
他サイト様記事紹介
1: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:48:35.542 ID:gw4Nt7cm0
アーマドコアみたいなロボットゲームがやりたい
ガンダム戦記みたいなロボットゲームでもいい
ガンダム戦記みたいなロボットゲームでもいい
2: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:49:04.410 ID:1UTikH7f0
わかる
でもガンダムは正直もういい
でもガンダムは正直もういい
67: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 15:41:31.186 ID:ofpZHmPjF
>>2
え?わかってないじゃない?
え?わかってないじゃない?
3: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:49:14.992 ID:3ZDSTFFrM
war robots ほんとつまんなくなったわー
4: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:49:31.430 ID:snRGIFTuM
vsシリーズなら今度PS4で出るんじゃなかった?
12: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:53:24.596 ID:kpYEze2bx
>>3
分かるわ
ランス出たあたりまでがセーフでダッシュ機体出て移行マジもんのクソゲーになった
くっそ勿体ないよな
分かるわ
ランス出たあたりまでがセーフでダッシュ機体出て移行マジもんのクソゲーになった
くっそ勿体ないよな
56: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:46:09.696 ID:zxxcXb9a0
>>3
素材の良さでここまで続いてるけど新運営の味付けが全てゴミなんだよな
素材の良さでここまで続いてるけど新運営の味付けが全てゴミなんだよな
5: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:49:35.688 ID:IMjEUNci0
エクスマキナはダメか
15: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:56:01.141 ID:b4wVXFAGa
デモンエクスマキナあるじゃろ
AC民からすると空中の挙動イマイチだろうけど
PCにも出したんだからもうちょい売れて欲しいわ
AC民からすると空中の挙動イマイチだろうけど
PCにも出したんだからもうちょい売れて欲しいわ
10: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:52:27.000 ID:gw4Nt7cm0
VSはロボットゲームって感じしない
エクスマキナ面白そうだわこれで俺の心を埋めよう
エクスマキナ面白そうだわこれで俺の心を埋めよう
14: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:53:30.312 ID:jJvWRlQi0
エクスマキナはぶっちゃけイマイチ
やはりアーマードコアとはちょっと違うんだな
やはりアーマードコアとはちょっと違うんだな
11: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:52:39.521 ID:1UTikH7f0
ボーダーブレイクはひでーよ
7: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:50:07.669 ID:snRGIFTuM
ボーダーブレイクは家庭版出てるけど過疎ってんのかな
9: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:52:01.921 ID:fPTU4r6P0
ボーダーブレイクってアーケード版死んだからコンシューマしか残ってないのに過疎ってるの?
8: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:51:51.877 ID:QQm80qdx0
ボーダーブレイクはどんどん人が減っていってる
13: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:53:25.069 ID:n7iWV20Ed
星と翼のパラドクス面白いけど高すぎる
16: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:56:44.402 ID:L8N/AGFUd
ロボオタってニッチなジャンルだからゲーム出してくれるだけで有難いのにちょっと出来が不満なだけで叩いたり不買して贅沢だからな
そういう態度でいるなら一生飢えてればって感じ
そういう態度でいるなら一生飢えてればって感じ
18: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:58:11.546 ID:gM1ywISAM
>>16
でもとあるバーチャロンは許せねえよ…
だって俺の、俺以外の愛機だったバイパーに知らねえラノべきゃら乗ってるんだもん…
でもとあるバーチャロンは許せねえよ…
だって俺の、俺以外の愛機だったバイパーに知らねえラノべきゃら乗ってるんだもん…
24: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:00:52.573 ID:b4wVXFAGa
>>18
それはわかる、対戦モードでノーパイロットも選択出来るようにしなかった亙がクソ
それはわかる、対戦モードでノーパイロットも選択出来るようにしなかった亙がクソ
22: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:59:22.231 ID:b4wVXFAGa
>>16
バーチャロンのときもコラボ先が悪かったとはいえ、そっち買い支えたやつがいたから移植やらスティックに話が繋がったのに
買わなくてよかったクソコラボざまあって態度のやついてぶん殴ってやりたかった
バーチャロンのときもコラボ先が悪かったとはいえ、そっち買い支えたやつがいたから移植やらスティックに話が繋がったのに
買わなくてよかったクソコラボざまあって態度のやついてぶん殴ってやりたかった
25: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:01:19.697 ID:gM1ywISAM
あれがどれほど売れたというのか…買ったけどあんなもんうらんでくれ
31: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:04:15.723 ID:b4wVXFAGa
>>25
新作なかったらタニタの社長から話なかっただろ
結果出てきたマスピが360からモード減ってるのがさらにアレってオチだけどさ…
新作なかったらタニタの社長から話なかっただろ
結果出てきたマスピが360からモード減ってるのがさらにアレってオチだけどさ…
19: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:58:24.868 ID:gM1ywISAM
サイファーだわ
20: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:58:45.546 ID:Q9qD8iRad
ガンダムブレイカー4はよ
23: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:00:23.505 ID:FtbgZhQ6p
もうガンダムはいらん
ガンダムがロボットをダメにする
ガンダムがロボットをダメにする
28: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:02:52.460 ID:doZZPh0F0
ガンダム以外のロボはほぼ死んでるしダメもクソもないだろ
27: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:02:47.864 ID:G+jLh9Yba
お前ら闘争求めすぎ
17: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:57:10.224 ID:TJlQBETrd
エクスマキナはフィールドが狭すぎて
21: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 13:58:57.084 ID:/E85vATld
エクスマキナは難易度調整が硬いか柔らかいかだけじゃん何握っててもクリアできるじゃん飛んでるだけのFPSじゃん
29: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:04:03.809 ID:fkN3S7vY0
重々しいロボ動かすゲームは減った気がする
カサカサ動くロボは平常運転だと思う
カサカサ動くロボは平常運転だと思う
26: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:02:44.066 ID:Q9qD8iRad
FM6はよ
32: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:05:34.333 ID:6XIyIJjK0
そろそろACEの新作をだな…
36: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:13:09.392 ID:GjRgxZSU0
じゃあガンダムゲーより低予算で売れるロボゲー作ってみろ
35: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:12:06.857 ID:MM0K/napd
バトオペ2は?
33: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:05:44.343 ID:gYFG6zIV0
デモエククソゲーとまでは言わんがクッソ微妙な出来だぞ
何もかも中途半端
何もかも中途半端
38: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:16:36.067 ID:vcvlziPX0
タイタンフォールは?
40: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:17:15.806 ID:vpo9zRTU0
>>38
タイタンフォールのソロシナリオよかったよ
ここの連中の求めてるもんじゃないだろうけど
タイタンフォールのソロシナリオよかったよ
ここの連中の求めてるもんじゃないだろうけど
39: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:16:39.207 ID:1UTikH7f0
ボーダーブレイク作り直せ
41: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:17:36.711 ID:v9O1dbzi0
S.L.A.I好きだった
内容はほとんど覚えてないけど
内容はほとんど覚えてないけど
44: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:24:06.911 ID:JKxHDojra
59: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:56:29.953 ID:Q9qD8iRad
>>44
よくできてるよな あれ ロボゲーというかロックマンだけど
よくできてるよな あれ ロボゲーというかロックマンだけど
45: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:24:49.618 ID:jJvWRlQi0
ガンダムゲーってさ、ガンダムっていうブランドバリューで売れてるだけなんだよね
47: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:28:20.006 ID:9oU7p2JVd
オブソみたいなロボゲー出て欲しいわ
ランドマス復活はよ
ランドマス復活はよ
48: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:31:12.093 ID:JKxHDojra
ランドマスとか鉄鬼とか懐かしいな
51: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:31:48.164 ID:vpo9zRTU0
鉄騎のコントローラーまだ持ってる奴おりゅ?
52: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:32:28.310 ID:snRGIFTuM
前持ってたわ
親から笑われた思い出
親から笑われた思い出
49: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:31:30.318 ID:3jzGM43ga
AC+ダクソ+ニーアオートマタ みたいなゲームやりたい
50: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:31:47.344 ID:DeurggLda
サイバースレッドを今のクオリティでリメイクして欲しい
53: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:34:07.450 ID:NykMuO8U0
ガンダムゲーって
vsや絆、戦記、Gジェネとか一部だけ当たってるが
とんでもないゴミのほうが多いよな
vsや絆、戦記、Gジェネとか一部だけ当たってるが
とんでもないゴミのほうが多いよな
55: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:41:28.123 ID:h2BFXLT70
ガンダムゲーは実質GジェネとVSシリーズだけ
57: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:46:57.516 ID:cTrvFRlQ0
ACfaが何もかも完璧すぎた
あれを超える作品に出会いたい
あれを超える作品に出会いたい
58: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:49:18.966 ID:JFy2DpbCd
このスレ見たら久しぶりに
ガングリフォンやりたくなってきた
ガングリフォンやりたくなってきた
60: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 14:57:59.835 ID:89tJWZsK0
鉄騎がピーク
62: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 15:16:18.997 ID:8JeVnvgQ0
サ、サイバーボッツ
63: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 15:36:31.118 ID:PcwxQxfVa
戦士たちの軌跡
戦場の絆
ここらへんが好き
戦場の絆
ここらへんが好き
68: 以下、VIPがお送りします 2020/02/27(木) 15:44:30.170 ID:aBuiAj5P0
CROSSOUTが最も限りなく理想に近い
あれから車要素引いてロボ要素足してMMORPGにすれば完璧
あれから車要素引いてロボ要素足してMMORPGにすれば完璧
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
鉄騎みたいなのがやりたい。
あとガンダムより、出すならアナザーセンチュリーエピソ\ードの新作出してほしい。
steamに体験版あるぞ
まあ進化したデモエク2に期待しとくか
ドギツいキャラが逆に癖になった
カスタムロボっぽいやつの進捗がどうなってるのかは気になる
とあるチャロンは未だに草の根でユーザー大会とかやってるし楽しんでる層はちゃんといる
コレジャナイと言い続けてる人が求めてるものは、けっきょく往時の若さと愚かしさだったりするんじゃないのかなぁ……
誰だか知らんが責任者は首吊ってしんでほしい
>>10
PCで買えよ
まあまあ面白い
でもPvPじゃなくてさぁ…
Switch/Steamで発売。
最大4人までのオンラインを含めた対戦が可能なほか、SwitchとSteamのクロスプレイにも対応との事。
オンラインの開発がまんまやってるから傭兵ライフそれなりにおもろいぞ。
ひとくくりにしたら独歩がキレる
08小隊あたりの陸戦型でレーザー兵器ではなく実弾をバリバリ撃ちたい
アーケード筐体の寿命の為、延命措置としてPS4版を出すもそうじゃ無い感・・・
・エクスマキナ
制作期間と費用があと少しだけ有れば十分良ゲー。ア○ロが強キャラぶってすぐ動かなくなるの草w
オタクが腐女子相手によく騒いでるけど、結局同じことやってるよな
元々やってた層に対する嫌がらせでしかないな
まぁでも日本人ってのはそういうもんじゃね?
最高の嘘なフィクションをこれでもかと楽しめるかと思ったけどそうでもなかったな
本当にグラ良くなっただけで終わった…
アマコアがありゃいいんだよ。
他の駄ロボなんぞには興味ない。
もちろん出来損ないのパクリも要らない。
4系が良いよな。
5系はマジで楽しくなかった。
似た方向性のACEやAC4系は出てるのに...
まぁコンマイ(ゲーム部門切捨て)もコジプロ(映画的なゲームしか作らない)も、続編どころか後継作すら作る気ないんだろうけど...
ガンダムだけど、絆出たときはブレイクエイジの時代になったな~と思ったわ。
そこから、進化してないけどね。
作中年表だと、今年でver1稼働から18年なのな。
ロボゲーもフロム信者が多くて
なつかしや
けどあれ最低限CAD辺りできないと楽しめないから技術系はともかく一般には流行らねえ
買った上でゲーム性とその後の移植の出来にケチ付けるならまだいいけどさ
ロボゲーの話したい時に何挙げてもこれじゃないこれじゃないでつまらんわ
パンチで敵ロボ殴りたい...
俺らの好きだったヴァルケンは死んだのさ...ク ソ会社によって...
ゾイドワイルドゼロは何かゲーム出すかな
DLC含んでも5000円くらいで買えるし、いい感じの重量感。
キャラは...うん。
お前らはマイノリティという自覚が足りない
お布施しないから縮小するほか無い
これじゃ無いとか言ってる場合か
CADからやってるのは一部で普通は吊るしだぞ。
CAD使える奴はサードパーティで仕事してる
コメントする