
他サイト様記事紹介
1: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:13:25.72 ID:PxECCKlD0
「あつ森」攻略本 攻略サイトあるのになぜ人気
5/9(土)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20200509-00177700/
◇攻略サイトの乱立と質低下
ゲームに詳しい人、ネットリテラシーが高い人は「ネットの攻略を見れば無料なのに」と思うでしょう。
それはその通りですが、一方で攻略サイトの乱立と質の低下があります。
ネットに不慣れな人が、欲しい情報を探しづらい面があります。
攻略サイトはPVが見込めるのですが、掲載のスピードアップを目指すあまり、他のサイトのコピー、説明の誤り
ひどい場合には攻略情報「なし」のまま載せるケースもあります。
要するに見づらいのです。そうなると、頼りになるのは……と探し
欲しい情報が探しやすい紙の攻略本に目がいくのでしょう。
「あつまれ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド」は1500円ながら、1000ページを超えるボリュームです。
情報も整理されており、見やすく、安心感があります。
新型コロナウイルスの影響で、外出自粛が続くので家にいるから
紙でじっくり読みたい心理も働きやすいのは容易に推察できます。
一周回って紙の書籍の需要が高まり、その価値が見直されるあたり、ビジネスの面白さを感じますね。
5/9(土)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20200509-00177700/
◇攻略サイトの乱立と質低下
ゲームに詳しい人、ネットリテラシーが高い人は「ネットの攻略を見れば無料なのに」と思うでしょう。
それはその通りですが、一方で攻略サイトの乱立と質の低下があります。
ネットに不慣れな人が、欲しい情報を探しづらい面があります。
攻略サイトはPVが見込めるのですが、掲載のスピードアップを目指すあまり、他のサイトのコピー、説明の誤り
ひどい場合には攻略情報「なし」のまま載せるケースもあります。
要するに見づらいのです。そうなると、頼りになるのは……と探し
欲しい情報が探しやすい紙の攻略本に目がいくのでしょう。
「あつまれ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド」は1500円ながら、1000ページを超えるボリュームです。
情報も整理されており、見やすく、安心感があります。
新型コロナウイルスの影響で、外出自粛が続くので家にいるから
紙でじっくり読みたい心理も働きやすいのは容易に推察できます。
一周回って紙の書籍の需要が高まり、その価値が見直されるあたり、ビジネスの面白さを感じますね。
9: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:14:23.53 ID:5mbD78af0
攻略本は自宅トイレで読みたくなる
あんまり分厚いのはむかないね
あんまり分厚いのはむかないね
10: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:14:33.18 ID:lA/WZ/Nd0
昔は有志がまとめたwikiだけ見とけば良かったのにな
やっぱ金が絡むとアカンわ
やっぱ金が絡むとアカンわ
13: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:14:38.89 ID:oJ2xhDHM0
ファミ通が作るコンプリートブックは読み物としての完成度が高い
サクラ3とかは今読んでもおもろい
サクラ3とかは今読んでもおもろい
16: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:15:04.40 ID:vF8JLAVj0
40: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:16:00.00 ID:zfibNQMl0
>>16
辞書かな?
辞書かな?
77: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:17:37.52 ID:wKrPjm//0
>>16
この感じ懐かしい
この感じ懐かしい
93: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:18:08.35 ID:VAVWpNhnM
>>16
鈍器じゃん
鈍器じゃん
22: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:15:18.48 ID:OHPJeVvo0
大手すら編集更新サボってるからな
人気ゲームには担当くらいつけろよ
人気ゲームには担当くらいつけろよ
358: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:25:09.17 ID:g9PI0OZzd
>>22
人気ある最初だけなんよな
そこで荒稼ぎしたらあとは放置や
人気ある最初だけなんよな
そこで荒稼ぎしたらあとは放置や
24: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:15:21.86 ID:6TcfoqUd0
こんな形で攻略本が復権するとはね
27: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:15:34.82 ID:D99wS38ba
企業系のページだけ作って中身無いのほんと終わってるわ
29: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:15:38.16 ID:j3mGMWkWa
アルティマニアは読んでて面白い
30: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:15:38.33 ID:NU5UuGa+0
現在調査中です。
31: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:15:39.10 ID:b0+kTtrH0
別に企業でもええけどちゃんと更新せえや
34: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:15:47.59 ID:AGMXsm7I0
252: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:22:32.10 ID:A74LoVAOa
>>34
懐かしいてか今のゲームって裏技要素あるんやろか?
懐かしいてか今のゲームって裏技要素あるんやろか?
291: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:23:26.95 ID:NF0OkEFna
>>252
今時はアップデートで消されるしなあ
今時はアップデートで消されるしなあ
312: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:23:55.92 ID:1v6SHAvF0
>>252
裏ワザとバグは紙一重やし
裏ワザとバグは紙一重やし
36: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:15:56.52 ID:1Ij4Xzxb0
クリアしたゲームの攻略本見てるとまたやりたくなる不思議
42: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:16:06.96 ID:3aE2btKr0
企業wiki嫌われまくってんのほんま草
もう必要ないやろこいつら
もう必要ないやろこいつら
52: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:16:29.00 ID:LQNGIg+b0
>>42
嫉妬やろ
嫉妬やろ
58: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:16:45.30 ID:b0+kTtrH0
>>42
必要ないんじゃなくて邪魔でしかない
必要ないんじゃなくて邪魔でしかない
45: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:16:14.13 ID:LQNGIg+b0
無料で攻略サイトを見させてもらってるのに何文句言ってんの?
385: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:26:10.07 ID:XfJegviS0
>>45
攻略なんて見れてないんだよなあ
攻略なんて見れてないんだよなあ
46: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:16:14.81 ID:f07VmpbD0
57: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:16:34.41 ID:VmdnhGUj0
>>46
草
草
61: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:16:56.50 ID:mfo1CMwoa
>>46
これ1500円はいいな
これ1500円はいいな
142: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:19:38.14 ID:H26RhU6A0
>>46
流石に草
流石に草
47: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:16:16.08 ID:HMGqU+u70
ぶつ森の攻略本は元々需要あるやろ
なんかズレてんなこの記事
なんかズレてんなこの記事
49: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:16:17.16 ID:VmdnhGUj0
wiki(誰でも編集できるとは言っていない)←これやめろ
50: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:16:19.61 ID:R0vg7J400
てか攻略本って見るだけで楽しくない?
81: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:17:48.75 ID:PdOkpbip0
>>50
弱いユニットパイロットをボロクソに貶してた昔のスパロボ攻略本すき
弱いユニットパイロットをボロクソに貶してた昔のスパロボ攻略本すき
56: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:16:32.93 ID:E5kbDYBl0
2chで書いてた事をコピーしてるだけのサイト
72: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:17:21.75 ID:BVgy4n8j0
>>56
個人サイトからも丸パクリするからセーフ
個人サイトからも丸パクリするからセーフ
62: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:17:04.01 ID:DAEVl/Wtr
スローライフ送るゲームに攻略本なんてあるんか
91: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:18:01.43 ID:IF//WOjgp
>>62
どう森の場合家具のカタログとしての性格も強いから攻略だけの価値ではないと思うで
どう森の場合家具のカタログとしての性格も強いから攻略だけの価値ではないと思うで
116: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:18:57.85 ID:x7jNiRis0
>>62
今作レシピも含めると膨大になるからなあ
今作レシピも含めると膨大になるからなあ
191: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:21:02.58 ID:mRj4yV8U0
>>62
特定のアイテム手に入れるために花の交配が必要で
その交配に
赤のバラと黄色のバラからオレンジのバラ作って、
白のバラと白のバラから紫のバラ作って
オレンジのバラと紫のバラから、赤いバラ作って
その赤いバラと赤いラバから作れる青いバラを使わないと作れないアイテムとかあるから
特定のアイテム手に入れるために花の交配が必要で
その交配に
赤のバラと黄色のバラからオレンジのバラ作って、
白のバラと白のバラから紫のバラ作って
オレンジのバラと紫のバラから、赤いバラ作って
その赤いバラと赤いラバから作れる青いバラを使わないと作れないアイテムとかあるから
63: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:17:10.11 ID:zvQLXJGj0
電子書籍専売でアプデの度に更新する攻略本がほしい
66: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:17:12.46 ID:Y+MIRuKR0
てか文句言ってる奴は嫌いなサイト表示しないようにすればよくね?
GameWith、NAVER、知恵袋、ここら辺は検索引っかからないようにしてるぞ
GameWith、NAVER、知恵袋、ここら辺は検索引っかからないようにしてるぞ
69: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:17:14.33 ID:OBIi1EkX0
攻略本って隠された秘密の書かれた禁書って感じがしてワクワクするよね
70: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:17:15.12 ID:yigLHbDId
攻略本って言ってもあつ森だけやろ
76: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:17:36.49 ID:J17BHShU0
御用ライターにどんだけ提灯記事書かせようが「この先は自分の目で確かめよう」の罪は消えない
79: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:17:45.86 ID:YjohAbSba
そもそも情報間違ってるし載ってもないし攻略サイトになってなくね?
128: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:19:18.51 ID:65ECQ+7t0
>>79
情弱を騙すサイトだな
情弱を騙すサイトだな
83: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:17:50.67 ID:0I8Zs5pC0
企業wikiがSEO対策はガッツリなのにエアプでスッカスカの内容だからな
エアプwikiのせいで有能な有志wikiがうもれちゃう
エアプwikiのせいで有能な有志wikiがうもれちゃう
86: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:17:53.47 ID:bCff/Q8d0
攻略サイトによって意見が違うのが勘弁して欲しい
ソシャゲキャラの評価とか
最悪コメント欄でレスバしてるし
ソシャゲキャラの評価とか
最悪コメント欄でレスバしてるし
87: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:17:53.65 ID:yTX06o1R0
攻略本と設定資料まとめた本は結構ほしい
98: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:18:20.06 ID:zvQLXJGj0
>>87
制作者インタビューがあるとさらに有能
制作者インタビューがあるとさらに有能
89: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:17:56.52 ID:Bx9pczMI0
サイトのデザイン凝るより攻略を凝れ😡
90: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:17:57.49 ID:ChOrfD/m0
225: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:21:48.24 ID:Ep5wvlTIM
>>90
小数点以下の確率で盗むことができるぞ!
小数点以下の確率で盗むことができるぞ!
458: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:28:17.29 ID:eJH4Sez60
>>425
つよい
つよい
92: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:18:07.87 ID:q6qTa+Sb0
わからん情報とりあえず前作のデータ載せとくのやめろ
103: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:18:34.23 ID:3aE2btKr0
モンハンの鈍器本とか良く買ってたな
104: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:18:38.94 ID:GpFcPRQX0
設定資料集の代わりに攻略本買っとるわ
なんかペラペラ捲って終わりなんやけどね
なんかペラペラ捲って終わりなんやけどね
106: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:18:40.64 ID:ldh/f/ku0
攻略本はなんか良いよなネットとは違う良さがある
107: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:18:46.30 ID:/iB9Kd4Q0
あつ森で効率よくお金を稼ぐ方法を調べてみました!
359: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:25:09.57 ID:T6MnG2KW0
>>107
調べた結果…わかりませんでした!
調べた結果…わかりませんでした!
147: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:19:52.32 ID:ZwrXTDNyd
vジャンプとかいう無能
170: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:20:28.86 ID:KtVvxf7v0
>>147
ガキの頃トルネコ2の攻略本Vジャンプのやつ買って死ぬほど後悔したわ
ガキの頃トルネコ2の攻略本Vジャンプのやつ買って死ぬほど後悔したわ
154: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:20:00.69 ID:THVBYGVp0
海外攻略サイト>攻略本>日本攻略サイト
163: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:20:12.55 ID:VfrZ3ROv0
昔はちゃんと使えるwiki多かったけど、ゴミしかねぇもんな
しね
しね
164: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:20:17.64 ID:nQ3mubrXp
200: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:21:17.70 ID:4lmK4Rfi0
>>164
これ毎回ネタにされてるがそんなに被害デカかったんか
これ毎回ネタにされてるがそんなに被害デカかったんか
230: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:21:55.63 ID:Ov1AYGSV0
>>164
これファミ通がFFTプロデューサーに言われた情報自分で調べずにそんまま載せたからな
ほんまひでぇわ
これファミ通がFFTプロデューサーに言われた情報自分で調べずにそんまま載せたからな
ほんまひでぇわ
295: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:23:31.14 ID:ctHs58KV0
>>230
言うて開発自らそう言ってきたら普通疑わんやろ
言うて開発自らそう言ってきたら普通疑わんやろ
178: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 11:20:35.65 ID:xPID1FgS0
分厚い攻略本は満足感ある
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
ただ森の方はアプデ前の内容だから買ってもたいして意味ないという
イラストや設定や漫画小説とかインタビューとかもあってな
そういうのが付加価値としてあったもんだよ
いや、アプデしてもアプデ前のデータが消えるわけじゃないし、意味がないことはないだろう
こういう楽しみ方もあるんだぜっていう遊び方レシピ本
縛りはもちろん、公式が自ら公開したバグを利用したものとかね
まあトロフィーが書籍化したようなもんだけどね
検索結果の一番上二番目占拠すんのやめろ
個人で解析してる人も丸パクリされてモチベだだ下がりで更新やめちゃうし
解析してる人にちゃんと金払って出典表記すれば上手に共存できるのになぜかエ//ア//プライターを抱える方に金を使う経営センスのなさよ
攻略本業界はここで本気出してほしいわ
昔の個人系とか有志wikiのはよかったな。金が絡まない純粋な有志がやってたから情報も充実してた
攻略サイトに限らず何かを調べようと思えば
フリー素材の写真を並べて中身すっからかんの文章のテンプレサイトが上位に来る
一昔前はある程度の知識がある人が自分でサイト作ってたからそんな事はなかった
これは物理メディアのゲームも、サントラCDも、ゲーム雑誌も全部について言えるが。
おう、FEの設定資料集早くしろよ
カタログ目的で買うにしても後からでもいいや
本当にどうしてこうなった
もうなんか攻略とか調べるときは検索結果のサイトのURLとかからまず見て、あっここはダメだ、って数個飛ばしてちゃんとしたwikiを探す段階が入るようになったわ
スルーしとけばいいじゃん
それともあんなの参照してるの?それはお前らに問題があるぞ
っていうか大昔からあった有志の攻略WIKIはなんで消えたんだ? 需要有るだろうに
マニアックス上下巻とか高いだけで分厚いが内容がペラい上に分割というアルティメットなゴミ攻略本
・ファミ通が、攻略本出す時に自分達は何も調べもせずに
ゲーム制作会社側に何でもかんでも聞くだけ&マップ含む画像提供してきてて
とにかくウザがられていた(ほぼ業務妨害にもなってた
・んで、FFTで「実は小数点以下で盗める可能性が有る」と大嘘をついた。
尚、問題の敵キャラは装備した武器を『武器破壊』『武器を盗む』から完全ガードする
『メンテナンス』というアビリティを持ってるからシステム上100%盗めないので
実際にプレイしなくても「いや、メンテナンス持ってるから無理っしょw」となる筈。
・が、案の定そのまま記載したんでファミ通の攻略本の信憑性が地に落ちた
ここのスレ見てる限りたぶんVジャンなのかな
アルテマやファミ通のこと?
ファミ通は淡々としか書かないけどソシャゲに関しては
アルテマはしっかりしてるじゃん
そんなのもうほとんど存在しないんだよ…
マジでそれ以外の攻略サイトが存在しないからしょうがない
そこを除くとあとは5chのまとめブログと無駄に長いyoutubeの攻略動画しかない
そこからtwitterで告発されてようやく謝罪というムーブで印象最悪だわ
「企業系wikiとは」で調べよう!
2千円 3千円もザラにあるし...下手すりゃソフトより高いし..
300円 400円で買えていた頃は 良かったなぁ...
双葉社の攻略本シリーズとか...(懐古ジジイ)
金子一馬の画集的要素もあってよく見てた
ウィザドリィⅤの攻略本も末弥純の画集感覚で読んでたわ
企業wikiだと「○○とは!?」みたいなページをアイテムごとに無数に作って
それぞれのページに「アイテムを集めるための効率のいい金策とは?」とか微妙に関係ない情報載せまくってて見面過ぎる
無料でももう読みたくないから元々の有志もyoutubeとかに逃げたよ
何か情報調べる時にまとめサイトが上にくる、みたいなもんだね
丸パクリの同記事も乱立してるし
頑張って作っても企業wikiが丸パクリ。そして検索上位に来るのは金掛けてる企業wikiと
そりゃモチベも消え失せるわな
モンハンの黒wikiとかもPSP時代で終わってしまったし
載せた情報が修正入って無意味になってしまったり
のちに新コンテンツが増えたり
有志wikiや5chの情報をパクって載せる、ソース確認しないもんだから誤情報ありまくり
挙句の果てには信者だか社員だかが有志wiki乗り込んで荒らして閉鎖させられたからな
マジで害悪しかねぇ
コメントする