このエントリーをはてなブックマークに追加
DQ11 戦闘 動く



他サイト様記事紹介   
1: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:30:02.81 ID:aUDeptjl0
老害向けにコマンド戦闘できるクラシックモード的なものを用意してやったらそれで十分やろ
no title

6: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:32:30.31 ID:xW2SXbMPd
そんなにアクションゲーやりたいか?

7: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:32:37.86 ID:qLQDhqov0
ギガスラッシュ
←↙︎↓↘︎→+◯

8: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:32:59.12 ID:aUDeptjl0
ディレクター桜井政博
開発プラチナゲームズ

この体制しかないやろ

11: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:35:11.18 ID:9RGyu/0+0
最近はプレイヤーを楽しませるゲームが減った
ゲーマーがゲームを作る時代になってプレイヤーに挑戦、試すようなゲーム集金特化のゲームが増えすぎた
DQみたく老害が純粋にポチポチやれる逃げ場も必要かと最近思うようになった
no title

12: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:35:35.55 ID:qLQDhqov0
かぶとわり
↓(タメ)↑+◯

16: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:36:45.22 ID:TPtvUyp/0
古典的なゲームは希少製高いんだから変える意味ないわ
堀井が最後に冒険する必要性がない

18: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:37:11.22 ID:reZaSsON0
それなら初代リメイクをダクソライクにすればウケるやろ

17: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:36:48.83 ID:6nodgV5H0
言うてアクションのヒーローズもなんか操作はワンパだったよな
no title

19: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:37:48.27 ID:coOy8SI9d
せっかく11で王道RPGに戻ってくれたのに
スピンオフでアクション出してナンバリングはいつもの古典的なスクルトルカニバイキルト物理なRPGでええやんけ

20: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:37:59.72 ID:B8hoHgmHp
ドラクエは2Dがええわ
3Dやと街中の探索が面倒やし戦闘も演出挟むからテンポ悪なるし
時間のない社会人になるとテンポ悪いゲームできんくなったわ

23: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:38:59.17 ID:Eju11bjY0
>>20
ドラクエってキャラゲーの側面もあるしいつまでも2Dやと惜しいわ

24: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:39:04.13 ID:m5chsaX90
アクションやりたいならドラクエに求めないでアクションゲーやりゃいいじゃん
no title

25: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:39:11.11 ID:2sYhGuDC0
それドラクエでやる必然性あるか

28: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:39:37.52 ID:duJoPiyia
2Dモードはコマンド
3Dモードはアクションでええやろ
ワイは2Dやるから

30: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:39:58.66 ID:wtZPprayp
思いついたんやけど
剣の形のコントローラー振ったら斬撃するってシステムにしたらおもろそうやない?
振るモーションによって技が変わるとか

37: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:41:15.82 ID:qLQDhqov0
>>30
大コケしたんだよなぁ・・・
no title

80: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:50:05.15 ID:6AkF9Duh0
>>30
持ってたわ

102: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:54:51.36 ID:QzyH+2gga
>>30
ドラクエwiki見てたら新しいの作ってるみたいな話あったで

33: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:40:05.79 ID:zd1lGSvi0
老害を接待するゲームは世の中に必要やねん

41: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:41:37.51 ID:W1F3NHexd
半端に10要素入れて戦闘中動けるのほんま意味わからんかったわ
no title

39: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:41:24.06 ID:78dkTKhO0
11sの中途半端にフリーラン出来るのはなんか意味あるんか?
攻撃避けられるわけでもなしに

43: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:41:40.54 ID:duJoPiyia
コマンド派やけど3Dだと棒立ち戦闘がダサいというのもわかる

94: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:53:36.22 ID:95iBjXXb0
>>43
ペルソナはようやっとる

46: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:42:19.38 ID:RzcC6tWM0
ドラクエは貫けよ
そこが支持されてんじゃん
no title

47: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:42:41.78 ID:/swrQp0k0
10は戦闘だけは好きやった
重さの概念取り入れてタンク役重くして壁したり

52: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:44:15.01 ID:ne80COgW0
主人公以外完全AIはどうや

56: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:45:05.46 ID:dF+3WNnjp
ドラクエなんておっさんしかやって無いんだからおっさん向けのコマンドでええやろ

59: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:45:47.40 ID:duJoPiyia
コマンドは嫌だけどドラクエはやりたい!ってのも珍しいというかよくわからんな
no title

62: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:46:27.84 ID:Zs6VeR3Da
>>59
コマンドだけがドラクエの全てだと思ってるガイジ発見w

60: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:45:51.19 ID:5DLv2Twn0
アクションにしたff15はゴミゲー扱いされとるやん

66: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:46:54.11 ID:Zs6VeR3Da
>>60
アクション部分はそこまで批判されてないぞ

61: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:45:55.57 ID:W1F3NHexd
FFの惨状見てるとドラクエの路線は合ってるよな
no title

64: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:46:46.29 ID:1NDPTHhXp
ドラクエにガンビットシステム採用したらええやん

90: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:52:22.66 ID:DzeIdbBm0
>>64
良いアイデア

115: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:57:44.78 ID:Ft3lQc4v0
>>64
老害には使えないぞ

68: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:47:29.58 ID:hRh4MDo90
それじゃドラクエ好きって設定だからコマンド戦闘に変更した龍が如くがバカみたいやん
no title

70: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:48:04.58 ID:RzcC6tWM0
そこはドラクエのアイデンティティでしょ
ドラクエは変わらない良さ
FFは変わる良さ
まあFFは今アレやけど

76: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:48:55.79 ID:9yxFgw1+0
アクションにしたらコマンドのバリエーション少なくてしょうもないだけやろ
強化魔法とか消えるし、全体攻撃もないんやぞ

ただの別ゲーやん

83: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:50:33.68 ID:CJmn5J1L0
ドラクエ11は名作だとも思うけど、今回限りだよなあ
次以降も懐古に媚びていくようなら、シリーズとしての未来が無い

85: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:50:39.85 ID:OvigOYzs0
アクションRPGは疲れるからせめてクロノトリガーみたいなタイム制にしてくれ
no title

97: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:54:09.46 ID:Eq9o9jIZ0
コマンドバトルは飽きたけど
かといってアクションにしてもなあって感じ

104: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:54:55.88 ID:o60KFjXS0
ドラクエにアクション求めんのは間違ってるわwww
コマンドはジジイ向けってじゃあペルソナはなんなんだよって話だし

113: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:56:39.40 ID:JitTmVEy0
>>104
ポケモンやFGOもあるからな若者向けのコマンドRPGは
DQが変えるべきなのは昭和の香り漂う世界観やろ

112: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:56:32.53 ID:3yv9BMvL0
ドラクエをアクションにするならFF7Rのシステムが親和性高そうなんだけどなぁ
あれって調整次第でがっつりアクションからコマンドまで網羅できそう
https://www.youtube.com/watch?v=lqvcfMeCAco

117: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:58:02.37 ID:1WZuS+hT0
UIもドラクエらしさとかでそのままやけど限界来とると思うで

126: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:59:40.97 ID:Eq9o9jIZ0
>>117
UIも最新版とクラシックの2種類あってもよさそうやな
好きな方選べるようにしとけば問題ない

135: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:00:53.48 ID:o827x0P3d
>>126
最新版UIはこんなかんじでええか?
no title

139: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:01:30.87 ID:Eq9o9jIZ0
>>135
何度見ても草生えるわ

120: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:58:19.80 ID:w75ek8C9d
相変わらず売れまくってるポケモンなんてコマンド式RPGの最たるもんやん

123: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:59:17.56 ID:gunPrWqPd
>>120
国内最強のソシャゲはFGOだしな

なんだかんだコマンド最強だわ

130: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:00:16.93 ID:2sYhGuDC0
>>120
ほんまこれ
なんで老害がどうのこうのっていう短絡的な話になるのか理解不能
no title

125: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:59:32.26 ID:r30ZZGcca
アクションは面倒くさい
コマンドは今更面倒くさい
コレ

128: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 03:59:52.97 ID:CqAPI5qd0
>>125
無敵やん

131: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:00:22.99 ID:856gSjshd
>>125
放置ゲー最強ってことか

129: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:00:14.78 ID:4/kEhhlZ0
アクションとコマンドRPGって全く別ジャンルだと思うんだがアクションの方が優れてるみたいな考え方が開発者にも蔓延してるのなんなんだろうな
no title

180: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:08:46.31 ID:FfXwZuEx0
>>129
海外ゲーマーの嗜好がアクション寄りだからしゃあない

183: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:09:03.57 ID:0vqVM5fFp
>>180
でもテイルズは売れてないよね

136: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:01:20.71 ID:6+PEZcND0
コマンド戦闘の楽しさって
リソース管理のぎりぎり感やと思うんやけど
そんなもんとっくになくなっとるな

134: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:00:50.98 ID:hhx6c7r4M
アクションにしたら二ノ国2レベルにしか売れなくなるで
no title

138: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:01:30.60 ID:RlS1uK37d
ポケモン対戦とか未だにある程度需要あるしカードゲームも人気やしコマンド対戦ののんびり考えながら戦うのもまだまだ普通に国内需要はあるんだよなぁ

142: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:02:06.72 ID:vwzNOBls0
ターン制コマンドバトルじゃないとメイン層のおっさんが買わなくなるやろ

143: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:02:26.72 ID:5ykZT0vSd
プレスターンがコマンドバトルの最終形態やろな
あれ以上はもう無い

158: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:05:45.46 ID:RO9+jvqld
DQ11の悪いところは印象に残るBGMのなさやからなぁ
すぎやまこういちはもう無理や
no title

167: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:06:52.08 ID:XhW1oBCn0
>>158
年以前に曲のバリエーション無くなってるだろな

169: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:07:00.29 ID:9yxFgw1+0
>>158
これ
BGMだけはもっとビビっ!と来るやつが欲しかったわ
それこそDQ5の戦闘みたいなやつ

179: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:08:32.99 ID:Ft3lQc4v0
>>158
11はガチで愛のこもれびしかなかったからな

172: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:07:18.32 ID:/pQoHmK40
すぎやまこういちは8で才能枯れた
9以降のBGMはクソ過ぎて悲しくなる
no title

174: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:07:57.43 ID:6Yyk2r1Z0
>>172
わかる

177: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:08:15.99 ID:3gcJx351r
10のver4ラスボスのBGM初めて聞いてええやん!と思ったけど後日聞き直したらそこまでではなかった

189: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:10:51.12 ID:Eq9o9jIZ0
最近の曲は悪くはないよ
他のゲームのBGMより良い
でも昔と比べちゃうとな

246: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 04:23:07.30 ID:e72tzueC0
スピンオフでやりゃいいだけ
ヒーローズやらドラゴンクエストソードやらコマンド式以外の出てるだろ

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570732202/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月15日 22:15
    • ID:g5Lz7GqJ0
    • いい加減統一しろよ
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月15日 22:21
    • ID:wYTAzWo90
    • アクション至上主義は全くわからんが、ドラクエはもう少し新鮮味のある戦闘システムにしてもいいかもな
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月15日 22:37
    • ID:GhG1IURE0
    • ヒーローズ以上に派手にはできず、ヒーローズ以上にライト層を意識しなければならない
      絶対につまらんアクションになる
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月15日 22:47
    • ID:yHDVJbzN0
    • 他にやれるゲームはたくさんあるんだから
      保守的な作品は保守的でいいんだよ
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月15日 23:15
    • ID:cU82YwYv0
    • 普通のターンじゃなくて硬直時間のあるウェイト制のターンバトルにしてよ
      軌跡とかアトリエがやるようなやつ
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月15日 23:20
    • ID:GXIeUjLJ0
    • ヒーローズ最初は面白かったけど結局クリアまではやれなかったわ
      なんか色々ストレス溜まるだけだった
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月15日 23:27
    • ID:w25nfljd0
    • アクションよりターン制コマンドの方が難しくね?
      アクションはある程度ゴリ押し効くだろ
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月15日 23:33
    • ID:BmyGrI6O0
    • >>7
      そんなんテイルズやってりゃいいじゃん
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月15日 23:39
    • ID:sfGZzXgJ0
    • ダンジョンRPGの戦闘はドラクエと大差なくても桁違いに面白いから、結局は調整次第だな。
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月15日 23:40
    • ID:BmyGrI6O0
    • 正直BGMは据え置き機じゃなきゃ切ってるからそんなに力入れんでもいい。アクション戦闘はテイルズに任せばいい。大事なのはワクワクする冒険感。町を荒探ししたりダンジョンでお宝探しつつ敵と戦ったり、そういう古くても探検冒険してる感じこそが一番重要
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月15日 23:41
    • ID:w25nfljd0
    • >>8
      アクションにしろなんて言ってないが?
      コマンド式が老害向けってのは違うだろと言いたかった
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月15日 23:45
    • ID:OU25xD2B0
    • 今更ARPGはなぁ…
      アクションアドベンチャーにするかFPSRPGにするなら流行に乗れるけど、
      今どきARPGは売れないだろうな…
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月15日 23:46
    • ID:pDYsLTL10
    • ウェイストランド2みたいにポイント消費での攻撃移動みたいなものにすればいんじゃね?
      クロノ・トリガーみたいなのでも良いと思うけど
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月15日 23:53
    • ID:hAh6HGsO0
    • アクション苦手なやつもおるんだが
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 00:13
    • ID:X7ZP6wJc0
    • またコマンドコンプ拗らせてんのかよ
      よく飽きねえなこいつら
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 00:17
    • ID:fMEq3u0.0
    • ドラクエはまったりプレイしたい派だからアクションは別にいらないな
      開発側がマンネリ化を嫌って新要素を盛り込むならそれはそれで歓迎するけど
      ただドラクエを「実際にプレイしてる人」のうちでアクション要素望んでる人ってどれくらいいるのかは気になるね
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 00:27
    • ID:P4l2Offj0
    • センスなぁー
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 00:29
    • ID:i0aVFQV.0
    • それは統一と言うのか?
      アクション化には賛成、もしくは2Dドットでコマンド
      3Dでコマンドじゃなければいいよ
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 00:31
    • ID:L.iF6Md50
    • ドラクエはコレでいいんだよ
      なんでもアクションじゃないとダメな>>1には分からんだろうな
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 00:34
    • ID:i0aVFQV.0
    • ※10
      そういう意味でドラクエ11は逃走して一本道でフィールドも狭いし後半使いまわしだから全然冒険感なかったな
      FF13みたいな作品だった
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 00:35
    • ID:HNZFiCOy0
    • わざわざドラクエのナンバリングタイトルでアクションにする必要性なんてないだろ。するなら外伝で十分。
      コマンドRPGをARPGにしろって言ってる層って一昔前は何でもかんでもオープンワールドにしろとか言ってそうだよな。
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 00:41
    • ID:8ohFoKTK0
    • 老害向けのゲームになに文句言ってんだ?
      ドラクエはとっくの昔に今の老害向けの商売が終わったらゆっくりくたばる道を選んでる
      まあその前にあの3人がくたばって今の老害どもが何の根拠もなくこんなのドラクエじゃないって暴れて終わりそうだけど
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 02:37
    • ID:wGq2.Cf90
    • 普通にファン向けの作品だしてヒットしてるのに勝手に自分の価値観押し付けて
      このままじゃ未来がないとか何様なんだろうな
      こういう思い込みの激しい連中は老害よりもやばい犯罪者予備軍だと思う
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 05:05
    • ID:tkRd4yV40
    • 操作はコマンド
      映像はアクションバトルのような暴れっぷりでお願いします
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 06:26
    • ID:jO3KWghK0
    • ドラクエは今までのコマンド式でいいだろ
      かといってDQ10の戦闘なんてクソすぎてやってられんから勘弁な
      アクションやりたいならヒーローズか違うシリーズでいいよ

      ※24
      そういう中途半端なのがDQ8以降の棒立ち戦闘を招いたんだぜ
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 07:11
    • ID:ssDIc2y30
    • コマンド・ターン制なら全てRPGだと思い込んでる人って案外いるんだな…
      パラメータでキャラクターの個性が生まれたり、その個性の組み合わせで不利になったり有利になるのがドラクエやポケモンみたいなRPGでしょ。

      パラメータではなくモーションや発動に必要なフレーム数で個性の差別化を図ったり技同士の相性を作り出したのが格闘ゲームやアクションゲーム。
      さらにそこへパラメータの遊びを組み合わせたものがダークソウルみたいなアクションRPG。

      こういうのはコマンド制かリアルタイムのアクションかどうかで決まるものじゃないだろう。
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 07:20
    • ID:t7HZGQ2m0
    • ドラクエはコマンドどうこうよりもバフかけて殴って回復と蘇生するって一連の流れが昔から変わってないよね
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 07:24
    • ID:ZvChdnQS0
    • ヒーローズ全否定な時点で、「コアゲーマー様」が求めているのが派手さの欠片も無いモッサリアクションなのは明白だしなぁ...
      そんな金太郎飴で「統一」なんてして欲しく無いわ
    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 08:15
    • ID:GwUPodTd0
    • 昔RPGが流行ってなんでもかんでもRPG化した時代あったじゃん
      アクションで人気だったゲームもRPGになってくそゲー化した
      ああいうの見てるとドラクエはドラクエのままでいいと思うわ
    • 30. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 08:15
    • ID:I0G8sxsl0
    • 戦闘が始まったらフルオートでいいわ
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 08:44
    • ID:ssDIc2y30
    • ※29
      そうそう。
      流行のジャンルとかシステムで売るほうが手に取ってもらいやすいのは分かるが、
      そういうことをしてるせいでADVをRPGに見せかけたJRPGが蔓延してしまった。

      そんな詐欺まがいの手口が未だに同じことが続いてるから困る。
      龍が如くとかニーアみたいなJRPGはいい加減アドベンチャーとして作ってくれ…
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 09:36
    • ID:BujsgAAh0
    • 別のゲームやっててください
    • 33. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 09:51
    • ID:E3d4YbTE0
    • コマンドでもいいけど最低限の面白さは考えてほしい
      ドラクエ11はここ10年で最低のコマンドバトルだったよ
      あの意識の低さのままARPGになっても無双よりはるか下になるのは明白だし、レフトアライブみたいになるんじゃないだろうか
    • 34. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 10:07
    • ID:mj.F.0e20
    • ワイルドアームズみたいなのはあり
      アクションメインになったらそれは別ゲーよ
    • 35. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 11:12
    • ID:.i5ZA6900
    • 多分アクションは無いわ。
      ドラクエらしさが無くなるし、他のゲームとの差別化が出来なくなり凡作に成り下がる。
      それよりもドラクエは龍が如くのシステムを採用するかもな。
    • 36. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 11:16
    • ID:RRVPTZYw0
    • >>9
      自分の好みが絶対なんだな
    • 37. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 11:20
    • ID:RRVPTZYw0
    • >>20
      話は面白かったし、そういう話だから仕方ないとは思うけど、次はもうちょいシナリオに縛られない冒険がしたいよな
    • 38. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 11:23
    • ID:RRVPTZYw0
    • >>27
      それマリオはダッシュして踏むだけで昔から変わってない、みたいなただのいちゃもんじゃね?

      ドラクエはそういうのじゃないし、ポケモンでもFFでもテイルズでもやればいいのでは?
    • 39. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 11:27
    • ID:RRVPTZYw0
    • >>31
      でまかせが口から次々とではりますなあ

      ガイジンがオープンワールドって言葉を作って、3Dゲームをまるで自分たちが作ったかのように錯覚させたようなもんか?
    • 40. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 12:12
    • ID:U.bx6Jye0
    • アクションやりたいならドラクエやらなきゃいいじゃん
    • 41. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 12:45
    • ID:E3d4YbTE0
    • 米38
      マリオはめっちゃゲーム性変わってね?
      2Dアクションも3DアクションもコマンドRPGもレースやスポーツも
      後半はキャラ借りただけの別ゲーとしても3Dマリオは本編と言っても差し支えないし
    • 42. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 12:52
    • ID:ssDIc2y30
    • ※39
      「ゲームジャンルのイメージを乗っ取った」って意味なら確かにそうかもな。
      オープンワールドが流行り始めてからなんでもかんでもオープンワールドを名乗り始めて
      だだっ広い中マーカーを追いかけるだけの産業廃棄物が垂れ流されてきたじゃん。
      それと同じ失敗が昔からRPGやアクションでも繰り返されてるんだよ。

      広く浸透したシステム・ジャンルに便乗するのは戦略として正しいことだけど、
      アドベンチャーが売りのゲームは素直にアドベンチャーとして売り出せばいいだろ?
      なのにMOTHERやテイルズみたいにアドベンチャー性が売りのゲームまで
      RPGの名を騙り始めるようになって、次第にJRPGなんて揶揄されるようになった。

      ベルトスクロールやシューティング、格ゲーでもなんでも
      そうやってタダ乗りする輩に乗っ取られたせいでそのジャンルが陳腐化したんだって。
      だからドラクエがそんな悪行の片棒を担ぐ必要はねーんだよ。
    • 43. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 12:57
    • ID:E3d4YbTE0
    • ドラクエってアドベンチャー要素強くね
    • 44. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 13:04
    • ID:ssDIc2y30
    • ※41
      マリオの独特な挙動をコントロールして楽しむって点で基本的な部分はどれも同じだよ。
      2Dから3Dに移行したり、レースやスポーツにジャンルを移しても、
      マリオを通してコントローラの操作を楽しむっていうゲーム性は昔から何も変わってない。

      RPGは半ばマリオの看板を貸し出す形でスクウェアやインテリジェントシステムズ、
      アルファドリームが主体になって企画・開発してきた作品だから全くの別物だと考えていい。
    • 45. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 13:05
    • ID:RRVPTZYw0
    • >>33
      何処が最低だったのか、具体的に言ってね
      個人的にはゾーンが戦術に組み込めないのがクソだとおもったが、従来のリソース管理ゲーを呪文の強化とコスト増大で一戦闘単位にしたのが面白いとおもった
    • 46. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 13:09
    • ID:RRVPTZYw0
    • >>41
      なら2Dマリオって置き換えてくれい、そこは言葉足らずだった
      まあドラクエもヒーローズやモンスターズあるやんと言ってみる

      言いたかったのは後半だしね
    • 47. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 13:15
    • ID:RRVPTZYw0
    • >>42
      なるほど、ただテイルズの売りはアクションでは?

      RPGやアドベンチャーの定義づけから始めてみようか、片棒を担ぐと言われてもわけがわからん
      あと国によって言葉の意味や定義は少しずつズレるから、そこは考慮すべきではと進言する
    • 48. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 13:27
    • ID:.WHT53lT0
    • アクションだったとしてもHEROSは無双系だったからアクションRPGとは違った
      二ノ国はおもしろかったよ
    • 49. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 13:31
    • ID:dWA.BGdh0
    • >>44
      流石にカートやスポーツまでは的外れだと思うが、2Dと3Dマリオが同じものって考えは面白いかもしれん
      感性とか手触りみたいな抽象的な話になってすまんが、マリオらしさ みたいなのは共通性を感じるところではある
    • 50. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 13:56
    • ID:v6zAza2k0
    • 少なくとも日本国内では依然としてコマンド式の支持率は高い傾向が伺える
    • 51. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 14:27
    • ID:ssDIc2y30
    • ※47
      テイルズは昔からRPGを自称し続けてきてる作品だよ。
      RPGとアクションの定義は※26に書いてある。
      大雑把にまとめると、パラメータの数値やモーションの差異でストラテジー性を構築するゲームのこと。
      そういうジャンル独自の戦略性を作り出せないのに、いっちょまえに
      RPGやアクションの皮を被ったキャラゲー・JRPGがジャンルを蝕んでるんだよ。

      テイルズみたいにRPGやアクションといったゲーム的な要素がほとんどオマケのゲームは
      どれも一本道のシナリオを辿るゲームばかりで、その評価の大部分もシナリオが占めてる。

      それどころかアクションやRPGの部分が批判されることもよくあるし、
      シナリオやキャラクター同士の会話を誰でも簡単に楽しめるように
      RPGやアクションとしての作り込みが浅く、単調で発展性の無いものになっていく。

      そういうキャラゲーとかJRPGと呼ばれるモノがRPGっていうジャンルを乗っ取ったせいで
      コマンドRPGは古臭いとか、ツマランとか言われるようになったわけじゃん。

      ドラクエもヒーローズでアクション化した結果、浅くて単調なキャラゲーになってしまった。
      そういう粗悪品の開発が繰り返されて「アクションゲームってこういうものなんだ~」
      というイメージが定着したら「オワコン」とか「古臭い」とか言われるようになるわけ。
      RPGに対して「コマンドバトルは飽きた」「戦闘が面倒くさいからオートでやってほしい」
      とかなんとか、ライトユーザーから好き放題に言われてるのがいい証拠。

      ドラクエみたいに圧倒的な知名度と支持を誇る作品がそんな悪循環を作るべきじゃないんだよ。
    • 52. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 15:12
    • ID:w6Ief8R50
    • >>45
      横からだけど俺はとにかく状態異常バラ撒きまくって味方が行動できるかどうかは運任せのクソつまらないボスだらけなのが最低だと思った
    • 53. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 15:16
    • ID:E3d4YbTE0
    • 米45
      ボスが平気で2回行動してきて全く戦略が立たない
      属性の概念もないから強そうな技を使うだけ
      最終的に最強全体攻撃が最強だからそれブッパになる
      バフデバフが機能してない
      AIが腹立つくらい頭悪い
      あとはそうだね、ゾーンも予兆なし強制だから頭を使ってタイミングをみるとかそういうことができない
      リソース管理ゲーじゃないおかげで強技ぶっ放しゲーになった
      レベリングが重要で低レベルじゃ全く歯が立たないレベル上げ強制バランスもそうだな
      トロトロしたモーションでテンポ悪いし戦闘中動ける無駄機能のおかげで演出で誤魔化すこともできない
      むしろこれより酷いコマンド戦闘を教えてほしい
    • 54. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 16:09
    • ID:3ul1ckCy0
    • アクションいらない
    • 55. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 16:53
    • ID:RRVPTZYw0
    • >>52
      なるほど、そこまで簡潔に具体的に書いてもらえると理解できる
      裏ボスの一人除いて行動制限とかイライラしたな

      でも俺はそれを含めての一戦闘でのリソース管理ゲーだと強弁するわ
      どのような事が起こっても、戦線を維持する、立て直すってことに主眼を置くゲーム
      その点では自然回復が無さそうって所のかマイナスかもしれん
    • 56. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 17:16
    • ID:RRVPTZYw0
    • >>51
      俺の理解力の問題だが米26よんでも今一 しっくりこなかったっていうのと、そもそもジャンルのブンラドみたいなものになんでそんなにこだわるの?って印象、イカのフェスで「ポップとロックの違いってなに?」って人間が凄く多かった事が証明になるか(ジャンルに拘るむいみさ)

      あと古 く さ いだのつ、ま、ら、んだの言う人間は「何を言っても文句を言う」って視点を持つべきだと感じたな、あのブレワイの発売年にアズレンを掲げて日本のゲームすべてをひ て いにかかった馬、しかがいたって事が証明になるかね

      まず俺はドラクエ11Sは良いゲームだと思うよ
      俺の考えだが、その理屈なら比べるべきは周りじゃなくて過去のドラクエとでは?と思うがどうか
    • 57. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 17:28
    • ID:RRVPTZYw0
    • >>53
      その妨害に負けずに戦線を維持するのがドラクエ11のゲーム性では?
      超はやいにしてもテンポ悪いか?
      バフデバフはさしあたり裏ボスでのマジックバリアの有無で生存性ダンチだったと思うが
      最強全体攻撃は魔法使いを前線に出したり、ヒーラー(勇者)を攻撃させるか否かってリスクとか択一では?
      一戦闘のリソース管理だよ、今回MPコスト増大で最高レベルにしても枯渇の危険があるぞ
      レベル上げなきゃ勝てないってドラクエでそれは戦略性を自分から捨ててるって宣言では?ドラクエ1からずっとレベリングは救済措置やろ
    • 58. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 17:35
    • ID:RRVPTZYw0
    • >>53
      >レベリングが重要で低レベルじゃ全く歯が立たないレベル上げ強制バランスもそうだな

      特にこれはヤバいぞ、レベリングは1から初心者救済措置だし、ゲーマー様からは雑魚敵回避してボスに挑めるからヌルいって評価も多い
      初心者、ゲーマーどっちの目線から見てもツッコミ所がある
    • 59. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 20:15
    • ID:k4eJxjQY0
    • アクションのドラクエがユーザーに受けるか感触を確かめるために出したのがヒーローズでしょ
      これはこれで良いみたいな評価は受けてるけど、これで良いじゃんとはほど遠いから手堅くターン制にしたんだろう
    • 60. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 20:28
    • ID:i0aVFQV.0
    • ※57
      一戦闘のリソース管理ならもっと戦略組めるようにしないと
      ランダム要素多すぎてあれじゃあ単なるお祈りゲー
      レベリングについては戦闘つまんねーから敵無視しまくったら絶対にどうにもならないバランスだからな
    • 61. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月16日 23:12
    • ID:v98R.bsV0
    • 今更アクションにしたところで海外ウケせん世界観やのに国内の需要まで捨てるんか
    • 62. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月17日 01:04
    • ID:seg2ZkpQ0
    • >>60
      その妨害に負けずに戦線を維持するゲームって言ってますが、反論になってないように思えます

      つまりほぼボスからの経験値だけでクリアレベルに達しないと、レベル上げ強制バランスであるって主張でしょうか?

      バフデバフ、最強全体攻撃、ゲームテンポあたりの話も聞きたいですね
    • 63. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月17日 02:08
    • ID:.Q56evJh0
    • ヒーローズもダークソウルも好きだけどナンバリングはコマンドのままでいい
      ドラクエはコマンド戦闘だからいいんだよ
    • 64. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月17日 03:08
    • ID:nkfvLcrq0
    • 仲間が存在するアクションRPGはその仲間がほぼAI操作になるのがなんか嫌い
      コマンドRPGの仲間の行動全て指示できるのが好きだ
    • 65. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月17日 08:37
    • ID:VLzIL8lX0
    • 米62
      そりゃ行動順もわからず何かやろうとしても2回行動で潰してくるんだからなんもできんよ
      戦線を維持って言ってるけど受け身な戦闘しかできないわけでしょ?
      ダメージ食らった―回復だー、いまはHPに余裕があるから攻撃だーと
      バフデバフについては上で言ってるけど2回行動が諸悪の根源、デバフはすぐ切れるし貴重なターンでのんきにバフかけてたらぶっ殺される
      全体攻撃は単体攻撃よりもダメージデカいからそればっかになる、MPは回復すりゃいいだけだからね
      テンポはペルソナみたいに工夫してるわけでもないし書いてて思ったけど戦線を維持()するために後手な対応しかできない所にも原因だと思う
      レベル上げについてはね、戦闘が単調でつまらないから無視して進むでしょ?
      そこでボスにぶち当たると望みも見えないレベル差を感じるわけよ、工夫すれば行けそうって手ごたえが一切ない
      あーあ、適正レベルになるまでボスの周りグルグル回るしかないのか―。って虚無な気持ちになる
      闘技場では戻ることもできずに詰みかけたわ、結果全ターン防御してハンフリー様に全てを任せて戦線を維持()する攻略法でなんとかなったけど
    • 66. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月17日 10:23
    • ID:02Jy3nqs0
    • ※56
      お前が言ってるようにジャンルの特性にこだわる必要性が無いし多様性が必要なのは確かだが、
      ジャンルの特性を蔑ろにした作品ばかりが市場に出回ることでジャンルの定義が失われて
      ジャンル全体に浅くて単調な印象を持たれてしまうんだよ。

      例えば格ゲーでモーションごとのリーチやフレーム差、下段上段の概念が存在せず
      ただ強い技をぶっ放すだけのゲームになったら、なんの戦略性(=面白味)もないだろ?
      その結果ユーザー離れを起こしてきたのはシューティングや格ゲーの歴史が証明してるじゃん。

      発見と閃きをコンセプトに置いたBotWみたいなアクションアドベンチャーが市場に蔓延して、
      仮にそういうジャンルの特性を最大限に活かした作品しか売れない時代が来たとしよう。
      面白いゲームが増えてそのジャンルの印象も「面白い」という方向に傾くかもしれない。
      でも現実はその逆だろ?ジャンル特有の独自性・戦略性を蔑ろにしたキャラゲーが蔓延して
      その積み重ねで「つまらないジャンル」というイメージが定着してしまったじゃん。

      こういう印象は一本のゲームタイトルで決まるものじゃない。
      そのジャンルの面白さを蔑ろにしたキャラゲー・JRPGと言われるゲームが
      ジャンル全体を支配するほど量産されることで「ターン制コマンドバトルはつまらない」
      「シューティングはつまらない」「格闘ゲームはつまらない」というイメージが定着するんだよ。
      RPGもシューティングも格ゲーもその積み重ねを繰り返して下火になっていった歴史があるでしょ。

      仮に戦略性が無くてもシナリオやキャラクター性が面白いんだとしたら
      トゥームレイダーやアンチャーテッドのようにアドベンチャーゲームとして売り出したほうがいいんだよ。
      なんでもかんでもRPGとかアクションのジャンルを名乗るようなことはせずにね。
    • 67. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月17日 11:25
    • ID:XNZUAHGE0
    • >>65
      超長文で俺が出来ないからつまらないとしか言ってない気がしますね
      それは人それぞれの感性なので仕方ないですが

      >最低限の面白さは考えてほしい
      >ドラクエ11はここ10年で最低のコマンドバトルだったよ
      >あの意識の低さ

      ここまでの罵倒への賛同した割に、あまりにもお粗末な最後だと思いますよ
    • 68. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月17日 11:38
    • ID:XNZUAHGE0
    • >>65
      つい先ほどあった書き込みです、ネタバレになりそうな所は伏せました

      >ノーマルならレベル上げしなくても楽勝だと聞いてたのに○○○後のイベントボスがどれも強すぎて勝てない…
      >○○○○たら寄り道しないで○○○○取りに行くのが正しいルートだから…

      ゲーマーからすると、ラスボスクリアまではレベル上げしなくても楽勝、裏面に入ったらイベントボスに寄り道せずに○○○○取得まで進めれば楽勝という事ですね
    • 69. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月17日 11:55
    • ID:XNZUAHGE0
    • >>66
      まず格ゲーやシューティングの衰退理由が間違ってるから説得力失ってるよ……
      むしろ複雑になりすぎたのが原因でしょうや

      定義は国によって変わるって話したのは覚えてるか?
      シナリオやキャラクター性重視をアドベンチャーと呼ぶのは海外のどっかの国の定義であって、日本の定義じゃない
      文句言うやつは何やっても文句言うって話覚えてるか?
      アクション推しは多くが洋ゲー使って和ゲーを貶めたいだけの出羽守、アズレンでブレワイを否定するレベルや
      下火って意味わかってるか?
      3DSとPS4で国内合計300万以上、後発完全版の11Sが既に40万弱、FFや格ゲーが可哀想になる売り上げやぞ
    • 70. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月17日 12:41
    • ID:02Jy3nqs0
    • ※69
      人の話を理解できてないのに一々ケチつけてくるなよ。
      オメーが論理的に反論してこないとこやケチつけてるとこに目をつむって返してきたが、
      オメーみたいに揚げ足とって人格否定したいだけの奴は何を言っても無駄みたいだな。

      国ごとのアドベンチャーの定義がどうこうなんて話してないぞ。
      そうやって話を挿げ替えて人の揚げ足を取りたいだけだろ。

      一つだけお前の話に合わせて反論してやるが、
      シューティングや格ゲーが衰退した理由が「複雑になりすぎた」だけなわけないだろ?
      こちらが述べた「乱造されたこと」もジャンル衰退の原因の一つであって、決定打とは言ってないだろ。
      お前みたいに人を「貶めたいだけの出羽守」はそうやってすぐに物事を簡単にしようとするよな。
      そもそも衰退した理由について話してるわけじゃないから、そうやって揚げ足を取ってること自体が的外れなんだぞ。
    • 71. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月17日 16:23
    • ID:DwnbgF5j0
    • 老害扱いする割には既存のレールに寄生するのな
      またヒーローズ系の立ち上げようでいいのに何でナンバリングにこだわるんだか
    • 72. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月17日 18:08
    • ID:OSrEkKZp0
    • アクション厨は自分基準でしか語れない馬鹿だからね
      多分、自分の意見で大物タイトルの流れを変えてやった!ってのをやりたいだけだろう
    • 73. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月17日 18:27
    • ID:seg2ZkpQ0
    • >>70
      えっと……その台詞丸々お返ししていい?
      俺からすると自分のお気持ちを乱文にしてぶちまけてるだけにしか感じなかったのよ

      凄いすれ違いがあるみたいだから、一番主張したいことを短くまとめてみないか?

      「俺はドラクエはこのままでいい、11Sは質は低くない、ジャンルはどうでもいい」

      君は?
    • 74. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月19日 02:48
    • ID:GkZQhKzg0
    • アクションとオート戦闘の選択式が無難だろ。オート戦闘の場合はプレイヤーがコマンドで介入できるものとして。さらに同じ戦士キャラでもキャラによってアクションの傾向に違いがあれば面白いと思う。
    • 75. だらだらな名無しさん
    • 2019年10月21日 15:12
    • ID:eOXG.2nN0
    • なぜかこの手の話をしだすやつはポケモンがターン制コマンドRPGであることには触れない

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ