
他サイト様記事紹介
1: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:02:48.45 ID:T69ewCOB0
ぷよぷよだけ押していけば潰れなかったのでは?
8: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:08:56.62 ID:4fkbmQZdp
ぷよぷよメインで運営してたろ
リアイベやりすぎで金なくなったのが敗因
リアイベやりすぎで金なくなったのが敗因
10: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:09:29.15 ID:ipKEUM46p
>>8
無能すぎるやろ…
無能すぎるやろ…
16: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:10:28.19 ID:4fkbmQZdp
>>10
経営力はないがぷよぷよ自体は神ゲーなので
経営力はないがぷよぷよ自体は神ゲーなので
2: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:03:27.53 ID:ydPT1ccJM
ま、魔導物語…
4: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:04:00.98 ID:T69ewCOB0
>>2
対して売れてないからアウト
対して売れてないからアウト
5: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:05:09.55 ID:s/UelyD4r
ぷよまん屋さんやぞ
7: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:08:51.26 ID:pUiz7aZzd
わくぷよ
6: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:05:33.41 ID:3QN28CVhd
アレスタ系列も出し続けてたらそこそこの固定客ついたやろ
11: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:09:34.18 ID:2PK+0MfFp
イベントとかで散財しすぎた
12: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:09:43.36 ID:8TkEQzip0
無駄に事業拡げてたからなあ
15: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:10:14.70 ID:uotxCou5M
元社長が孫との漫才に引っ張り出されてあらびき団とかで自虐ネタ言ってるのかなC
9: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:09:23.65 ID:kvPoZdQ2a
zanac
14: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:10:12.30 ID:wh8paWvZM
ぷよぷよまんじゅう売れるやろなぁ
18: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:11:36.67 ID:ipKEUM46p
>>14
売れる要素あったんですかね?
売れる要素あったんですかね?
19: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:11:52.92 ID:s/UelyD4r
>>18
売れてるんだよなぁ
売れてるんだよなぁ
32: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:18:35.72 ID:KDubWvYxa
>>18
末期はぷよまんで食い繋いでたようなもんやで
末期はぷよまんで食い繋いでたようなもんやで
35: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:19:55.96 ID:ipKEUM46p
>>32
そんなに売れてたのか(驚愕)
そんなに売れてたのか(驚愕)
56: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:28:26.48 ID:m8a2FZ6ca
>>35
あれのせいで業績悪くなったと勘違いされてるよな
実際は救世主やったのに
あれのせいで業績悪くなったと勘違いされてるよな
実際は救世主やったのに
17: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:11:18.06 ID:pUiz7aZzd
DSのミニゲームをスマホでやりたかった
20: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:12:59.99 ID:hdYudSYD0
ぷよぷよ自体は無限に遊べるのに関わる企業大体失敗してるよな
呪われてんのか?
呪われてんのか?
123: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:54:11.45 ID:KDMeewH50
>>20
無限に遊べる系のゲームは新作買う必要ないからな
ぷよぷよ配信してるような古参が新作買わなかったりする
無限に遊べる系のゲームは新作買う必要ないからな
ぷよぷよ配信してるような古参が新作買わなかったりする
21: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:14:01.73 ID:Wr6r2YIzd
無限ソウルズ出せ
23: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:14:49.43 ID:4b2qfTX/M
エ□方面でやれば売れるんちゃう?
24: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:14:50.64 ID:2LSZ+3uh0
ねぷねぷを信じろ
25: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:15:18.80 ID:Wr6r2YIzd
>>24
コンパイルハートやんけそれ
コンパイルハートやんけそれ
26: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:16:05.86 ID:NtMH1Wraa
コンパイルハートとコンパイルって関係ないんか?
28: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:16:30.02 ID:Wr6r2YIzd
>>26
ないこともないで
ないこともないで
29: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:17:50.33 ID:+CaIVh/jM
ぷよぷよの権利はセガで魔導物語の権利はコンパイルハートやったっけ
43: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:23:00.83 ID:8fevXSDZ0
>>29
セガ⇒『ぷよぷよ』(GBAのみんなでぷよぷよ・旧作の再販以外は全面リニューアル(フィーバーシリーズ)し商品展開)
加賀クリエイト⇒『武者アレスタ』『スプリガン』関連
D4エンタープライズ⇒『プロジェクトEGG』の運営。旧コンパイル作品の版権管理および配信元。
コンパイルハート⇒『魔導物語』『アレスタ』『ザナック』『ガーディック』他、D4エンタープライズが持つ旧コンパイル作品の営業権(製作・販売する権利)
セガ⇒『ぷよぷよ』(GBAのみんなでぷよぷよ・旧作の再販以外は全面リニューアル(フィーバーシリーズ)し商品展開)
加賀クリエイト⇒『武者アレスタ』『スプリガン』関連
D4エンタープライズ⇒『プロジェクトEGG』の運営。旧コンパイル作品の版権管理および配信元。
コンパイルハート⇒『魔導物語』『アレスタ』『ザナック』『ガーディック』他、D4エンタープライズが持つ旧コンパイル作品の営業権(製作・販売する権利)
46: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:24:33.77 ID:cFZ/sPJR0
>>43
アレスタはM2やで
アレスタはM2やで
31: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:18:25.89 ID:B73PTvyY0
ゲーム以外の事業やり始めて失敗した会社
36: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:20:49.96 ID:cFZ/sPJR0
アレスタの新作楽しみや
38: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:21:03.29 ID:DFgS18NAp
通で完成しちゃったのがあれ
41: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:22:38.36 ID:kvPoZdQ2a
>>38
本来は初代で相殺システムつける予定だったと言う
本来は初代で相殺システムつける予定だったと言う
39: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:22:00.87 ID:PjI2ob7la
押し過ぎたんだよなあ
42: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:22:46.18 ID:hdwR3fKNa
わくぷよダンジョンの長期延期がトドメ刺した感
おかげでプレミア化してんだよなぁ
おかげでプレミア化してんだよなぁ
45: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:24:13.30 ID:8fevXSDZ0
>>42
あれはぷよぷよが入っててもセガにタイトル権利無いからね
あれはぷよぷよが入っててもセガにタイトル権利無いからね
53: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:27:45.57 ID:IM5O6WZZM
コンパイルの面接は入った瞬間に「じゃ、どうぞ」だったらしい
84: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:38:44.74 ID:0NksEKnX0
>>53
地方のメーカーにありがちやな
カプコンも昔はジャージにサンダルで面接行ったらほな来てやってなったってあきまんが言ってた
地方のメーカーにありがちやな
カプコンも昔はジャージにサンダルで面接行ったらほな来てやってなったってあきまんが言ってた
103: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:43:42.37 ID:5VuuxcosM
>>84
あきまん「なわけねーだろ、普通に描いた絵持って行って決まったんだよ」
ってツイッターでキレてたぞ
あきまん「なわけねーだろ、普通に描いた絵持って行って決まったんだよ」
ってツイッターでキレてたぞ
112: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:49:53.07 ID:0NksEKnX0
>>103
ジャージにサンダル部分を否定しろよ
ジャージにサンダル部分を否定しろよ
55: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:27:57.29 ID:HvFPDjFV0
ぷよぷよランド作りたかったとか言うてたけど正気じゃないよな
61: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:30:33.77 ID:m8a2FZ6ca
ぷよテトこそe-sportsとして推すべきやったわ
100: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:43:04.28 ID:gVy2LjqG0
>>61
テトリス99が全て持っていった
テトリス99が全て持っていった
66: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:32:31.20 ID:jF31BhkQ0
よ~んの必殺技システム好きやったわ
68: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:32:48.76 ID:AWR8HoRup
ぷよぷよってキャラ推しにしたのが大成功やったな
普通なら普遍的な絵にしてゲーム性だけで勝負しそうやのに
普通なら普遍的な絵にしてゲーム性だけで勝負しそうやのに
69: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:33:41.53 ID:1GFItYV4p
ぷよぷよって初心者が上級者と対戦したら虐殺されるしかないよね
73: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:35:05.83 ID:ugOez+ZJ0
ここが死んだおかげでTYPE-MOONが生まれたのでセーフ
76: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:36:20.43 ID:Rr4T4iu0C
>>73
そうなん?
そうなん?
88: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:39:32.15 ID:11VU7tJEd
>>76
武内コンパイル出身
武内コンパイル出身
91: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:40:11.59 ID:Rr4T4iu0C
>>88
はえーそうなんかサンガツ
はえーそうなんかサンガツ
81: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:37:56.93 ID:11VU7tJEd
>>73
言うてその後就職したところも辞めてるし
コンパイル生きてても辞めてたんちゃう?
言うてその後就職したところも辞めてるし
コンパイル生きてても辞めてたんちゃう?
80: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:37:56.19 ID:1viWcZEMM
セガやけどぷよぷよクエストは最近持ち直しとるな
フェスキャラも石もばら撒きまくってるから
フェスキャラも石もばら撒きまくってるから
87: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:39:07.68 ID:eAhX3Fdea
コンパイル→ぷよぷよ頼り
コンパイルハート→つなこ頼り
リスク高過ぎやろ・・・
コンパイルハート→つなこ頼り
リスク高過ぎやろ・・・
90: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:40:01.43 ID:VIlL2lEn0
ぷよぷよはガチガチすぎて初心者参入が不可能なのがね
101: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:43:24.51 ID:kvgY0FPFd
102: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:43:36.72 ID:6Y1CEUI8d
わくぷよはもう少し流行っても良かったな
104: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:45:06.61 ID:OiWg01Hv0
新入社員最初1年はみんな丁稚扱いでどぎついジャンパーだか着させられてたな
当時の会報だかに載ってたが頭おかしいと思ったわ
当時の会報だかに載ってたが頭おかしいと思ったわ
120: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:53:15.63 ID:4b2qfTX/M
>>104
そら潰れるわ
そら潰れるわ
110: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:48:31.32 ID:D3LIjfZA0
114: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:50:21.17 ID:0NksEKnX0
>>110
かわいい
かわいい
117: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:51:19.94 ID:1GFItYV4p
>>110
かわヨ
かわヨ
111: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:49:18.73 ID:SEIvQl2k0
SEGAとかいういくら文句言われてもデザイン戻さない奴
113: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:49:53.82 ID:rYtI9Dxc0
いやコンパイルはエイズへの理解の普及にも貢献しとったやろ
115: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:50:50.57 ID:Rr4T4iu0C
>>113
ぷよ通のタイトル画面で嫌というほど見たわ
ぷよ通のタイトル画面で嫌というほど見たわ
116: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:51:13.06 ID:D3LIjfZA0
126: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:54:28.65 ID:SrS6QDDb0
>>116
【悲報】ドラコ、んほってた
【悲報】ドラコ、んほってた
129: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:55:33.32 ID:AnsbhQZua
>>116
んほぉの元祖やんけ
んほぉの元祖やんけ
131: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 09:00:12.41 ID:1GFItYV4p
>>116
んほぉ~
んほぉ~
121: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:53:56.67 ID:1QoZxx9i0
元社長はクラウドファンディングで新作落ちゲー作ったりしてる
https://i.imgur.com/yoe6ErL.jpg
https://m.youtube.com/channel/UCNhvYwhrzSAce8YDrhtklJQ/videos



https://i.imgur.com/yoe6ErL.jpg
https://m.youtube.com/channel/UCNhvYwhrzSAce8YDrhtklJQ/videos
128: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:55:22.87 ID:rYtI9Dxc0
>>121
社長変わっとんか
やから萌え要素強めの魔導物語ばっか作っとんか
社長変わっとんか
やから萌え要素強めの魔導物語ばっか作っとんか
122: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:54:08.44 ID:tGmaWUq7r
コンパイルハートは命かけてでもぷよぷよの営業権も獲得すべきやったやろ
125: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:54:22.54 ID:VH5H/ovcr
魔導物語ってなんかオマケゲームみたいなRPGからよくぷよぷよ作れたな、
65: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 08:32:11.36 ID:Rr4T4iu0C
先日レトロゲー置いてあるゲーセンでぷよ通やってたら乱入されてボコボコにされたけど
逆に生き残りプレイヤーに会えて嬉しかった
逆に生き残りプレイヤーに会えて嬉しかった
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
発売日に買ったのになSS版(´;ω;`)
マークⅢのアレスタは死ぬほどやったわ
ザナックならやりまくったが
絵描ける人が多くてゲームもしっかりしてるのに変なゲームばかり作っているという
1.ミスケンの動画を小一時間ほど見る
2.実機をいじってみる
3.五連鎖以上組めたら才能あり!
みんな一度やってみて!
ファミコンの名作ゲームで実はコンパイル開発ってのけっこうあるぞ
タッチもあるが・・・
ルーとレットとかスピコン使ってインチキしないと無理ゲーだった...
STGはガンヘッドがサンプリング使いまくりで 度肝ぬかれたな。
...MSX 時代のスタンスを貫いていれば大きな飛躍はなかったかもしれないけど失敗する事もなかったと思うんだよな...まぁ社長の あの性格じゃ やっぱりBad End は免れないと思うけどw
24キャラ縛りとか無駄なことも止めろ
最初に不渡り出したのが98年の3月とかだったと思うけど、その1年くらいから、店頭で無料配布している広告冊子(コンパイル通信だったかな?)に
「会社の規模どんどん大きくしてますわ。今年は新入社員100人以上取って事業拡大してますよー」みたいなアピールが書かれていて
「ぷよ以外、そこまでヒット作もないのに、スクウェアみたいなことしてたら、この会社、潰れるだろ……」ってパソコン通信とかで言われまくってた
マジで言われまくって、いつ潰れるかで賭けまで行われてた例も知ってる
そこまで素人目にも明らかな無能経営していた結果なんだよなあ
ぷよの権利を手放す際に、魔導物語のキャラクターもセットでセガに移ってしまったせいで、魔導と魔導旧キャラの権利元が分割しちゃったんだよな
どうせなら、魔導物語もセガに移譲すれば良かったのに
アレスタ→ザナックが無ければ存在してなかった
元MSXユーザーの自分、密かな優越感w
大規模な赤字イベントだったり、ビジネスソフトの失敗だったり
まぁその辺が原因だよな
アレスタとか魔導物語なんかも好きなんだがね
起業の歴史として知りたいならばコンパイルはしくじり企業という動画のほうが
わかりやすく解説されてる
コンパイル製は面白いんだよな
ジオコンフリクトもあっぷるそーすも北出マンも
みんな大好きだよ!パワーアクティとかレーシングチームとか
ゲーム関係ないとこに手出し過ぎたのがよくなかったんだよ!!
コメントする