
他サイト様記事紹介
1: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 17:13:36.01 ID:5pw5xhvK0
ちゃんと面白いやつで頼む
2: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 17:14:27.56 ID:eDbN/abhd
テイルズオブエターニア
4: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 17:15:15.00 ID:1krViHy80
トトリのアトリエ
35: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 19:05:25.95 ID:yMq4/h1S0
ゼノブレイド2
ルンファク4
DQ11
ルンファク4
DQ11
53: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 01:34:49.42 ID:y3JPSz3k0
最近ならイース8とイース9
軌跡は知らんけどこっちはマジでおもろい
軌跡は知らんけどこっちはマジでおもろい
3: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 17:14:40.42 ID:4ex25eNf0
ドラクエでもやってろ
6: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 17:17:57.47 ID:RasDk1sx0
ゼノブレイド
ゼノブレイドクロス
ゼノブレイド2
ゼノブレイドクロス
ゼノブレイド2
16: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 17:37:42.28 ID:qkPlTxaud
女神転生の初期は神いっぱいでてくる
5: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 17:15:42.78 ID:5znFoIJx0
ヴァルキリープロファイル
神のRPGやぞ
神のRPGやぞ
13: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 17:27:27.30 ID:iCYIJTM+0
1で完成されすぎて、それ以降が駄作過ぎたヴァルキリープロファイルかな
18: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 17:40:33.50 ID:3eeHKxw90
アルトネリコ2
19: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 17:40:39.90 ID:+GcXubhz0
DQ5とFF5
8: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 17:20:00.23 ID:eDbN/abhd
スターオーシャンセカンドストーリーも神ってるぞ
14: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 17:29:14.61 ID:wi9HzsRLM
ヘラクレスの栄光III
22: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 17:51:57.51 ID:0yltHBOR0
アトリエシリーズ
錬金要素が肌にあえば面白い
錬金要素が肌にあえば面白い
24: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 17:57:32.14 ID:uJi3o9bG0
ドラクエ11S
20: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 17:45:47.79 ID:I1KxDoJka
ペルソナ5
25: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 17:57:44.48 ID:+SDURnlV0
ソウルブレイダー
27: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 18:01:26.36 ID:lbnaPmmZM
ルフラン
28: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 18:13:40.70 ID:EGZP2ArVd
ドラクエFFテイルズ
30: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 18:27:20.32 ID:AdZkVazv0
ワイルドアームズ2nd
31: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 18:36:07.82 ID:UiumSzr80
ラストレムナント
36: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 19:11:57.71 ID:/fh1Gxea0
FF4
39: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 19:53:19.00 ID:CfHVfxDf0
ロストオデッセイ
所謂、ターン制コマンドRPGの王道
ファイナルファンタジーの生みの親、坂口正信制作総指揮、音楽はファイナルファンタジーの植松伸夫
キャラクターデザインはスラムダンク・バガボンドの井上雄彦、不老不死の〇ねない主人公の千年の旅を描いたのは直木賞作家、重松清
真のファイナルファンタジーと呼ばれた傑作
xbox360オンリーオンだった為に埋もれた名作です
所謂、ターン制コマンドRPGの王道
ファイナルファンタジーの生みの親、坂口正信制作総指揮、音楽はファイナルファンタジーの植松伸夫
キャラクターデザインはスラムダンク・バガボンドの井上雄彦、不老不死の〇ねない主人公の千年の旅を描いたのは直木賞作家、重松清
真のファイナルファンタジーと呼ばれた傑作
xbox360オンリーオンだった為に埋もれた名作です
34: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 18:53:27.42 ID:e5bKB8ZUd
グランディア
40: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 20:23:06.58 ID:rnfkv+Vd0
桃太郎伝説
41: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 20:44:24.54 ID:lKmu6buH0
天外魔境2
48: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:57:13.44 ID:wltWL7HOd
メタルマックスシリーズの大半
でも1部はクソ
でも1部はクソ
47: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:22:40.66 ID:XbQXvNoG0
そういやSFCならエストポリス2
あれはSFCのRPGの集大成みたいなもんだった
あれはSFCのRPGの集大成みたいなもんだった
49: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:31:31.30 ID:PXHUqi0G0
ケムコのやつ
51: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 23:45:38.79 ID:tMbpDVaG0
SFC クロノトリガー
PS1 テイルズオブファンタジア
PS2 イリスのアトリエ エターナルマナ2
PSP ヴァルキリープロファイル レナス
PS1 テイルズオブファンタジア
PS2 イリスのアトリエ エターナルマナ2
PSP ヴァルキリープロファイル レナス
52: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 01:26:45.19 ID:cZglFqQbd
レトロゲーさらってろ
33: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 18:51:17.52 ID:Oqjq+MxPd
コテコテというとドラクエしかない気がする
主人公勇者でラスボス魔王を倒す
っていうのがコテコテRPGじゃね
主人公勇者でラスボス魔王を倒す
っていうのがコテコテRPGじゃね
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
エストポリス
最終的に救世主になるし。マルチエンディングの走りでもある。
銃を武器として出したRPGとしても初じゃなかろうか。違うかな。
スーファミで出てたのまではやったんだけどなぁ。
コテコテストーリーにご都合展開、ご都合キャラだったけど戦闘と育成面白かったわ
闘神都市2
ランス34
コテコテRPGやね
真メガテン3、ミンサガ、ペルソナ5、ロマサガ2、ソウルハッカーズ
アクションなら
アサクリオデッセイ、ダクソ3、ブラボ
イース8は予備知識無くても全然いける、迷ってるならやるのをお勧めするわ
というかイースはシリーズのナンバリングで物語時間軸は前後してるし気にしなくていいのでは
アレのせいで後半ストーリー的にだれるけど戦闘は面白いよな
ただ間違ってもブレイブリーセカンドの方は手を出してはいけない。
アイドル要素さえ耐えられるならすげーオーソドックスなんだよね
でもアイドル要素があるからどうしても万人向けとは言えない
スーファミと言うと、4か5までだね?
6はWindows(98~8)、PS2、PSP。
7はPSPかSteam。
8・9はPS4。
オリジン(Ⅰ・Ⅱ外伝)はWin(98~8)、PS4、vita、XboxONE。
20年来のイース信者だけど、私も7だけ遊んでないや…
セルセタ、7、8とプレイして全部面白かったけど、個人的には7が一番面白かったので何かもったいなく感じる
100体近くいるぞ
そうなんですよね…7、評判良いんですよね…草尾毅アドルの最後の作品だし、遊びたいんですよ…
でも、PSP、vitaを買わないままズルズル来ちゃったんで、なんかもう、いいかなって。
PSP版発売後に「マルチプラットフォームで出します」って言ったファルコムを信じた俺が馬鹿だったんですよ…
PC版がメインだったタイトルのWindows版が海外専売だなんて思わないじゃないですか…
DS版のティアクライスも結構好き。
だが、PSP版だけは許さん。
あとはやっぱりドラクエか
ターン制とATBのあいの子みたいなのが結構楽しい、ブラッシュアップして続編出して欲しい
命の歌()? 6はキムタクが如くだろ?
コメントする