このエントリーをはてなブックマークに追加
自己投影 キャラクリ



他サイト様記事紹介   
1: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:08:40.92 ID:FAJVJkFf0
感情移入や自己投影がしにくいというか

4: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:10:09.26 ID:d526zArG0
>>1
特に気にならない

小学生が少年ジャンプの高校生主人公の漫画読んで
違和感感じる事ないのと一緒かと

6: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:11:48.34 ID:1/BWwTwe0
ない。

7: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:12:28.68 ID:Q3/6iObVd
パックマンを操作していた世代だからな

5: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:11:17.34 ID:IC9MZuon0
学園ものはキツい
no title

8: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:12:59.65 ID:jc3y+5Mn0
世界側のデフォルメ次第で少年無双でもなんとかなる

9: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:13:41.65 ID:47j6XAU+0
ないよ
なぜならこっちだって「あの頃」のままだから

10: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:17:02.98 ID:1/BWwTwe0
感情移入できるかどうかは、主人公が大人か子供かは大した問題ではない。

そこで躓くのは、それこそ精神が幼いガキのままだからだろ。

12: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:18:05.19 ID:VCDjgBAx0
人間じゃなくても問題ないしなぁ
no title

14: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:20:48.33 ID:940i/yYi0
無い
ただ無駄な会話は飛ばしたくなるなw
これは漫画とかアニメでも同じかも

15: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:20:53.19 ID:9xDOPeW6p
感情移入はともかく、自己投影なんてしねーよ
no title

17: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:22:44.38 ID:g8DMR8hr0
そもそも感情移入や自己投影してゲームしたことない
常にキャラクターを動かすプレイヤーである自覚を持ってる

18: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:24:15.21 ID:4cFgErUs0
むしろイケメンで金持ちで仕事バリバリできて家族愛人持ちの30代とかなら違和感大
学生こそ安心する

20: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:24:37.28 ID:JN9YT6KKa
おじさんでも、昔は若かったからね

19: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:24:27.02 ID:TVpNzJFb0
テイルズみたいなのは無理になった
no title

25: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:29:23.52 ID:Aw0wbyBBp
小学生低学年とかならキツい気もするが
高学年辺りからは問題ない

年齢設定とは別のところでキツい主人公の方が多い

28: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:30:19.88 ID:iD0er/pe0
普通に少年が主人公の桃伝とか好きだしあんまり関係ない

23: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:26:13.42 ID:T5VJYzmv0
漫画や小説読んだり映画見るのと同じだろ

こどおじはルフィの気持ちになってワンピース読むの? 炭治郎の気持ちになって鬼滅の刃読むの?

114: 名無しさん必死だな 2019/09/21(土) 02:19:30.55 ID:1OOsVOc/0
>>23
まァコレ
CupHeadやるなら陶器に感情移入するのかい?
……って言う
no title

30: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:30:57.14 ID:Ydve2/EB0
年齢は関係ないな

JRPGで有りがちな人格破綻者やキャラ設定とキャラの不一致の方がよっぽど違和感が有る

32: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:33:03.32 ID:940i/yYi0
まぁ騒がしいノリが苦手になるな
そういうバラエティ番組とかも全く見なくなった

37: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:38:40.09 ID:a0gr0Kew0
くっそ俺つえーじゃなければ基本いける
俺好き俺最強みたいなのは無理

29: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:30:20.87 ID:9zDlIIm70
違和感はないな
でもスカイリムみたいに自分でキャラ作る場合は年相応のキャラにする
no title

39: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:41:05.67 ID:4YUapPEp0
年齢は関係ないけど性格はあるなぁ
大雑把に言えばアニメ的なのは無理になったわ

42: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:44:32.95 ID:iS30wpuu0
ペルソナ5 の主人公にはなれなかったな
アニメ見てるように楽しんだが

44: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 19:46:55.62 ID:a0gr0Kew0
ペルソナ5は無理だったわ
主人公ってより仲間ゴミどものせいだけど

55: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 20:15:32.93 ID:bLQfp+jk0
感情移入って感情に共感するのであってその人になりきる訳じゃないだろう
後者だったらあらゆる人間が殆どの主人公に感情移入不可能だ
no title

61: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 20:29:13.29 ID:ZmL9wC620
キャラメイクは崩すようになった

62: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 20:30:19.38 ID:hi97+cupr
じゃあプレイヤーが熟練したオッサンなら感情移入できるかと言えばそこまでベテランでもないんで

63: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 20:32:56.41 ID:kg6K4k6dp
ストーリー性の高いゲームだとちょっと辛いから
主人公の言動が自分の選択と違う事し出すと特に
映画なんかでも、何でそんなことするんだよとイラついたりする

68: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 20:40:53.30 ID:iD0er/pe0
>>63
それはあるな。主人公の年齢より、主人公の言動の方が大事
言動に共感出来なかったらとことんダメ

だから少なくともゲームにおいては主人公はあんまり自己主張しない方がベターなんだな
no title

64: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 20:33:47.33 ID:TsqQXKn40
まったくない、むしろおっさんより青年のほうが違和感なくプレイできる

66: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 20:35:43.01 ID:TwNtyDah0
創作物は主人公の主張がころころ変わったり
言動が食い違ってなければあんまり気にしない

70: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 20:46:50.12 ID:GIIy1anx0
そんなの要らん普通におっさんが若い女キャラ使うし
何が悲しくて態々おっさん操作せにゃならんのだ寧ろ性格が重要じゃないか?
てかゲームなんて殆ど男が主人公だろ?女はゲーム出来ないって事?

71: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 20:48:17.71 ID:wd9FbvxQ0
あと、ある場面のときにこの子はこういう選択をするのだろう
というのが分かれば(十分な説明があれば)
共感はできなくても理解はできるからそれで十分と思う
だから感情移入もしない

感覚的にはミステリを読むような感じで
整合性が取れてるかの方が気になってしまう

場面ごとに反応が違う
支離滅裂で何を考えているのか分からない主人公だと
若かろうがオッサンだろうがつらい
no title

72: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 20:54:41.78 ID:w7DHjp4D0
ドラクエみたいな
主人公にはセリフがなくてNPCが主人公のセリフをオウム返しする奴
あれが最高に大嫌い

73: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 20:59:19.34 ID:iD0er/pe0
俺は逆にあれは良いと思う。間接話法って言う奴?
他のキャラの台詞で主人公がどういう事言ったか再現するのは上手い

81: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 21:22:52.46 ID:w7DHjp4D0
>>73
作中にたまにならまだいいんだが
最初から最後までずっとは気持ち悪いだけだわ

77: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 21:14:08.22 ID:KhhbIuT/0
レックスとか遊戯王ゼアルの遊馬は厳しい。中学生でもワートリの眼鏡みたいに精神年齢高く設定してるのは平気
no title

92: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 22:06:37.99 ID:2OdJkvwzp
>>77
レックスは充分精神年齢高かったように感じたけどな
ワートリの修は見た目が既に中学生とはかけ離れてる気がする

80: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 21:22:10.89 ID:4nBIL/Rt0
操作してるキャラが青臭い理由で「うおおおおおお!」とかやってるのは
興覚めするようになった

78: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 21:17:02.81 ID:Ta61ju4ha
30歳だけど変わらないな
子どもの頃好きだったものは相変わらず好きだしキラキラして見える
子どもの頃苦手だったものは今でも苦手かな

86: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 21:44:00.47 ID:uCswYqr9d
30代半ばだけど、生徒とか子供見るような目で主人公見るようにはなった
no title

113: 名無しさん必死だな 2019/09/21(土) 01:36:30.33 ID:cwFP7E6H0
>>86
同じく
ちょっと俯瞰的に若者を見届ける感覚というかね
ゼノブレ2やってわかったけど、ジーク目線がしっくりきたわ
既に主人公適齢期を過ぎた元少年の大人から主人公の行く末を見守る感じがね

88: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 21:57:48.28 ID:9oXRPmnS0
どんなキャラクターだろうが違和感なし
ストーリー展開も子供向けかどうかはどうでもよくて
矛盾がなくしっかり筋が通ってるかを見る

95: 名無しさん必死だな 2019/09/20(金) 22:18:54.74 ID:CmkTCo+C0
感情移入する方だと思うけど自己投影はない
だから主人公がナニであれ違和感はない
「主人公はあなた!」と謳うゲームの無個性主人公の方が苦手

104: 名無しさん必死だな 2019/09/21(土) 00:06:06.11 ID:cJnhmlaQ0
やっぱつれぇわのゲームは、
やってる方も辛かったな。

主人公の実年齢より、
精神年齢の方が大事なんだなと思った。
no title

105: 名無しさん必死だな 2019/09/21(土) 00:13:51.50 ID:X3K/kik30
ゲームなんだから自分と違うキャラだっていいじゃない
そうじゃないなら美少女キャラのゲームなんて遊べんぞ

106: 名無しさん必死だな 2019/09/21(土) 00:18:47.09 ID:PxjGBSc/0
物語を見ているのであって感情移入とか自己投影とか長年ゲームをやっているけどあり得ないわ
リアルが忙しいからゲームはいつでも止めるのか当たり前だし

109: 名無しさん必死だな 2019/09/21(土) 00:51:54.37 ID:/DpTjAAQ0
操作するだけならいいけどキャラのやり取りは正直見ててつらい時あるな
漫画でもワンピとかだいたいそこ飛ばすし
その辺おっさんだと地味な存在だったりあまり余計な言動が無いからいいw

107: 名無しさん必死だな 2019/09/21(土) 00:38:15.63 ID:bzxQDCcnd
別に気にならない
ただ、ディスガイアみたいなノリはちょっときついかな
主人公の年齢より振る舞いの方が
no title

110: 名無しさん必死だな 2019/09/21(土) 01:00:53.50 ID:CKwCafVB0
たぶん>>1
RPGについての見解を聞いているのだろうけど
本来ロールプレイに共感は不要だし
投影もしちゃダメなんだよね

キャラクターの立場(ゲームなら戒律、身分、宗教観など)を理解して
役目を遂行することだけが求められる

接客のロールプレイで「俺だったら客にこう対応する」なんて普通させない
ルール通りの対応をすることが重要でそこに個性は不要
ゲームも同じで自分を投影してはいけない

一方、このRPG観を全否定するのが
「主人公はあなたです(自己投影しよう)」という考え方
こちら側を支持するのであれば
大人になったら(子供でも俯瞰的な立場でゲームに触れる人なら)
RPGなんて遊ばなくなる
童心に戻れる人だけのジャンルだ

でも実際には大人もRPGに触れているし
「自己投影しよう」はそれほど支持されていないのだろう
それを最初に掲げたドラクエですら言わなくなったのだから

117: 名無しさん必死だな 2019/09/21(土) 07:13:51.82 ID:QNvwl6ji0
>>110
その通りやな、RPGはそのキャラをロールプレイする物だし
JRPGはロールプレイ不能で単なる追体験でしかないから自己投影とは程遠い

自己投影というか同一視しちゃうのは境界性人格障害のパターン

111: 名無しさん必死だな 2019/09/21(土) 01:18:23.45 ID:6CZcJkR60
ペルソナ5なんかは立場の違いのギャップが大きくて受け入れられない部分も多いな
それでも楽しめるゲームではあるけど

112: 名無しさん必死だな 2019/09/21(土) 01:27:47.94 ID:VfKbB8zc0
年齢はなんでもOK
でも、年齢の割に言動が幼いとつらいかな

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1568974120/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 20:14
    • ID:nn1E.1.p0
    • 作った人間が少年じゃない限り違和感ないだろ
      設定上キャラクターは若くても、主義主張とか行動理念は作り手の大人のものなんだし
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 20:16
    • ID:Sagl.nsB0
    • 自己投影はしないけど感情移入はする
      子供の時はお兄さんたちが冒険してるって感じだったけど歳とったら未熟な弟を見てるような親の目線で見てるようなで見方は変わった
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 20:19
    • ID:.Qrn.ILH0
    • 異世界ものなら気にならないが、学園恋愛ものとかなら気になるかな。まぁ、恋愛シミュレーション系はやらないけど。
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 20:23
    • ID:NBpIn4u10
    • あくまでもゲーム部分がメインでストーリーは添え物と思ってるし、そもそも神様視点で主人公すら登場人物の一人としか思わないから別に違和感はないが、キャラクターを付与する為にわざと奇天烈な語尾を連呼するキャラが居ると白けるかな
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 20:33
    • ID:Nl5tEMB10
    • キャラは特にないかな。
      ライターのレベルが低くて、ストーリーが雑だなとなることはままあるが、それでも全てが悪い訳じゃないからクリアはする。
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 20:37
    • ID:p4L4xMP90
    • スパイダーマンをやっていて、ピーターのノリでむしろ若さを取り戻した。スパイダーコップとかふざけすぎで楽しいw
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 20:45
    • ID:k.MieNKF0
    • おっさんが熱血漢の少年をロールプレイするのは面白いのか?って話だろ
      もっといえば、そういうごっこ遊び(RPG)は楽しいのか?ってことだ
      皆ある程度辛いから、物語の外から神視点で見るだけおじさんが増えてるんじゃねーの
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 21:09
    • ID:jg6yEXOG0
    • むしろおっさんが青いこと言いだすとあれ?ってなる
      アイスボーン、お前だぞ
      若い子が若いなりに答えを出してもがく様は熱くて好き
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 21:17
    • ID:qo6IbZrw0
    • おっさんはそんなん気にしない。只の記号と思ってる
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 21:19
    • ID:P0WpPR.p0
    • P5はノリがキツくて途中で止めてしまった
      あの年代特有のエネルギーというか自分本位な感じについて行けなかった
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 21:22
    • ID:1NR.GdW30
    • いや別に
      ストーリ性が強いゲームの場合「その主人公のお話」として認識するから基本的に感情移入や自己投影をすることがない
      キャラメイクあり、自分の選択でガッツリ話が変わるゲームは確かにおっさんキャラにすることが多い気はする
      ファッションに力を入れてるゲームは色々楽しみたいから性別年齢まったくこだわりなく遊ぶけど
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 21:24
    • ID:jg6yEXOG0
    • ※10
      現代日本を舞台にされるとちょっと頭の悪さが目立って気になっちゃうよな
      世間の反応の頭の悪さも気持ち悪いし(文春に世間が踊らされてた頃だったから頭の悪さはドンピシャだったわけだけど)
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 21:27
    • ID:4bwtZGoc0
    • メタ視点だから関係ない。
      普通に自分とあまりに性格が合わないと駄目だけど、この場合それは違う。
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 21:43
    • ID:MoS6UFWX0
    • 続編出たときに年齢越されたりする
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 22:37
    • ID:dAQhQIYO0
    • 男は精神年齢止まってるの多いからそんな事気にすんのは少数派だろ
      雑誌の幼稚園やコロコロコミック読むおっさんは流石におらんだろうがなw
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 22:42
    • ID:HEEaCD7a0
    • むしろ立派な大人が主人公のほうがきついかな。
      コンプレックスが刺激される。
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 22:45
    • ID:rYuzQ0rD0
    • 基本気にならないけど主人公がヘタレだったりすると萎えますねwwブルードラゴンもガキんちょだらけだったのがオッサンには ちょっと...w
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 22:56
    • ID:v2dbz7JV0
    • 自分の年齢にあった主人公とかの方がキッツいやろ
      乖離してるからこそいい年してゲームやる言い訳になってるのに
      おっさんが自分に忠実なMii作ってキッズたちに混ざるよりゲームの世界ではリアルの地位や年齢や性別はバラバラでいいんだよ
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 23:06
    • ID:ETKyvqKl0
    • 見た目でどうこうは無いなー
      話がお花畑だと萎えることはあるな
      そんな時は洋ゲーやるからまあええわ
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月22日 23:14
    • ID:UB3vwNFg0
    • ゲームで自己投影とか気持ち悪い
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 02:08
    • ID:BH7vD8Ny0
    • 心理学では自己投影とは他人を自分の考えるとおりに動かそうとすること
      つまり登場人物を操作できるゲームはまさに自己投影するメディアといえる
      一般的には感情移入という言葉もあるが、これは単に共感や応援と同じである
      よく自分とキャラを同一視するというがこれも
      スポーツ選手を応援するとき自分の事のように喜んだり悲しんだりするのと同じで
      基本的には主人公がどんなキャラでも人間でなくても感情移入はできる
      しかし自分と似ているほうが共感しやすいのも事実ではある
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 02:21
    • ID:x7QNABtY0
    • 僕まだ若いし(37)
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 02:27
    • ID:A79awhOG0
    • ストーリー物だと若い主人公特有の葛藤からの乗り越えとかはもうお腹いっぱい感ある
      またこれかという感じ
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 02:43
    • ID:dOewGY8W0
    • 実年齢との差より道徳に反する行動や常識的にありえない行動がきつい
      スターオーシャン2ndとか
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 02:46
    • ID:mYncN8eD0
    • それは感じた事ないけど昔は好きだったソフトがむず痒い感じになって無理になった事はある
      名前は忘れたけどテイルズのどれかだった
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 05:26
    • ID:sUbTwbod0
    • 特に無し。
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 06:14
    • ID:UYfMWTGu0
    • テイルズみたいに15、6歳の子供が世界を救うのはうーんって思うようになったな。世界を救う設定なら最低でも25歳ぐらいじゃないと違和感ある
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 06:38
    • ID:bT.VAnO00
    • ガンダムとかもそうだけど泥臭いおっさんを出せとか言ってるのっては、そういうことだと思ってる
    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 09:17
    • ID:1bcaj3uG0
    • そんな事言ったら小説もアニメも映画も駄目な作品多すぎるだろ。
    • 30. 天涯孤独な無職さん
    • 2019年09月23日 09:23
    • ID:HrnpfPih0
    • 感情移入も自己投影も無し。
      没入感さえいらない。
      欲しいのはキャラを動かしている感覚だけ。
      なので喋らない主人公に異常な違和感を感じてしまう。
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 11:30
    • ID:8.aLlO7p0
    • おっさんでも少年でもいいけど、実年齢と精神年齢が一致してないのはきつい
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 12:00
    • ID:rR8esyMG0
    • まあ、大人は生活を維持するのに精いっぱいですからね。
      冒険に出れたとしても日がな一日モンスターと戯れただけなのに宿にも泊まれてしまうというお金持ち限定になってしまうだろう。
      現実のクエストがそうだったからなー。昔のヨーロッパの身分の高い若者が将来領主となるべく見聞を困っている村人を助けるなどして見聞を広めるべく修行として旅に出されたのがクエストだったっけ?
      庶民の若者が出来るわけがない。
    • 33. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 13:45
    • ID:nXaUBkgX0
    • フィクションと現実の区別がつかない人間は違和感感じちゃうんだろうな
    • 34. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 13:45
    • ID:hWRe5LUd0
    • 喋るキャラなら年齢問わず魅力があればそれでいい
      無言キャラなら他のキャラやゲームに魅力があればそれでいい
    • 35. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 14:53
    • ID:fj9SqTaS0
    • 若返った気分でゲームプレイするから無問題
    • 36. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 14:53
    • ID:hSfmYr5X0
    • 国産のRPGで主人公喋る系のやつは
      まあ、プレイしないから好きにしたらいいよ
    • 37. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 15:05
    • ID:vA1AgfZS0
    • 年齢は問題じゃない、重要なのは言動
      るいともなんかのらめえええとか言っちゃうような気持ち悪い系はきつい
    • 38. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 15:40
    • ID:T3ZZ1bbg0
    • 童心にかえってするもんじゃないの?
      中高年のバカな嫉妬に合わせなくてもいいよ
      変に外見だけ若々しくて
      老成したキャラなんて求めちゃいない
    • 39. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 15:52
    • ID:SbRb8Y5A0
    • 基本は気にならないけど、世界や未来に対して何の保証も無いにも関わらず努力や友情などを無根拠に信じて、しかも望んだ未来があっさり適うのは度が過ぎると不快になる
    • 40. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月23日 19:17
    • ID:VTa3V6L20
    • こどおじワイまったく気にしないどころかむしろオッサンとか操作したくない
    • 41. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月24日 08:52
    • ID:2oAV2NQG0
    • ※27
      まぁそんなゲーム無いんですけどね。せいぜい一地方程度
      個人的にはオッサン主体のゲームは、アクションもっさりだしク゛ロ要素が駄目だからやる気にならない
      何よりいい歳こいた「大人様」が「ガキゲー」なんぞに粘着する様が不快過ぎるわ
    • 42. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月24日 09:27
    • ID:HbNfQDMS0
    • むしろ大人キャラの心情なんかもよく分かるようになった
      嫌味なお偉いさんに突っかかる主人公なんかを
      大人キャラが適当にいなして場を収めたりするのをみて
      割り切って適当に誤魔化すのがまだできない若いのといると、こういう立ち回りしなくちゃいけない時が仕事のときでもありがちだよな〜
      とも思うようになった
    • 43. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月24日 11:49
    • ID:W5v8tHDW0
    • 本題とずれるけど、本スレの110みたいなRPG=ロールプレイするゲームって定義が出るたび、コンピュータゲームにそれを当てはめるのはズレてると思ってる。
      もともとコンピュターゲームのRPGは前身としてテーブルトークRPGがあるわけだけど、TRPGはロールプレイとキャラクターの成長・育成(装備の更新なども含む)とクエストでなるもんでしょう。

      C・RPGはT・RPGを手軽にできるようにする際にハード的制約からロールプレイ要素を捨てて成長・育成とクエストに焦点を当てて発展してきたもんだろう。(たまにある自由度の高いRPGはロールプレイ的な意味での先祖返りと言えなくもないが、本来のTRPGと比べると大分不自由。)

      まぁストーリーを見せるタイプのゲームが有る以上、ロールプレイ云々は置いておいてもそういうゲームは感情移入はできるようにすべきだとは思うけど、自分と主人公の境遇が近いとかはそこまで関係ないと思うけどね。それよりも演出やストーリ展開や心理描写の方が重要じゃないかな。映画やドラマ、漫画とかと同じで。
    • 44. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月24日 15:32
    • ID:T086EZMt0
    • 大人とか子供とかに拘るのは思春期がピークっしょ
      大人になると気にしなくなる、気にする必要もないし
    • 45. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月25日 13:21
    • ID:CJTiZqoS0
    • ロールプレイング下手なのが多いからそうなんじゃないの
    • 46. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月26日 01:06
    • ID:Anl0HVIX0
    • >>27
      すごいわかる
      知識、考え方、経験、身体能力、すべての面で
      まだまだこれからな子供だけで世界を救われてもな…
      と思ってしまう
      大人はどうしても参加できないという設定が
      うまくされてればまだいいけど
    • 47. だらだらな名無しさん
    • 2019年09月26日 08:14
    • ID:89kSqACG0
    • ※46
      大人は「保守」のメタファーだからね。良くも悪くも
      実際大人主人公のゲームって、※41みたいな極小スケールの話しかやらないし...
      その調子だと現実世界の飛び級なんかも否定してそう

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ