他サイト様記事紹介
1: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:30:39.04 ID:xb250ylr0
神ゲー多すぎやろ
3: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:31:19.59 ID:iDbWztGD0
熱スタ2006
4: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:32:06.90 ID:sSv5VJLEa
どろろと鬼武者好き
5: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:32:26.84 ID:xb250ylr0
パワプロやバイオ、その他色々なシリーズがこの時代が全盛期なのは異論ないやろ?
6: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:32:44.27 ID:cbpmHVPu0
太閤立志伝5で500時間はいける
9: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:33:36.46 ID:xb250ylr0
>>6
ワイは4派や
手軽さが良かったで
ワイは4派や
手軽さが良かったで
130: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:02:17.45 ID:iqWZkSY+0
>>6
com賢くして戦争のターン制やめてくれるだけで野望シリーズより面白いのになぁ
com賢くして戦争のターン制やめてくれるだけで野望シリーズより面白いのになぁ
7: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:32:56.14 ID:QkRsY5QY0
グラディエーターと剣豪3は本当面白かった
10: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:33:45.05 ID:aDUN2H+80
ギガンティックドライブやぞ
14: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:35:09.21 ID:xb250ylr0
しかもps1互換有りで中古でも数千円有ればほぼ買える安さ
16: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:35:29.10 ID:aVyaFwh40
未だにメモリーカードだけたくさん残ってるわ
19: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:35:50.23 ID:rWmZb5590
蒼天のなんたら神の座やりたい
持ってたのに失くしてみつからん
持ってたのに失くしてみつからん
24: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:36:13.03 ID:VNVYwiRf0
パンピートロット面白いわ
51: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:44:51.42 ID:0qrNIrGP0
>>24
他が200円300円なのに中古で10000円超えてたわ
他が200円300円なのに中古で10000円超えてたわ
26: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:36:38.52 ID:FvDIC4OW0
PS3のHDMIみたいに手頃に画質向上できないのが勿体ない
81: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:51:08.62 ID:jzFxmWVI0
>>26
D端子使えよ
D端子使えよ
25: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:36:19.29 ID:OJDY/tEe0
29: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:36:50.00 ID:rWmZb5590
クリエイターの情熱が集まってた気がする
当然ちゃんと儲けれたからだろう
当然ちゃんと儲けれたからだろう
31: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:37:43.67 ID:L4A35AjW0
ぼくなつ2本当すき
34: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:39:27.48 ID:/A8l6vBC0
ラチェクラGT4ぼくなつ2パワプロウイイレとか今でも時々やるで
27: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:36:42.39 ID:aM199RGn0
グランツーリスモ4とかいう永遠に遊べる神ゲー
153: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:08:52.54 ID:oymOT9+4a
>>27
GT4面白かったよなあ
あの時点でシリーズとして完成してたわ
GT4面白かったよなあ
あの時点でシリーズとして完成してたわ
186: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:16:35.23 ID:aM199RGn0
>>153
グランツーリスモって5から劣化してるしな
GT4は吊るしのASM設定がおかしい以外欠点無いのがすげーわ
グランツーリスモって5から劣化してるしな
GT4は吊るしのASM設定がおかしい以外欠点無いのがすげーわ
219: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:22:44.06 ID:aM199RGn0
>>196
GT4までのオリジナルコースはガチで走ってて気持ちいいレイアウトしてるから楽しいよな
エルキャピタンめっちゃ好きやわ
GT4までのオリジナルコースはガチで走ってて気持ちいいレイアウトしてるから楽しいよな
エルキャピタンめっちゃ好きやわ
240: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:24:56.95 ID:90iHMIKd0
>>219
わかる
トンネル抜けた後の開放感すき
無意味にラリーカーで走りたくなる
わかる
トンネル抜けた後の開放感すき
無意味にラリーカーで走りたくなる
210: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:21:28.09 ID:oymOT9+4a
>>186
GT4って走らせるだけでも楽しかったんだよな
ニュルブルクリンクとかモナコとかずっと回ってた
GT4って走らせるだけでも楽しかったんだよな
ニュルブルクリンクとかモナコとかずっと回ってた
245: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:25:29.75 ID:aM199RGn0
>>210
PS2であのコース数はほんま凄いと思うわ
マジで全然飽きないもんな
PS2であのコース数はほんま凄いと思うわ
マジで全然飽きないもんな
215: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:22:02.83 ID:V6Jc9/IZ0
>>186
レーシングシミュになりたいんやからええんちゃう?ワイはあんなんやるなら実車運転するけど
デミオでGTRNSXバイパーを煽り倒すゲームの方がやっててよっぽど面白い
レーシングシミュになりたいんやからええんちゃう?ワイはあんなんやるなら実車運転するけど
デミオでGTRNSXバイパーを煽り倒すゲームの方がやっててよっぽど面白い
231: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:24:23.99 ID:aM199RGn0
>>215
分かる
グランツーリスモはその辺走ってる車に乗れるのが魅力やもんな
GTOにNOS積んでライクザウインドのCカー共追っかけ回すの楽しいわw
分かる
グランツーリスモはその辺走ってる車に乗れるのが魅力やもんな
GTOにNOS積んでライクザウインドのCカー共追っかけ回すの楽しいわw
35: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:39:45.14 ID:bdeMSUILa
みんゴル4
38: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:41:05.77 ID:/A8l6vBC0
>>35
みんゴル4忘れてたわこれもやる
みんゴル4忘れてたわこれもやる
36: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:40:23.93 ID:EpbKl1enp
ps3はぶっ壊れたのにps2だけ元気マンやわ
39: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:41:40.36 ID:oymOT9+4a
地球防衛軍2というコスパ最強ソフト
207: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:21:02.39 ID:/uyPY7tu0
>>39
あれで蜘蛛が嫌いになったわ
あれで蜘蛛が嫌いになったわ
229: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:24:05.68 ID:oymOT9+4a
>>207
地球防衛軍2の蜘蛛は最強やからしゃーない
近寄られたら死ぬ
地球防衛軍2の蜘蛛は最強やからしゃーない
近寄られたら死ぬ
41: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:42:11.56 ID:gRhLwIKY0
パワプロ15と2009一生やってる気がする
42: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:42:12.51 ID:V6Jc9/IZ0
ウォーシップガンナーすき
48: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:43:42.90 ID:oymOT9+4a
>>42
クリア特典の頭おかしい特殊ミッションすき
クリア特典の頭おかしい特殊ミッションすき
43: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:42:36.15 ID:Oc4hDdaA0
ダーククロニクル
46: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:42:58.99 ID:Jcj4k0g40
グラディウスⅢいまだにクリアできんわ
50: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:44:39.48 ID:snJSlJHs0
サルゲッチュとラチェクラ狂ったように遊んでたわ
53: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:45:09.62 ID:sPORw2ND0
風のクロノアをすこれ
54: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:45:11.98 ID:xb250ylr0
とりあえずハードオフ行ったらジャンクコーナーのPS2ソフト入った箱漁るやつw
78: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:50:22.64 ID:+VPySYrQ0
>>54
おれや
おれや
57: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:45:42.12 ID:C5PAMv5b0
SIRENはPS2でちょうど良かった気がする
67: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:47:57.80 ID:PRF6NC830
>>57
写真ペッタリ貼り付けたような顔のテクスチャがすごい不気味だった
今の技術で普通に写実的なモデル作ってもあれは再現できんわ
写真ペッタリ貼り付けたような顔のテクスチャがすごい不気味だった
今の技術で普通に写実的なモデル作ってもあれは再現できんわ
58: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:46:01.94 ID:WMl3AWBf0
九龍妖魔學園紀はがちで神ゲー
65: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:47:39.65 ID:oymOT9+4a
>>58
担任の女教師からオレンジスコーンをもらってウキウキしてたワイ
担任の女教師からオレンジスコーンをもらってウキウキしてたワイ
66: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:47:39.95 ID:qP8ZG/gS0
たまに思い出したようにスパロボアンドはじめの一歩2
隙がない
隙がない
68: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:48:36.63 ID:x5Sa76Cc0
OZ今でもたまにやるわ
戦闘の立ち回りうまくいくとめっちゃ気持ちいい
戦闘の立ち回りうまくいくとめっちゃ気持ちいい
69: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:48:49.21 ID:7wsMr9puK
たまにミンサガやりたくなる
70: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:49:01.84 ID:/A8l6vBC0
パワプロ14開幕版の栄冠ナインの大爆発炎上すこ
あの理不尽具合癖になる
あの理不尽具合癖になる
77: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:50:20.96 ID:oymOT9+4a
真・女神転生3とペルソナ3・4もよく遊んだ
あとアバチュも
あとアバチュも
79: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:50:49.88 ID:+VPySYrQ0
やきゅつく、さかつく
やりこみまくった
やりこみまくった
86: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:51:57.75 ID:xb250ylr0
>>79
サカつく04は未だに年一回はチーム立ち上げる
サカつく04は未だに年一回はチーム立ち上げる
103: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:54:40.18 ID:0qrNIrGP0
>>86
今サカつくヨーロッパを自然加入ユース縛りでやってるw
今サカつくヨーロッパを自然加入ユース縛りでやってるw
87: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:52:07.15 ID:dRIzeZEc0
ウンジャマ・ラミーやりまくってたわ
88: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:52:13.75 ID:xYOJO8oZ0
久しぶりにコントローラーだけ握ったらDS4に慣れすぎて違和感が半端なかったわ
90: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:52:49.31 ID:JJQTTh+v0
ダビスタ97はPS2で酷使した
メモカ差し込み口ガッバガバ
メモカ差し込み口ガッバガバ
94: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:53:23.24 ID:23HOboic0
ドラクエ8もあるし無敵やね
93: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:53:12.81 ID:niMgz5KL0
塊魂が初めて出てきた時の衝撃
まさに発想の勝利やな
まさに発想の勝利やな
100: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:54:10.49 ID:hz+Bm0GW0
いま実機でやるとロードがきつい
108: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:55:15.86 ID:nekWqbxNa
まだPC持ってなかった頃シムズにクッソハマった
シムズ ぼくなつ FF10で結構遊んだわ
シムズ ぼくなつ FF10で結構遊んだわ
116: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:56:42.07 ID:PiRPYpU90
BLACK
FPSがそんなになかった頃の傑作やな
FPSがそんなになかった頃の傑作やな
117: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:56:50.97 ID:bb1qRyZa0
アンサガとVP2とレイジングブレスで十分だわ
122: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:59:10.59 ID:oymOT9+4a
エースコンバット04・5・zeroほんとすき
123: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:59:37.69 ID:gRhLwIKY0
>>122
04の重いストーリーと機体動作すき
04の重いストーリーと機体動作すき
127: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:01:10.89 ID:oymOT9+4a
>>123
紙芝居風のストーリーがいい味出してるんだよな
音楽も最高や
紙芝居風のストーリーがいい味出してるんだよな
音楽も最高や
131: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:02:39.67 ID:gmf3W8d7d
ダーククロニクルとかいう神ゲー
話題になってるの見た事なくて悲しい
話題になってるの見た事なくて悲しい
133: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:03:09.76 ID:jeuS1YAm0
また今年もぼくのなつやすみ2やってしまったわ
夏にやりたくなるゲームってこれ以上のものないやろ
何で新作が出なくなったんだ
夏にやりたくなるゲームってこれ以上のものないやろ
何で新作が出なくなったんだ
135: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:03:35.66 ID:K+YyUntc0
調べたら割と簡単にHDDから起動できるようになったんやな
もう読み込み怪しくなってきたきたし切り替えるわ
もう読み込み怪しくなってきたきたし切り替えるわ
136: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:03:39.73 ID:jKDZgSZP0
アマガミやるお
134: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:03:11.18 ID:Z2zWAQAT0
137: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:03:44.03 ID:nMhumo0f0
ちょうど真三國無双3引っ張り出そうと思ってたところや
139: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:03:51.38 ID:Wsn1i3vU0
弐寺専用機になっとるわ
144: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:05:46.97 ID:OGe5dvRc0
テイルズ黄金期だったよな
155: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:09:16.00 ID:CAwFbFKz0
パチパラ風雲録すこ
163: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:11:42.59 ID:jeuS1YAm0
ディスガイアとかサモンナイトとかやりこんでたな
今じゃあのタイプのゲームは絶対夢中でできないわ
今じゃあのタイプのゲームは絶対夢中でできないわ
165: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:12:13.20 ID:VNab4c490
金色のガッシュベル‼︎ 友情のタッグバトル
これ死ぬほどやった
これ死ぬほどやった
168: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:13:29.16 ID:ikyAdBHo0
ゲームの質は今の方が上やけどゲームの種類は昔の方が圧倒的に多かったやな
そういう点じゃ初代PSが一番良かったやな
そういう点じゃ初代PSが一番良かったやな
172: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:14:42.18 ID:K+YyUntc0
今のテレビD端子搭載しなくなってきてるのが地味に痛い
流石にコンポジットはもうキツイ
流石にコンポジットはもうキツイ
190: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:17:31.50 ID:Wsn1i3vU0
>>172
HDMI変換はあるけど遅延がね‥
HDMI変換はあるけど遅延がね‥
174: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:14:56.45 ID:90iHMIKd0
やっぱりブラウン管でプレイするのが最高や
178: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:15:28.64 ID:vDffRTOT0
ワイはD端子入力あるキャプボ買ってPCに出力しとるで
189: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:17:14.82 ID:NBXNduZXa
ラクガキ王国とかいう隠れた名作
198: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:19:04.77 ID:JWvTlUDs0
名機扱いされてるけど初代PS時代の名作シリーズが軒並み死んだのもPS2時代やで
225: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:23:36.41 ID:MH6hZZXJa
>>198
開発コスト上がりだしてPSに比べて続編祭りな印象はある
開発コスト上がりだしてPSに比べて続編祭りな印象はある
203: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:19:46.79 ID:pJIXQpXAd
Lainやってみたいけどソフト高すぎんよ
208: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:21:12.57 ID:9wC/cVqWM
PS2時代のアイレムめっちゃ好きやったわ
絶体絶命都市とかパチパラ風雲録とかやり込んだな
絶体絶命都市とかパチパラ風雲録とかやり込んだな
214: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:22:02.54 ID:x8ARSb3r0
>>208
バンピートロットやりたいけどめっちゃ高いわ
バンピートロットやりたいけどめっちゃ高いわ
228: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:24:05.65 ID:9wC/cVqWM
>>214
ワイまだ実家にあると思うわ
そんなに値上がりしてるんか
ワイまだ実家にあると思うわ
そんなに値上がりしてるんか
221: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:22:53.56 ID:ikyAdBHo0
>>208
絶体絶命都市とかパチパラとかR-TYPEとか良かったよな
アイレムスタッフが作った最近のゲームが叩かれまくってて悲しいわ
絶体絶命都市とかパチパラとかR-TYPEとか良かったよな
アイレムスタッフが作った最近のゲームが叩かれまくってて悲しいわ
238: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:24:49.74 ID:9wC/cVqWM
>>221
絶体絶命都市の最新作ホンマに萎えたわ...
絶体絶命都市の最新作ホンマに萎えたわ...
261: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:27:23.57 ID:ikyAdBHo0
>>238
ある程度は後日談でフォローしたから(震え声)
トロコンしたけどDLCクリアした奴が2.5%しかいなくて悲しいわ
ある程度は後日談でフォローしたから(震え声)
トロコンしたけどDLCクリアした奴が2.5%しかいなくて悲しいわ
242: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:25:03.80 ID:lHGDgo/D0
>>208
絶対絶命都市の体験版プレイした時衝撃受けたわ
てかPS2の体験版詰め込みディスクがおもろいねん
絶対絶命都市の体験版プレイした時衝撃受けたわ
てかPS2の体験版詰め込みディスクがおもろいねん
209: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:21:16.89 ID:PRF6NC830
せがれいじりとか割合まともなほうよな
212: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:21:34.61 ID:zCN273TW0
久しぶりにエキサイティングプロレスやりたいわ
213: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:21:39.15 ID:NixI0BJna
零sirenサイレントヒルが強い
216: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:22:10.08 ID:5b84Jo430
零シリーズはps2作品やな
赤い蝶でおしっこ漏らしそうになったけど
赤い蝶でおしっこ漏らしそうになったけど
217: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:22:18.41 ID:xb250ylr0
トルネコ3の異次元クリア
パワプロ10のライジングキャノン取得
この二つ達成した時は感動した、というよりやっとかって気分だった
パワプロ10のライジングキャノン取得
この二つ達成した時は感動した、というよりやっとかって気分だった
224: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:23:32.15 ID:pJIXQpXAd
音ゲーガチ勢は今でもPS2でビーマニやってんのかな
249: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:26:01.77 ID:Wsn1i3vU0
>>224
PCで出たけど権利の関係でできない曲はPS2でやっとるで
PCで出たけど権利の関係でできない曲はPS2でやっとるで
279: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:30:00.57 ID:pJIXQpXAd
>>249
PCってインフィニタスやろ?月額制はマジでやめてほしいわ
PS2用の専コン安値でジャンクで売ってないかなあ
PCってインフィニタスやろ?月額制はマジでやめてほしいわ
PS2用の専コン安値でジャンクで売ってないかなあ
226: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:23:49.23 ID:3s47+qD90
PS2のゲームのリマスター版やってるけど、やっぱ最近のゲームの方がグラフィックだけじゃなくUIも操作性も洗練されてるわ
243: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:25:15.67 ID:ikyAdBHo0
>>226
そら出来は今の方が上よ
昔はゲームの種類の数が半端なかったんや
あの種類の数の多さを維持したまま進化してほしかったんやがなあ
そら出来は今の方が上よ
昔はゲームの種類の数が半端なかったんや
あの種類の数の多さを維持したまま進化してほしかったんやがなあ
254: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:26:35.84 ID:PRF6NC830
>>243
開発費高騰してるのにんなことできるかよ
ps1ソフトみたいなノリで作ったテクテクテクテクはどうなったんや?
開発費高騰してるのにんなことできるかよ
ps1ソフトみたいなノリで作ったテクテクテクテクはどうなったんや?
257: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:27:00.88 ID:3s47+qD90
>>243
昔のゲームは玉石混交すぎるよ
キャラゲーはもれなくクソゲーの時代もあったし
昔のゲームは玉石混交すぎるよ
キャラゲーはもれなくクソゲーの時代もあったし
230: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:24:18.01 ID:zCN273TW0
年々読み込みが遅くなって最後には死んだPS2
233: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:24:35.19 ID:hziKbTub0
たまに引っ張り出して遊んでるゲーム結構あったのに大分前にディスクトレイが開かなくなって遊べなくなってしまった
241: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:25:02.31 ID:NJoKHCs7a
>>233
ペンチで引っ張り出して遊んでたわ
ペンチで引っ張り出して遊んでたわ
235: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:24:37.55 ID:QkRsY5QY0
ローグギャラクシーとかラジアータとか当時2chで酷評されてたけど正直かなり楽しめたわ
236: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:24:37.97 ID:9076aSg50
ナムコクロスカプコンすこ
260: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:27:16.97 ID:oymOT9+4a
>>236
原作愛の極みのようなゲームやった
どんだけネタ詰め込んでたんやろ
原作愛の極みのようなゲームやった
どんだけネタ詰め込んでたんやろ
246: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:25:34.69 ID:JJQTTh+v0
ちょっと本体開けて掃除すれば割と直るで
250: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:26:07.39 ID:kD7IiFXI0
むしろ今のゲームの劣化しかないようなもんだから1番楽しめないハードちゃうか
FC~PSまでは別物として遊べるけど
FC~PSまでは別物として遊べるけど
252: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:26:13.68 ID:pG6NKlMi0
僕と魔王やね
259: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:27:15.54 ID:NJoKHCs7a
>>252
PS2黎明期なのもあって結構挑戦的なRPGやったね
なんか新しいものを作りたいって試行錯誤の跡が見える
PS2黎明期なのもあって結構挑戦的なRPGやったね
なんか新しいものを作りたいって試行錯誤の跡が見える
264: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:27:38.40 ID:hziKbTub0
無双は4の猛将伝が一番遊んだわ
修羅モードと立志モードみたいなのまた作ってくれ
修羅モードと立志モードみたいなのまた作ってくれ
266: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 02:27:57.14 ID:niMgz5KL0
SIMPLE2000シリーズは野球で言うところのトライアウト感覚で買ってたわ
9割はクソゲーなんやけどたまにおもしろいのがあった
9割はクソゲーなんやけどたまにおもしろいのがあった
99: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 01:53:59.89 ID:V6Jc9/IZ0
3台も買ったハード初めてやわ
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
エミュはわからんし互換機出ないしキツい
俺も互換機付いてるやつ持ってるけど、まだまだ現役だわ
でも5がまたしても互換付いてるって話だけど、どうなんかな
エミュはネットに書いてある通りに設定すれば簡単にできるぞ
3Dが楽々動かせる程度のスペックのPCとディスクドライブがついてればいいしな
高解像度化、高画質化、ローディング高速化、どこでもセーブ、早送り、チートコード
良い事ばっかだぞ
今やろうと思ってるゲームは、バイハザアウト2、新鬼武者、天誅紅、戦国無双2、ドットハックGU、シャドウハーツ1と2、 他も色々あんだけどいまいちパっとしない
ドラクエ8、女神転生3、FF10-2、ACはどんだけやったか分からん
コメントする