
他サイト様記事紹介
1: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 14:36:42.96 ID:lC3oE7xx0
あと一つは??
2: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 14:37:47.91 ID:MlTg17pwp
時間制限
6: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 14:39:45.58 ID:gi7NcoNxa
過度なプロデューサーの名前表示
そんなもんOPとEDだけでいいねん
途中のムービーまで表示すんな
そんなもんOPとEDだけでいいねん
途中のムービーまで表示すんな
13: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 14:44:10.66 ID:DicF2sdu0
時限イベント
キャラ離脱
逃走回数の表示
キャラ離脱
逃走回数の表示
8: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 14:41:04.11 ID:XH7Zxo6W0
重量制限
14: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 14:44:38.66 ID:YtJmreqW0
釣り
15: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 14:44:45.92 ID:3tsFOftgd
そもそも武器に耐久力がなかったら、ちょっとした衝撃で壊れるじゃんww
16: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 14:45:57.70 ID:rPhixPpTa
別に謎解きあってもいいけどエンカウントさせるな
17: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 14:46:29.74 ID:IhhA7Y0h0
毒沼
迷いの森
迷いの森
28: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 14:58:34.75 ID:qaqfufTT0
レベル上げ
ゲームが進むごとの解放要素
装備の強弱
ゲームが進むごとの解放要素
装備の強弱
31: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:00:12.64 ID:caEYwOF40
やり込み要素でなくやりこませる要素
33: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:03:14.31 ID:QTfOnGHw0
装備をつくるために素材集め、素材となるアイテムをつくるために素材集め
38: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:08:39.00 ID:3DjmGl/t0
レベル上げのない戦闘がいらないならアクション全滅やん
要するにゲームそのものがいらないってことやん
要するにゲームそのものがいらないってことやん
40: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:09:48.94 ID:tJ5oJChHa
個人的には
・素材集め
(ただひたすら面倒なだけ、統一的な交換用ポイントであるゴールドだけでいい
・モンスターの無敵時間
(実質ターン制化でテクニカルに差し込んでいく楽しさが削がれる
・状態異常無効化
(ただの無効準備ゲーになり個性がなくなる、緩和ならオッケー
・素材集め
(ただひたすら面倒なだけ、統一的な交換用ポイントであるゴールドだけでいい
・モンスターの無敵時間
(実質ターン制化でテクニカルに差し込んでいく楽しさが削がれる
・状態異常無効化
(ただの無効準備ゲーになり個性がなくなる、緩和ならオッケー
59: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:22:31.83 ID:XsI27Ipu0
>>40
素材集めは一長一短だわ
単調すぎて逆につまらなくなるぞまったくなかったら
無敵時間と状態異常は賛成
素材集めは一長一短だわ
単調すぎて逆につまらなくなるぞまったくなかったら
無敵時間と状態異常は賛成
41: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:10:08.28 ID:NyUTvp+Md
コマンドバトル
レベルが高いときの雑魚との戦闘
二週目以降のみの解放要素(難易度とボーナス以外)
時限イベント
経験値を分配してくれないヤツ
レベルが高いときの雑魚との戦闘
二週目以降のみの解放要素(難易度とボーナス以外)
時限イベント
経験値を分配してくれないヤツ
42: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:11:25.96 ID:u3Ed1O260
やたら小さい文字
44: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:12:36.31 ID:oVaIB2zV0
なんかRPGにだけ当てはまりそうな項目ばっかだな
46: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:13:00.78 ID:NyUTvp+Md
過度なメタネタ
過度な寒いオタクギャグ
過度な寒いオタクギャグ
53: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:18:24.30 ID:EONe+vKA0
>>46
ポケモンやんけ
ポケモンやんけ
49: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:14:09.12 ID:uhCj9lAF0
リセマラ
51: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:14:20.01 ID:hhO+i7/8M
飛ばせないムービー
飛ばせないテキスト
飛ばせないエフェクト
飛ばせないテキスト
飛ばせないエフェクト
55: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:20:38.11 ID:5qvrQfQ10
でもアドベンチャーに謎解きは付き物だし
57: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:20:51.29 ID:c4+6yBgw0
謎解きが出来なくて顔真っ赤にしたことがあるのはわかった
58: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:21:47.84 ID:/27B1g4I0
クソなが歩きイベント
62: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:23:43.17 ID:XsI27Ipu0
>>58
これは洋ゲーまじどうにかして欲しいな
移動しかできない自由一切ないイベントなら素直にムービーにしてくれればいいのに
これは洋ゲーまじどうにかして欲しいな
移動しかできない自由一切ないイベントなら素直にムービーにしてくれればいいのに
63: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:24:57.21 ID:/27B1g4I0
>>62
ほとんどの洋ゲーはスキップできる
できないのはカプクソのゲームだけ
ほとんどの洋ゲーはスキップできる
できないのはカプクソのゲームだけ
60: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:23:12.61 ID:tJ5oJChHa
解けないとこんなもん用意すんじゃねーよと批判し
ひらめいてサクっと解けるとこれええ問題だねと褒めてしまう
謎解きにみんなトリコ
ただ謎解きしてる時にエンカウントしたり邪魔してくる雑魚は○ね
ひらめいてサクっと解けるとこれええ問題だねと褒めてしまう
謎解きにみんなトリコ
ただ謎解きしてる時にエンカウントしたり邪魔してくる雑魚は○ね
64: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:38:25.25 ID:NMcIAA/Aa
>>1
サガフロンティア2に何の恨みが…
サガフロンティア2に何の恨みが…
61: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:23:18.64 ID:4x8hzQDdd
耐久力系はゲーム性に繋がらないもの以外は基本いらんな
65: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:38:54.04 ID:QXp+zkeh0
フルボイス
主題歌
DLC
主題歌
DLC
68: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:49:44.16 ID:UJqO8zcka
あらゆるゲームで不要なものは
・ED以外で1分以上の操作不可時間
他に思い付かないなぁ
あとはゲーム性次第としか言いようがないけどこれはもうゲームとして成立してないし
・ED以外で1分以上の操作不可時間
他に思い付かないなぁ
あとはゲーム性次第としか言いようがないけどこれはもうゲームとして成立してないし
70: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 15:53:24.52 ID:POZkWbP80
気に食わないってほどではない
ただ、経験値なりスキルなり何かしら成長要素はほしい
プレイヤー自身の成長言うけどそんなのどのゲームでも同じだわ
ただ、経験値なりスキルなり何かしら成長要素はほしい
プレイヤー自身の成長言うけどそんなのどのゲームでも同じだわ
72: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 16:05:07.47 ID:ArfdBj69d
アクションやシューティングにレベリングは無い方がいいわ
73: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 16:06:40.48 ID:XPfCU/Sur
ストーリー
ムービー
ボイス
ムービー
ボイス
74: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 16:08:07.08 ID:yso3H4s70
これがいらない
レベル(経験値)→無駄な作業、最初から決まった能力値でいい。
戦闘中のチーム全体回復→強過ぎて逆に必須になる。
リーダースキル、パーティースキル→強過ぎて必須になる。
レベル(経験値)→無駄な作業、最初から決まった能力値でいい。
戦闘中のチーム全体回復→強過ぎて逆に必須になる。
リーダースキル、パーティースキル→強過ぎて必須になる。
76: 名無しさん必死だな 2019/11/15(金) 16:12:00.89 ID:zZ3yb3PY0
無駄な戦闘でのレベル上げ
ムービー垂れ流し
何匹倒して来いみたいな水増しクエスト
ムービー垂れ流し
何匹倒して来いみたいな水増しクエスト
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
・エイム要素
・リアリティ
こういうのが好きな人種が大多数なんだろうが、これら一色になるのは絶対に嫌だわ
もっといらないのは運搬
戦うよりも別手段で経験値稼げるゲームは割とあるよな。
RPGじゃないけど、無双オロチ2はストックした経験値を割り振ればあっさりレベルMAXまで上がった。そのキャラで戦って上げる必要性がない。
レベリングはコマンドバトルやシミュレーションなら必要だが、アクションでレベリングはアクション全否定すぎて頭おかしいのかと思うわ
(別の場所で同じアイテムが手に入ったり、同じ敵に会えたりするなど)
昔は容量確保のために仕方なくやっていたらしいが、今の時代でそんなこと気にする必要ないよな?
…と、ここまで書いておいてなんだが※16が強烈過ぎてね
例えば寄せ書きとか
アクションゲームなら武器の耐久はありでもいいけどRPGだとめんどくさいって方が強くなる
謎解きも考えればかる系ならいいけど、面倒な暗号系や専門知識がいるような物になるといらん
レベルあげは戦っていれば強くなれるという実感があるから必要
アクションだと救済処置にもなるしありだけど、アクションならレベルをあげないと攻撃が通じないみたいなのは微妙になる
ネトゲ以外での重量制限
スタッフがゲーム内に出てくるとかの内輪ネタ
装備を持ち逃げして離脱するキャラも要らないねえ。苦労して買った新装備>>直後にPTから離脱とか
闇堕ちとか死亡とかで延々長いムービー見せられた後で持ち逃げ発覚すると直前の装備はがしして
もう一回見せられると思うと壮大に萎えるね...というか開発にたいしてサツ意を抱くね...
今の3Dだとほんま面倒くさい要素になってる気がする
コメントする