
他サイト様記事紹介
1: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:05:55.73 ID:cv6qg1RA0
なんかあるか
11: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:07:28.77 ID:mgm7ip7Ka
好きなジャンルとやったゲーム言ってよ😥
20: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:08:30.61 ID:cv6qg1RA0
好きなジャンルは特にないわ
嫌いなゲームはキモオタゲー
ラスアスウィッチャーライフイズストレンジがすきや
嫌いなゲームはキモオタゲー
ラスアスウィッチャーライフイズストレンジがすきや
10: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:07:27.67 ID:NPHP88fja
witness
12: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:07:37.28 ID:lnFXu/CR0
アリの観察
23: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:08:45.79 ID:S32u7G5wM
ゲームに飽きてる←わかる
オススメのゲーム教えて←?????
オススメのゲーム教えて←?????
58: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:16:17.01 ID:UV/q6moe0
>>23
ゲームに飽き気味だったけどおんもしれえって再燃させるようなおもろいゲームが知りたいんやろ
ゲームに飽き気味だったけどおんもしれえって再燃させるようなおもろいゲームが知りたいんやろ
14: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:07:42.17 ID:A//YpBLN0
civ
17: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:08:21.99 ID:S/KugtFY0
ディビジョン2
18: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:08:22.66 ID:NPHP88fja
十三機兵防衛圏
21: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:08:36.69 ID:9dVxE1tIa
ガチレスするとパズドラ
25: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:08:57.46 ID:dSMiPXUM0
モンスターストライプ
26: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:09:05.09 ID:6LYryYbar
ぷよぷよは無限にできる
30: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:10:03.24 ID:0ejqkeY90
SEKIRO
35: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:10:54.83 ID:cv6qg1RA0
civは興味あるけどこういうのだいたい一回クリアしたら飽きちゃうわ
36: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:11:03.77 ID:jlbWxV6L0
downwellやったか?
何系求めてるんや
何系求めてるんや
28: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:09:12.44 ID:6NGPXxsu0
BF4
40: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:12:09.60 ID:cv6qg1RA0
セキロはやった
downwellってなんや
downwellってなんや
49: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:14:31.98 ID:jlbWxV6L0
>>40
インディーでかなり売れた2dゲーム
ps4でも移植されとる
インディーでかなり売れた2dゲーム
ps4でも移植されとる
41: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:12:25.57 ID:CxGPzCnT0
ソリティア
39: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:11:54.53 ID:pMxrsunD0
エンドオブエタニティ
43: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:13:03.52 ID:cv6qg1RA0
あとマイクラ系とUBIゲーも嫌いやわ
44: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:13:32.27 ID:KK+dBEI+0
ロケットリーグやれ
46: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:13:48.23 ID:RSpLhZNk0
久しぶりにシヴィライゼーションやったら死ぬほどハマった
45: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:13:47.85 ID:S3Szhj880
永遠にディアブロ3やろうや
50: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:14:42.09 ID:cv6qg1RA0
ハクスラとかUBIみたいな時間の無駄を感じさせるゲームは出来なくなったわ
51: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:15:26.20 ID:3bp8KUn50
フォトナ
PCPADのワイに資材配達してくれや
PCPADのワイに資材配達してくれや
62: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:16:35.02 ID:cv6qg1RA0
>>51
去年の今頃についていけなくなってやめたわ
コンバーター買ってAPEXやりまくってたけどそれも飽きた
去年の今頃についていけなくなってやめたわ
コンバーター買ってAPEXやりまくってたけどそれも飽きた
48: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:14:10.69 ID:rHBPGtNl0
RDR2でまったり馬走らせよう
52: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:15:32.91 ID:qghRrDOia
なんJだと毛嫌いされとるけどアンダーテールは普通にオススメやで
前情報、先入観無しでプレイするなら確実に値段以上の体験ができる
前情報、先入観無しでプレイするなら確実に値段以上の体験ができる
54: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:15:55.92 ID:lnFXu/CR0
ここまでのお前のレスを分析したところ
お前にお勧めできるのはクラッシュバンディクー
お前にお勧めできるのはクラッシュバンディクー
57: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:16:09.29 ID:ocQ7y72b0
PC買ってSteamでなんかやればええやろいっぱいあるわ
63: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:17:12.52 ID:C2CjTagT0
戦国ランス
エ□ゲだけどエ□要素いらない
エ□ゲだけどエ□要素いらない
65: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:17:22.16 ID:CUBypPyT0
マジレスするとTo Heart2
69: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:17:46.11 ID:k3dwdI6k0
Civ Vic HoI
74: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:18:35.80 ID:16cjAq71d
最近のなら龍が如く7はやっとけ
68: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:17:45.27 ID:0tYjIqru0
タイタンフォール2
76: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:18:42.72 ID:HDjDF1QNd
プリコネ
77: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:18:47.73 ID:lnFXu/CR0
割とマジで散歩やサイクリングでも趣味にした方がええんちゃうか
78: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:18:49.69 ID:SMM02wij0
Undertale
信者やらアンチやらはクソやがゲーム自体は神ゲーや
信者やらアンチやらはクソやがゲーム自体は神ゲーや
80: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:18:54.30 ID:rrMQN3kh0
Portalはやったか?
81: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:19:31.07 ID:AosrXaFE0
安かったからciv6をiPadで買ったけど操作性が辛いわ
83: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:19:47.83 ID:dhrOQjpp0
ひとり用のゲーム飽きたらもう対戦ゲームしかないやろ
94: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:21:39.17 ID:XbThsvPQ0
>>83
これやろな
人と人の対戦やからハマれば燃え方が段違いや
けどそれやとpcのがよくねってなるな
これやろな
人と人の対戦やからハマれば燃え方が段違いや
けどそれやとpcのがよくねってなるな
82: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:19:31.52 ID:VOskJSb+0
シャドウオブモルドールええで
ロードオブザリングの世界線で別の話やけどなんj民を無双するゲームや
ロードオブザリングの世界線で別の話やけどなんj民を無双するゲームや
85: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:20:08.42 ID:rlR6Fnhm0
ウボンゴ
89: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:20:50.99 ID:cv6qg1RA0
>>85
ボードゲーム好きやけど遊んでくれる友達皆いなくなっちゃった
ボードゲーム好きやけど遊んでくれる友達皆いなくなっちゃった
87: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:20:12.45 ID:0VSXLuUF0
P5RとP5Sたのちぃ
88: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:20:45.17 ID:BXNunVI6p
メトロエクソダスストーリーええぞ
91: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:21:09.49 ID:AosrXaFE0
オクトパストラベラー
92: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:21:15.81 ID:IjgZmBm10
モンハン
99: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:22:46.98 ID:7sgVE1X70
渋谷とシュタゲは話が面白かったで
ps4で出来るか知らんけど
ps4で出来るか知らんけど
93: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:21:16.02 ID:f6Xw1Zep0
the long darkやれ
PSにあるかは知らん
PSにあるかは知らん
98: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:22:27.08 ID:VMU2a5Gr0
ライフイズストレンジ2は?
100: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:23:24.47 ID:cv6qg1RA0
>>98
やってないわ存在忘れてたサンガツ
やってないわ存在忘れてたサンガツ
101: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:23:28.25 ID:vRnvF5pKM
だからfifamobileやろうって言うてるやろ
無課金でもなかなか強くなれるし
無課金でもなかなか強くなれるし
103: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:24:55.18 ID:y4Y77pp+0
ホライゾンゼロとニーアはハマった
ホライゾンゼロは安く買えるしめちゃくちゃ面白いで
ホライゾンゼロは安く買えるしめちゃくちゃ面白いで
104: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:25:04.56 ID:cv6qg1RA0
いろいろレスしてくれてサンガツ
とりあえずライフイズストレンジ2
とロードオブザリングのやつやるわ
ラスアス2とサイバーパンクの延期さえなければこんなスレたてる必要なかったんや…
とりあえずライフイズストレンジ2
とロードオブザリングのやつやるわ
ラスアス2とサイバーパンクの延期さえなければこんなスレたてる必要なかったんや…
105: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:25:28.86 ID:HrOcOdrM0
最近やとペルソナ5が良かった
ストーリー微妙だけど音楽と演出がうまい
ストーリー微妙だけど音楽と演出がうまい
107: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:25:40.30 ID:WAIoaJdn0
ラスアスの時のスタッフいないしラスアス2は確実にクソやで
106: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:25:31.34 ID:MjLAQ8oC0
thehunterで癒されろ
108: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:27:19.70 ID:pZPliGh90
BF5
111: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:28:54.77 ID:o2WRqh+T0
DBD
110: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:28:45.65 ID:ESSOmsV9d
No mans skyやろうよ、宇宙探索しようぜ
113: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:31:52.62 ID:sFAWfY5a0
キングダムカムデリバランス
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
やっぱり挑戦って大事だね
一般向けとキモオタゲーの境界みたいなのじゃなくて
ぶっちぎりのキモオタゲーやったらいいよ。
ギャルガンみたいなの。
>>8
先月末にアーリーで出てる
買ったけど忙しいのと日本語化まだでやれてない
ゲームに飽きてるならレベル上げとか嫌いそうだしレベル上げ要素ほぼないで
後はやっぱ手を出したことのないジャンルに手を出すとか
ゲームってひとくくりにされてもジャンルで全然違うしな
イベントほぼ無し町とダンジョン1つのウィザードリィ風のやつをチャチャっと作って、ステいじってるだけでも暇潰しになるんだよな
多分巻き返しはありそうだけど、今のところは、無力で、自分を圧迫するものへの憤りと、弟への哀れみ、これだけで、兄(操作キャラ)を動かさないといけない。我々が頼りにして来た知識、主義を、この兄弟には持ち込めない。シンプルに、現実のように引き伸ばされたどうにもならない理不尽感を、うまく味わえなければ、そもそも、耐えられなければ、ゲームに入っていけないかもしれない。
兄弟のシンプルな苦境に思い寄せるのをやめた途端、むしろ退屈を感じるかも。前作のオブジェクトをあれこれ眺める楽しみも、他人が居ないロケーションが多いせいで、わびしいか、あるいは刺激が少ない
いかに他のゲームが面白いか痛感出来るぞw
人が楽しそうにしてると遊びたくなる
ぶっちゃけゲームそのものがキモオタ的ジャンルだからな
大人の為のゲームならMYSTみたいなADVが良いかも
コメントする