
柔道なんてオリンピック種目で日本は強豪なのにゲームが無い
46: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 23:07:38.37 ID:inrtGb3P0
>>44
ボクシングが単純な競技だからだろうなあ
単純ゆえに素人と戦うと超強くパンチ一発で倒せるが
他の格闘技の実力者と戦うと超弱い
他の格闘技は逆にKO力が低いんでナイフ持った素人とかに弱い
ボクシングが単純な競技だからだろうなあ
単純ゆえに素人と戦うと超強くパンチ一発で倒せるが
他の格闘技の実力者と戦うと超弱い
他の格闘技は逆にKO力が低いんでナイフ持った素人とかに弱い
50: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 23:13:38.78 ID:TQBxVl+60
>>44
それは単純にプロが(ほぼ)存在してないからじゃない?
PS2以降はだいたあが実在選手や団体の実名ゲーだし
それは単純にプロが(ほぼ)存在してないからじゃない?
PS2以降はだいたあが実在選手や団体の実名ゲーだし
49: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 23:11:51.99 ID:TQBxVl+60
64のバーチャルプロレスリングは良かった
プロレスゲーではなく格闘家いっぱいエディットしてMMAゲーとしてたのしめた
プロレスゲーではなく格闘家いっぱいエディットしてMMAゲーとしてたのしめた
45: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 23:03:30.34 ID:Xuh/QXaB0
むしろアメリカのプロレスみたいなくだらない
格闘風ゲームがやりたい。
インタビュー中に乱入したり、
観客を投げつけたり、
観客アピールして背後から殴られたり、
ペンキぶっ掛けたり、偽ビール瓶で頭叩いたり
バカ用のオープンワールドなら理想的
格闘風ゲームがやりたい。
インタビュー中に乱入したり、
観客を投げつけたり、
観客アピールして背後から殴られたり、
ペンキぶっ掛けたり、偽ビール瓶で頭叩いたり
バカ用のオープンワールドなら理想的
48: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 23:11:48.37 ID:kLg+c+Ag0
前後左右に荷重移動させるシミュ系レースゲームやってると
柔道やってる気分になる
柔道やってる気分になる
53: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 23:19:23.55 ID:4QmnyN790
餓狼伝は続編まであって最高だったわ
よくあんな企画通ったよな
オンライン対戦めっちゃほしい
よくあんな企画通ったよな
オンライン対戦めっちゃほしい
30: 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 18:40:43.18 ID:aXMLZG4q0
修羅の門は格闘技ゲームに入りますか?
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
ブシドーブレードでいいんじゃねぇかな
開発潰れた気がするけど
有名ゲーセンはもっと導入してホラホラ
今のグラフィックで作ったら絶対すごい
牛倒せるようになるまで頑張れ。
なんやこいつの理論
ゲームと全然関係してねーし
実在の競技をモチーフにしてるかどうかだけの違い
格ゲじゃなくてシミュレーターがやりたい、というなら分かるが
ファイヤープロレスリングやろうぜ~
育成やスケジュール管理といったカスタマイズ要素からストーリーモードも取り入れて
今の格ゲーは過剰なまでに対戦特化へ尖りすぎて遊びがなさ過ぎるんだよね
吹き飛ばして壁コンボとかそんなやつ。
いちいち「ブレーンバスター」とか叫ぶのは笑うしかなかった・・・
それ面白そう。今までそういうのって出なかったのかな?
コメントする